3939件の登城記録があります。
701件目~750件目を表示しています。
●2018年7月31日登城 みーや3さん |
27城目(100名城11城目) 宝物館でスタンプを押す。 |
●2018年7月25日登城 ハクロさん |
大変暑い夏の日でした❗️ |
●2018年7月25日登城 ひろみねさん |
真夏日で暑かったが頑張った堀を一周しました。 |
●2018年7月24日登城 パパンさん |
暑すぎて車内に置いてきた桃が心配 |
●2018年7月24日登城 もっつんさん |
No.12 神社。 宝物館も良かった! |
●2018年7月22日登城 だいゆうさん |
猛暑の中、甲府城から武田氏館へ。別名は武田神社。駐車場は無料で2箇所あるが、神社内でスタンプしてもらわないとならない。つい、お守りなどを買わなくてはならない気分になる。スタンプは武田神社宝物殿にて。仕事を選ばないキティーちゃんが出迎えてくれる。宝物殿は武田家ゆかりの品々が展示されており、充実した内容だった。 |
●2018年7月20日登城 ダシオさん |
甲府駅からバスで。 お守り、御朱印と共にスタンプゲット。 宝物殿で本物の風林火山の旗を見学。 そして帰りに向いのかぶとやで信玄グッズを買いすぎた(^^; |
●2018年7月19日登城 パンチYMさん |
11城目。 |
●2018年7月16日登城 怪盗キッドさん |
遊びに来ていた甥っ子を東京から新潟県の糸魚川まで送る途中で城門突破して来ました!タダでは行けない。 途中で温泉に入ってのんびり休日を満喫! 2日間で7登城! |
●2018年7月14日登城 dobbiさん |
兎に角暑かった。無料駐車場が沢山あります。 |
●2018年7月14日登城 じいじ キヨトさん |
快晴で、神社周辺を散策 |
●2018年7月5日登城 (だ)埼玉応援隊長さん |
目の前の道路沿いの駐車場(無料)に止めて階段登って鳥居をくぐればすぐに神社。武田氏の館に大正時代に神社を作っただと言う。境内ぐるっと散策して宝物殿でスタンプ。 石垣やお堀もあるのだけど、「城」というイメージは最後まで掴めませんでした。 城満足度★☆☆☆☆ ◎「とだ」硬い太麺を濃い汁で食う所謂吉田うどん。ここは美味い。写真は肉ねぎつけうどん。安くて量も多くて大満足。甲斐善光寺の山門のすぐ前。 |
●2018年7月3日登城 Dinokunさん |
甲府城登城の後、引き続き武田氏館へ。甲府駅からバスが30分おきに出ているが、タクシーにて登城。歩いてもよさそうだが、緩やかな上り坂が続く。帰りはバスにて10分程度。 |
●2018年6月30日登城 おさるさん |
3城目 |
●2018年6月30日登城 YAAAさん |
登城完了! |
●2018年6月17日登城 ☆★どらみ★☆ミさん |
52城目。駐車場は無料で、神社の東口から入った中が一番近いです。南東の道路沿いと西側の駐車場(道中に案内がなく比較的空いています)が隣接しています。南西にもありますが少しだけ離れています。スタンプはお守りを売っている巫女さんにお願いします。後ろの白いテーブルで押すよう指示がありました。自転車で外周を回りました。 |
●2018年6月16日登城 やしゃ姫さん |
パンフレットが見当たらなかった。 |
●2018年6月15日登城 きういもりさん |
以前登城済 |
●2018年6月13日登城 朧月さん |
37城目 |
●2018年6月9日登城 鈴木哲朗さん |
66城目。甲府城を登城してからすかさず北上し武田氏館へ。天気は良かったが、日照りが強く段々と暑さが増してきた。1519年に武田信玄が築いた武田氏の本拠で、「躑躅ヶ崎館」の呼び名で親しまれている。1919年に武田神社が創建された場所は、信虎、信玄、勝頼の三代が居住していた所で、政務の中枢を担っていた。一辺200mの正方形の主郭(現武田神社)を中心にいくつかの付属の曲輪で構成されている。かつては館の南側に家臣の屋敷や寺社など城下町が展開されていた。館は勝頼が新府城へ移転する際に一時破却されたが、武田氏滅亡後に甲斐国の統治拠点として織田・徳川・豊臣氏の家臣団により再利用された。 |
●2018年6月9日登城 ゆあみさん |
武田神社の境内は禁煙ですが、鳥居前・狛犬裏に喫煙スペースがあります。 無料駐車場は駐車券を社務所にて承認してもらわないと出庫できないそうです |
●2018年6月9日登城 ゆあみ163さん |
武田神社?良かったです。 信玄御朱印も拝受されてきました。 |
●2018年6月8日登城 タマネギさん |
電車を使い一泊二日できました |
●2018年6月8日登城 KZMさん |
武田神社がメインですが、近くの遺構もぜひ。オススメです。武田神社?の奥に続100名城の要害山城のスタンプは駅そばの藤村記念館にあります。 |
●2018年6月7日登城 ふうちゃんさん |
人は石垣、人は城。武士の館。 |
●2018年6月3日登城 みずみずさん |
(^^♪ |
●2018年6月3日登城 ☆かずやさん |
61城目 |
●2018年6月3日登城 ともちんさん |
22城目 晴れ 交通手段;マイカー 武田神社宝物殿で押印 |
●2018年6月3日登城 さいた さいたさん |
ちょうど結婚式が執り行われていました。 |
●2018年6月2日登城 えざぁさん |
(3城目/4) 要害山城から徒歩で山を下ること約35分。武田神社へ到着し、列を成している御朱印待ちの方々を尻目に巫女さんに「100名城スタンプをお願いします。」とお願いするとスタンプを出してもらえます。拝殿にて、ここまでの無事のお礼とこれからの旅の安全をお願いし、土塁などの遺構巡りです。守りのお城とは位置づけが全く異なるため楽しみ方も異なりますが、今後は主郭、西廓を囲む堀の周辺で発掘が継続するといいですね。戦国武田の全盛期を偲ぶ遺構・遺物が発掘されると旧城としてはもっと面白くなると思いました。次の甲府城まで甲府駅⇔武田神社を30分間隔で発着し、10分で結んでいるバスで甲府駅に向かいます。 |
●2018年5月28日登城 むにさん |
20城目 + (続3城) 知人が宿まで迎えに来てくれてそのまま車で武田神社へ。 甲府の街は南側からJRまでは緩やかな上り坂、JRから武田神社は少し急な上り坂。 宝物殿には寄らず、御朱印依頼とともにスタンプを押す。 鶏や井水を見て、散策中に白鳥と出会い、そのまま車でハイジの村へ行く。 薔薇の回廊はとてもきれいでしたが、それだけでした。 月曜日だったため閉館でしたが、本当は美術館に行きたかった。 月曜の甲府は城以外での観光があまりない。 甲府駅前で信玄公と記念撮影。 10年前にも来たことがあったが、駅前がかなり変わってて驚いた。 16時くらいのスーパーあずさに乗車し帰宅。 |
●2018年5月26日登城 かつさん |
67 |
●2018年5月25日登城 ちゃんぷくさん |
過去の登城記録反映 |
●2018年5月21日登城 なおのすけさん |
21 |
●2018年5月20日登城 kuni_sv650さん |
現在は武田神社となっていますが、堀、石垣など遺構もあり武田家の栄光が偲ばれます。 |
●2018年5月16日登城 マッキーNA8Cさん |
宝物殿?の旗がでかかった。 意外と広い。調査中の区画があった |
●2018年5月12日登城 Fenrirさん |
三回行っても飽きないです。 |
●2018年5月12日登城 よーだいさん |
6城目 |
●2018年5月11日登城 jyojyunkinさん |
武田氏の居城です |
●2018年5月11日登城 jyojyunkinさん |
2018年2城目 |
●2018年5月11日登城 はっぴー66さん |
武田信玄の墓まで歩く。 |
●2018年5月10日登城 nagomi1130さん |
スタンプゲット |
●2018年5月4日登城 吉澤健夫さん |
躑躅ヶ崎館は、山梨県甲府市古府中にあった戦国期の居館。甲斐国守護武田氏の居館で、戦国大名武田氏の領国経営における中心地となる。 |
●2018年5月3日登城 のりたまんさん |
完了 |
●2018年5月3日登城 きみちゃんさん |
武田神社には百名城と知らないときに参拝に行ったことがあります。立派な神社ですが、ここがお城とはちょっと驚きです。御朱印を書いておられる人にお願いしてスタンプを借りました。ここでも次に押す人がいて、百名城巡りをしている人の多さを実感しました。 |
●2018年5月3日登城 waniさん |
武田氏館はもとより武田神社も全くしらなかったけど、よい神社でした。 無料駐車場が徒歩でちょっと歩くところにあります。 |
●2018年5月2日登城 かるがもさん |
甲府駅から2.2K 帰りは坂なので歩いて。 |
●2018年5月2日登城 LEVOさん |
25城目 高遠城から高速で移動。駅の近くなので渋滞がありました。駐車場は無料で止められました。いい神社です。 |
●2018年5月2日登城 じぇいむすはんとさん |
甲府駅からバスで行きました。190円でした。 |
●2018年5月1日登城 ひょうごからさんかさん |
スタンプは宝物館で押しました。ゴム印でした。私自身は周辺の駐車場にとめましたが、旧大手門から入った場所に10台ほど駐車できるようです。 旧大手門東は整備されており、散策したかったが、体力不足にて断念。 宝物館は混雑しておらず、武田二十四将の図とかゆっくり観覧できました。 |