トップ > 城選択 > 小田原城

小田原城

みなさんの登城記録

4493件の登城記録があります。
951件目~1000件目を表示しています。

●2017年8月27日登城 junさん
.
●2017年8月27日登城 足軽くんさん
記念すべき1城目
●2017年8月26日登城 ★◎■ドドドンパ◇●☆彡さん
本日3城目。小田原城には改修前を含めると3回目の登城。
18時30分ぎりぎりに入れました(夏季の土日は開館時間を19時まで延長中)
スタンプは前回、入場口を入り階段を登った案内の方がいる受付にありましたが、今回は閉館間近のためか入場口にありました。
ライトアップされた天守閣はとても見事であり、また時間が遅いこともあって人が少なく、ゆっくりと観覧することが出来ました。
●2017年8月26日登城 あまさん
改装前より展示が良くなったと感じました。
●2017年8月23日登城 松竹梅ABCさん
10名城目(2017.3)
●2017年8月22日登城 M&Aさん
近くに有料パーキングあります。滞在時間は3時間。
●2017年8月20日登城 五稜郭と土塁さん
城内のシアターで再現ドラマが丁寧に作られており、非常に良かった。。。ですが降伏へのシナリオもあるので、せつない。
現存している範囲では、難攻不落?なの?という印象でしたが、シアターでの説明があるとおり、天守を取り囲む部分だけでなく、国総出での総構えによる守り、そしてその国主たる城主がいた場所なんだな〜と。
●2017年8月19日登城 やまでらナオキさん
小田原
●2017年8月19日登城 EGさん
事後登録
●2017年8月19日登城 かなめさん
改修され綺麗でした。
●2017年8月19日登城 かなめさん
改修後で綺麗になっていました。
●2017年8月18日登城 古典厩さん
北条氏
●2017年8月17日登城 伊豆坊さん
15城目
●2017年8月16日登城 しなのなさん
少し外郭も歩きました
疲れました
●2017年8月16日登城 椿山砦の元住人さん
18城目。
天守に入ったのは何年ぶりか。
●2017年8月16日登城 KAIKAIさん
天守から望む一夜城、絶景
●2017年8月15日登城 あやぱにさん
夏の連休で開館時間を延長されてた。
中のデザインというか雰囲気がおしゃれで都会の城でした。
●2017年8月14日登城 k2さん
AG参加で、liも初参加!!
観光の方たくさん!
●2017年8月14日登城 龍雲丸さん
友人の勧めで、外堀を歩いた。
田んぼのように区切れて、なんというか良かった。
●2017年8月12日登城 みのりんさん
制覇
●2017年8月12日登城 だいくさん
28
スタンプ有料?
駐車場がいっぱいだったので北川の弁財天曲輪そばのパーキングに止めました。安かったです。
●2017年8月12日登城 うおさん
展示が充実していて面白かった。
●2017年8月12日登城 たかさん
静岡旅行から足を伸ばして小田原城スタンプゲット
●2017年8月12日登城 ふむさん
百名城8城目、8/200
●2017年8月11日登城 Nさん
地元のお城。ついに登頂。
●2017年8月11日登城 てつさん
59城目、上京のついでに城攻め。小田原駅から近い。
●2017年8月10日登城 あうびしさん
銅門へ至る橋が工事中で立入禁止になっていました
時間なくて総構の見学は断念
●2017年8月6日登城 Sモンキーさん
この日から「日本100名城に行こう」スタンプラリーに参加しました(^^)記念すべき1城目は地元神奈川県のここ「小田原城」からスタート!じっくり2時間程見学しました(^^)
●2017年8月5日登城 マルノンさん
夏の旅行で小田原城に寄りました。
コンクリート製の城なので、天守閣というよりは城の造り方などに興味深い所がありました。
●2017年8月5日登城 うたしさん
とにかく広い敷地に驚きました。手裏剣の体験などができるので、お子さん連れでも楽しめると思います。
●2017年8月5日登城 哲山さん
小田急線謎解きと一緒に
●2017年8月5日登城 kazooさん
観光地
●2017年8月4日登城 馬鹿煩悩父さん
今回の旅の2城目は小田原城!
車は、さがみ信用金庫本店駐車場(最初の30分は無料、以後100円/30分)に!

登城前に馬出門側の「田毎」さんで食した蕎麦は、美味でした!

登城は、正規ルート(馬出門土橋→馬出門→馬屋曲輪→銅門→常盤木門(写真右)→本丸→天守閣)で!
馬出門で屈むと天守が撮れます。(写真左)

セット券(天守、歴史見聞館、常盤木門SAMURAI館)がお得です!
天守500円、セット券は700円ですが、JAF割引で630円になります。
SAMURAI館の映像は見応えがありました。

見所は、3つの御門と天守ですが、住吉橋が来年3月26日迄、架け替え工事のため、銅門は裏からの見学になります。

RC造りながら、修復工事が完了し、化粧直しされた天守は美しく、逆に、RC造りならではの空調は、この時期、非常にありがたくもありました^^

なお、大手門跡鐘楼は建物の間で見落しそうですし、電線に囲まれ、残念な状態でした。
★★★☆☆

この日は、湯河原温泉で一泊。
箱根に熱海…この辺りの温泉は良いですね。
●2017年8月4日登城 ぼちぼちでんなさん
ここからスタートです。
ドライブついでに寄りました。
●2017年8月3日登城 Tigerさん
●2007年1月4日(1回目)元々巨大だった城がコンパクトになった感じでした。スタンプはまだありません。
●2011年3月6日(2回目)象(ウメ子)がいた痕跡だけが残っていました。石垣山一夜城にも行きました。小田原城がよく見えました。
●2017年8月3日(3回目)今回の目的は、小田原城総構えの攻略でした。八幡山古郭東曲輪⇒西曲輪と三味線堀⇒鍛冶曲輪⇒御前曲輪⇒小峯御鐘ノ台大堀切⇒総構稲荷森⇒総構山ノ神堀切⇒総構城下張出⇒大外郭堀⇒早川口遺構⇒三の丸箱根口⇒大手門跡⇒幸田門三の丸土塁⇒弁財天曲輪⇒小田原城本丸を休憩なしで一気に歩いたので足が棒になりました。2016年に耐震改修工事と展示リニューアルがあり外観も内部もとてもきれいになってました。スタンプも管理が向上していました。
●2017年8月2日登城 HASHIBAさん
10城目!
広い!!笑
●2017年7月30日登城 トッシーさん
JR小田原駅から歩いて訪問。
●2017年7月29日登城 いそがしいひまじんさんさん
23
●2017年7月26日登城 おにむしさん
67城目
小田原城は公式スタンプ帳をまだ持ってなかった2014年にも来ています。
その時は有名な守谷製パンのあんぱんを食べました。

小田原駅西口駅前で北条早雲公像を撮影しました。
歴史見聞館と新しくなった天守内を見学、皆さんの情報通り冷房が効いていて涼しかった。駅に着いたときは大雨でしたが帰るころには雨が止んでました。

小田原駅から新宿駅までロマンスカーで帰りました。展望室が無い茶色いロマンスカーで残念でしたが、電車がすれ違う時に音と振動がほとんど無くてすごいなぁと思いました。
前日に熱海で食べた金目鯛の煮付けが美味しかった。
●2017年7月24日登城 すしたろーさん
後日談
●2017年7月23日登城 ゆうさん
11城目
城巡りを始めてから天守閣のある城らしい城(復元ですが、、)に初登城!
お城に来た~感あり、満喫
新しく改装された城内では小田原城史がよく学べました
城メダルもget
●2017年7月22日登城 あいさん
父と旅行。
中は博物館ですが、小田原征伐について展示されていて、
わかりやすく見る事ができました。
●2017年7月22日登城 いけさん
3城目。箱根旅行のついでに寄りました。
●2017年7月21日登城 まさたろうさん
堅牢なお城であったことがわかります。
●2017年7月16日登城 なおざねさん
昨年リニューアルした小田原城はきれいでしたね。
馬出門、銅門、常盤木門の3つの枡形門が見ごたえあります。
スタンプは天守入口で受付の人に声をかけて借りますが、休日だったため割と天守に入る人が多かったので、気の乗らない感じでスタンプを出してもらいました。
駅からも近いし有料道路からも近いので、車でも電車でも行きやすい城ですね。
●2017年7月16日登城 パンチYMさん
5城目。改修後はじめて訪問。
●2017年7月16日登城 けんぞうさん
 
●2017年7月16日登城 ちーてふさん
小田原!いいですね〜
お城も何回も行きました!
海岸線、山、温泉、かまぼこ・・・お城のそばにそば屋があり、すげ〜おいしいです!
東京からの距離もいい感じ!足を伸ばせば箱根!
いいですね〜
お城に併設された動物園(猿山)もいいですよ〜
●2017年7月15日登城 たかすいさん
9城目
●2017年7月15日登城 レッシーさん
夏は閉館が18時30分と遅くなるので、余裕で到着。インフォ―エメーションで10%割引をもらい、いざ復元天守へ。 リニューアル後の入場者100万人達成の幟を横目に、冷房の効いた天守内の展示を堪能。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 次のページ

名城選択ページへ。