4484件の登城記録があります。
3101件目~3150件目を表示しています。
●2011年12月24日登城 sugiさん |
何度も来たことがありましたが、スタンプを押すために登城しました。 |
●2011年12月23日登城 yasunobu&emiさん |
《登城数》37 《別 名》千代田城 《天 気》曇り 《混雑度》多い 《スタンプ状態》普通 《石 垣》☆☆☆☆ 《門・櫓》☆☆☆ 《総 合》☆☆☆☆ 《感 想》天皇誕生日のため城内に入る前にボディーチェックを受け入城 加賀藩が築城した天守台の大きさ美しさ感銘しました。 ![]() ![]() ![]() |
●2011年12月23日登城 ひまじんさん |
小田原城→佐倉城のはずが小田原で時間かけすぎた為急遽変更 天皇誕生日という事を完全に忘れていた。余り細かく見れなかったのでまた来ます スタンプは楠木正成像近くの休憩所で。かっこいいなこの像 ついでに記帳もしてきました |
●2011年12月23日登城 zen66さん |
![]() |
●2011年12月23日登城 dekaiさん |
和田倉休憩所にて。 天皇誕生日に見学。 ![]() ![]() ![]() |
●2011年12月23日登城 endeerさん |
2011年末初めて東京に行った時登城しました。 |
●2011年12月19日登城 junoさん |
和田倉噴水公園休憩所にてスタンプGET! 時間の関係で本丸の方に行けなかったので再トライします。 |
●2011年12月18日登城 みのかもさうんずpart2さん |
和田倉休憩所は東京駅からすぐ近いですが、スタンプの消耗が激しく状態は最悪です。 |
●2011年12月17日登城 泰之伸さん |
17城目 時間が遅く東御苑入場できず 要再登城 ![]() ![]() ![]() |
●2011年12月17日登城 あせいさん |
スタンプ押し忘れた。 |
●2011年12月16日登城 コジ姫さん |
楠公レストランでスタンプ![]() ![]() |
●2011年12月14日登城 マコトさん |
東京にイベントに行った時に、帰りにふらっとよって来ました。![]() ![]() |
●2011年12月14日登城 たかひこさん |
1城目 天守台が立派でした。 |
●2011年12月10日登城 がらがらどんさん |
モーターショーとセットで登城。 スタンプの評判がイイ北の丸目指して 東京駅から徒歩で。 確かに広くて遠かった。 |
●2011年12月10日登城 あんぱんまんさん |
3回目のチャレンジでやっとスタンプ押せた〜。 |
●2011年12月6日登城 yotahachiさん |
整備されていて、とにかく広い。 |
●2011年12月4日登城 かっちゃんさん |
天気がよくゆっくり散策しました。 スタンプは最初和田倉休憩所に行きましたが薄くてやめました。 結局北の丸休憩所でゲットです。確認してからの方がいいですね。 |
●2011年12月3日登城 チビ&ななさん |
広大な敷地でした![]() ![]() ![]() |
●2011年12月3日登城 タナケンさん |
登城 |
●2011年12月2日登城 神軍軍團長さん |
日本人がいなくて外国人ばっかりでした。 |
●2011年12月1日登城 やまみつさん |
12月1日訪問 |
●2011年11月28日登城 ノムソーさん |
和田倉門休憩所にて押印・・・だが! シャチハタタイプなので安心してそのまま押すと激薄。そこでスタンプの横に黒インクがあったのでそれをつけて重ねて押すと、スタンプの角までインクがついて汚れてしまい、サイアクな状態。。。トホホな登城でした。 |
●2011年11月27日登城 なめこさん |
7城目 |
●2011年11月26日登城 白草さん |
37城目 |
●2011年11月26日登城 DENVERさん |
![]() |
●2011年11月26日登城 ぶりちゃんさん |
東京育ちで半世紀ながら 初めて登城。 |
●2011年11月25日登城 めいめいさん |
関東遠征2日目。 朝一番で登城。 何と月、金は休館日で中には入れず。 |
●2011年11月25日登城 はんたろうさん |
午前中に登城。 |
●2011年11月23日登城 age35さん |
日比谷駅から徒歩にて登城しました。 とにもかくにも、広いです。この一言に尽きます。 スタンプは楠公休憩所にて押しましたが、激薄です。 敷地内は、中国人観光客と浮浪者が異様なくらい多い気がしました。 でも、無料でいろいろなものを観れますから、贅沢は言えません。 次回は、時間があるときに、ボランティアの人に説明をしてもらおうかと思います。 |
●2011年11月23日登城 かわさん |
祝日で奥さんは仕事。俺は休みなので子供と3人で 江戸城、佐倉城を目指し 日帰りドライブ |
●2011年11月21日登城 やいちゃんさん |
22番目 とても天気がよく、紅葉もきれいでした。 |
●2011年11月20日登城 MITSUさん |
![]() とにかく広いですね。歩数計は江戸城だけで10kmを超えビックリです。 大手門の壁が剥がれており、震災の影響がここにもあることを実感。 忠臣蔵が好きなので、松の廊下跡ではちょっと鳥肌たちました。 スタンプは北の丸休憩所で押印。”皇居外苑フォレスト”というレストランの注文受付前にデンとおいてあります。 |
●2011年11月20日登城 yuiさん |
14 |
●2011年11月20日登城 あまのさん |
江戸城にスタンプは無い。外の公園にある。 |
●2011年11月19日登城 薔薇のなまえさん |
土砂降りの雨の中一通り巡りました。 |
●2011年11月19日登城 かぁたん♪さん |
スタンプ当日は嵐のような雨風でしたので、和田倉公園でスタンプを押して翌年、5月にリベンジしました♪東京駅より歩けます♪ 私はゆっくりとしたかったので、東京駅すぐのシャングリアホテルに宿泊しました♪ウォーキング用の靴がおすすめです♪ かなり広いですが、イメージしながら回ると楽しめます♪石垣がすごい♪ 無料ガイドさんが水と土の午前、午後に大手門休憩所より出発します♪皇居参観は事前ネット予約です。おすすめです♪水分持参で平日がおすすめです♪ |
●2011年11月18日登城 ushi-sunさん |
徳川氏 |
●2011年11月18日登城 ひろさん |
9城目。 これまで皇居という印象だったが、 江戸城跡と見ると、石垣やら櫓やらとても立派だった。 しかも、とてつもなく広大な敷地。 当時の栄華が思い描かれる。 |
●2011年11月18日登城 ショーマッハさん |
さすが江戸城。 |
●2011年11月17日登城 やーたんさん |
a |
●2011年11月16日登城 タナてつさん |
秋晴れの中、江戸城をほぼ一周しました。さすがに広さを感じました。 |
●2011年11月13日登城 なぴさん |
スタンプは北の丸休憩所にて。 ぐるっと見て回って4時間くらいかかりました。 |
●2011年11月13日登城 heeroさん |
3/100城目。 頻繁に近くを通るが、スタンプを押す時間がなくて3番目になった。 東京駅から歩いて大手門より入城。 百人番所、富士見櫓、松の廊下跡など、見どころには事欠かない。 二の丸庭園を見た後、天守台より四方を望む。 その後、武道館側へ抜けて、北の丸休憩所へ。 北の丸休憩所は武道館よりもさらに北側にあるレストラン。 建物内の、カウンター付近に台があり、スタンプが設置されている。状態は良好。 見所が多いので、2時間くらいないとゆっくり見られない。 |
●2011年11月12日登城 むぎさん |
28城目 北の丸公園休憩所にて押印。 スタンプを探しまわってかなり時間をロスしてしまいました。 レストランの中に設置しているのは良いが外にスタンプ設置場所のポスターを 貼っておいて欲しい。 警備員さんに設置場所を聞いても他のスタンプの案内をされて城内の休憩所を 探し回ってしまいました。 ![]() ![]() ![]() |
●2011年11月12日登城 けいさん |
駐車場がわかりにくい |
●2011年11月12日登城 うめ太郎さん |
出張帰りに友人と寄りました。 友人はお城に興味がない為、ほとんどスタンプを押すだけでした^^; 和田倉休憩所のスタンプはインクが薄いと以前このサイトで拝見していたので、マイノートでまずは試し押し。 案の定、半分以上が欠けてました。 インク台が横にあったのでインクをつけて試し押しすると、大丈夫だったので、スタンプラリーの台紙に押しました。 今回は飛行機の時間等もあり城内はほとんど見れませんでした(石垣を少し見たくらいかな) 近いうちに、また行って次こそはきちんと時間かけて見たいと思います。 |
●2011年11月12日登城 りゅうさん |
5城目。 |
●2011年11月12日登城 hkeiさん |
53 |
●2011年11月11日登城 masaさん |
17 |
●2011年11月6日登城 ホワイトスワンさん |
![]() |