トップ > 城選択 > 江戸城

江戸城

みなさんの登城記録

4459件の登城記録があります。
3051件目~3100件目を表示しています。

●2012年1月31日登城 Akiraさん
とても近い所に住んでいて、初めての皇居=江戸城。
とても広い手入れの行き届いた、江戸城でした。天守が無いのが寂しいですね、日本の象徴江戸城、日本一の江戸城を再築してほしいです。
ちなみに、スタンプのインク切れで、がっかり。
●2012年1月29日登城 はちかづきゆうさん
仕事と遊びで東京方面にきたので城見学。武道館方面から入り最終的に二重橋まで歩きました。北の丸休憩所にて押印。薄いとかいろいろ聞いていましたので、強めに押したら濃すぎました。ともかくその広さに驚きです。現状の城址と把握できるところだけでなく外堀を含む総構えはそれはそれは巨大だったのだろうと推測できます。切打込の石垣の整然とした整い方はさすが将軍家の普請だと思います。ただし城址というより公園という雰囲気が強かったです。二重橋は雰囲気はいい感じでしたが、北の丸からだと凄く歩くことになってしまい、また東京マラソンが近いからかランナーが走りまくっていて怖かった。要望としてはもう少し案内表示を東京以外の人にもわかりやすくしてほしかった。城としては石垣や普請とかに興味のない人には面白くないのかな?と思いました。
●2012年1月28日登城 ひろはこさん
 この日、3城目であった。夕方に東京駅に着き、そのまま江戸城に向かった。スタンプの設置場所が分からずうろうろしたが、休憩所を見つけそこでスタンプを押した。しかし、管理が悪いせいか、全く綺麗にスタンプが押せなかった。ちなみに、翌朝皇居の周りをジョギングした。とても疲れた。
●2012年1月28日登城 とらまるさん
記念すべき第一城目!
初スタンピング!のはずが、ブレブレになってしまいました。とほほ。
●2012年1月24日登城 外郎三昧さん
雪が降っていてとても寒かった。
●2012年1月18日登城 tsurukoさん
やっぱり江戸城跡!
平日だからかなり空いてた。
●2012年1月18日登城 梅陽城さん
2城目。
●2012年1月14日登城 川崎いるかさん
1城目
●2012年1月14日登城 たぬきち君さん
1城目
●2012年1月13日登城 びんさん
本日3城め。スタンプのみ。
●2012年1月12日登城 みつまるさん
13城目。
地下鉄九段下駅から田安門をくぐって北の丸公園に。北の丸休憩所でスタンプ押印。シャチハタ式。印影は少し濃すぎるくらい。天地が逆になっており、危うく逆さに押すところだった。
北桔梗門から皇居東御苑に入城する。門のすぐ南に天守台がある。見事に巨大だ。天守台からは本丸が一望できる。
富士見多聞、松の廊下跡を辿り、富士見櫓へ。富士見櫓は柵越しにしか見られないが、写真撮影には問題ない。思っていたより古びているが、それはそれで良し。
大番所、百人番所、同心番所を順に見物し、大手門から退場する。
江戸城は実に広大。入れないと勝手に思っていた所に入れたことで少し得をした気分になる。
●2012年1月9日登城 みさき&かずやさん
23城目 江戸城
北の丸武道館横の駐車場の停めて本丸へ。駐車場横のレストランでスタンプゲット。
天守台、富士見櫓、百人組番所、巨石石垣、大手門などを巡る。
●2012年1月9日登城 かずやみさきさん
職場から一番近い百名城〜(笑)
●2012年1月8日登城 やまとやさん
新幹線を降りて在来線に乗り継ぐ前に・・・途中下車扱いにならないのがちょっと辛い処です。
楠公休憩所で押印のみ。
皇居東御苑は過去に訪問済み。
皇居も見学できる筈ですが。宮内庁に事前申込みが必要だった筈です。一般参賀時を除いて・・・
●2012年1月7日登城 くろちゃんさん
 武道館にほど近く都心の憩いですね、ど真ん中にあの緑地、江戸の懐の深さを感じます
●2012年1月7日登城 どんぐり藩さん
31城達成。スタンプインク薄く若干失敗。
●2012年1月4日登城 ナメックさん
都内ながら敷地が広大。
スタンプコンディションが良いという武道館横のレストハウスはやや歩く。
●2012年1月4日登城 ももよろずさん
皇居広場から江戸城跡まで歩きごたえあるコースです。
何度か行ったことはありますが、スタンプを押すためにはじめて楠正成公の銅像を見ました(^^ゞ
皇居前の広場から東京駅方向を見たら、なんと東京スカイツリーが見えました。
●2012年1月3日登城 岩ちゃんさん
15城目。
●2012年1月2日登城 narushigeyさん
新年おめでとうございます。

皇居の一般参賀に初めて参拝したあとに
スタンプを押しにいきました。2ケ所ある
ようですが、楠木正成像のところで押しました。

皇居・江戸城には何度かきているのですが
スタンプのあるところは初めていました。
●2012年1月2日登城 神無月さん
一般参賀に何度訪れたことか。

今回はしっかりスタンプもゲット。
●2012年1月2日登城 あむさん
新年おめでとうございます。

皇居の一般参賀に初めて参拝したあとに
スタンプを押しにいきました。2ケ所ある
ようですが、楠木正成像のところで押しました。

皇居・江戸城には何度かきているのですが
スタンプのあるところは初めていました。
●2011年12月31日登城 ぎょうもささん
今年を締めくくる登城2つ目。広すぎて一部しか回れず・・・地下鉄をうまく利用するのもいいかも。
●2011年12月31日登城 fiat.なおとさん
初登城でしたが、年末でしたので
城内には入れませんでした。

スタンプを押しに和田倉休憩所に行ったら
レストランが閉まっていて途方に暮れていたら
たまたま管理のかた?が来たので
スタンプの件を聞いてみると
北の丸休憩所なら押せると云うことでしたので
安心し、向かいました。

武道館前にレストランがあり
そこで押せました。
●2011年12月30日登城 Sekkyさん
2城目
近くに住んでいるのに足を運ぶのは初めて。スタンプ設置場所には中国人がたくさんいました。
●2011年12月24日登城 hirokiさん
後日記述
●2011年12月24日登城 sugiさん
何度も来たことがありましたが、スタンプを押すために登城しました。
●2011年12月23日登城 yasunobu&emiさん
《登城数》37
《別    名》千代田城
《天 気》曇り
《混雑度》多い
《スタンプ状態》普通
《石 垣》☆☆☆☆
《門・櫓》☆☆☆
《総 合》☆☆☆☆
《感 想》天皇誕生日のため城内に入る前にボディーチェックを受け入城 加賀藩が築城した天守台の大きさ美しさ感銘しました。
●2011年12月23日登城 ひまじんさん
小田原城→佐倉城のはずが小田原で時間かけすぎた為急遽変更
天皇誕生日という事を完全に忘れていた。余り細かく見れなかったのでまた来ます

スタンプは楠木正成像近くの休憩所で。かっこいいなこの像

ついでに記帳もしてきました
●2011年12月23日登城 zen66さん
やけに日の丸を持った外国人が多いなぁと思っていたら、天皇誕生日でした。
●2011年12月23日登城 dekaiさん
和田倉休憩所にて。
天皇誕生日に見学。
●2011年12月23日登城 endeerさん
2011年末初めて東京に行った時登城しました。
●2011年12月19日登城 junoさん
和田倉噴水公園休憩所にてスタンプGET!
時間の関係で本丸の方に行けなかったので再トライします。
●2011年12月18日登城 みのかもさうんずpart2さん
和田倉休憩所は東京駅からすぐ近いですが、スタンプの消耗が激しく状態は最悪です。
●2011年12月17日登城 泰之伸さん
17城目
時間が遅く東御苑入場できず
要再登城
●2011年12月17日登城 あせいさん
スタンプ押し忘れた。
●2011年12月16日登城 コジ姫さん
楠公レストランでスタンプ
●2011年12月14日登城 マコトさん
東京にイベントに行った時に、帰りにふらっとよって来ました。
●2011年12月14日登城 たかひこさん
1城目
天守台が立派でした。
●2011年12月10日登城 がらがらどんさん
モーターショーとセットで登城。 

スタンプの評判がイイ北の丸目指して
東京駅から徒歩で。

確かに広くて遠かった。 
●2011年12月10日登城 あんぱんまんさん
3回目のチャレンジでやっとスタンプ押せた〜。
●2011年12月6日登城 yotahachiさん
整備されていて、とにかく広い。
●2011年12月4日登城 かっちゃんさん
天気がよくゆっくり散策しました。
スタンプは最初和田倉休憩所に行きましたが薄くてやめました。
結局北の丸休憩所でゲットです。確認してからの方がいいですね。
●2011年12月3日登城 チビ&ななさん
広大な敷地でした
●2011年12月3日登城 タナケンさん
登城
●2011年12月2日登城 神軍軍團長さん
日本人がいなくて外国人ばっかりでした。
●2011年12月1日登城 やまみつさん
12月1日訪問
●2011年11月28日登城 ノムソーさん
和田倉門休憩所にて押印・・・だが!
シャチハタタイプなので安心してそのまま押すと激薄。そこでスタンプの横に黒インクがあったのでそれをつけて重ねて押すと、スタンプの角までインクがついて汚れてしまい、サイアクな状態。。。トホホな登城でした。
●2011年11月27日登城 なめこさん
7城目
●2011年11月26日登城 白草さん
37城目

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 次のページ

名城選択ページへ。