4483件の登城記録があります。
301件目~350件目を表示しています。
●2022年5月3日登城 栗さん |
* |
●2022年4月28日登城 さだとめぐさん |
江戸城 |
●2022年4月21日登城 Kittさん |
広いですなスタンプは良好 |
●2022年4月20日登城 ちむたむさん |
![]() 訪れた日は、たまたまガーナ大使の信任状捧呈式の日だった。宮殿の東庭に居た時に、ガーナ大使一行の車列が入って来て、カラフルな民族衣装を着たガーナ大使夫妻を先頭に外交官一行が車を降りて宮殿に入るところを直接見ることが出来ました。 |
●2022年4月9日登城 hseさん |
千代田城、江城 |
●2022年3月25日登城 みやちん(^_^)/さん |
![]() |
●2022年3月23日登城 たけちゃんさん |
皇居。とにかく広い |
●2022年3月21日登城 六甲の穴熊さん |
良いお天気で気持ち良かった。 都心のオアシス! |
●2022年3月21日登城 Kur.さん |
ぐるりと散策 |
●2022年3月15日登城 ヒロPapyさん |
関東へ営業ついでに |
●2022年3月8日登城 てるてるさん |
とにかく敷地が広い。内堀1周5キロ。 |
●2022年3月3日登城 jungucciさん |
都会ですね |
●2022年3月1日登城 黒木智明さん |
1 |
●2022年3月1日登城 まこさん |
中野さん |
●2022年2月19日登城 Vermilioon48さん |
7城目 |
●2022年2月8日登城 クロコさんさん |
首都。 |
●2022年2月1日登城 旅は道連れ世は友じゃさん |
行ったけど休みでした。 |
●2022年1月23日登城 つれづれさん |
![]() 皇居周りを走っている人が大勢いました 残された建造物は少ないとのことですが、天守閣跡や桜田門、天守復元模型など見どころは多かったです |
●2022年1月17日登城 らんぽうさん |
自宅から一番近い百名城。ジョギングで皇居1周するのも楽しい。 |
●2022年1月11日登城 おぎんこさん |
何回も来てるのにずっとスタンプを押せていなかった 東京駅へ行く時はスタンプ帳を忘れないと決めて、中には入らなかったけどやっと和田倉休憩所で押せた 二の丸庭園散策が好き 桜の千鳥ヶ淵も綺麗 和気清麻呂像があるのは何か違うと思う はとバスで江戸城(皇居)一周も楽しかった 全部コロナ前の出来事です 乾通りの通り抜け(桜でも紅葉でも)が次の希望 |
●2022年1月7日登城 あぽあぽさん |
浜田省吾の武道館公演前にスタンプゲットしました。 |
●2021年12月26日登城 tonさん |
大手町から東宮御苑をまわり、和田倉休憩所でスタンプ、二重橋から桜田門に回って約2時間 |
●2021年12月25日登城 かにわんわんさん |
皇居東御苑を散策 。石垣の立派さ。天守台の大きさに圧倒です。東御苑内にスタンプはなく、スタバの横の和田倉休憩所で押印しました。 |
●2021年12月19日登城 きとさん |
前来たことがあったのでスタンプのみ |
●2021年12月16日登城 弾丸Fs2号さん |
30城目。本当は最後にしようと思ったけど、終わる見込みもなく都内にF-1の展示を見に行った帰りに。 北の丸休憩所で押そうと思ったら施設が休業中で、和田倉休憩所まで徒歩で行きました。 |
●2021年12月16日登城 MKYHさん |
もっと解放して欲しいですね。 |
●2021年12月16日登城 なかやまんさん |
和田倉休憩所でスタンプを押印しました。江戸城=皇居というイメージがあり入れないと思っていたのですが、中まで入れ、天守閣跡まで行けます。![]() ![]() |
●2021年12月13日登城 ぎしーんさん |
過去登城記録 |
●2021年12月13日登城 KOGA.NAOJIさん |
スタンプ20:楠公休憩所(楠公レストハウス) でゲット ※皇居 東御苑は開閉時間がある。 一回目 2017年7月6日 74城目 JRで移動 金沢城→高岡城→春日山城→新発田城→江戸城 二回目 2021年12月13日 35城目 車で移動 本佐倉城→佐倉城→大多喜城→江戸城 門:大手門、大手三之門跡、中之門跡、中雀門跡、桔梗門(内桜田門)、坂下門 外桜田門、北桔橋門、竹橋御門跡、平川門、下梅林坂門跡、半蔵門、田安門 櫓:巽櫓(桜田二重櫓)、富士見櫓 橋:正門石橋、正門鉄橋、西桔橋門跡 郭:本丸、帯曲輪、二の丸庭園 その他:富士見多聞、松の大廊下跡、大奥跡、天守台 写真 富士見櫓 巽櫓 天守台 ![]() ![]() ![]() |
●2021年12月11日登城 たけっちさん |
100城目 江戸城 大手門より皇居東御苑内へ 広大な本丸跡を散策、江戸城模型を見学し、 天守台を登り、松の廊下跡散策 皇居東御苑を出て、桔梗門、坂下門、二重橋、桜田門を散策し、楠木正成像を散策 スタンプは楠公レストハウス内で! 2016年5月から、足掛け5年半 ようやく100名城達成です。 続100名城はぼちぼち周遊します。 ![]() ![]() ![]() |
●2021年12月11日登城 ⭐忠⭐さん |
![]() |
●2021年12月4日登城 スノーマンさん |
楠公休憩所にて押印 |
●2021年11月23日登城 チャンパー米さん |
初登城、天気晴れ。 このレベルの遺構が都会のど真ん中に残っているのは素晴らしい。外周をぐるりとまわったが、石垣が立派で見どころが多い。 |
●2021年11月21日登城 難攻不落さん |
スケールの大きさに圧倒されます。ただ、もう少し城の歴史だとか、出来事をあまり詳しくない私にも解るような施設があればと思いました。 |
●2021年11月20日登城 gomeraさん |
石垣の巨大さ、切り込み接ぎの精密さは圧巻。天守台から天守閣を創造するだけでワクワク |
●2021年11月20日登城 きなこさん |
東京駅から徒歩で |
●2021年11月18日登城 かもめりこさん |
記念すべき1城目。 |
●2021年11月16日登城 シキシマさん |
子供と北の丸休憩所で押印 意外にアップダウンがある。 |
●2021年11月13日登城 04637さん |
13/100 和田倉噴水公園内の休憩所にてスタンプ 行幸通りの銀杏並木が色付いてキレイでした |
●2021年11月6日登城 会津セイユーさん |
63/100,58/続 |
●2021年11月6日登城 mikanさん |
丸の内 |
●2021年11月3日登城 トッケーさん |
11月30日まで和田倉休憩所は工事中です。 |
●2021年10月24日登城 もちままさん |
東京駅から皇居方面へ歩き、楠公休憩所にてスタンプを押しました。その後三の丸などへ向かおうとしましたが体力がなく断念しました。こんなに広いとは、、、また元気な時に訪れたいです。 |
●2021年10月24日登城 focketさん |
登城と言うよりも単に皇居に行っただけの事なんだけど・・・楠木正成公の銅像の近くでスタンプを押した記憶があります。 |
●2021年10月10日登城 ピグさん |
※ |
●2021年10月6日登城 胡瓜さん |
和田倉無料休憩所でスタンプのみ 休憩所は閉鎖されていますが、親切にスタンプだけ置いてくださっているので自由に押せます。 |
●2021年10月5日登城 拡さん |
駐車場 :電車移動 スタンプ :北の丸公園管理事務所 御城印 :なし 所要時間: 11:02 二重橋前 11:10 坂下門 11:24 西桔橋、乾門 11:33 北桔橋門、天守台 11:44 本丸休憩所、江戸城天守復元模型 11:58 大番所、中之門跡、同心番所 12:03 大手門 12:20 平川門 ここは、勤めていた頃の昼休みの散歩コース。北の丸コース、本丸コース、外堀一周コースと隅々まで歩いていた。今回(2023年11月26日)、皇居乾通りが一般公開され、滅多に入れないところなので、散歩させていただいた。西の丸から見た本丸の石垣の高さに驚いた。 |
●2021年10月3日登城 やまちゃんさん |
いった |
●2021年9月25日登城 kurokuroさん |
※ |
●2021年9月25日登城 ぶらり96さん |
※ |