トップ > 城選択 > 江戸城

江戸城

みなさんの登城記録

4420件の登城記録があります。
2101件目~2150件目を表示しています。

●2014年5月11日登城 zenさん
天気良かったので見に行ってきました。
●2014年5月10日登城 せとぴょんさん
縄張りが広大!
●2014年5月10日登城 YMD50さん
 楠公レストハウスでスタンプを押した後、二重橋へ向かった。やはり海外からの観光客が多い。二重橋、正門、石垣辺りを撮影した後、坂下門へ向かったが、こちらは人気も少なかった。
 江戸城跡は広大すぎて、かえって城跡としての印象よりも、公園としての印象が強くなる。長大な石垣や大きな堀を見ていると、徳川将軍家のために江戸城築城に駆出された大名たちはどう思っていたのだろう?
 8月24日、今度は北の丸方面から入城し、天守台に登った。今は、緑豊かな公園になっていて、見晴らしも気持ちがよい。
 この夏、名古屋城、大阪城と巨大な石垣を持つ城を巡ってきた。江戸時代初期の石垣を築き上げる技術が最高度に達したことが実感できた。
●2014年5月10日登城 ミゾロさん
ものすごく広い。外人さんが多く来られてました
●2014年5月10日登城 ためのぶさん
2020年12月13日 3回目登城

2017年6月17日 2回目登城
 暇つぶしにぷらぷら(^^♪

2014年5月10日 初登城
 さすがの江戸城、石垣だけでも見ごたえあります。
●2014年5月9日登城 モンキーDルフィさん
『32』城目
●2014年5月9日登城 まめ助さん
14城目!
何度も東京駅周辺にきてますが、時間がなくて一度も寄れなかった江戸城跡!
友達みおの結婚式に呼ばれたついでに、前日一人で自由時間があったので、江戸城スタンプゲットできました〜♪
金曜だったので、東御苑が休園日、、、残念。天守台は明日にお預けになりました。
なので、ひとりで初のはとバスで国会議事堂ツアーに参加。こちらもなかなか良かったです。

スタンプは、楠正成公銅像近くの、レストハウスで押しました。(印の状態は良い)
ちょうど修学旅行生の団体が夕食中だったので、店の人は忙しそうでした。
通りすがりの人に、スタンプを借りること声掛けしましたが、カウンターは無人状態。
レストハウスに寄ったのが、16時半を越えていましたが、修学旅行生がいたので、あと1時間は空いている雰囲気でした。

翌日、平川門から皇居 東御苑に入園し、天守台のみ拝見しました。やはりこの上に江戸城天守閣があったと思えば感慨深いものがありました。本丸跡は時間が無く行けなったので残念。また次回、ゆっくり北の丸公園も行きたいと思います。
●2014年5月6日登城 ナッシーさん
何時でも行けると思っていたので
今まで行ったことがありませんでした。

広大な縄張りがある程度残っているので、
建築物はほとんどありませんが、他の城とは比べ物にならない規模を
実感することができる。
たっぷり時間をかけて歩いてほしい。

皇居東御苑内には本丸跡や天守台、富士見櫓もあるので
ぜひとも入場をオススメする。(月、金休園なので注意)

スタンプは楠公休憩所にて、状態良好
●2014年5月6日登城 narayoさん
過去に登城
●2014年5月6日登城 伊野光守さん
さすがにでかい
●2014年5月6日登城 お城犬 りんたろうさん
17城目

ゴールデンウィーク、姪っ子たちに誘われてディズニーシーへ。
翌日は別行動で、東京見物の中に江戸城を組み込みました。
りんたろうはお留守番です。

まずは築地で腹ごしらえです。
場外で聞き込みをし、場内の「岩佐寿司」で食べることにしました。
朝から江戸前のにぎりと、築地の酒本牧政宗で幸せです。

さすが江戸城は巨大です。
皇居東御苑の一部を散策しましたが、歩き疲れて天守台に辿り着く手前で断念してしまいました。
●2014年5月5日登城 シロクマさん
皇居周りを時計回りで1周。
●2014年5月5日登城 かなぴょんさん
石垣の石が一つ一つ大きくて立派。さすが江戸城という感じ。
●2014年5月4日登城 ヤギさん
銀座松屋にて開催されている『ムーミン展』のついでに皇居まで歩きました!!
大手門から入ってしまい、大回りで半蔵門まで歩き北の丸休憩所まで行きました。
和田倉のスタンプは現在押せないと情報を頂いたので……
スタンプの状態は、あまりインクが無いせいか力強く押さないと移りませんでした。
その後、靖国神社に参拝しました。
北の丸から真ん前にあるので、合わせて行くと良いと思います(^-^)
●2014年5月4日登城 ヤギさん
9城目です。
スタンプの状態は、あまりインクが無いせいか力強く押さないと移りませんでした。

靖国神社が近いので、一緒に参拝すると良いかもしれません。
●2014年5月4日登城 白犬隊さん
7城目
●2014年5月4日登城 赤猫団さん
7
●2014年5月4日登城 マツジュンさん
6城目

お城だと思って見ると、立派だなと思います。

2017年5月19日再訪。城門の素晴らしさに感動しました。よくぞ現存してくれました!
●2014年5月4日登城 4869さん
7番目
●2014年5月3日登城 とし坊さん
9城目。高麗門のある大手門から皇居東御苑を散策しました。
百人番所から中之門跡と中雀門跡の大きな石垣は立派でした。富士見櫓から本丸そして天守台へ。幕府の威信を見せつける大きな天守台でした。
汐見坂の石垣も見ごたえがありました。二の丸庭園は、ツツジとフジが綺麗に咲いておりました。菖蒲の咲く頃も綺麗だと思います。
じっくり見て回ると1時間以上かかると思います。
和田倉休憩所は改修中の為、スタンプは楠公休憩所でゲットしました。
徒歩で。大手門から二重橋〜桜田門〜お濠沿いに半蔵門へ、そして北桔梗門〜平川門〜大手門と皇居を一周しました。改めて 江戸城の大きさを実感出来ました。多少疲労感は有りましたが、心地良い充足感が残りました。
●2014年5月3日登城 マコスケさん
有楽町駅→楠正成像→二重橋→桜田門→二重橋→坂下門→桔梗門→大手門→同心番所→百人番所→富士見櫓→松の廊下跡→石室→天守閣跡→大手門→大手町駅
もう少しゆっくり回りたかったが、思ったより広大で疲労がピーク&子供が愚図ったので撤退(´・ω・`)。
機会を見てもう一度攻城したいと思います。
●2014年5月3日登城 ラビさん
15城目。
楠正成像の近くの休憩所でスタンプ押印。
●2014年5月3日登城 城彩さん
13城目。今回は東京駅へ車で所要のため来たため、スタンプのみで後日改めてゆっくりと登城することにしました。祝日のため多くの観光客で賑わっていました。
●2014年5月3日登城 相模守 鎮守府将軍 和政さん
子供と都内観光時にGET。
●2014年5月3日登城 葛飾三河守さん
GWの散歩ついでの登城。
●2014年5月2日登城 マダオさん
走ってる奴が邪魔す。
●2014年5月1日登城 ハンクスターさん
天守台の石垣はさすが。
●2014年4月30日登城 わか菜さん
北の丸休憩所で押印しました。ためし押しをするとインクが薄めだったので、強めに押しました。そろそろインクの補充をしてほしいと思います。
●2014年4月29日登城 ゆいまおさん
楠公レストランでスタンプ押しました。広すぎて全部みれなかった。
●2014年4月29日登城 ともすけさん
41城目
佐倉城から東京駅まで戻り登城。
言わずと知れた宮城です。24年位前まで周辺は通りましたが、まともに来たのは小学校の修学旅行以来です。とにかく広い。すべてが桁違いです。まともな城域は千代田区が入るくらいだし、今回は初めて東御苑に入りましたが、本丸御殿と天守台があった場所は、今まで見たお城の中でも、もっとも広いです。さすが幕府の中枢です。また石垣も化粧石を使い見栄えが良いです。今回は、いろいろあって、内堀一周歩いたので、足にマメが出来ました。
スタンプですが3か所置いてあるうちの和田倉休憩所が現在押せなくなっているので、楠公か北の丸までは距離がそれなりにあるので、留意した方が良いと思います。
●2014年4月29日登城 ◆摂津守しょうちゃんさん
45城目、2度目の登城。

東北5名城ツアー参加のため、東京に前泊時に登城しました。
まず楠公休憩所にて、スタンプをゲットしました。
楠木正成像、1.5ヵ月前に千早城へ登城した後だけに感慨深く
カメラに収めました。

大手門より登城、門は典型的な外枡型で規模も大きいです。
大手休憩所でガイドマップを頂き、汐見坂より、本丸・
天守台を目指しました。
汐見坂は、坂から江戸湾を一望出来た事からそう呼ばれます。
この急坂を上ると、本丸が城内の高所に位置していた事が実感
できます。

天守台は、ここに日本の城郭史上最大の天守が存在した場所で
すが、明暦の大火で焼失し、以降、天守の再建は見送られました。
天守台の大きさに圧倒的されました。

石室、松の廊下跡、内側からの富士見櫓を見た後は、
本丸御殿跡を通り抜け、汐見坂を下り、平川門から下城しました。
内側から見た富士見櫓は、以外と単調な造りでした。
やはり櫓は、外側から堀越に、石垣の上のそれを見るものです。

広さはもちろん、全てが大きく、まさしく将軍家と共に歴史を
刻んだ日本最大の城郭でした。
●2014年4月28日登城 店長さん
はとバスツアーで行きました。

築城主は太田道灌。
江戸時代においては江城(こうじょう)という呼び名が一般的、
また千代田城(ちよだじょう)とも呼ばれる。

江戸の地に最初に根拠地を置いた武家は、江戸重継(平重継)である。
●2014年4月28日登城 なおちんさん
皇居ではなく江戸城です!!!
●2014年4月27日登城 ちょびんさん
12城目。
昨日法事で上京したついでに、2日連ちゃんでミュージカル鑑賞を目論んでいました。
今日は帝国劇場での当日券狙いで順番待ちの間、日比谷通り越しに外苑を眺めていました。無事にチケット入手。開園までの時間潰しも兼ねて「江戸城」へ。

帝劇からは「楠正成像」が近いのでそこの休憩所でスタンプGet!!
せっかくだからスタンプと同じアングルで写真をと二重橋前までお散歩。
しかし、皇居広ッ!!外苑だけでこの広さ…。
内堀通りを通って、二重橋前のあのだだっ広い砂利道に圧巻されました。
●2014年4月26日登城 ともさん
23城目。
●2014年4月26日登城 しんやさん
3城目。普段からランニングで巡る皇居周辺。
●2014年4月25日登城 たじゃけん さん
結構、暑い日でした。東京駅側から入場しました。楠正成の像があるのが、なんだか不思議でした。歩いて歩いて、周りは中国、韓国、台湾などのアジアの人ばかりでした。しっかりと外国人ツアーの目的地の一つであると実感しました。スタンプは楠休憩所で押しました。黒色、シヤチハタ、押しすすぎて、滲みました。やはり、スタンプは案内所に放置され、寂しい限りでした。負けないぞ。。。
●2014年4月24日登城 まーおじさんさん
和田倉門近くの「はなみずき」がとてもきれいでした。
●2014年4月20日登城 まさmasaさん
今年初のお城巡りです。
今日はランニングしてる人や外国の方も多かったです。
楠公の銅像や富士見櫓、天守台をしっかり見学出来て満足のお城巡りになりました。
●2014年4月20日登城 パイナップルさん
城内に入ってみると、意外に広いです。
●2014年4月20日登城 まささん
33城目!
さすが徳川幕府の拠点!
●2014年4月19日登城 yumiさん
36/100
スタンプを押すついでに、普段は平日に実施している皇居ツアーが土曜にも特別に実施されるとの事で、予約が取れたので行ってきた。
一般に公開されている東御苑とツアーでしか見れない場所は全然違うので比べて見るのは面白いと思う。
●2014年4月18日登城 おじん41253さん
和田倉休憩所が閉まっており、楠木公休憩所でスタンプを押しました。
見学するところは山ほどあるのでしょうが、今回はスタンプが中心です。
●2014年4月17日登城 インゲボルグさん
夜行バスで東京へ
園遊会の日だったみたいで、警備が厳しかった。
●2014年4月17日登城 scarlett54さん
楠休憩所にてスタンプ。
園遊会の日で警備が厳しそう。
●2014年4月17日登城 あきひろさん
17城目。
お城巡り、初の東日本進出。出張のついでに登城。ついでで回れるような規模ではない。改めて登城したい。
●2014年4月13日登城 ままとも&ぱぱとしさん
18城目。
東京駅からまっすぐ桔梗門前を通って坂下門、二重橋へ。たくさんの観光客がはとバスから下車していました。日曜日ということもあり日比谷通りは大勢の自転車と走る人で賑わっていました。多分、平日の自動車の喧騒とは異なった静かな時間が過ぎたのだと思います。

さて、戻って和田倉休憩所でスタンプを、と思い戻ったところ休憩所は4月11日から閉鎖になった、との張り紙がありました。ガラス越しに中を覗くと、店内の台の上にスタンプが見えます。ここは諦めて南の楠公休憩所へ移動し、無事スタンプゲットしました。
これから江戸城への登城を計画される方は、ご注意ください。
●2014年4月13日登城 くーたんさん
47城目
皇居外周をウォーキングしてきました。
●2014年4月12日登城 Barrettさん
4月12日に日本武道館のライブ見に行く際に登城しました。
東京駅から和田倉門を通らずに坂下門付近まで行ってから西の丸の二重橋へ行き、それから大手門を通って皇居東御苑を見学、スタンプは北の丸休憩所で押しました。
●2014年4月12日登城 canonboyさん
大手門から入りました。
スタンプは、入ってすぐ右手の売店に置いてありました。
スタンプは3箇所ありますが、受付で聞いたところ、
楠公レストは今日は休みなので、
北の丸の売店に置いてあるとの事で、
行ってみると、日本武道館の真横にあり、
売店には長蛇の列でレジ待ち。
テンインさんもパニック状態なので、土日は大手門売店が良いですが、
今に時期は、16時閉店なので、要注意です。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 次のページ

名城選択ページへ。