616件の登城記録があります。
101件目~150件目を表示しています。
●2023年7月31日登城 viva la vidaさん |
176城目 ミュージアム知覧でスタンプのみ。 特効会館は見応えありました。 |
●2023年7月31日登城 さくらさくらさん |
続98城目。 時間が早かったので、まずは城域へ行きました。現地の案内板がよく整備されているし、パンフも設置(蔵之城の入口)してあったので、迷うことなく散策することができました。本丸→蔵之城→弓場城→今城の順に回りました。ゆっくり回って1時間弱。真夏なので汗びっしょりです。シラス台地恐るべし。そしてカッコイイ。 スタンプはミュージアム知覧にて。隣の特攻平和会館も是非セットで。 |
●2023年7月28日登城 YS55さん |
12時過ぎに鹿児島中央駅に到着、JRで喜入駅まで行き、喜入からバスで知覧城に向かう。 喜入バス停は駅から離れていてわかりづらく、駅前でタクシーの運転手さんやAコープの店員さんに聞いてなんとかたどり着きました。ちなみに駅前にはコンビニ等ありません。 1359喜入バス停発→1425特攻観音入口バス停下車→徒歩10分弱ミュージアム知覧にてスタンプ押印(入館料不要)。ミュージアム知覧で徒歩用のマップをいただき、知覧城に登城。 夏の山城なので草ボウボウ、蚊がブンブン。それでもある程度、作りはわかりました。 その後、知覧武家屋敷方面に移動し、中郡バス停から指宿に向かった。暑かった。 2024/11/29 読売旅行ツアーで再訪。 あいにくの雨で登城道の一部が陥没しているなど悪条件でしたが、なんとか本丸と蔵之城には上りました。 |
●2023年7月17日登城 爽快Kさん |
続34/100城目 |
●2023年7月16日登城 アムロさん |
知覧城は案内もあり分かりやすかったです |
●2023年7月16日登城 hkeiさん |
86 |
●2023年7月15日登城 城蟻さん |
指宿枕崎線の喜入駅からバスで知覧武家屋敷入口へ。喜入駅と喜入駅東バス停は少し離れており南九州市役所商工観光課の「知覧交通関係時刻表」という資料の地図が役に立った。 武家屋敷入口バス停から中郡バス停の方向に少し戻ったところにある志々目モータースで電動アシスト付自転車を借りる(¥500)とともに知覧の地図を入手し、知覧城→ミュージアム知覧→武家屋敷と回った。坂道があるので電動アシストが役に立った。 知覧城はシラス台地に築かれた中世山城でシラス台地の浸食谷が天然の堀切となっている。 シラス台地で崩落しやすいのか本丸の虎口付近が青いビニールシートで覆われ立ち入り禁止となっていた。 ミュージアム知覧で押印。ここに展示されている馬上杯は元の時代に中国の景徳鎮窯で焼かれた青白磁で、その意匠は日本国内では類例がない貴重なものだとのこと。 帰路は武家屋敷入口バス停から鹿児島市内へ行くバスに乗り鹿児島中央駅で下車。 今回は九州の古代(鞠智城)、中世(知覧城)、近世(延岡城)の城郭を一度に巡ることができた。 |
●2023年6月16日登城 ロドリゲスさん |
登城したら、草だらけ虫だらけで(この季節なら仕方ないか…) とてもじゃないけど全部は周れなかった ミュージアムの隣の知覧特攻平和会館は人が沢山いて、やはりこの中は一度は目を通しておかないとですね |
●2023年6月11日登城 さいばーぼぶさん |
196城目 知覧城 鹿児島の続100名城登城のため、鹿児島に来ました。 成田からのjetstar便が朝8時発なので、成田空港温泉に前泊しました。 当日はあいにくの土砂降り。レンタカーで鹿児島空港から1時間で知覧ミュージアムに到着。スタンプだけ押した後、隣にある知覧特攻平和会館を見学しました。日本人として生まれたことを誇りに思います。 次は志布志城に向かいます。 |
●2023年6月4日登城 天城万太郎さん |
鹿児島空港からレンタカー利用。鹿児島市内で返却。 武家屋敷地区は雰囲気があります。城跡は蜘蛛の巣と雑草が行く手を阻みます。 |
●2023年5月29日登城 かぐや姫さん |
鹿児島駅でレンタカー借りて登城。 広すぎでスタンプのみであるくのは諦める。 同じ日に鹿児島城、志布志城、飫肥城にも行く。 |
●2023年5月18日登城 個人投資家さん |
今年の城巡りの第2弾、得意のANAダイナミックパッケージツアーを利用し、九州攻めとして13名城を登城しました。まずはセントレアから鹿児島空港まで飛行機で飛び、レンタカーに乗り換えて登城しました。鹿児島空港到着時から大雨が本降りでしたがまずは支城である亀甲城に登城し、次に当城に登城しました。本丸と蔵之城を確認しました。 |
●2023年5月3日登城 こうじごんさん |
5/3 |
●2023年5月3日登城 さとちんさん |
特攻隊に記録が悲しい。観光地としてお店もたくさんある。 |
●2023年4月30日登城 田吾作さん |
68城目。 |
●2023年4月30日登城 まさももさん |
バイクで行く200城 |
●2023年4月28日登城 きくさんさん |
165城目 |
●2023年4月16日登城 弾丸攻城小隊さん |
この日3城目 ミュージアム知覧入場料300円で押印 結構な山道 無料P |
●2023年4月13日登城 たつリンさん |
続100名城68城目 九州遠征3日目、1城目 鹿児島のホテルを8時前に出発し約1時間で「ミュージアム知覧」に到着。9時のオープンにジャスト。スタンプゲット。ミュージアムから知覧城までは5分程度の近さ。知覧城自体は2度目の登城。空堀を歩き本丸、蔵之城、今城、弓場城と廻る。概ね30分程度だが、汗だくで制覇。さすがに登城者はいなかった。 |
●2023年4月13日登城 junさん |
続61城目 |
●2023年4月12日登城 たけしさん |
あとで |
●2023年4月9日登城 ニダルさん |
122/200城。鹿児島県初上陸。ミュージアム知覧でスタンプのみ押印。 |
●2023年4月6日登城 オージェイさん |
レンタカーで登城。 ミュージアム知覧の優しい職員の方に教えてもらって登城しました。 |
●2023年3月18日登城 もっちいさん |
半年ぶりの城攻め。鹿児島空港から鹿児島中央駅へ、ホテルに荷物を置いて指宿・枕崎線で喜入駅、さらにバスで特攻観音バス停に着きました。喜入駅のバス停は、離れているうえ(距離は短いけど駅から見えない)バス停に「知覧方面は反対側に着きます」と書いてあり、意味が分からなかった私は近くの交番の鹿児島県警のお巡りさんにお世話になってしまいました。同じルートで行く方はご注意ください(笑) さてミュージアム知覧でスタンプを押し、タクシーで城跡に向かいましたが昨夜の雨でぬかるんでいて、本丸や蔵之城、弓場城などの位置確認と大空堀を確認したのみで引き揚げてしまいました。タクシーで武家屋敷跡まで行って頂き、見学してもと来たルートで鹿児島中央駅へ戻りました。知覧はどうしても特攻のイメージが・・。15年前に観光バスで来たときは、特攻会館に入った瞬間涙が止まらなくなり、早々に退散したことを思いだします。 |
●2023年3月17日登城 あおしーさん |
続95城目 (通算194城目) |
●2023年3月10日登城 ヒサキ・コミチさん |
20城目。 ほとんど登山だし、迷路。しかも泥濘んでる。スーツで参拝してエライことになった。 スタンプはミュージアム知覧。隠れ念仏の話が興味深かった。ついでに特攻平和会館に行くと、平日とは思えない混みようでびっくり。 |
●2023年2月25日登城 もんきちさん |
特攻隊の印象が |
●2023年2月24日登城 ゆーかさん |
ミュージアム知覧にある模型を観察して資料をもらってから登城。いやぁ。すごかった。シラス台地のポテンシャルってすごいと感じた城でした。 |
●2023年2月24日登城 ともともさん |
志布志城とセットで訪問。 こちらも志布志城と同様、スタンプ設置場所であるミュージアム知覧にリアル模型があるので、こちらを先に見ておけば、全体像が把握できたかなと思いました。 |
●2023年2月23日登城 ゆあやはるさん |
192城目 志布志からレンタカーで2時間半でミュージアム知覧到着。 スタンプ押印と城跡パンフをゲット。 ここも見どころは堀切のみ。本丸は工事中だったが問題なく散策可能だった。 |
●2023年2月23日登城 パンパースさん |
知覧ミュージアムでスタンプを押しました。ミュージアムとなりの知覧特攻平和会館を見学して胸がいっぱいです。 |
●2023年2月21日登城 甘夏さん |
鹿児島中央駅6:47発のバスで向かいましたが途中渋滞で到着が20分くらい遅れました。中郡のバス停で降りたら市役所のところにトイレがあるので便利です。中郡から行くには表示もあってわかりやすい道ですが、お城の駐車場まで行くとトイレがありません。お城はなにやら工事中でしたが見学はできます。蔵之城の入口にパンフレット置き場があったのですが、取り方がわからなくて諦めました。スタンプを押しにミュージアム知覧へ歩いたのですが、こちらの道は途中からわかりにくいです。ミュージアム知覧の場所もわかりにくくて、文化会館と特攻平和会館に隠されたようにあります。 百名城で鹿児島に来た時に平和会館と武家屋敷は行ったので今回は省略。行きのバスが遅れたせいで帰りの9:46のバスはギリギリでした。行きも帰りも、事前に調べておいたバス代と微妙に違っていて(なぜか¥10安かった)、路線バスは難しいです。 |
●2023年2月20日登城 セブンフールさん |
35城目。まずは知覧ミュージアムでスタンプを押した。ミュージアムととなりの知覧特攻平和会館を見学した。その後、レンタカーで知覧城址にいった。シラス台地を活かした虎口や空堀があり攻めにくい城。第二次世界大戦の防空壕跡もあり、様々な時代の歴史を感じた。 |
●2023年2月20日登城 たけちゃんさん |
空堀の深さを実感。武家屋敷の庭園も見どころでした。屋敷入り口はミニ桝形虎口で楽しめました。 |
●2023年2月17日登城 じゅん散歩さん |
知覧特攻平和会館は何回か来ましたが フタンプ設置箇所の知覧ミュージアムは知りませんでした。 ここで知覧城への行き方を親切に教えていただき移動。 駐車場と言っても P標識 が無いと迷うくらいの場所に車を停め 徒歩で10分から15分で本丸跡へ。 周りにはトイレも何もありません。その後、武家屋敷へ。 ここが一番の見どころです。 |
●2023年2月16日登城 しおとしさん |
鹿児島のホテルを車で出発し、九州自動車から南薩縦貫道を走行、知覧城駐車場まで約50分。ICを出たり入ったりでせかしないルートだが、これが一番早いと思われる。駐車場は平日の朝早く(8:30ころ)で、やはり誰も停めていない。入城口がぱっと見どこかわからないが、とりあえず知覧城の縦杭の先に進んでみると、順路を示す立て札がある。そこから本格的に入山していくわけだが、心細さから早く本丸まで行きたくて小走りに。本丸を指す立て札が雑に置かれているところがあり少し焦るが、見回すと右方の先に立て札が見える。そこに行くと階段が見つかったので颯爽に登る。2つめの曲輪が本丸。結局ここまで10分程度。帰りは階段がぬかるみで滑りやすいのでゆっくり。でも帰りはわかっているだけあって結局10分程度で駐車場に。広大な城郭の一部でしかないが、登城完了とする! 知覧ミュージアムでスタンプだけ押して、その横の特攻平和会館では巻きでも30分を費やす。 武家屋敷通りは通行料530円、駐車場200円を払い、こちらも30分程度散策。 このあとの行程に余裕はない! |
●2023年2月11日登城 のおもあさん |
知覧武家屋敷の後に訪問。 特攻平和会館の方に時間を多く掛けたので、じっくり見られなかったのが少し残念だった。 |
●2023年2月11日登城 海苔@福岡さん |
百名城10/100 続百名城9/100 計19/200 |
●2023年2月10日登城 強右衛門勝商さん |
シラス台地が削られた地形を利用?した城址で興味深かった。 もう少し整備されていると臨場感がわく気がする(笹林を刈り取ってあると道路側空堀が見える?各曲輪の木がなければ四方の城全体の様子が分かる等etc)本丸・蔵之城の標識が逆??ちょっと残念。武家屋敷の入口が桝形虎口っぽくなっているのに驚き。 |
●2023年2月9日登城 一万歩さん |
登城口のところで、御夫婦の方に、行って帰ってこられた様子を聞く、途中で杖が置いていますよとのことですが、使わずに本丸跡まで行けました。 |
●2023年1月29日登城 けんたさん |
ミュージアム知覧でスタンプ押印。印影は良好です。入館せずともスタンプだけは押せそうでしたが、せっかくなので入館して見学しました(300円)。知覧城のパンフレットはありましたが、城の駐車場までの行き方が分かり辛いので、その辺の資料もあると良いと思いました。複数の曲輪(?)が存在し、本丸、蔵之城、弓場城、今城の順番に見学しました。それぞれの曲輪は巨大な空堀で区切られており、かなりアップダウンがありますが、結構整備されており、見学はしやすかったです。 |
●2023年1月28日登城 富士さん |
47/100 |
●2023年1月28日登城 TARAKOさん |
朝5:00に家を出発し、8:25鹿児島空港着。8:30鹿児島中央駅行バスに乗る予定だが乗れず。8:45鹿児島中央駅バスに乗るが、9:23駅着、9:27知覧行バスに乗るためにダッシュ!!ギリギリ間に合った。 10:50知覧中郡に到着!うっすら雪が降っているが、余り気にしないことにする。 志々目モーターズさんで電動自転車を借り知覧城へ向かう。 10:57志布志城入口に到着。雪がうっすらで無くなってきたが、気にしないことにした。 本城→蔵之城→今城→弓場城と回る。各曲輪が堀切で仕切られていて独立している初めて見る構造。「風の谷のナウシカ」の樹海に迷い込んだ感じだった。 約1時間の城攻め後駐車場へ。雪が酷くなってきて、更に風も吹いてきた。。。急いでミュージアム知覧へ向かう。 知覧茶屋でご飯を食べてから、ミュージアム知覧・特攻平和会館をゆっくり見学。外は雪が吹雪いている様子。 雪と風が弱くなったので、最後に三角兵舎を見学してから武家屋敷通りから15:40自転車を返却し、16:01バスに乗り鹿児島中央へ向かう。 |
●2023年1月12日登城 たー坊くんさん |
ミュージアム知覧でスタンプゲット |
●2023年1月9日登城 ヨネさん |
三連休の最終日。ミュージアム知覧と知覧特攻平和会館のセット券を購入。ミュージアムでスタンプ押したあと情報通りに一旦城へ。登城後に特攻平和会館に戻りじっくり見学。この順番で正解でした。その後枕崎に移動してカツオを堪能して帰りました。 |
●2023年1月8日登城 もっさん |
180城目 |
●2023年1月8日登城 ザカくんさん |
区切りの続90城目。 |
●2023年1月8日登城 たかぼーさん |
4つの郭に分かれていた。 植物も温かい地方の物で九州に来たことを感じさせる。 土塁も残っていた。 |
●2023年1月8日登城 踊る商社マンさん |
続100名城43/100、100名城85/100、合計128/200 今回の九州巡りのメインイベントは、お城も大事ですが、まずは知覧で「知覧特攻平和会館」を実際に見学する事でした。志布志城から知覧城への道中は「スカイライン」と言う名の100円払って、かなりのクネクネ道(山道)を走りました。ミュージアム知覧でスタンプ押して、知覧城の模型は確認。この書き込みでは平和会館はお城見学後がベターとの教えでしたが、結局流れで平和会館に入りました。ここも1時間強しか時間が取れませんでしたので、また別の機会に平和会館はもちろんの事、知覧の戦争遺跡をゆっくり見学に来る機会を作りたいと強く思いました。靖国神社も行きましたがここはホント想像以上にインパクトあり、平和の重要性を改めて感じました… 本来なら登城口から本丸まで行くつもりでしたが、例によって時間も押し気味につき、ここも石碑や案内板、雰囲気を写真に納めるにとどめて、今回最終(8城目)の鹿児島城を目指す事としました。 |
●2023年1月1日登城 みぞやしきさん |
続16城目。鹿児島中央駅前からバス、特攻観音入口下車。1時間10分くらい、1090円。ミュージアム知覧でスタンプ。入館料300円。広くはない館内だが面白い展示もあった。徒歩20分程で知覧城跡の駐車場。本丸跡まで登る。途中2人すれ違ったくらい。足元が悪いがなかなか良かった。歩いて武家屋敷跡、そこからバスで鹿児島市内へ。 |