トップ > 城選択 > 八代城

八代城

みなさんの登城記録

570件の登城記録があります。
301件目~350件目を表示しています。

●2020年1月6日登城 岩ちゃんさん
190城目。八代に前泊し徒歩にて登城、正月明けの初日出勤日為か?企業での初詣客で混雑している。堀の石垣に沿って月見櫓、小天守迄は通れるが天守台は立ち入り禁止でした。又、唐人櫓からも登ってみましたが天守台にはいけませんでした。修復工事をして見学出来るようになる事を期待します。月曜日でスタンプ設置のミュージアムは休館日でしたので、8時40分頃に警備室でスタンプを押させてもらぃ徒歩てにて八代駅へ向かいました。
●2019年12月30日登城 お城巡りさん
146城目(続46城目)(2014年6月22日以来2度目の登城)
●2019年12月29日登城 現存天守さん
「森ミュージアム」は冬休みで閉館中、スタンプは守衛室で。守衛さんはとてもフレンドリー、駐車場の使用をお願いすると「いいですよ」と快く言ってくださいました。感謝、感謝m(__)m。
くまモンの案内で城を一周(ここは熊本なんすね)、水堀に囲まれた高石垣の平城だが城内はほぼほぼ神社。正月が近いので屋台の準備万端で謹賀新年ムード満点、正月には賑わうんだろーねきっと。城内には妙に立派な土俵、相撲大会やるのかね。今回連れは楽そうなので珍しくついて来る。腹が減ったので駐車場横の洒落たトンカツ屋でエビフライとヘレかつをシェアして早めの昼飯。ご馳走さんでしたm(__)m。
●2019年12月29日登城 Yankeyさん
登城No.10 スタンプ設置場所の博物館は年末年始休館中、
裏口が開放してあり、中の守衛所受付にスタンプあり。
●2019年12月28日登城 あきらさん
過去登城
●2019年12月27日登城 u53さん
スタンプは博物館。
入口がw
●2019年12月24日登城 ゆいねねさん
八代城登城112城目
●2019年12月17日登城 ♪345♪さん
未来の森ミュージアムにある無料駐車場に車を置いてお城までは約5分です。
そこから50分あれば一通り石垣の上と天守と小天守を堀外より観ることができます。
八代城の資料(白黒コピー)を入手するなら有料入館しないと手に入りません。
●2019年12月15日登城 セリカさん
綺麗な堀が残っていてよかった。
天守台には途中が崩れていて、登れなかったのが残念。
残り2つ。
●2019年12月14日登城 Yo63さん
190
●2019年12月12日登城 よしたおさん
八代で宿泊したホテルから徒歩で城跡及び八代市立博物館未来の森ミュージアムを訪問した。堀と石垣は残っている。
●2019年12月7日登城 のんさん
190 八代城(やつしろ)熊本県八代市 別名:松江城 白鷺城
黄金色に輝く銀杏の大木 ここは熊本城支城。
熊本藩主加藤忠広が城代の加藤正方に築城させた。大小天守も聳えていた。
本丸東 欄干橋入る かつて高麗門・頬当門で防御固め 五層六階(地下含む)天守は落雷焼失。
北の丸には裏形舛門 廊下橋門・埋御門。石垣には月見櫓/宝形櫓/磨櫓/舞台櫓 本丸中央に大書院。相撲場跡は能舞台。
元和元年/1815一国一城令でも肥後は熊本・麦島城が認められ 明治迄熊本・八代城存続。
加藤氏 豊前小倉藩主細川忠利の父細川忠興(三斎) 四男立孝 筆頭家老松井興永守衛(将軍直臣)松井氏代々。
本丸跡は八代宮 綺麗に整備されている。足元注意しつつ石垣(白い石灰岩)巡り楽しむ。
北の丸は細川三斎が余生過ごした庭園跡。
九州三大祭 八代妙見祭(もう少し早ければ見られていた。ユネスコ無形文化遺産)・長崎諏訪神社おくんち・福岡筥崎宮)やしろで無くやつしろと読む。
●2019年12月1日登城 Masahikoさん
佐土原城よりレンタカーにて八代城に移動。見学後、鹿児島空港よりスカイマークにて羽田へ。続100名城登城62番目
●2019年12月1日登城 Nakayanさん
190
●2019年11月30日登城 三春の男さん
未来の森ミュージアム、9時開庁。一人待ち人がいた。裏側が駐車場です。絵bンとの準備中でした、
●2019年11月29日登城 そうすけ&あかりのパパさん
続16城目。
晩年の細川忠興の居城であった八代城。松江城とも呼ばれております。
スタンプ設置場所の八代市立博物館未来の森ミュージアムでは、特別展覧会として「もののふと茶の湯」が開催されており、細川家ゆかりの茶入れや茶壺、茶碗などの名品が展示されておりました。また、書状などが多く展示されておりました。
城跡には、櫓などの遺構はありませんが、石垣と掘りがよく残っておりました。その石垣の上部をぐるっと一周でき、建物が残っていればなかなか見応えのある立派な城であったと思われます。
スタンプは冒頭の博物館の受付にてゲット。状態は良好。
●2019年11月19日登城 とよみさん
12時7分到着。職員の横着なのか駐車場出入り口が車幅1台分しか開けてありません。
南九州自動車道無料区間、R268等を通行し無事レンタカー返却。
●2019年11月16日登城 ベンジャミンさん
続100名城 27城目。
●2019年11月16日登城 エクブラッドさん
ユネスコ無形文化遺産に3年前指定された妙見祭が来週末にある。が、町はもうお祭りモードだった。
●2019年11月16日登城 **JO**さん
熊本から車で1時間半くらい。
未来の森博物館では戦国時代の茶の湯の特別展がやっていて、
なかなか面白かったです。
●2019年11月15日登城 城kitaさん
周りのお堀から見える石垣の良いお城です。
●2019年11月10日登城 じゃいあんさん
130城目(続30城目)。
原城跡から天草、三角経由で約3時間50分ほどで八代市立博物館未来の森ミュージアムに到着しました。入口でスタンプを押しました。
徒歩で八代城跡本丸へ、廊下橋門から天守台、三階櫓、表桝形虎口、欄干橋を散策しました。
宿泊地、延岡まで移動します。
●2019年11月10日登城 hide-bowさん
レンタカーで訪問。
場内は公園化されており、あまり詳しい案内も無く残念。
隣接の博物館には、特に城に関する展示はありません。それもまた残念。
●2019年11月4日登城 盛之助さん
156城目

八代駅から徒歩で登城。
迷って約30分くらいかかりました。

石垣が立派です。百名城に劣らぬ立派さです。

スタンプ箇所は未来の森ミュージアムです。
八代城から徒歩5分。

ちょうど時期的に七五三のお参りでにぎやかでした。
●2019年11月4日登城 yohiさん
156城目。スタンプは八代市立博物館未来の森ミュージアム(600円)にあります。特別展、”もののふと茶の湯展”をやっていましたが、これがなかなか面白かったです。主要な登場人物は細川忠興とその家老、松井康之。陶器などは松井文庫からの出展が多かったですね。全ての出展物に懇切丁寧な解説が付いていて大変良かったです。
●2019年11月3日登城 元気さん
人吉城から九州自動車道を走り八代へ。
橋をわたり、「八代城址」の石碑で写真を撮ろうと思いましたが
すぐ前にどなたかの車が駐っていて良いアングルで撮れず残念。
スタンプは少し離れた八代博物館未来の森ミュージアムです。
●2019年11月2日登城 たかやん&くみさん
続100名城、50城目。各地の神社巡りもしている中で八代宮もいつか行こうと思っていたところ、八代城と同じ場所であったとは驚きでした。
●2019年11月1日登城 てるさん
190 熊本
スタンプは八代市立博物館。八代海臨球磨川河口。館内「宮本武蔵自筆書状」に心奪われた。真作との事。島原乱後 細川家家老松井興長に目通り願う手紙(結果寛永17年/1640年肥後細川藩に仕官実現)歳つもりて六十…の「五輪書」では13〜29歳60余度無敗。大阪の陣でも徳川方にて参戦。養子の伊織を小笠原家家老にした。熊本城隣接千葉城屋敷では鷹狩も許された。数々の名言残す。「千日の稽古をもって鍛となり 万日の稽古をもって錬となす」石の上にも3年から30年お座りなさいか。掛軸に興味ない私に知人から「これ良いよ」とすすめられたのが「枯木鳴鵙図/こぼくめいげきず」本物国重文。宮本武蔵作。明石城作庭も武蔵。剣術家・兵法家・芸術家として「一芸に秀でる者は多芸に通ずる」。吉川英治「宮本武蔵」で全国区  八代城代・加藤正方に仕えた連歌・俳諧師「西山宗因像」も館内名品。「ながむとて花にもいたしくびの骨 野梅」(歌僧・西行名句を”眺めすぎて首痛めた”と滑稽に詠んだ。 東京浅草三匠句碑 宗因/芭蕉/其角)
●2019年10月31日登城 アッコさん
19人のツアー。ボランティアの方が3人。約1時間説明を説明をしていただきました。スタンプは未来の森ミュージアムにて押印
●2019年10月30日登城 城彩さん
続100名城(82城目)菊池神社からは再び高速を利用し1時間程度で八代市立博物館駐車場に着きました。スタンプを押印し車で5分程度移動し八代城跡横の無料の駐車場に着きました。城跡内は八代宮と公園になっていました。石垣と堀を見て八代宮で御朱印をいただきました。ここで本日の予定(5城)も終わり本日の宿泊地の人吉温泉に向かいました。
人吉の宿は球磨川べりにあり対岸には人吉城の長堀がよく見えました。
●2019年10月29日登城 紀州人さん
前泊した新八代駅からタクシーで登城(1,460円)。

それほど広くなく外周も一周。石垣はそこそこ残っていた。
タクシーで新八代駅に戻り、鞠智城に登城すべく熊本に向かった。
●2019年10月27日登城 火ノ島豊後守さん
続3城目。
八代駅から距離はありますが、街中にあるので苦労せずに行くことができます。
ちなみにスタンプは近くの未来の森という博物館にあります。
●2019年10月25日登城 ゆうさん
152城目。城の周囲を一周した後に城内を見学。天守跡は危険のため入口手前で立入禁止となっていた。城内に相撲場があるのが印象的。スタンプが設置されているミュージアムの館内は広大。最後に道路を挟んだ本丸横にある北之丸にも寄って八代宮前バス停まで戻った。
●2019年10月24日登城 やすくんさん
96城目

八代城

臼杵城より約4時間八代市立博物館未来の森ミュージアムに到着
”本日休館”の文字が・・・
休館は月曜日のはず???
すると警備員さんが『スタンプはこちらです!』
って呼んでくれた。守衛室にてスタンプ捺印明日より展示品変更で本日は入れ替え日で
明日より展示品変更で本日は入れ替え日で
臨時休館との事。博物館見学出来ず残念だがスタンプ押せた事にホッとする。
八代城跡を散策、石垣は素晴らしい!
●2019年10月21日登城 本城慎太郎さん
八代駅からバスで 石垣の上からの景観はなかなか
掘にいた水鳥の愛嬌のよいこと 佐敷城へ
〔佐敷城〕
駅からタクシーがおすすめ 駅から城跡見えますが結構高台です。
想像以上の作りでした。よかった。
帰りは歩いて駅まで 駅前の線路越え歩道橋は通行止めなので注意を
線路越えは行きの道のしたに地下道があります。
●2019年10月14日登城 続・はとタモさん
続35城目(通算113城目)

都城から高速を利用し車で行きました。初めに未来の森ミュージアムでスタンプゲット。図柄が綺麗なスタンプです。館内を一通り見学し、歩いて八代城跡へ。お城はコンパクトながら石垣とお濠が素晴らしく、見応えがありました。
中の八代宮でお参りし、御朱印をいただき、城の内外を散策。ミュージアムと合わせて約1時間強でした。
その後、八代の名物を食したいと思い、ミュージアムの方に聞いたところ、八代の特産はトマトだそうで、「八代よかとこ物産館」を教えていただきました。物産館ではトマト麻婆豆腐定食を食べ(酸味があり美味しい)、横にある元ソフトバンクで地元出身の松中信彦ミュージアムも併せて楽しみました。
天気も良く、初の八代をゆっくり満喫できたと言えます。これで南九州は制覇です。
●2019年10月13日登城 おやぐま。さん
志布志、飫肥、佐土原、人吉と来て本日5城め、最後の駆け込みで16時半到着。本丸内と堀周りを1周。お城のイメージどうりのお城。1国1城と習ったはずだが、の疑問が解決。数少ない例外だったとは。徳川治世で同じ九州エリアの外様大名でも、永く治世を許された福岡の黒田家と比べ熊本の加藤家は早々に。。。後釜の細川家はそのまま200年続いたのとも対照的。直前の人吉飫肥と同様、八代氏族も西南戦争に巻き込まれた印象あったがむすろ政府側に組みした氏族も多かったとか。ここでも各種資料が、大変勉強になった。そのまま、熊本城下へ移動、明日の2城(熊本、鞠智)に備えて宿泊。
●2019年10月9日登城 しらちゃんさん
・石垣が見どころ。特に、天守台周辺は見応えがあります。
・ただ、天守台に張り付くように管理事務所?があり、管理用の車がたくさん停まっていたのが残念。

写真:天守台(北西外から)
●2019年10月6日登城 さくらさん
城跡が綺麗に残ってました、スタンプは八代市立博物館未来の森ミュージアムで貰えました
少し離れていました車で2〜3分の所のでした。
熊本完了です!
●2019年9月29日登城 PHXさん
新八代から八代へJR、そこからコミュニティーバスで市役所前。徒歩すぐ。石垣が見ごたえあり。天守台に登り、下の堀を見るとあまりの高さに腰が抜けそう。そこは天皇陛下御展望之跡。
●2019年9月29日登城 ノブさん
82城目(続31城目)
●2019年9月24日登城 nobichanさん
続 44城目です。【合計:143城(99+44)】

新八代駅からタクシーで10分で到着(1620円)。
スタンプは未来の森ミュージアムで押しました。
本日は休館日のため、守衛室の方に言ってスタンプを出していたただきました。

立派な石垣が残るお城です。
往時の威容が思い起こされました。

残念ながら、八代城内にある八代宮の御朱印は受付時間に間に合いませんでした。
帰りは徒歩で八代駅まで約25分。
●2019年9月21日登城 レッシーさん
鞠智城から高速道路を使って、八代城へ移動しました。計画では明日の予定でしたが、台風17号の接近もあり、可能な限り本日登城する事にしました。
天守台もあり、立派な石垣と堀があり、天守や櫓があった時代を簡単に想像できる場所でした。
●2019年9月21日登城 びゅーさん
熊本県八代市
●2019年9月14日登城 もっちんさん
美術館でスタンプを頂き、城跡を見学し、八代宮にも参拝してきました。親切な宮司さんで良かったですよ。
●2019年9月14日登城 ヨウデスさん
よくある地方都市のお城の雰囲気です
●2019年9月14日登城 KANTAさん
続・登城51番目

基肄城からレンタカー利用
時間がタイトな行程だったが、博物館にてなんとかスタンプ押印
天守や櫓もないが、立派な石垣は見応えあり
今日は八代にステイ
●2019年9月12日登城 献血るーむくんさん
 192城目。本日2城目。鹿児島から九州道を北上し、熊本の八代まで160km、2時間半かかり12:10到着。
 城跡公園はすぐにわかるが、スタンプのある未来の森ミュージアムの看板表示がみあたらない。ちょっとユニークな建物の「P(博物館)」という所から車を入れると、階段になっていて、しっかり未来のミュージアムに通じていた。係の方に「建物表示がないですね。」と尋ねると「そうですね。」という返答だった。ほとんど城とは関係のない冷房の効いた近代的な建物だが、とても美しいスタンプをゲットし、冷水器の水をいただき、生き返る。
 その後、係の方の説明通り、城跡公園の駐車場に車をとめ、散策。なかなか立派な石垣と堀だった。本丸跡に八代宮という立派な神社があり、お参りする。結構有名な神社らしい。心洗われ、今日のもう一つのメインの鞠智城に向かう。☆☆☆
●2019年9月10日登城 年寄りの冷や水さん
朝8時にホテルを出発し、5分程で八代城址に着きました。朝早いのにすでにボランティアさんが待っていてくれました。お天気が良すぎて既に汗だくとなりました。櫓跡など一通り1時間ほどかけて散策し、未来の森ミュージアムでスタンプを押しました。
●2019年8月25日登城 kildareさん
未来の森ミュージアムでスタンプを押印。
ついでに紙の特別展を見学。
雨の中の登城。一国一城令の後のお城であり、何か整備された感があります。城内の八代宮を参拝。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次のページ

名城選択ページへ。