トップ > 城選択 > 川越城

川越城

みなさんの登城記録

3782件の登城記録があります。
3051件目~3100件目を表示しています。

●2011年4月17日登城 なおまるさん
電車とバスで登城。
本丸御殿の修復工事は終わっており見学できました。
雰囲気がありよかったですが、川越城自体の遺構はほとんどなく残念です。
博物館も見学してきました。こちらも展示物が充実していて見どころあり。
帰りに喜多院も見学してきました。こちらは花見真っ盛りで賑わっておりました。
初めて百名城めぐりをしているカップルと遭遇しました。スタンプ位置がずれて残念そうでした・・・。
●2011年4月16日登城 あもさん
改修工事が終わるのを待って満を持しての登城。
土曜日でしたがガラガラでゆっくり見ることが出来ました。
●2011年4月16日登城 ten0228さん
閉館時間4:30
早いので要注意!!
●2011年4月16日登城 恵介さん
御殿内見学できます。城下町も楽しい。鉄道博物館に行き、その帰りに登城。お土産は電車グッズ。
●2011年4月15日登城 Hideさん
・・・
●2011年4月13日登城 まーおじさんさん
本丸御殿で医療ドラマ「仁」の撮影中でした。綾瀬はるかちゃんに会いたかったなぁ...
●2011年4月12日登城 G.Iさん
一応 北条方
ついでに忍城も訪問
これで千代田のお城を除き(最後に予定)関八州制覇
●2011年4月10日登城 のぶ&めぐさん
22城目。
本川越駅から小江戸バスに乗り喜多院に行ったあと、川越城本丸御殿へ。昨年、一度行った時には修繕工事中だった為今回はリベンジとなった。入館料は100円。安い!と思ったが、中を見学すると妥当な金額であった。スタンプは受付の時に声をかけると出してくれる。私は川越市立博物館も入れる300円の物を購入したので、本丸御殿の後そちらに行った。偶然、時間が合いスタッフの方に説明をして頂きながら回ったが、かなり説明が上手くて分かりやすかった。期間限定で川越城の絵地図を展示されているし、川越城の模型や川越の蔵造りの街並みや川越の市民の生活も分かる。
本丸御殿にもの足りないと感じた人は、喜多院と博物館見学がおすすめだ。
喜多院には江戸城から移築された家光公誕生の間や春日局の化粧の間がある。皇女和宮が使用された2つの家紋が入ったお籠も展示されている。桜も綺麗で庭をゆっくり眺めている人も多かった。

帰りは、埼玉で初めてできたりそな銀行を見て、菓子屋横丁を通ってから帰路へ。

妊娠8ヶ月なのでさすがに疲れたが、桜も満開!街並みも風情があって小旅行気分で楽しく過ごすことができた。
●2011年4月6日登城 じょにーさん
川越ICより15分位。
駐車場は、引き換え券をもらい無料。
スタンプは、料金所で。
1KMぐらい離れた喜多院の桜満開でした。
『いちのや』のうなぎ美味しかったです。
●2011年4月6日登城 じょにーさん
川越ICより15分位。
駐車場は、引き換え券をもらい無料。
スタンプは、料金所で。
1KMぐらい離れた喜多院の桜満開でした。
『いちのや』のうなぎ美味しかったです。
●2011年4月5日登城 なるちゃんさん
26城め(初登城)

本丸御殿の再オープンを待ち、満を持しての登城。本丸御殿横の5館利用者駐車場に車を停めました。駐車場のおじさんに、行ったところで証明印をもらうよう紙を渡されます。
スタンプは本丸御殿の受付に有り、状態は良好です。
本丸御殿・博物館・蔵造り資料館の3館共通券(300円)を受付で購入。他にも、美術館をプラスした4館共通券、更に川越まつり会館もプラスした5館共通券というのもあるようです。
この共通券、購入日から6ヶ月間有効なので、全ての施設に1日で回らなくてもOK。
暖かい日でしたが、ほとんどが日陰なので、畳敷きでも足が冷たく感じました。
本丸御殿内を見学した後は、富士見櫓跡へ。石碑が立っていなければ、小高い山(台地)があるだけで、櫓があった形跡はどこにもありませんでした。
その後は博物館へ移動。〜5/8までの予定で「川越城-描かれた城絵図の世界-」という企画展が開催されていました。
●2011年4月3日登城 ライトドラゴンさん
小江戸巡回バスで本川越駅から博物館・美術館前バス停で下車しました。まずは、川越市立博物館を見学しました。川越城関連の企画展が開かれていました。博物館を見学した後、徒歩で本丸御殿に移動しました。改修修理が終わったこともあってか多くの人が来ていました。スタンプは、本丸御殿の受付にありました。本丸御殿を一周するには、30分もかかりませんでした。この後、富士見櫓跡にも寄りましたが周辺は民家に囲まれていました。
●2011年4月2日登城 まろさん
本丸御殿は大唐破風。
近くにある中ノ門堀跡もあり。
●2011年4月2日登城 湘南のきょうさん
■カウント:3/100城
■スタンプ場所:本丸御殿窓口受付
■スタンプの状態:良
■オススメ度:☆☆☆☆

すばらしかった。
絶対、何回か来ることになるでしょう!!
●2011年4月2日登城 石垣が好きさん
84城目
●2011年4月1日登城 たけりょうさん
特に無し。
●2011年3月30日登城 山が好きさん
23城目。
●2011年3月28日登城 じゃいさん
38個目、本丸御殿が修理完了
●2011年3月27日登城 空こうじさん
待ちに待ったリニューアル川越城。人が多かった。いもたいやきがうまかった。我々の登城が日本を復興する。(☆3つ)
●2011年3月27日登城 茶坊さん
川越城本丸御殿保存修理完了。
お薦め昼食そば店「鎌倉」。喜多院北門→成田山川越分院→信号左折約100mです。
蔵の町、駄菓子の町など見所沢山です。
富士見櫓跡、中の門跡堀も忘れずに。川越市駅(川越駅でない)から徒歩で廻りました。
●2011年3月27日登城 なおぴんさん
100名城の登城26城目。
蔵の街並みがレトロな雰囲気を漂わせていました。
本丸御殿も歴史の重みを感じました。街歩きで食べた焼きいもおにぎりも絶品。
●2011年3月27日登城 いくらさん
工事終了後に行きました。
●2011年3月27日登城 空こうじ2さん
待ちに待ったリニューアル川越城。人が多かった。いもたいやきがうまかった。我々の登城が日本を復興する。(☆3つ)
●2011年3月26日登城 るすねさん
 
●2011年3月24日登城 susancさん
本丸御殿のみだが、博物館などと合わせて見る物は多かった。
●2011年3月20日登城 爆弾オヤジさん
2度目の川越。抜群に良かった!本丸御殿の改修も完了し、2011年3月26日からみれるんだって!又、すぐ行かなきゃだわさ!!
●2011年3月5日登城 kantapak11さん
本丸御殿改修中です。3月末まで待ったほうがよいですよ!
●2011年3月3日登城 しおからとんぼさん
12城目。
●2011年2月26日登城 りまるさん
出張のついでに。
スタンプは博物館で捺印。

改装中だったが、幕はなかったので外観だけでも見れたのはよかった。
●2011年2月26日登城 tanmさん
-
●2011年2月26日登城 t_ishimaruさん
川越駅から歩いていきましたが、結構遠いです。
本丸御殿は工事中でした。博物館の方によると最近囲いが取れたばかりだそうです。

スタンプは博物館の受付にあります。

せっかくなので博物館にも入りました。
大田道灌関連の展示が面白かったです。
●2011年2月22日登城 サナダムシさん
65城目!!
江戸の搦め手と言われた名城も、本丸御殿が残ってなければ、わけワカメな感じです。
しかも!その本丸御殿が改装工事中で入場できず。
でも工事のための囲いが昨日撤去されたばかりとのコトでラッキー(^^)v
外観はバッチリ見学できました。
あの有名な童謡?『とうりゃんせ』の ♪ここはどこの細道じゃ? 天神様の細道じゃ の細道を通ることができます。
●2011年2月13日登城 ★やまっちさん
唯一の城跡を感じさせてくれる「本丸御殿」が修復中で残念。それ以外では全く城跡が感じられないところでした。スタンプは博物館に置いてあったのですが、見学はしませんでした。あと駐車場が少ないです。
●2011年2月13日登城 なっちゃんさん
 本丸御殿は工事中だったので博物館でスタンプを押しました。
その後川越市街を散策しました。川越の秋祭りの時期には70万人の観光客が訪れるそうで美術館、祭り会館、蔵造り資料館、お菓子横丁、時の鐘、喜多院など見学するところが多くどちらも楽しかったです。美しい町並みでした。
●2011年2月5日登城 miue2さん
埼玉制覇編 2/2
 本丸御殿が改修でした!
 富士見櫓台を堪能しつつ
 川越の蔵通りを満喫しました。

 8月15日に再訪しましたが、
 休館で本丸御殿内はみれず
 またいくぞ
77城目
●2011年2月4日登城 micky999さん
鉢形城から東武東上線で川越まで約1時間です。
さてさて。遠かったです。3時までにお茶の水に戻らねばならなかったのですが、
川越駅からの距離を軽く見過ぎていました。おまけに川越駅で降りてしまい....
結局30分も歩くはめに。
本丸御殿は改修中です。3月26日から一般公開です。(1週間は無料開放らしい)
外からの写真を撮って終わりでした。
スタンプは近くの市立博物館にあります。受付で「スタンプください」というと
出してくれます。修学旅行なのか、中学生らしき集団であふれていました。
●2011年1月29日登城 MayQueenさん
本丸御殿保存修理工事中なので、川越市立博物館の受付でスタンプを押しました。
近くの三芳野神社境内にある土塁の遺構も見ました。
富士見櫓の跡も見ました。思ったより高い丘でした。
●2011年1月24日登城 マサラッピさん
残念ながら工事中で見学できず
●2011年1月23日登城 みくるさん
東京出張の足を伸ばして電車で行きました。本丸御殿は残念ながら改修中で見ることはかないませんでしたが、博物館や町中散歩でも充分満足できる一日でした。
●2011年1月22日登城 たるピーさん
60城目。
本丸御殿はまだ改装中ですが、3月26日OPEN予定だそうです。博物館でスタンプを押し、富士見櫓跡を見て帰りました。
ちなみに本丸御殿の向かいにある三芳野神社は「とうりゃんせの唄発祥の地」だそうです。天神様の細道もついでに見てはどうでしょうか。
●2011年1月19日登城 ただのたびびとさん
十四城目
●2011年1月16日登城 むぎさん
16城目。

初登城です。

工事中と知りなら思い立って行って来ました。

有料駐車場ながら、博物館ではんこもらって来ると午後5時まで無料になります。
博物館の受付の女性が、私がスタンプ帳を持参していることに気付き、
「スタンプですか?」と声を掛けてくれたので設置場所を探す事無くスタンプを
押すことができました。

くっきりと、とても綺麗に押すことが出来ました。
●2011年1月15日登城 富士山さん
蔵づくりの町並みや菓子屋横丁の観光ついでに博物館へ行ってきました。
城は工事中。また春過ぎに行きます。

博物館の城下町の模型は面白いです。城や城下町の全貌がわかりやすく展示されています。
●2011年1月9日登城 赤いRVR@松本さん
学生時代浦和市にいたので、近くにあった川越城や岩附城はよくいきました。本丸御殿も一度入ったことがあります。写真は、2003年11月4日撮影の城下町情景です。なお、城下にある喜多院には、巨大な板碑(鎌倉時代から室町時代に多く建立された、供養や追善供養・月待ちなどのための主に長瀞周辺で切り出された青石=緑泥片岩で造られた石碑)が建っていて、目を見張ります。なお、このレプリカが大宮公園の埼玉県立博物館にありますので、中世の武蔵を考えるよい資料ですので、こちらもお勧めです。
久しぶりにこの日登城。本丸御殿の復元も終わりつつあるようであった。御殿前の三芳野神社もなかなかいい雰囲気。その周囲にある土塁は残存遺構か。また、中ノ門堀も復元されており、ここもお勧めだ。
●2011年1月9日登城 竹に雀さん
19城目。
●2011年1月9日登城 ゆうさん
本丸御殿が復元中だったので、
すぐそばにある川越市立博物館で
スタンプを押してもらいました。
完成したら、また行こうと思います。
●2011年1月8日登城 あきのすけさん
6城目。
本丸御殿は残念ながら改修工事中でした。スタンプは博物館にあります。
本丸御殿の裏手に回ると富士見櫓がありますがまさか富士見はできません。上ると隣に狐様の石造がある少々怖い神社がありました。
●2010年12月25日登城 キツネさん
年末の工事中に行きました。
入り口しか見学できず、また行きたいと思っています。
●2010年12月25日登城 chrisさん
年末で、行ったとき工事中で中に入れなかった。。。
●2010年12月23日登城 ローレルさん
16:00に登城。改修中ですので川越市立博物館でスタンプを押印しました。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 次のページ

名城選択ページへ。