トップ > 城選択 > 川越城

川越城

みなさんの登城記録

3780件の登城記録があります。
2851件目~2900件目を表示しています。

●2011年10月22日登城 ツテさん
工事中だと思っていた本丸御殿を見ることができてよかったです。
●2011年10月16日登城 こんちゃんおやじさん
午後から天候が回復する見込みであったため,川越城と鉢形城の登城を計画。
東武東上線川越市駅からバスに乗って10分くらいで到着。ちょうどお祭りの日であったため,運転手さんから「今日は川越城から駅への帰りのバスはないよ。帰りはお祭りのため歩くほうが早く帰れるよ。」と注意されました。
川越城は皆さんのレポートの通り本丸御殿とやぐら跡の高台くらいしか名残がありませんでした。スタンプは本丸御殿の料金支払い場所の奥にあり,川越市中心部の地図もいただき,それを頼りに帰路につきました。途中,喜多院にもよりましたが,こちらには周囲を空堀がめぐらされており,意外とお城っぽかったですよ。たぶん有事の際には川越城の出城として使うつもりだったのでしょうか。
●2011年10月15日登城 TAKさん
川越まつりの日で駅からのバスしかなく帰りは歩いて川越駅まで。
しかし、駅までの道中の古い町並みは疲れを癒してくれました、凄い人でしたが。
●2011年10月12日登城 紀州G党さん
お祭り準備で活気溢れていました!【10登城目】
●2011年10月10日登城 かわうそさん
入場料 本丸御殿100円、川越市立博物館200円
市立博物館は太田道灌押しなので、お城好きは必須。
なので、どうせ300円払うなら、共通券(本丸御殿、博物館、蔵造り資料館)300円の方がお得

本丸御殿はそれなりに風情がありますが、いかんせん城趾というにはあまりにも何もなさすぎです。
中ノ門跡、富士見櫓がかろうじてお城の名残をのこしているだけ。
あとは、喜多院で家光生誕の間を見て、市立博物館で太田道灌のビデオ(2分×5)を見るくらいです。

小江戸の町並みを楽しみながらついでに城趾をみようかな的なスタンスでOKかと。
菓子屋横町で日本最大の麩菓子を買って、数多くある鰻屋で一杯やるのがお勧めです。
●2011年10月10日登城 T☆Aさん
76城目「川越城」
本丸御殿が完成し、行ってきました。
駐車場はすぐ隣に無料でありました。
修復の際のためか、窓枠に文字が書かれていたのを
発見してしまった。そして天井に毬の跡があるのも見た。
いつついたのかな…
さらっと見て、学校方面の道や裏道に入り
富士見櫓跡地をみてきました。
スタンプは良好。
●2011年10月10日登城 メガネプップーさん
76
●2011年10月9日登城 純米酒さん
23城目。小江戸川越は観光客が多いですね。修復が済んだばかりの本丸御殿も結構人が来ていました。
蔵造りの街並みを散策しながら時の鐘〜川越市役所前〜中ノ門跡〜本丸御殿(スタンプGET!)と歩いて来たのですが、肝心の本丸御殿の印象は薄かったです。次は鉢形城へ向かいます…
●2011年10月9日登城 みさき&かずやさん
記念すべき1城目は、自宅から一番近い100名城、川越城へ〜
新車アウトランダーで乗り付け、城内の駐車場へ。現存する本丸御殿へお邪魔し、スタンプを押す。これから100個押すまで、長い道のりだあ。
●2011年10月9日登城 かずやみさきさん
川越城現存本丸御殿〜自宅から一番近い百名城〜小江戸川越〜でもなかなか行く機会がない・・・?
●2011年10月8日登城 ゆっきさん
40城目。妻と義母と共に自動車で登城しました。
本丸御殿を見学しましたが、歴史の重みを感じさせる佇まいと内部の荘厳な空気はいつ感じてもいいものですね。ただ、再建されている部分が少なくこじんまりとした印象です。
富士見櫓は立派な縄張りと土台が残り当時が偲ばれましたが、住宅街の真っ只中にあるので、少し残念な感じでした。
その後、喜多院や小江戸風に整えられた町並み、観光客が多く活気あふれる様子は良い満足いくものでした。
昼食に食べた老舗店の鰻も美味でした。
本丸御殿脇の駐車場は朝から午後まで停めていても無料でした。
●2011年10月8日登城 ゆうさん
仁で使われたことで見に来た人もいるっぽい。
スタンプは非常に状態がいいので、軽く押す感じがいいかも。
●2011年10月8日登城 みねさん
?2006年秋以来の川越訪問。本丸御殿は・・・在りし日がもう少ししのばれるところが残っていると尚よかったです。(前はそう思って入りませんでしたが、今回は一応スタンプのために入城)
●2011年10月7日登城 エイチャンさん
 川越駅西口より、小江戸巡回バスに乗って「本丸御殿」で下車。
 本丸御殿を見学した後で、富士見櫓跡に登る。
 大都市近郊で開発されてしまっているので仕方ないとは思いつつ、やはり天主閣や櫓、石垣の一つも残っていないと…、と寂しさを感じつつ来たルートを逆戻りで駅に戻る。
 今回寄れなかった喜多院、仙波東照宮、蔵の街、時の鐘にはいつか来たいと思いながら、川越を後にする。
●2011年10月6日登城 ちかぱぱさん
68城目
本丸御殿、富士見櫓跡をサクッと見学
★★★☆☆
●2011年10月6日登城 ガーデン スワローズさん
小江戸バスに乗って川越御殿に行ってきました、近くの喜多院は家光誕生の間がありますので必見です。2016年10月7日に久々に行ってきました、今回は大手門跡、中の門跡、富士見櫓をじっくり廻って川越城の規模の大きさに改めて驚きました、さすが江戸城の北の要です。
●2011年10月2日登城 シマひとさん
お城の駐車場で、スタンプを押すと無料になる券と観光パンフレットを貰い
横にある本丸御殿に向かうが、御殿と言えばキラキラ、ピカピカな竜宮城見
たいな物を想像してましたが、外から見た川越城の本丸御殿は周りの家並み
に溶け込む様な落ち着いた建物で小さな博物館のようでした、学校の昇降口
みたいな玄関から入ると、受付があり百名城のスタンプを貸してもらえます、
中は和室を囲む様に外を廊下が回ってますが、お城の知識が無いので何を見
たら良いか困りました、勉強不足です!。渡り廊下を渡ると家老詰所があり
蝋人形が談合してましたが何か変な感じです、家老詰所の脇に木製のトイレ
があり、見た瞬間アッこれは江戸時代だなって感じです、今は目立たない
御殿も当時の家並の中に建ったら、やっぱり立派な御殿だと思います、
江戸時代の実物を見られた事に感激です。
●2011年10月1日登城 KAZU0213さん
小江戸、川越登城
●2011年10月1日登城 TAROさん
■100城の20城目(初登城)
●秋の埼玉攻め!!
【登城手段】電車+レンタサイクル(横浜より約2時間+20分)
【スタンプ】本丸御殿(受付にてスタンプゲット)
【天気】曇り時々晴れ
【第1印象】ちょこっと期待はずれ?
【登城後の感想】
・現存する本丸御殿ですが規模も小さくなっており少々残念な状態です。瓦の葵の御紋や各部屋の作り、御殿全体の雰囲気はなかなかのものです。

・御殿へは巡回バスだと思いますが、天気が良い時はレンタルサイクルもお勧めです。場所は→http://www.jrbustech.co.jp/business/kawagoe.html(西口から進行方向川越市側踏切近くです)、健康を兼ねて観光です(^^)b

※また、御殿近くの市立博物館では館内ツアーがあり参加すると川越の歴史と蔵や街並みの成り立ちついて学ぶ事ができ観光がより楽しくなります。喜多院、東照宮、河越夜戦跡に小江戸の街並みなど見どころ満載です。[市役所前の太田道灌像もチェック!]
●2011年10月1日登城 mazさん
出張で
●2011年10月1日登城 ゆう&みかさん
玄関の唐破風が印象的な本丸御殿。ドラマJIN仁の舞台にもなりました。川越は他に蔵造りの町並みや「徳川家光誕生の間」のある喜多院など見どころ満載です。
●2011年9月27日登城 G63AMG6×6さん
3城目です。
遺構はほとんど残っていませんが、本丸御殿が残存している貴重な城です。
御殿建築ってやっぱ良いですね。この伝統を守るため、日本人なら自宅に和室を設けるべし!日本人に生まれて良かったと思える瞬間です。
川越は、ほんと古き良き町。その中心は、一番街ではなくやはりここでしょう!
●2011年9月25日登城 ES335さん
鉢形城とセットで訪問。ついでに喜多院も。
●2011年9月25日登城 わたさん
2011年9月25日(日)
スタンプラリー4城目、初訪。
巾着田の曼珠沙華を見て、喜多院に寄ってからこちらへ。
スタンプは入口入って左に。
天守でも城跡でもないのでちょっと趣が違いますが、喜多院経由なのでより歴史的意義を楽しめました(オススメかも)。
隣が野球のグランドなのが残念。
●2011年9月25日登城 Tしか勝たんさん
川越駅からバスで行きました。すごい観光地なので、何も調べず駅まで行っても普通に辿り着けると思います。
街並み全体が楽しいです。
●2011年9月24日登城 左近将監さん
江戸城の北の守りを担う川越城。戦国好きには、相模の獅子・北条氏康の名を高からしめた「河越夜戦」の舞台として知られています。全国区ではないものの、「小江戸」と称される川越は、首都圏では身近な観光地としてメジャーな場所です。かつてはサツマイモの産地として知られ、「栗よりうまい十三里」などと囃して江戸っ子の人気をさらったと伝えられており、市内にはサツマイモを使った菓子などを提供する店が軒を連ねています。そんな川越城を築城したのは、太田道灌という室町期の武将です。一般には江戸城の築城者として知られています。これもまた全国区ではないものの、関東では、というか東京では、その名を知らない人がいないぐらいの有名人です。なにしろ「東京の礎を築いた人」なので。旧都庁舎の前には銅像がありましたが、「東京の礎を築いた人」と言えば、どう考えても徳川家康でしょう。蘇我氏の事跡を消すために聖徳太子が創造されたように、何か政治的な意図があるのか、やたら道灌が宣揚されています。確かに、道灌は江戸時代から、すでに伝説化されていましたので、その遺風が今日まで残っているだけなのかもしれませんが。
●2011年9月24日登城 ももりんごさん
シルバーウィークに行きました
●2011年9月24日登城 のっちさん
☆38城目☆ 
 川越は何度かきていますが、本丸御殿の修理が終わったので登城。ですが、震災で壊れたらしく壁の修理をしていました。
 車を市役所駐車場に移動し、短時間でしたが、町歩き、食べ歩きを楽しみました。
●2011年9月24日登城 J&Sさん
44城目

JR川越駅から巡回観光バスに乗りました。
3連休の真ん中ということもあり、バスは遅れまくり、交通乱れまくりでしたが、
なんとか本丸御殿にたどりつくことが出来ました。
平成23年3月までは修復工事をしていますが、入ることはできます。
塗りかえる前の壁と、塗り替え後の壁と両方見れたりとこれはこれで良かったと思いました。
テレビドラマ「JIN」でも撮影に使用されたということで、木造、現存ならではの雰囲気を楽しむことが出来ました。


巡回バスは、フリーパス500円なので、「蔵の街」や「菓子屋横丁」などを散策する方は買われた方が得だと思います。
「蔵の街」は電線がなくて、昔の風情を楽しむことが出来ました。

私鉄の「本川越駅」や「川越市」からも乗車できるようでした。
普通の路線バスでも行けます。
(バスを待つ間に、バス会社の方が色々と説明してくださいました)
●2011年9月24日登城 age35さん
立派なお屋敷風な建物です。時間があれば、駄菓子をかじりながら、街を散策するとよいです。
●2011年9月23日登城 Ryu178さん
墓参りの帰りに寄りました。
本丸御殿脇に駐車場、スタンプは受付にあります。
入口はそれなりに風格がありました。
本丸御殿見学後は、「とうりゃんせ」発祥の地三芳野神社〜富士見櫓跡〜蔵造りの町並み〜菓子屋横丁の行程で約2時間の川越散策。
時間がたつにつれて天気も回復し、気持のよい1日でした。
●2011年9月23日登城 マーサさん
彼岸のお墓参りで近くまで行ったので夫と見学してきました。
川越駅からボンネット型の小江戸巡りバスに乗りましたが連休で交通渋滞が発生しているとか30分待ちました。

バスは喜多院などを経て本丸御殿の前に着きます。(その後蔵のまちを巡るコースでした)バスの料金180円也。
御殿の受付で100円支払いスタンプ押印。

玄関の唐破風がとても立派でした。パンフレットによると江戸時代は将軍の鷹狩のときの
御成り御殿であったようだと書かれています。一時は本丸に16棟もの建物があったようですから往時はさぞ立派な御殿だったのでしょう。

帰りはタクシーにして時の鐘や蔵の街を車窓からみて川越を後にしました。
●2011年9月23日登城 ぴっぷさん
東武東上線川越駅から向かいました。
駅東口から小江戸めぐりバスに乗り「博物館前」まで約20分
バス停からすぐでした。
本丸御殿は廊下部分だけでなく、部屋の中まで入ることができたりと
なかなか楽しめました。
博物館も見学しましたが、こちらもなかなか充実していて良かったです。
●2011年9月19日登城 KNIGHT2000さん
4城目。
本丸御殿だけが残っているなんてさびしいですが、
現存する本丸御殿というのはかなり珍しいようです。
地震で外壁が被害を受けたようでまさに修復工事の最中でした。
●2011年9月19日登城 松ちゃんさん
過去に行きました。
●2011年9月19日登城 陸奥守さん
<天気>晴れ
<スタンプ>本丸御殿
川越駅近くの“川越レンタサイクル”という所で400円で自転車を借りることができる。
●2011年9月18日登城 Kikuichiさん
蝋人形がちょっと怖かったです。
●2011年9月18日登城 ひーちゃんさん
90城目。小江戸名所めぐりバス、1日フリー乗車券300円を利用、一般の東武の路線バスも乗れるので便利でした。改修工事が完了してだいぶ時間が経ちましたが、ようやく登城できました。関東・甲信越制覇。行楽日和で多くの来場者がありました。
●2011年9月18日登城 jumboさん
15城目
スタンプは本丸御殿受付
●2011年9月18日登城 doriさん
【16城目】
後ほど…
●2011年9月18日登城 くっきーさん
2城目
川越城本丸御殿受付窓口でスタンプ。
●2011年9月18日登城 はちこさん
記念すべき1城目!
●2011年9月18日登城 すちゃらかさん
本丸御殿以外の資料館も時間があったら寄ってみてください。
●2011年9月18日登城 ユウコさん
5城目。
墓参りのついでに登城。ボランティアの説明も聞けて為になった。
●2011年9月17日登城 もののふさん
こちらも初登城です。
本丸御殿という立派な遺構が残ってはいるものの城郭としての遺構が少なく残念です。
しかし、本丸御殿は素晴らしくよくこれだけが残ったものだと感心しました。
近くには多くの見どころがあるようですが、時間の関係で川越城だけの訪問でしたので改めてゆっくりと訪れたいものです。
●2011年9月17日登城 竹駒の桜さん
鉢形城から川越城へ
本丸御殿の受付でスタンプを押印。
暑かったので、家老詰所の縁側は涼をとるのに良い場所でした。
帰りに時の鐘、蔵の町並みを散策しました。
●2011年9月17日登城 ちかさん
城 Lv.12
初登城!
スタンプ良好。
車で3時間かけて到着。
朝はかなり雨が降っていたらしいのですが、着いた頃にはタイミング良くお日様が顔を出してくれました。
本丸御殿で「JIN」の撮影に使われたとの事でポスター&台本が置いてあったのにビックリ。とても立派で見ごたえがあり楽しく見学出来ました。受付の人との色々なお話も楽しかったです。
町並みもきれいで色々なお店もあり楽しく散策出来ました。
少々道幅が狭いので車と人が多い時には十分気を付けて下さい。
●2011年9月11日登城 のりちゃんさん
92/100。JR北海道・東日本パスを利用して6泊7日新潟・関東一周2日目。川越駅前のバスセンター3番乗り場で1日フリー乗車券(300円)を購入し喜多院入り口下車。江戸城より移築された客殿、書院と五百羅漢を見学して成田山前より、バスで川越城のある博物館前で下車。この日は前の球場で高校野球がおこなわれてすごい人と車だった。東日本唯一の本丸御殿はさすがに見ごたえがあった。小さな親子連れがスタンプ帳に押印していたのがほほえましかった。見学後バスで札の辻で下車して蔵の町並、時の鐘を見学後仲町より川越駅にもどり次の寄居へ向かう。
●2011年9月11日登城 コネホさん
映画「JIN」の撮影にて使用されたお城とのこと。
これくらいの印象しか残らなかった。
残念。
●2011年9月10日登城 れいこさん
友人と急遽小江戸めぐり案が浮上して、川越城へも行ってきました。
TBSのJINの撮影にも使われたそうです。
こちらにもボランティアの方がいて、周辺観光場所含めていろいろ
説明してくださいました。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 次のページ

名城選択ページへ。