563件の登城記録があります。
301件目~350件目を表示しています。
●2020年3月20日登城 現存天守さん |
またまたフェリーさんふらわあで大分へ。6時20分着岸で1日長げーよ。 1300年前の遺跡だって。どかんと開けた丸刈り芝生広場に礎石やら復元建物がちらほら。八角形の3重の塔がみょーに立派。中を覗くと柱だらけ、なーんだ、ただのレプリカかよ。現地の地図を見ると古墳なんかもあって歴史ロマンだね。 散策はほどほどにしてとり合えずスタンプを頂く、とは言っても資料館は臨時休館でスタンプを押した紙切れとパンフが机の引き出しの中にあるのみ(T_T)。2階の照明点いているので人はいるはず、生スタンプ押させてー。 |
●2020年2月28日登城 岩ちゃんさん |
193城目。コロナウィルスの影響で2月28日から3月15日まで休館でした。八角形の鼓楼などを兼学して早々に原城へ向かう。 |
●2020年2月24日登城 たったさん |
195(続95)城目。古代山城の規模に圧倒されました。 |
●2020年2月24日登城 ひろキラウエアさん |
166 |
●2020年2月23日登城 lemonさん |
熊本駅前から熊本電鉄バスで菊池プラザまで910円。「きくち観光あいのりタクシー」で鞠智城まで。タクシー―は事前(1時間前まで)に予約「が必要です。あいのりとなっていましたが、乗車したのは私ひとり。通常2000円のところ400円で運んでいただいました。帰りも予約しました。鞠智城跡はきれいに整備されていて、家族連れで賑わっていました。 |
●2020年2月20日登城 しげりんさん |
熊本電鉄 御代志駅からバスで菊池プラザから徒歩で攻略しました。 |
●2020年2月18日登城 プイマンさん |
続25城目 |
●2020年2月14日登城 しげしげさん |
古代山城らしく、山の稜線を囲んでいたのがよくわかりました。 |
●2020年2月11日登城 たくわんさん |
続25城目. 前日10日に来たのですが,月曜のため温故創生館休館.スタンプは,紙に押したものを置いてくれてましたが,押せませんでした... やはりここは押してなんぼかと,11日に再訪しました.ここは広い敷地に礎石などが多く残っており,八角形の鼓楼ほかいくつかの復元建物も作られて,公園としてよく整っています.7〜10世紀のものがこんなにあるのは驚きでした. |
●2020年2月8日登城 りょふさん |
西国遠征10城目 熊本駅から菊池温泉行きのバスで菊池プラザまで行き、そこからタクシーに乗りました。タクシー代は1220円。土塁や門跡を含めて周り約2時間。廃城から1000年以上経っているので、わかりにくいですが、復元建物や資料館はよかったです。 |
●2020年2月7日登城 風雲児さん |
熊本市内からレンタカーで一時間程度かかりました。 車でないとアクセスしにくいです。 スタンプは温故創生館にあります。温故創生館は見学無料でした。 |
●2020年2月2日登城 おにぎりさん |
34/200 大野城、基い城に続きの朝鮮式山城! 復元建物の八角形鼓楼はお城とは違い、中国様式?で異様でした。 ナビが古いせいか、キクチで熊本、城跡で調べ、よく見ずそのナビ通りに行ったら菊池城 別名 隅府城(わいふじょう)についてしまった!!ビビった笑 15分くらいで着いたけど、、菊池温泉方面ではないので要注意です! |
●2020年2月1日登城 リアルディさん |
鞠智城を訪問するのは3回目です。 |
●2020年1月26日登城 バウ次郎さん |
朝9時に到着、先客はいない。温故創生館が未だ開いていないのでパンフレットを見ながら2時間弱、広い敷地内をくまなく散策。気持ちいいハイキングコースと言った感じ。食料補給基地と言う事で、金田城や大野城などとは趣が違い、建白感は感じられず、のんびりした感じ。温故創生館を見学し、スタンプを頂いて、次に向かう。次は菊池城に寄り道。 |
●2020年1月22日登城 Overmindさん |
続百名城#57,通算#157 |
●2020年1月19日登城 CRZたかさん |
レンタカーで温故創生館へ。 ビデオを見てから散策。 深迫門跡からワクド石まで歩いた。 長者山展望広場までの階段がハード! 門跡の案内板が現地の違う場所に建てられているのか? 発掘され埋め戻されているのか、せっかく行ったのに よくわからなく残念だった。 |
●2020年1月12日登城 続・はとタモさん |
続36城目(通算114城目) 曇り空の中、車で行きました。温故創生館でビデオを見た後、受付でスタンプをゲット。館内を一通り見た後、広い敷地を30分くらいかけて散策しました。 良く整備されていて見所も少なくない割には、天気の影響でしょうか?見学者は僅かといった感じです。お土産の販売所やキャラクターなど、観光地的なところもありますが、少し寂しげな雰囲気でした。大和朝廷関連のお城は、歴史的な価値は高そうですが自分には少しわかりにくい感じです。土産屋で古代米を購入し、フェリーの時間を気にしつつ次の目的地、島原へ。 |
●2020年1月12日登城 ぷりりんご。さん |
山鹿温泉でおいしいランチ&入浴後に登城。 ふいに出てきてびっくり。 とりあえず映像を見てから 小一時間みてまわる。 少し寒かったけど良い運動に。 復元建物の鼓楼が存在感あり。 |
●2020年1月11日登城 ラスタマンさん |
大昔の城 |
●2019年12月24日登城 だんじりくんさん |
広大に整備された公園内に、当時の建造物が復元されている。 スタンプがある温故創生館は、9:30〜なので注意。 |
●2019年12月22日登城 Yankeyさん |
登城No.8 |
●2019年12月21日登城 みくるさん |
温故創生館にて押印 |
●2019年12月14日登城 セリカさん |
歴史の長さを感じた。 それにしても交通の弁が悪い。 |
●2019年12月14日登城 Yo63さん |
189 |
●2019年12月12日登城 よしたおさん |
熊本城から鞠智城へレンタカーで移動した。熊本周辺が渋滞していたので1時間20分もかかり、到着したのが17時前で温故創生館には入館できなくスタンプだけ入手した。その後公園内の八角形鼓楼などを見学しました。 |
●2019年12月12日登城 トッシーさん |
128城目 フェリー会社のバスツアーで、角牟礼城より。温故創生館でスタンプ頂く。 久留米城に向かう |
●2019年12月8日登城 トシさん |
移動が結構大変でした。予備知識の無い城ですので博物館でビデオを見るのが吉かと。博物館の周りの建物を見てもあまり城感は味わえません。本当はかなり広いらしく、回れば感じられたかもですが時間が無く断念。博物館の横にある駐車場の敷地はじっこがゆるやかな崖のようになっていて、そこが唯一それなりの地形に立っていることを認識できました。帰りは、博物館の人にタクシー会社の電話番号を聞こうと思ったら、受付の人が呼んでくれました。タクシー代は1220で行きと同じ。 |
●2019年12月7日登城 やしゃ姫さん |
続89城目。岡城登城後竹田に泊まり、翌日延岡城を目指すつもりが、急遽予定を変更し鞠智城へ。竹田から車で1時間半。午前9時に鞠智城に到着。スタンプ設置場所の温故創生館は9時30分から。鼓楼(八角形建物)にパンフレットがあったので先に見学を。1300年前の人が、八角形の、しかも免震構造心柱の建物を作る技術を持っていたって、すごいな。 いくつかの復元された建物を見て、長者山休憩所から西側土塁へ。その先のワクド石方面は、がさやぶのため諦めて、灰塚展望所へ。標高165mの展望所からは360度の大パノラマ。普賢岳も良く見える。 池ノ尾門跡〜南側土塁〜堀切門跡(柱穴の開いた礎石が見つかったとか)と歩く。 深迫門跡まで1分という看板から少し歩いた所で、子供のイノシシと至近距離で遭遇。先にママイノシシがいると怖いので、見学はここまでにして温故創生館へ戻る。 こちらは無料の施設ながら、鞠智城の紹介ビデオや模型各種があり、内容は充実。 城跡と創生館の見学で2時間弱かかった。 |
●2019年11月30日登城 三春の男さん |
八角形の棟が燦然と輝く夕方4時ごろに来訪 |
●2019年11月30日登城 Nakayanさん |
189 |
●2019年11月17日登城 エクブラッドさん |
この城から太宰府までの狼煙リレーが行われたそうだ。 |
●2019年11月16日登城 ベンジャミンさん |
続100名城 28城目。 |
●2019年11月16日登城 **JO**さん |
続100名城最後は鞠智城。 大和時代のお城らしく、建物は変わっていますね。 城跡全体はかなり広く、全部回ると時間がかかります。 |
●2019年11月15日登城 城kitaさん |
古代のよく整備された公園でした。ただ貯水池は藪こき状態で泥だらけになるので、要注意。 |
●2019年11月15日登城 まっくん21号さん |
続100名城 24城目 |
●2019年11月9日登城 じゃいあんさん |
128城目(続28城目)。 夜勤明けで自家用車で九州へ出発。自宅から4時間40分かけて到着。温故創生館でスタンプをゲットしました。 鞠智城内、八角形鼓楼などを散策しました。 鞠智城から原城近くの宿まで移動します。 長洲港まで約45分、有明フェリーで多比良港へ。多比良港から1時間20分で宿に到着しました。 フェリーからの夕日は綺麗でした。 |
●2019年11月4日登城 yohiさん |
157城目。博物館の入場料は無料です。大和朝廷が作った古代山城の1つです。10分ほどのビデオを見せてもらいました。このビデオでは岡山の鬼ノ城(100名城のなかで最も印象に残った城です)も同じグループに入れられていましたが、確かに納得出来るところはあります。 |
●2019年11月3日登城 たかやん&くみさん |
続100名城、51城目。前日に復興途中の熊本城を訪問してここへ。独特の八角形の楼閣が興味を引く太古の城址。 |
●2019年11月3日登城 元気さん |
朝一番に人吉城、九州自動車道で八代へ。その後また九州自動車道で熊本市を超え鞠智城跡へ。 レンタカーのナビで検索されず戸惑いました。 城跡は広大な敷地に見ごたえある三階建ての八角形鼓楼。「温故創生館」でスタンプを 頂きましたが、ビデオ上映があり、なぜお城が出来たか、その後どうなったかなど凄く 分かりやすく、観やすいビデオでした。 |
●2019年10月30日登城 城彩さん |
続100名城(81城目)久留米城から一部九州道を利用し1時間10分程度で温故創生館に到着しました。駐車場からは広大な公園の敷地と建物群が見え、ひときわ大きく八角形の鼓楼が目立ちました。スタンプを押印し、公園内をゆっくりと散策しました。その後菊池市内に戻り、菊池神社を参拝し御朱印を受け八代城に向かいました。 |
●2019年10月30日登城 アッコさん |
バスツアーで行きました。鼓楼を支える柱がとても立派。 長者館で干しシイタケ(お値打ち)等土産を買いました。 |
●2019年10月29日登城 紀州人さん |
熊本駅からバスで菊池プラザへ。所要80分、910円。そこからタクシーで5分、1,220円。広々としたのどかな公園。温故創生館をさっと見て、来た時と同じルートで熊本駅に戻りフェリーで島原に向かった。 |
●2019年10月26日登城 火ノ島豊後守さん |
続2城目。古代のお城です。 公共交通機関で行くのは難儀するでしょう 私は自家用車で行きました。 |
●2019年10月25日登城 ゆうさん |
153城目。館内を見学してから城内を散策。城内は広大でその中でも一番高い所にある灰塚は360度眺望が出来て風も涼しく、すごく良いポイントだった。 |
●2019年10月22日登城 本城慎太郎さん |
熊本駅からバス 菊池温泉行き プラザ菊池(バス会社拠点)下車 そこからタクシーで だいたい1200円ぐらい 相乗りタクシー制度もあるので 時間があうかたはおすすめ タクシー会社HPに記載あり |
●2019年10月20日登城 おやぐま。さん |
志布志、飫肥、佐土原、人吉、八代、熊本と来て、ツアー最後の7城め。天気の良さもあり、非常に珍しい八角形の再建櫓が見栄えも抜群。隣接する資料館も、朝鮮式山城について分かりやすくまとめられていた。再現VTRに出演されておられたお父さんとお子さんが、妙に微笑ましく印象的であった。反面、古代政権により配置された防人の苦労が偲ばれる。。。 |
●2019年10月13日登城 ヲカさん |
185城目 |
●2019年10月13日登城 ハト♪さん |
続22城目。 |
●2019年10月3日登城 58rssplさん |
1城目で行きました。 台風の影響か風はちょっと強かったですが眺めも良く良かったです。 |
●2019年10月1日登城 ノブさん |
87城目(続33城目) 熊本県制覇(12/47都道府県) |