トップ > 城選択 > 小倉城

小倉城

みなさんの登城記録

854件の登城記録があります。
51件目~100件目を表示しています。

●2024年4月16日登城 マックさん
google map に電話番号を入力していたら、市役所の駐車場へ案内されました。
警備員の方に、有料の地下駐車場を案内してもらいました。
スタンプは、しろテラスにありました。
石垣の一部を工事していました。
天守内部の展示はいろいろ工夫されいて、楽しめました。
最上階の喫茶スペース? は、すこし場違いな感じがしました。
●2024年4月14日登城 pom360さん
53/200
●2024年4月13日登城 放浪人生さん
御城印
●2024年4月11日登城 まてこうさん
門がどれも趣があってよかった。わたくし的には八坂神社もよかった。
●2024年4月10日登城 鳴尾摂津守規一さん
今年の続100名城めぐり、かつ九州進出スタート。小倉駅から徒歩でアプローチしましたが、復興天守はとても大きくて驚きました。天守台の大きさはオリジナルのようなので、さすがは細川40万石のことはあると思いました。

天守内博物館もその分広くて、色々な展示がありましたが、やはり第二次長州戦争で城主小笠原氏が自ら城に火を放ったあたりの映像が面白かったです。
●2024年3月31日登城 hnaf_goさん
続日本100名城15城目 通算55城目
近くの駐車場に車を停め登城
ちょうど小倉城桜まつり開催中で観光客が多かった
しろテラスでスタンプと御城印をゲット
御城印のなかには天守への登閣が条件となるものもあるので注意
天守最上階の唐造はのちの城にも影響を与えたという(高松城など)
天守閣内の展示は動画が豊富
細川忠興が建造した天守復元模型と現在の復元天守を比較すると面白い
なお近隣に博物館がいくつもあるので博物館好きにはたまらない
●2024年3月29日登城 かずきちさん
往路は西小倉駅から徒歩5分ほど、復路は徒歩でアーケードを通りながら小倉駅まで。桜祭り開催中で観光客で賑わっていました。桜は2-3分咲きであと3-4日後だったら満開のようでしたが、咲き始めの桜の下、縁日風屋台でワインも頂きました(^^)
●2024年3月26日登城 Kさん
続21城目
小倉駅より徒歩でアクセス。距離は少しあるが、アーケード商店街の中を歩いて移動するので退屈はしない。天守内にはアトラクションなど凝った展示が多く、子供でも楽しめる。
●2024年3月25日登城 けんさん
島原の2つの城を訪ねたあと、島原港からフェリーを使って熊本に移動し宿泊。翌朝、息子と別れて、ひとり小倉城を攻城。

小倉駅の観光案内所で散策のための地図を入手、駅を起点に、森鴎外が軍医部長として在勤した際の京町住居跡碑、長崎街道の起点・常盤橋を経て、虎ノ門口から小倉城庭園へ。しばらく池泉回遊式の庭園を散策後、かつての北ノ丸に鎮座する八坂神社に参拝。「しろテラス」でスタンプを押印して大手門跡を通過。槻門跡、白洲灯台岩松翁記念塔、鉄門跡、西ノ口門跡を見ながら天守に迫る。宮本武蔵ゆかりの細川藩の城とあって、「誠心直道」碑や武蔵・小次郎立会いの像などを眺めつつ、天守に到達。北九州市出身の草刈正雄氏のナレーションによるビデオなどで沿革を学ぶ。天守最上階には一足早く桜花も展示されていて、旅程最終日のひと時をのんびりと過ごすことができた。

鴎外橋から魚町銀天町へ歩いていくと、ところどころに「銀河鉄道999」のマンホール。「焼うどん専門店 きつね」で「天まど」(950円)をいただいて小倉駅から新幹線に乗車。写真は、それぞれ八坂神社一ノ鳥居付近、小倉城庭園からの復興天守。
●2024年3月22日登城 なっかむさん
a
●2024年3月22日登城 ヨッシーさん
小倉城。134城目、九州城巡り9日目。レンタカーで2時間半、唐津城から小倉城へ。到着は5時をまわってた。日が長くなっているので、まだ十分明るい。この小倉城は、夜も公開している希有な城。駐車場は、市営地下駐車場。出ると目の前が、お城だ。スタンプは、しろテラス。19時まで営業している。4月からは、20時まで。明日から桜祭りと言うことだったが、まだ咲き始めといったところ。今年の開花は遅い。お城の周りを散策し、駅前でレンタカー返却し、18時過ぎに水炊きとふぐ刺しを食べて宿泊先のホテルへ。
●2024年3月13日登城 マンダリンさん
続36城目
3人で車で巡る九州の旅 4日目中津城から1時間ぐらいで勝山公園地下駐車場に到着。小倉は都会(当たり前)で田舎もんの私はドキドキ。唐造りの天守閣は立派で1階のシアターでは草刈正雄さんのナレーションで城の歴史を学んだ。バーチャルコーナーでは流鏑馬を体験、駕籠にも乗った。何とエレベーターが有り使用した。5階では喫茶店がありびっくり。スタンプはしろテラスに有り押印。お土産屋さんにポツンと置かれていた。
野面積みの石垣とお堀を見て今回の城旅終了
●2024年3月6日登城 Minoさんさん
九州城跡巡り前半最後のお城 
松本清張記念館横駐車場から城内へ
武蔵と小次郎など城内は、沢山の展示があり楽しめます
●2024年3月4日登城 1367sさん
続百名城28/100
●2024年3月4日登城 Garyさん
登城
●2024年3月3日登城 玉田の皇帝さん
九州日帰り旅行

中津から小倉へ 鈍行電車で約1時間 
西小倉駅から徒歩5分ぐらいで到着

小倉場周辺は賑わっており お城の周りでフリーマーケットなどが開催されていました。

スタンプは 小倉城外堀付近の しろテラスにて捺印 お土産も多数あり

城内は体験コーナー(主に子供向け)や展示あり
コンクリートのお城だけあって現代風 エレベーター完備

小倉駅へ歩いてゆく途中 資(すけ)さんうどんでうどんを食べる

帰りに門司まで電車で行き観光

北九州空港発の飛行機も機材到着で遅れ
羽田着は午前0時前 自宅到着は午前1時過ぎの過酷な九州日帰り旅でした。
●2024年2月29日登城 たくわんさん
続73城目.モノスゴカを買って小倉駅から平和通りまでモノレールに乗り,魚町商店街のアーケードをまっすぐ歩いて城まで約700m.天守の入口で庭園とのセット券を買いました.スタンプは途中にあったしろテラスにあるとのこと.まずは天守建物内を見物することに.体験型のアミューズメントを充実させつつも,城の歴史がしっかり学べるところは素晴らしい.しかし最上階がボサノバのかかるカフェになっていたのにはビックリ.こんな城は初めてだぁ.コーヒーを頼んで少し休憩した後,庭を見て,しろテラスに行ってスタンプを押し,御城印を買いました.
●2024年2月17日登城 パグプーららさん
九州初
土曜日だからか結構人が多かった
●2024年2月11日登城 ゆうすけさん
【小倉城】
交通:東京都内から約6時間で小倉駅、パレスホテルに宿泊し徒歩10分
駐車場:1時間200円(HPにて)
料金:庭園と2館共通券560円
所要時間:全部で3時間30分(庭園、テラス、神社含む)
感想:9時から訪問の割に観光客はいた。
天守は復元のため階段は通常である。
受付のコスプレの方々は語尾に?まする。を付けて話していた。
1Fは流鏑馬体験コーナーや○×クイズや写真撮影コーナーなどがあり、今風である。
2Fは小倉城の歴史、3Fは宮本武蔵と佐々木小次郎、4Fは休憩所、5Fはカフェであった。
小倉城天守の所要時間は1時間。
22時までライトアップをしており、夜は白くきらびやかである。
シアターを見逃してしまったので次回見ようと思う。

【八坂神社】
駐車場:あるが10台ぐらいしか停められず狭い
所要時間:10分
感想:境内にある神社は小倉城とのコラボの写真も取れ圧巻。

【小倉城庭園】
料金:共通券
所要時間:40分
感想:庭園内は小ぶりだが凝縮されている。御殿内は入れるがすぐ終わる。
枯山水と小倉城も風情あり。
●2024年2月10日登城 みちるさん
小倉駅から徒歩で登城。
●2024年2月1日登城 えいみさん
●2024年1月27日登城 やまげんさん
小倉競馬場に行く前に登場。
JR小倉駅から徒歩約15分。
しろテラス内の観光案内前でスタンプ押印。
観光案内には人はいませんでしたが、スタンプは勝手に押印可能。
以前にも来たことがあったので天守には入場せず。
場内はインバウンド(中国?)の団体客が多く混雑していました。
●2024年1月14日登城 しろてつさん
新幹線で小倉駅へ。翌日は福岡で会議でした。
登城後は、北九州のソウルフード資さんうどんでランチ。
●2024年1月7日登城 ひでぴょんさん
80城目
●2024年1月7日登城 めるさん
小倉駅からタクシーで訪問しました。
西小倉駅からだと歩いて10分?15分くらいです。
成人の記念か、着物姿の若い女性が大勢いました。
天守の最上階まではエレベーターでいけます。中はお城の歴史を伝える展示です。
武将のコスプレをしたスタッフさんたちが子供たちを喜ばせていました。
スタンプは、天守から出て少しだけ歩いた所にあるお土産屋さん兼喫茶店みたいなところにあります。抹茶とケーキのセットをいただきました。
●2024年1月4日登城 DENVERさん
青春18切符を使用、西小倉駅下車徒歩5分で小倉城へ到着。スタンプはしろテラス内でゲットしました。石垣は立派でした。
●2024年1月4日登城 侍ホリタンさん
JR小倉駅から徒歩20分程で到着します。館内は展示物、体験コーナーなどが充実していて大人から子供まで楽しめる感じでした。俳優の草刈正雄さんがナレーションを担当している小倉城を紹介する映像シアターは必見です。券売売り場隣にロッカーがあるので利用させてもらいました(100円投入で開錠時に返却されます)。有料ですが小倉城庭園からも天守を撮影する事が出来ます。100名城スタンプと御城印はしろテラスにあります。
●2023年12月31日登城 つばくろうさん
 大都市だけあって年中無休で営業しており、大晦日にも関わらず登城することができた。エレベーターがあるのは興ざめするが、細川氏や小笠原氏のことが学べて良かった。
 宿泊したホテルの近くで、正月早々火事が発生した。復興を心より願っています。
●2023年12月28日登城 城城くんさん
小倉駅から徒歩15分程度。立派な石垣と天守は見事。
●2023年12月27日登城 ころくさん
展示が凝ってる
●2023年12月26日登城 とろろんぴさん
威容が立派でした
広島城と同様、中に師団の司令部がありました
●2023年12月24日登城 マツジュンさん
続43城目

小倉城へ行く前に門司港へ行った。
“レトロ”がいたるところですごかった。降り立った駅がまずレトロ。駅舎がレトロ。あちこちの建物も、遊覧船もレトロ。異世界観に圧倒されて時間を費やしてしまったので肝心の小倉で急ぎ足になってしまった。
小倉城は、歴史のお勉強ができたり、ちょっと遊べたりして楽しかった。楽しかったが、いかんせん、時間がなくて、小倉城庭園にも松本清張記念館にも立ち寄ることなく小倉をあとにした。
●2023年12月17日登城 Rockzさん
続31城目
スタンプは「しろテラス」で押せました。
2013.09.21にも来ていますが、その時はまだ続100名城始まっていませんでした。
今回は、福岡から関西へ帰る時に小倉で途中下車。日も落ちてライトアップされた天守を見ることができました。
●2023年12月16日登城 旅好きおやじさん
続・日本100名城訪問記 その91(小倉城 2023/12/16)
https://yama2190.blog.fc2.com/blog-entry-3958.html
●2023年12月7日登城 じょんそんさん
登城
●2023年12月5日登城 たけさん
一の宮・城巡りで寄りました。
●2023年11月23日登城 えぐりんさん
続100名城 2城目
●2023年11月17日登城 toshyさん
九州征伐第1弾 7城目
●2023年11月17日登城 Alexarayさん
20231117 登城
●2023年11月17日登城 あーさん
続27城目(89/200)
北九州空港からバスで小倉駅へ移動して、小倉駅からは徒歩でお城まで。
駅の観光案内所で散策マップを入手できます。
庭園から見るお城が素敵でした。
お城から駅までは来た道とは違うルートで、旦過市場や参勤交代往還路など寄り道して戻りました。
●2023年11月10日登城 ななさん
去年来た時にはスタンプ帳を持っていなかったため、やっとスタンプをゲット。しろテラスにてお抹茶とブラウニーも食しました!
●2023年11月8日登城 yabueiさん
8年前近くにある「松本清張館」訪問したときにも訪問2度目
●2023年11月6日登城 コマシュンさん
続にしてはしっかりしたつくりで満足
●2023年11月4日登城 baybooさん
続60城目 九州遠征ツアー最終日 この日は対馬に行く予定であったが、飛行機が悪天候で欠航。急遽予定変更し高速バスにて福岡から登城。天守、石垣も立派。城内展示はわかりやすく、幕末の動乱の最前線であったことが分かった。福岡に戻り帰路に…
●2023年11月3日登城 アムロ波平3さん
三連休の初日に登城。スタンプは城テラスで押印。イベントで竹あかりをしているようで夜に行くべきでした。天守閣はエレベーターで昇れるので楽でした。人が多かったです。
●2023年11月3日登城 KOGA.NAOJIさん
スタンプ181:62城目
●2023年10月30日登城 乗り鉄のてつさん
過日登城済。
●2023年10月25日登城 uoyogさん
博多から新幹線で。天守がかなり大きい。あと、大手門の石垣の石がとんでもなく大きくて必見です。最上階から関門海峡や八幡製鉄所などが見渡せて重要な立地だったのがよくわかりました。当日は北九州市制60周年ということでイルミネーションが綺麗でした。
●2023年10月25日登城 おやぐま2号。さん
19城め。久留米城から福岡城、でも時間が足りないと考え、今月まで20時開館の小倉城へ。17時半すぎ小倉駅到着、20分ほどで城域へ。ライトアップに映える天守閣と石垣、充実した資料館の内容に満足。心残りは、八坂神社の側道からのルートが17時半で閉門されており、北見口→着見櫓から虎口を経ての登城が出来ず。売店にてスタンプと御城印を頂き、下城。博多に帰りながら思うに、最初の築城は毛利元就だった事、もともと小倉は「豊前」であり、福岡県博多よりむしろ、大分県中津〜宮崎県延岡あたりまでとの交流が今に至るのだなという事、第二次長州征伐での城に火をかけて、は「戦略的撤退」と称されている事。。。しかし、藩主急逝とはいえ累代の家屋敷を自焼して「戦略的撤退」は強がりが過ぎる気もする。制海権握られようが、榴弾も無い時代、我慢の籠城戦ではなかったか。城を枕に討ち死にする前に兵站尽きた長州軍が撤退したはず。山県有朋は、小倉藩の幕府への忠誠を特筆すべきと言及したようだが、山県有朋に忠信孝悌を評論されるのも、、、
●2023年10月22日登城 マークルさん
続46城目登城、立派な再建天守閣

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 次のページ

名城選択ページへ。