トップ > 城選択 > 引田城

引田城

みなさんの登城記録

806件の登城記録があります。
301件目~350件目を表示しています。

●2021年8月22日登城 マイルスさん
城というよりもはや山。雰囲気はあって面白かった。
●2021年8月20日登城 アロハさん
【99城目(うち続42城目)】
 続・四国攻めの4城目。
 洲本城から洲本ICに戻り、神戸淡路鳴門自動車道の淡路島南PAで玉ねぎカレーライスで遅めの昼食。鳴門JCT→高松自動車道・引田ICを出て、約90分で讃州井筒屋敷に到着。10分程度屋敷内を見学し、スタンプ押印とパンフ(=散策マップ)をいただく。約5分で引田港側駐車場に移動。散策マップを頼りに、本丸から天守台・化粧池・北二の丸と反時計回りで北曲輪まで。折返して大手門と巡る。行程の関係で小走り汗だくでの攻城となったが、本丸からの眺望で救われた。標高82mとあったが、それ以上の登り応えがあった。滞在約70分。
 その後、引田ICから高松自動車道・川之江JCT→松山自動車道・いよ小松JCT→今治小松自動車道・今治湯ノ浦ICへ進み、宿泊先の今治国際ホテルにチェックイン。シャワーを浴びて、白楽天の焼豚玉子飯→焼鳥まる屋→ホテルの展望ラウンジで、1日4城攻めの疲れを癒し、翌日の攻城に備えた。(今治市内宿泊)
●2021年8月11日登城 おます家さん
登城せず。登山道入り口で撮影をし、公民館でスタンプゲット。
●2021年8月11日登城 よっくんさん
続87城目
●2021年8月7日登城 ひさつきさん
讃州井筒屋敷でスタンプをおして、引田城近くまで車でいって眺める形で終えました。
正直に言うと屋敷が面白く長居したため城へ上る時間が無くなったのです。
スタンプのある屋敷見学時間を長めにして旅行計画に入れておくと良いかもしれません。
●2021年7月30日登城 fumiakiさん
和歌山港から海路徳島へ渡り、徳島駅からレンタカーにて移動。
山城ですが登城路は日陰が少なく、夏の暑さが堪えました。灯台と同居するお城というのも珍しいですね。
北二の丸石垣は崩落の危険ありということで多くがビニールシートを被せられていましたが、実は下段に立派な石垣があることを後から知り、次回の宿題にしました…。
帰りに讃州井筒屋敷に立ち寄り、御城印と和三盆を使った干菓子を購入しました。
●2021年7月24日登城 まっくん21号さん
続100名城  31城目
●2021年7月23日登城 DARKさん
引田公民館にて押印
●2021年7月21日登城 たこちゅーさん
続69城目(142/200)

洲本から車で1時間程度。
引田公民館でスタンプ押印。
その後誉田八幡宮を越えて城山麓の駐車場から登城。

城山の標高は82mで、決してなだらかな登城路ではないが、短時間で登城できる。
麓に案内図はあるが、登城中の史跡案内は少ない。
本丸、天守跡は比定地に案内がないため、わかりづらい。
三角点のあたりが天守台だったのであろう。
●2021年7月4日登城 R&Rさん
71城目
●2021年6月21日登城 ふじやんさん
標高82メートルの城山に築かれた城。登城口から遊歩道が整備されていますが足元はしっかりした靴がおすすめ。また、長袖がいいと思います。
城下はこじんまりしていますがレトロで歩いていて楽しいです。
●2021年6月20日登城 サンマルコスさん
小さな港脇の、小山に建つ城。港を守るために作られたというのが登ってみるとよくわかる。
海、街並みを見下ろせる景色はとてもよかった。
本丸跡、かつて昭和天皇皇后が行哲予定として築かれた展望台があるが、そのにミステリーサークルのような不思議な石の模様があった。
●2021年6月18日登城 Shawnさん
昔の街並みが良い。
●2021年6月6日登城 浪速の食いしん坊まつけでぃどんさん
23城目
こちらもスタンプ押印のみ
涼しい季節に再チャレンジします。
●2021年6月1日登城 キープさん
●2021年5月14日登城 DANDYさん
忘記
●2021年5月14日登城 ●◎祥寺張扇◎●さん
183城目(154城目・2018年08月16日)R08城目。
●2021年5月8日登城 redhot18kipperさん
・讃州井筒屋敷
・道は登りやすい
・和泉層群の礫岩
・引田の町並み
●2021年5月6日登城 おじさん
引田駅から近い
●2021年5月6日登城 あちゃんさん
初スタンプがここでした
●2021年5月5日登城 ゴンちゃんさん
 
●2021年5月5日登城 Megu-Jさん
スタンプ押すだけでも料金取る!
ありえないわ!??
●2021年5月4日登城 もーりーさん
続72城目。駐車場は整備されて良かったです。登城し景色は良かったです。
●2021年5月3日登城 玉田の皇帝さん
勝瑞城より約1時間 公民館(入口においてある)でスタンプ捺印
パンフレットや駐車場の場所などもパンフいただけます。

海側(引田港側)の登城口に駐車 近くにBBQ場でもあるのか登城ではないと思われる家族連れ多数

結構な高低差と所々岩肌見える山道を登り40分程度で天守台〜本丸跡〜灯台(展望台)へ至る 灯台は海側の立木が伸びてしまい景色いまいち

帰りに北二の丸の石垣を見学 上段の石垣は崩れ防止のシートがかかっておりましたが 下段はしっかり見学できます。

登城(登山)客に数組行き会う

帰りも岩肌で滑らないよう注意しながら下山

宿泊地 高松へ
●2021年5月2日登城 くすださん
JR引田駅から徒歩にて
●2021年5月1日登城 らぷらぷさん
引田駅から徒歩で讃州井筒屋敷でスタンプを貰い(お昼ご飯もそこで)、徒歩で南側の登山口から登り、北側には抜けずに、一周して南側に降りました。約1時間。

トレッキングポールを持っていきましたが岩場が多い箇所があるのであるに越したことはないですが、無くても大丈夫かなと思います。(雨だと危ないかな)

かめびし屋でもろみソフトを食べて引田駅へ帰還。
なお、引田駅の駅舎とすぐ近くにも喫茶店があります。
●2021年4月26日登城 藤田城さん
登城
●2021年4月25日登城 かぴばら越後守さん
城全体をグルっと一周回ることができ、引けたの町が一望できます。
●2021年4月25日登城 れいさん
公民館の入り口にスタンプがあります。
●2021年4月16日登城 じょんそんさん
登山道から見た瀬戸内海は最高です。
●2021年4月16日登城 じょんそんさん
海の見晴らしがよい
●2021年3月27日登城 内ちゃんさん
香川県に入り引田城へ。まず国道11号線沿いにある引田公民館でスタンプをGET。パンフなどいただきました。山上からは引田港が一望出来ました。
今日はここまで。実家に泊まります。

2023.5.4再訪
前回訪問時、御城印を買っていなかった為再訪。讃州井筒屋敷にて購入。のどが痛かったのでオリーブのど飴も合わせて購入。
●2021年3月19日登城 橋吉さん
引田城は、室町時代末期 寒川氏に属する四宮右近の居城としたのがはじまりのようです。
その後、阿波三好家家臣矢野駿河守、仙石秀久,生駒親正と主を換えてきましたが、一国一城令が発令されると廃城されたようです。

続日本100名城は讃州井筒屋敷で押すことができます。

登山口は2か所ありますが、より城跡に近い山口水産裏を選びました。
5台くらいとめられ、さらに向かいにも整備された駐車場があります。

まずは山頂めざして登ります。
はじめは林の中を上がっていきます。
途中、目の前が開け港が一望できます。
そこからは、岩山をひたすら登ります。

本丸石垣がみえたら、南の郭→天守台跡→西の郭→化粧池→引田鼻燈台→東の丸→北二ノ丸→本丸と山頂を囲む形で一周しました。

1時間8分かかりました。
●2021年3月18日登城 akirayさん
本日3城目。通算152城目。
徳島香川淡路ツアー

勝瑞城から一般道で引田城へ向かう。途中ドイツ館も見学、なかなかの見応えだ。
ホットドッグを頬張りながら峠越え、なかなかのくねくね道。香川に抜けるとすぐ讃岐うどん屋を発見。海を見ながらぶっかけうどんを食べた。

引田城は駐車場もあって登城、本丸から港や街が見えてなかなかいい感じ。頑張って燈台までへ行って引き返してきてきた。

要トレッキングシューズ、トレッキングポール

井筒屋敷でスタンプ押印。屋敷もすごく良かった。雛人形がたくさんあって見事。
今年の5月4.5日は引田城祭りが開催されるみたいだ。

所要時間:登城一時間。井筒屋敷30分

14時40分、引田から洲本城を目指す。
●2021年3月14日登城 noblenさん
JRの引田駅から歩きます。途中の讃州井筒屋敷で地図とスタンプをゲット。三方を海に囲まれた山城でとても良い景色です。
●2021年3月6日登城 Широскийさん
急いで城山に向かい、急いで登り、急いで駅に引き返す。
●2021年1月10日登城 かつーんさん
公民館でスタンプ押印。スタッフの方は親切でした。
●2021年1月3日登城 さん
通算90城目。

朝一で引田港側登山口横の専用駐車場に止めて登城。
本丸→天守台→化粧池→灯台→東丸→北二の丸→北曲輪へ移動。
そこから引き返して、二の丸の石垣を見学して大手門跡を通過。
景色を堪能しつつ一時間半ほどで、引田港登山口へ帰還。

筒井屋敷が開くのを待ってスタンプを押印。スタンプだけなら無料で押せますが、せっかくなので有料部分も見学。お土産屋さんになっている蔵も見ごたえありでした。

これにて香川県制覇。
●2020年12月31日登城 chrisさん
2020年最後の日に登城。高松からは一般道でも一時間半以上かかる。
城跡は駐車場もあり、トイレもある。
案内板や紙でのパンフもあってわかりやすい。
駐車場から30分ほどで本丸までたどり着ける。
12/31登城だったので寒いうえにコロナもあって、私一人しかいなかった。
●2020年12月27日登城 かにわんわんさん
讃州井筒屋敷にてスタンプ押印。ガイドの方に登山口までの行き方丁寧に教えてもらい、ちょっと登山してきました。
●2020年12月26日登城 まっしぶさん
□続第31城□
「引田城」へは瀬戸大橋を利用して車で移動。
まずはスタンプの有る「引田公民館」へ。スタンプは農協兼公民館の玄関にあります。
そこで引田城のアクセスマップ(散策ルート記載)を入手し、いざ登城。
引田城へは公民館から車で数分です。
私は公民館から近い引田港側登山口より登城(車数台の駐車スペースがあります)。
登りはやや急ですが、山頂付近に着くと視界が開け、引田港を一望できます。
石垣などの遺構も残り、楽しめます。
●2020年12月24日登城 鳴尾摂津守規一さん
川沿いの第二駐車場に車を駐車しましたが、広いグランドのような駐車場には自分の車1台だけでした。引田の古い町並みを歩いてスタンプ置き場の讃州井筒屋敷に行ったところ、水曜日は定休日。地図が掲示してあったので、もう一つのスタンプ置き場である公民館まで行きました。行き道や城跡の見どころを説明した資料が置いてあったのでいただきました。

引田港側登山口より少し登ると、引田港や引田の街並みが綺麗に見えました。地図を見ながら、本丸、化粧池、東の丸、二の丸と廻りましたが、一部の石垣が残る程度で遺構はほとんどありませんでした。見どころであるはずの北二の丸の石垣は崩落防止のブルーシートで覆われたままで残念でした。

引田の町の店はほとんどが休みだったので、名勝である津田の松原まで足を伸ばし、道の駅でさぬきうどんを食べました。
●2020年12月19日登城 アングロさん
177
●2020年12月19日登城 めいぼかかりさん
公民館
●2020年12月19日登城 アングロ同好会さん
177
●2020年12月12日登城 TOMOさん
小高い山で景色のいい城でした。
●2020年12月11日登城 ニュー川崎さん
168城目
朝9時から空いている引田公民館でスタンプを押しました。お城を見学した後に讃州井筒屋敷でもスタンプを押しましたが、印影は讃州井筒屋敷の方がキレイでした。
●2020年12月7日登城 RGM-86Rさん
車にて訪問
●2020年12月5日登城 ノブさん
132城目(続64城目)
●2020年11月22日登城 下道塾塾長さん
スタンプを押しに来ただけだけだった.

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次のページ

名城選択ページへ。