790件の登城記録があります。
751件目~790件目を表示しています。
●2018年5月26日登城 エダサンゴさん |
時間切れで井筒屋敷で押印のみ。 次はまた機会を見つけて行かなくては。 |
●2018年5月21日登城 TあんどTさん |
登城口から1時間ほどでニノ丸に着きます。スタンプとパンフレットは登山口にありました。 |
●2018年5月20日登城 たったさん |
106城目。讃州井筒屋敷(資料とスタンプあり)の駐車場に止めて、徒歩約15分で登城口へ。本丸など見てまわりました。 |
●2018年5月20日登城 もっちんさん |
すぐ海のロケーション! |
●2018年5月20日登城 ピー助さん |
続3城目 |
●2018年5月19日登城 アルさん |
続4城目。丸亀、高松攻略と合わせて行って来ました。 高松駅から特急うずしおで1時間弱。 引田駅からまず井筒屋敷へ。スタンプとお屋敷見学。親一見の価値ありです!素通りしちゃもったいないですよ〜。 お屋敷で地図をもらい、いざ引田城跡へ。 気温は低めでしたが、軽く登山のため汗だく…。そして地図が役に立たない(笑)ぽつんぽつんと道標ありますが、分岐には何もなかったり、地図には石垣の記載さありますが、案内板は何もない。石垣見たさに道外れると、危うく遭難しかけました(笑)人が歩いている形跡ありますが、基本道を辿るのがよろしいかと。辿れば北二の丸石垣には行けます。暑い時期に行く場合は飲み物忘れずに。 |
●2018年5月19日登城 きのさん |
16城目。讃州井筒屋敷でスタンプゲット。古い町並みが素敵で、今度ゆっくり散策してみたい。 |
●2018年5月18日登城 フーミンさん |
一宮城より移動。家族旅行の合間に来訪のためスタンプのみで。 |
●2018年5月18日登城 Ryuさん |
岡山出張のついでに登城。高松から高徳線の特急を利用して、引田駅近くの市役所支所(引田公民館)で17時ぎりぎりに押印。そこでもらった地図を頼りに登り口まで徒歩15分ほど。ビジネスシューズでの登りはきつかった(特に下り)。帰りの列車の時刻の関係で半分くらいで断念。まわりはまだ整備途上という感じです。地元の人に親切にしてもらい、今回の続百名城認定をきっかけに「地域おこし」をという雰囲気が感じられました。とりあえず私にとっては続百名城初登城です。先は長いな・・・ |
●2018年5月13日登城 canonboyさん |
山口水産前の引田城案内板前に、2台駐車出来るスペースがあり、これが駐車場の様です。一周約1時間弱。 |
●2018年5月13日登城 チーム_キャッスル同好会さん |
香川県観光のついでに、スタンプのみ。 2024年1月4日、城山訪問で本丸まで登頂。 駐車場から引田港側ルートで登頂し、本丸→天守台跡→引田鼻灯台→東の丸→北二の丸→大手門跡→本丸の順に周回して、引田港側ルートで下山した。 |
●2018年5月12日登城 吉兵衛さん |
洲本城に行く前に寄りました。スタンプ設置場所から天守址までは離れていました。 天守登り口まで行きましたが、急な登り坂が見えて…登るのは諦めました〜 |
●2018年5月10日登城 つちなりさん |
【引田城】2017年9月17日 日本一小さい香川県の東の端。海岸に石垣が残る山城。 江戸時代は讃岐国の中心に高松城。西の要が丸亀城。そして東の要がこの引田城だったようだ。それにしても知名度が低すぎる。。。 香川県でみると屋島城などを抑えめでたく続100名城に選ばれたので今後に期待。 |
●2018年5月8日登城 だんじりくんさん |
海に突き出た城山の上に、遺構が残る。 雨が降っていたので登城せず、スタンプのみ。 |
●2018年5月6日登城 蓋と城(2度目に挑戦中!)さん |
スタンプは城跡ではないです。 |
●2018年5月6日登城 viva la vidaさん |
通算106城目 讃州井筒屋敷は引田ICより近いです。 |
●2018年5月5日登城 ゆきむらさん |
5/5 晴れ 15:00登城 讃州井筒屋敷周辺は道が非常に狭い上に、駐車できる台数もそんなに多くありません。 屋敷内でスタンプを押して、お土産屋さんでぶらぶらしていたところ、ガイドさんから引田城へのルートと見所を詳しく教えていただきました。 屋敷から城跡のある登山口までは15分弱です。 そこからは軽い登山になりますが、道は非常に整備されているので、Gパンとスニーカーでも大丈夫です。一周30分くらいで回れます。 スタンプのデザインにもなっている石垣は必見ですよ。 |
●2018年5月5日登城 松本達樹さん |
ひっそり石垣に萌える |
●2018年5月4日登城 月の輪殿2さん |
いい城なんだけどなぁ〜 続日本100名城… う〜ん。 |
●2018年5月3日登城 いけちゃんさん |
続4城目 |
●2018年5月3日登城 なおさんさん |
晴天で、お城日よりです。 |
●2018年5月3日登城 とらふぐSEさん |
5城目 初登城 引田公民館で縄張り図を入手しました。 田ノ浦キャンプ場側駐車場利用、無料でした。 単に登城するだけであれば問題ないのですが、ほとんどの曲輪は全く整備されてないので、曲輪縄張り図の記載箇所を全て見つけるのは、苦労すると思います。 所要時間は約120分でした。 讃州井筒屋敷で食べたブリの漬け丼は美味しかったです。 |
●2018年5月2日登城 おかきさん |
引田駅から時間はそれなりにかかる。途中の讃州井筒屋敷で押せます。ここは土産も買えるので登城あるいは、帰路によっても良いと思います。 |
●2018年5月2日登城 tezzarsさん |
こちらも山城。んーん。スタンプは讃州井筒屋敷にてゲット。「どこから来たのー?」と。≪続≫が始まってこんな人が増えたみたいで、興味津々で近寄ってきます。井筒屋敷も特に何もなく。 |
●2018年5月1日登城 もっさん |
107城目。讃州井筒屋敷(駐車場有)でスタンプゲットし、登山口に。2台分ぐらいの駐車スペースがあります。軽い登山ですが、よく見ていないと本丸跡等遺構を見逃してしまいます。濃霧注意報が出ていたので、頂上から珍しい雲海が見えました。 |
●2018年5月1日登城 まきまき3さん |
続5城目 交通手段:勝瑞城より車(30分) 駐車場:城山駐車スペース(無料) 入城料:無料 登城時間:1時間30分 スタンプ:讃州井筒屋敷。印影良好 興奮度:★☆☆☆☆ 閉館ギリギリの16時に讃州井筒屋敷に到着。登城マップをもらって登山口へ。1日に山城2城は足にきます。景色は最高ですが、北二の丸の石垣は、崩れてシートに覆われています。 |
●2018年4月30日登城 ファーレン太郎さん |
スタンプは引田庁舎にありました。 |
●2018年4月30日登城 さすけさん |
続日本100名城 5城目 |
●2018年4月29日登城 みちるさん |
続日本100名城 3城目 引田駅から徒歩 井筒屋敷で押印し、ボランティアガイドさんに屋敷内を案内して頂きました。 |
●2018年4月28日登城 ES335さん |
軽いハイキングでした。 |
●2018年4月28日登城 みっちょいさん |
後で記載 |
●2018年4月28日登城 あらしさん |
5城目/続100 |
●2018年4月27日登城 かたつむりさん |
スタンプは讃州井筒屋TEL(0879−23−8550)お城は離れています、登山の格好でトライして下さい。 |
●2018年4月25日登城 つっちー2さん |
第118城 四国、城巡り4城目。 (2018.12. 2 再訪) |
●2018年4月22日登城 しろまる。さん |
続日本100名城(012/100) |
●2018年4月20日登城 茶レンジャーさん |
西郭の案内標識近くの駐車場に車を止め、木で土止めされた階段と坂道を歩くこと15分でいちばん高い所につき、眼下に灯台が見える所まで行きつくと城跡に来たと感じられた。 |
●2018年4月15日登城 Hideさん |
登城 |
●2018年4月14日登城 H2CO3さん |
続2城目(102城目) パンフレット片手に登城。 注意しながら見ないと単なるハイキングになっていまいそう。 見所は,北二の丸付近の石垣かな。 南側登り口に駐車しましたが,こちらは2台程度しか駐車できないので注意。 |
●2018年4月8日登城 ちょくりさん |
讃州井筒屋敷に行ってから登城。いい方々です。和三盆買いました。駐車場は集落から一番近い南登城口へ。上り口に石で道案内していておしゃれです。でも、田ノ浦キャンプ場からの方が大手口から上れますし、いいです。狼煙台あたりからの眺めは最高。上はハイキングコースで快適です。石垣があちこちにあり、西の城はいいですね。 |
●2018年4月7日登城 どら猫さん |
続3城目 軽登山をしてしまいました。 |