トップ > 城選択 > 勝瑞城

勝瑞城

みなさんの登城記録

795件の登城記録があります。
151件目~200件目を表示しています。

●2022年12月26日登城 SEVENさん
【続65城目】
四国への家族旅行2日目。
家族が旅行支援のクーポンでお土産を買っている間に
息子と一緒に見学。

城跡、館跡と見学し、発掘作業所2階の展示室でスタンプ入手。
ここで、ガチャガチャをして缶バッジも入手。

近くの武田石油に行き、ここで御城印を入手。
通常版、冬限定、三好長慶と3種購入。
●2022年12月25日登城 K2さん
一宮城からレンタカーで移動
ただの広場か駐車場?
次は淡路島の洲本城跡ヘ
●2022年12月18日登城 したたりもちさん
勝瑞城
●2022年12月18日登城 るなしーえっくすさん
●2022年12月17日登城 旅好きおやじさん
続・日本100名城訪問記 その52(勝瑞城 2022/12/17)
https://yama2190.blog.fc2.com/blog-entry-3591.html
●2022年12月15日登城 じゅん散歩さん
徳島空港からレンタカーで20分ちょっと。カーナビで「勝瑞城」も「見性寺」
も出てこないので住所で登録。近くまで行くと「勝瑞城」の旗が出てきます。
城跡の見性寺は車で中まで入れますが小さく分かりづらいので注意が必要です。
●2022年12月10日登城 伊賀みこさん
土曜日でしたので武田石油(シェル)でスタンプ押印。
●2022年12月7日登城 negibouzuさん
広い駐車場の隣が館跡地です。隣接している藍住町教育委員会勝瑞事務所内の史跡勝瑞城跡展示室(2階)にスタンプがありました。付近の見性城に城跡の名残が見られます。
●2022年12月5日登城 たいし23さん
続31城目 天候晴れ
徳島市内のホテルから車で30程で勝瑞発掘現場事務所に到着。
ローソンが目印です。
スタンプ状態は非常に良好です。
事務所内で資料を一通り読み城跡へ。
面積は非常に広い。
●2022年12月4日登城 マックさん
「しょうずいじょう」と読みます。三好氏の居城で,城でけでなく館跡も残っています。
長宗我部氏に攻め落とされました。現在は公園になっていて発掘調査が行われています。
城跡はお寺になっています。堀が残っています。スタンプは、武田石油(ガソリンスタンド)で押しましたが、平日も展示室で押せるそうです。
●2022年12月2日登城 ひょうごからさんかさん
スタンプは、勝瑞城館跡展示室にて。印影問題なし。駐車場は勝瑞城館跡にて、敷地が広いので、停め放題でした。県道14号に駐車場入り口がありました。勝瑞城館跡は、一部が復元されておりましたが、これからの復元に期待したいところです。勝瑞城跡の見性寺は土塁が残っていました。
●2022年12月2日登城 城蟻さん
JR勝瑞駅に7:45に下車し勝瑞城跡へ向かう。今は見性寺となっており、土塁の一部と濠を見ることができる。ここで勝瑞城館跡のパンフレットを入手。その後道路を渡り、工場跡地が遺跡へと変貌中の勝瑞館跡を見学。遺構の調査は継続中のようだが濠や礎石建物跡が復元され案内板や発掘調査の経過を説明したパネルが設置されている。展示室開館前の時間だったため武田石油で押印。勝瑞駅9:17発で引田へ向かう。
●2022年11月27日登城 takemanさん
25/100城
天気:晴れ
交通:バイク
スタンプ:発掘現場事務所
感想:前日に東京港から出港して徳島港へ着港し、約30分走行して登城。見性寺の境内を見学してから移動し、日曜会館の館跡の事務所でスタンプ押印して展示を見学した。
●2022年11月26日登城 リッツさん
続100名城37城目。展示室でスタンプゲット。
●2022年11月24日登城 み〜ちゃんさん
 発掘現場事務所がわからなかった。そこで、武田石油を訪ねたところ、平日でもスタンプは押印できるとのことで、同店事務所内でスタンプ押印。現場事務所は、ローソンの信号交差点から入って行ったマンション横の黒い建物らしいが、案内板等無いのでわかりにくいです。
●2022年11月21日登城 カテキンさん
勝瑞駅に勝瑞城までの地図が置いてあり徒歩10分で管理事務所でスタンプをGet!御城印はGetならず。
●2022年11月20日登城 OGKさん
有給を利用して引田城、勝瑞城、一宮城に登城
●2022年11月13日登城 Kinoさん
引田城より車で勝端城跡へ、雨の中山越えのクネクネ道で30分程で到着。駅近くの為か今までの山道が嘘のようなお店一杯の町でした。
城跡はただの広場でした。
●2022年11月11日登城 中島利光さん
遺構はほとんど残っていません。
●2022年11月8日登城 よしたおさん
162城目、途中の武田石油に立ち寄り御城印を入手し、平日でもスタンプが置いてあり、ここで押してから、城跡及び館跡と展示室を見学する。
●2022年11月4日登城 ふじみ野さん
続40城目。
お寺の駐車場に駐車。説明書きはあるが、城らしきものは堀跡。スタンプは館跡ということなので少し移動。館跡は広い平原があるだけで何もなし。今後の調査に期待したい。滞在は10分程度か。
●2022年10月27日登城 bunjiさん
史跡自体はそれほど残ってなく単なる広場のようだった。
城と関係ないが、展示室にあった日本遺産のビデオ展示は美麗で見応えがあった。
●2022年10月21日登城 リアルディさん
勝瑞城跡と勝瑞館跡に分かれていました。
●2022年10月13日登城 あほえもんさん
本日3城目。
池の水抜くやつで見た。
全くの期待なし。

堀まわり歩く。亀多い。
池の水抜いた効果なかった?

スタンプ押しに行って ちょっと納得。
バカでかい屋形跡ゆー事ね。

発掘頑張ってください。
●2022年10月10日登城 鬼玄蕃さん
あとで
●2022年10月9日登城 ■さいころ◆さん
1
●2022年10月8日登城 kildareさん
まずは勝瑞館跡内にある展示室で押印。展示室の資料を一通り見て、館跡内を散策。その後、城跡の見性寺へ移動。規模の大きさに驚く。
●2022年10月8日登城 たこちゅーさん
続77城目(154/200)

一宮城からは車で30分ほど。
JR勝瑞駅からほど近く、周囲の交通量も多いため、
本丸には東側からの右折入場は難しい。西側から進入した方がよい。
敷地は狭いながらも、堀はしっかりと残っている。
スタンプは藍住町教育委員会で押印。
勝瑞城の展示も少々みられる。
また、周囲には城館跡の敷地が広がっている。
●2022年10月2日登城 SYOさん
 
●2022年9月29日登城 あおしーさん
続76城目
(通算175城目)
●2022年9月29日登城 ★おとおさん
引田城(讃州井筒屋敷)から車で移動40分。
車を停める場所がわかりにくく迷ったが、旧(?)発掘現場事務所の前に停めた。
館跡と城跡は別の場所にあるようで、両方をゆっくり歩いて見て回ったが所要時間は1時間弱。
●2022年9月20日登城 りんちゃんなうさん
スタンプだけいただきました
●2022年9月18日登城 Miharuさん
勝瑞現場事務所内の史跡勝瑞城館跡展示室でスタンプ。台風前で風が強かったです。
●2022年9月18日登城 ぶんたろうさん
資料館がキレイで見やすかったが、
もう少しお城の情報が欲しかった。
●2022年9月16日登城 うめきちさん
史跡公園として整備中。そのためか、勝瑞駅からの案内が不十分! せめて駅にマップをおいてほしい。道を尋ねた地元の人(みな親切な人たちばかりでした)も「ちょっとわかりづらいですよね」いう声も多かったです。スタンプは城址横に建つ資料館(濃紺のプレハブ)でもらえます。
●2022年9月11日登城 あきおさん
続55城目
●2022年8月30日登城 gakoさん
発掘調査がすすめられている館跡、城址
●2022年8月28日登城 登城筋肉痛さん
JRの勝瑞駅下車。踏切を渡ってほぼほぼ道なりで到着します。

一宮城からのバス→JRの乗り継ぎが会心の出来すぎて、徳島駅でお昼を食べ損なってしまったため、勝瑞城館跡の近くの青空さんで支那そばを頂きました。
見た目のインパクト絶大なスープ、でも食べるとあっさりな美味しい徳島ラーメンでした。

勝瑞城館跡に戻って散策。発掘調査が終わって埋め戻されて、復元されたのは濠と枯山水庭園の一部のみ、わんことフリスビーしたら楽しそうな広場になっていました。
史跡勝瑞城館跡展示室にてスタンプ捺印。御城印はこちらではなく武田石油さんのほうにあります。
ちなみに武田石油さんは、第二・四日曜日はお休み。そのときはシューズショップタケダ藍住さんにあります。

見性寺の堀と土塁を見てから、勝瑞駅に戻りました。
●2022年8月20日登城 のんぱぱさん
細川・三好のお城
●2022年8月18日登城 けつあご嬢さん
続40城目
●2022年8月15日登城 DENVERさん
勝瑞城館址展示室にてスタンプをゲット。目の前に勝瑞館の跡地が広がっていました。
●2022年8月12日登城 いとけんさん
ちょっとわかりずらい
●2022年8月12日登城 まさももさん
バイクで行く200城
●2022年8月8日登城 のぶくんさん
94城目
とにかく広い空き地。野球場4面とれます。
勝瑞城館跡展示室で押印。
芝の管理で皆忙しそうでした。
●2022年7月30日登城 Rockzさん
続19城目
スタンプは勝瑞現場事務所内の史跡勝瑞城館跡展示室にあります。以前は土日は閉まっていたようですが、現在は土日もやっています。
展示室内のクイズラリーに参加すると記念品がいただけます。
●2022年7月23日登城 まーくさん
堀跡くらいしか当時を偲ばせるものはないようです。帰りに近くの「みのり」で美味しいうどんを頂きました。
●2022年7月23日登城 西やんさん
勝端城はただの原っぱでした。
●2022年7月18日登城 神出鬼没のコンピーさん
続・100名城の88城目。(2022/7/16〜18での続・4城目。)
徳島駅から往路はJR特急利用。徒歩10分程で見性寺に到着。
そんなに観るところもないので、すぐに史跡勝瑞城館跡展示室へ。9時の開館と共にスタンプ・パンフレットGet。
徳島駅への復路は、JR普通列車利用で。そして、今回の城巡り最終目的地、淡路島へ。
●2022年7月17日登城 ちゃがらさん
ちょっとガッカリでした
●2022年7月17日登城 えむさかさん
続66城目(137/200城目)

徳島県板野郡藍住町の勝瑞城跡へ。

南北朝時代阿波の守護細川氏が守護所として構えたことから始まり、やがてその衰退に代わりに頭角を現した三好氏がここから畿内統一まで成長した。

城址は大規模な壕で囲われていたことが発掘調査で確認されていて整備が進められている。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次のページ

名城選択ページへ。