トップ > 城選択 > 新高山城

新高山城

みなさんの登城記録

775件の登城記録があります。
251件目~300件目を表示しています。

●2021年12月7日登城 ナッシーさん
三原からクルマで20分くらい、ホント近くにこれまた続日本百名城選定されている新高山城跡(にいたかやま)。本郷町観光協会は12:00で営業終了なのでスタンプは本郷生涯学習センターにてゲット。
公民館的施設なのだろうか?図書室コーナーも併設。スタンプのほかパンフレットを多数用意してある。とはいえあくまでも公民館。地元のお城愛は感じない。新高山城も名の通り山城。体力・時間ともに余裕ないので登城はパス。朝到着する際に飛行機窓からよく見えていたので良しとしよう。百名城スタンプ集める前はしらなかったが、新高山城跡は広島空港RWY10着陸寸前のすぐ脇に位置している。
●2021年12月4日登城 おじさん
スタンプを押したけど、城までは行けなかった。

押印後、広島へ移動して麗ちゃんのお好み焼きを食べようとしてたけど、混みすぎていて断念。移転して、綺麗になってた。市電に乗り、蓬莱で天津飯を食べる。ボリューム満点、味はそこそこ。広島駅で路面電車を心ゆくまで見た息子はご満悦。この旅行で、高知、松山、広島の市電を見て乗って、満足した模様。

広島を14時に出て、2時間で帰ってきた。道が空いていて、トルクがあるエンジンで、爆音でユーロビートをかけて唄い、楽しいドライブだった。
●2021年11月21日登城 まさももさん
バイクで行く200城
●2021年11月5日登城 めいぼかかりさん
登城禁止とのことなので、生涯学習センターで捺印。
●2021年10月29日登城 城蟻さん
本郷生涯学習センター内で押印。令和3年7月8日の大雨で登山道が崩落し、当面安全のため登山しないで下さいという注意書きと崩落個所の写真が掲示してあったので登城は自重した。麓から眺めるのと山陽本線の車窓から新高山城の看板を確認するにとどめた。
●2021年10月24日登城 本城慎太郎さん
済 登山は禁止中
●2021年10月23日登城 D&Cハンターさん
三原城址から移動して登城するも、大雨の被害で登山道が途中で通行止めで本丸まで行けず。
●2021年10月23日登城 龍雲丸さん
頂上からの眺めは、最高でした👍
●2021年10月23日登城 くーやんさん
173城目。途中3ヶ月以上前の豪雨で崖崩れがあり、登城を控えるようにと貼り紙があったが行ける所まで行こうと進んだら、山頂まで行けた。結局崩れたのはこの貼り紙があったこの箇所だけで、5メートルくらいの丸太2本並べて橋にすれば難なく渡れる程度のものだった。3ヶ月も放っておくなんて観光課の怠慢だと感じた。登山は結構厳しいもので、15秒位の休憩を何度もはさみながら登山口から30分で山頂へ。ここからの景色は物凄く素晴らしいもので最高だった。下山は20分でした。途中で外国人2人と遭遇したが、あの貼り紙も日本語読めない人には意味ないなと思った帰り道でした。
●2021年10月23日登城 ひげどらごんさん
くじ当たった
●2021年10月16日登城 アッコさん
とても暑かった。汗びしょりでした。
7月の豪雨で登れないとのこと。途中まで行って引き返しました。
スタンプ押印は麓より離れた場所【生涯センター】ちょっと歩きました。
●2021年10月15日登城 真紀源氏さん
広島空港から三原市への移動中に登城
●2021年10月15日登城 カンナさん
本郷生涯学習センター。
●2021年10月13日登城 青インプさん
生涯学習センターでスタンプ押印。崖崩れがあって安全上、登城は控えてとのことだったので登城は断念しました。
●2021年10月10日登城 ゅゅさん
三原城のついでで新高山城も。昨日の吉田郡山城と同じくしっかりした山登りになるので準備をしっかりする事をおすすめします。新高山城は山頂からの景色も素敵ですぐ隣の古高山城も見えます。
ついでに古高山城も行ったのですが、そっちは案内板もほとんどなく舗装もほぼないのでよほど好きじゃないとなかなかおすすめ出来ないかも…
●2021年10月9日登城 魔グレさん
事後録
●2021年10月7日登城 キープさん
今でも以前の豪雨で登山道が崩れて危険なので登れません。
●2021年9月19日登城 DARKさん
生涯学習センターにて押印
●2021年9月17日登城 サンマルコスさん
小早川隆景のお城。小一時間歩いて頂上へ。途中の道は味気ないのだけど頂上からは気持ちよい景色を拝めます。頂上には石のお地蔵様がいくつもあり、絶景と相まって不思議な世界を形成していました。また目の前の高山城には新幹線のトンネルがあり、僅かな振動なのか音なのか、もうすぐ新幹線が通り過ぎるのがわかります。山から出てきた新幹線の写真を撮ろうと暫く粘り、最後には良い写真がとれました。
●2021年8月10日登城 未知の名城さん
続日本100名城27/100。
合計79/200。
本郷駅近くの生涯学習センターにスタンプがあります。
スタンプ設置場所に、先月の豪雨で登山道が崩れて危険なので登らないように書いてありました。
●2021年8月7日登城 もっちいさん
 9年振りの山陽訪問。新幹線と在来線を乗り継ぎ本郷駅、さらに徒歩5分程で生涯学習センター到着。
スタンプと資料をゲットしました。しかし、城山は7月8日の豪雨被害のため途中で上がれないとのこと。炎天下でもあったし、登城は諦めて新高山城と川を挟んだ高山城の写真を撮って、次の三原城に向かいました。
●2021年7月28日登城 こばやしさん
173
●2021年7月24日登城 micky999さん
福山駅でレンタカーを借りて登城。本郷生涯学習センター(三原市立本郷図書館の隣)でスタンプを押して城跡へ。新高山城は沼田川を挟んだ対岸にあるので車で移動し、駐車場の脇の登山道から登っていきます。直前の大雨で登山禁止の案内が出てましたが行けるところまで、との思いで強行。1カ所道が崩れていましたが危険はなかったのでそのまま登って本丸跡へ。しかし、夏の山城は暑さと蚊の襲来で時期は最悪。教訓です。早々に引き返しました。
●2021年7月24日登城 ニュー川崎さん
178城目
●2021年7月22日登城 たこちゅーさん
続70城目(144/200)

三原駅から車で20分程度。
本郷生涯学習センターでスタンプ押印及び資料回収。
そこから10分程度、水道事務所を過ぎたあたりに登山道と駐車場あり。
登城を試みるが、土砂崩れにより登山道が崩落していたため引き返す。
元々決して足場は良くなく、易しくはない山道であると見られる。
●2021年7月11日登城 古典厩さん
スタンプのみ
●2021年7月4日登城 火ノ島豊後守さん
続53城目。
続・瀬戸内漫遊5城目。
スタンプは本郷駅近くの図書館(生涯学習センター)に置いてあります。城までの地図もついでにいただけます。登山口までは車で10分程度です。ちょっと細い道でしたが、登山口前に駐車場があります。
ただ、ここからの登山は半端なかったです。山頂までおよそ30分以上かかる地獄の山道でしたが・・・・やはり山城はいいものです。城一つを攻略したかのような感慨を得られます。
●2021年6月27日登城 POUMさん
本郷駅前の学習センター出スタンプ。新高山城は登ったことがあるので、川向かいの高山城に登った。本丸まで20分、住宅地の公園傍に駐車
●2021年6月26日登城 fumiakiさん
三原駅から電車移動し、本郷駅から近い本郷生涯学習センターでスタンプ押印してから徒歩で登城。結構歩きます。
登るのも結構大変ですね。でもスタンプだけではもったいないです!釣井の段とか他のお城では見られない見どころです。(なんで6個も井戸があるのか…)
沼田川を挟んで小早川隆景の前居城の高山城があります。(橋からツーショットが撮れます)
7月の大雨で登山道が崩れたようでギリギリセーフでした。
●2021年6月24日登城 あんもりまりさん
JR山陽本線本郷駅より徒歩 登山口より本丸まで結構な急斜面
眺望は一部のみだが達成艦あり
水分必携 
帰路 本郷駅近の生涯学習センターでスタンプゲット
●2021年6月3日登城 Широскийさん
雨の中を登る奴は他には居ない、景色は何も見えない。
●2021年5月30日登城 かずぽんさん
28城目
●2021年5月26日登城 iisyanさん
183城目 広島空港も同じ本郷なので車ですぐ。学習センターから、沼田川を挟んで高山城と新高山城が並んで見えました。スタンプは、コロナで三原城はNGでしたが、ここは大丈夫でした。
写真はスタンプ置き場の「本郷生涯学習センター」
●2021年5月6日登城 ●◎祥寺張扇◎●さん
181城目(180城目・2018年12月14日)R06城目。
●2021年5月2日登城 kojizmさん
☆第102城☆
広島空港から車で15分ほどのアクセスです。
●2021年5月2日登城 きくさんさん
162城目
●2021年5月2日登城 ひさつきさん
本郷生涯学習センターでスタンプを押しました。
スタンプ台に三原城のスタンプ場所変更の案内がありました。
三原市歴史民俗資料館に変更になったそうで、新高山の後はそちらへ行く予定でしたので助かりました。
新高山城ですが、やはり遠くから見るほうが楽しめます。
今まで山城は山を登って天守からの眺めを見るのが楽しみでしたが、この城については城自体を遠くから眺めるほうが心が癒されます。
●2021年5月1日登城 くすださん
JR本郷駅から徒歩にて
●2021年4月30日登城 さいばーぼぶさん
168城目 新高山城

JR西日本株主優待券で行くお城巡り 初日

三原駅から本郷駅までは在来線で1駅。本郷駅直ぐ近くの本郷生涯学習センターでスタンプゲット。城址まではちょっと遠いので体力温存で駅にトンボ帰りしました。

駅前の城址の石碑が物悲しかったです^^;
●2021年4月30日登城 かぴばら越後守さん
山頂には音声案内が設置しています。
川の対岸には高山城があり、見ごたえありです。
●2021年4月18日登城 gakoさん
三原駅から一駅の本郷駅下車、生涯学習センターで押印のみ。
●2021年4月10日登城 れいさん
三原駅まで行ったら、一駅隣の本郷駅まで行きましょう。
この駅から徒歩5分くらいの本郷生涯学習センターでスタンプが押せます。
●2021年4月9日登城 Michioさん
13城目
●2021年4月8日登城 wakanaさん
JR本郷駅から徒歩5分くらいの生涯学習センターでスタンプ押印。小早川氏や新高山城などの資料が色々とおいてあります。コロナでなかったら山城を案内して下さるガイドさんもいらっしゃるようで予約の電話番号が記載された案内書もありました。
●2021年3月31日登城 ヒロPapyさん
城廻4日目 1城目
●2021年3月27日登城 YMD50-1さん
 三原駅のコインロッカーに荷物を預け、本郷駅に戻った。新高山城自体は駅から離れた山城だが、スタンプは駅に近い本郷生涯学習センターに置かれている。駅から線路沿いに5分ほど歩くと、立派な建物がある。1階ロビーのよく見える場所に、続百名城のコーナーが設置され、新高山城や毛利・小早川氏関係のパンフレットが並べられていた。
三原城、新高山城ともに小早川隆景により築かれたようだ。新高山城は沼田川をはさみ対岸の高山城とともに防御システムを形成しているのだろう。住宅街から畑の小径を通り、川岸に向かった。山陽本線を走る貨物列車とともに新高山城址を撮るが、堤防を走る道路が工事中のため堤防には上がれない。住宅街を歩き回り、何とか対岸に渡る橋のたもとに出ることができたが、ここからは城跡らしきものは何も見えなかった。
●2021年3月26日登城 ごうゆあさん
156城目
●2021年3月17日登城 マツジュンさん
続31城目

本郷生涯学習センターでスタンプを押しました。とても立派な施設です。
いま本郷は三原市になっていますが、むかしは本郷町という自治体で、広島空港も旧本郷町内にあります。財政的に豊かなんだろうと思いました。
●2021年3月15日登城 kokoroさん
意外と見どころが多く楽しめました。
●2021年3月5日登城 のんさん
173 新高山城(にいたかやま)広島県三原市本郷
沼田川の左右 左が新高山城 右が高山城。川を渡るのが新高山城。
小早川隆景(毛利元就三男)一代45年間の居城。
山頂内郭部(本丸近く釣井の段井戸郭には大井戸が6ヶ所も) 山腹は防御の外郭部 番所跡3段 枡形城門 巨石に恵まれていたよう。
JR「本郷」背に右へ 車道沿い左側に分かりやすい「スタンプ・本郷生涯学習センター」パンフ豊富。
本家沼田小早川家17代隆景は対岸の標高197.6?副塁新高山に天文21年1552築 高山城より移る。
伊予道後(湯築)筑前名島城に移封するが本拠地はこの城。(父親の毛利元就もホームグランド死守)初陣で備後神辺城(山名理興城主 かんなべ城 広島県福山市)の支城・竜王山城陥。
三大奇襲戦1555年「厳島合戦」では能島来島因島の村上水軍と共に戦い 山越えして背後より陶晴賢(すえはるかた)軍襲い勝利。三原城へ 65歳で…。
天下取り狙わず小早川一族率いて毛利家発展に全力あげる。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次のページ

名城選択ページへ。