907件の登城記録があります。
201件目~250件目を表示しています。
●2022年10月29日登城 F30さん |
高松城址公園 |
●2022年10月28日登城 白い熊かげさん |
前回来たときは、続百名城が無かった為、今回はスタンプを貰いに行きました |
●2022年10月15日登城 かずぼんさん |
資料館のおじ様たち(自身もですが)が、優しかったです。 真っ平な土地で、水攻めが信じられないです。 |
●2022年10月1日登城 あやさん |
日付 |
●2022年9月23日登城 馬鹿琴さん |
JR桃太郎線で15分、備中高松駅から歩いて10分、狭い道で車に注意しましょう。 すぐに公園が現れます。 高松城公園資料館は15時で閉まります、気をつけて。 そこでスタンプと御城印を貰いました。 清水宗治の首塚と自刃跡のお寺が哀愁をそそります。 |
●2022年9月20日登城 たけちゃんさん |
係のおじさんが親切に歴史を説明してくれました。 |
●2022年9月17日登城 西やんさん |
秀吉の水攻めで有名な備中高松城に行きました。今回攻めた城では、1番名の知れた城でしたが、城跡としての建物はなく、蓮の池と田んぼの中を散歩って感じでした。 |
●2022年9月16日登城 ほんたかさん |
続100名城18城目(通算51城目) 太閤記のハイライト、備中高松城水攻めの舞台。 しかし、遺構はほとんどない(?) |
●2022年9月16日登城 ちょさん |
水攻めの城。資料館にてスタンプゲット。資料館にいたお年寄りに「いまから鬼ノ城に行くんですわ」と言ったところ「ほら、あそこに見える山の上のハゲたところ、あそこだよ」と教えてくれた。 |
●2022年9月9日登城 ヤマザキ リンさん |
水目の城と旗が掲げられていた。 |
●2022年9月8日登城 なかやまんさん |
備中高松駅から徒歩で登城。秀吉に水攻めされた城として有名ですが、確かに平坦で、あっという間に陥落しそうな雰囲気はありました。城内に清水宗治の有名な辞世の句「うき世をば今こそ渡れ武士の名を高松の苔に残して」の石碑がありました。 |
●2022年9月7日登城 ユウ城さん |
東京から?で3泊4日 中国スタンプ旅行 |
●2022年9月3日登城 ベイパルスさん |
紫熊退治のついでに城巡り。 続54城目!通算131城目!備中高松城!! 岡山駅から吉備線(桃太郎線)にて備中高松駅で降りなければならないところを寝過ごしてしまい、次の足守駅で下車。備中高松駅に戻ろうにも、電車は一時間に一本…タクシーを呼ぼうにも、駅のタクシー会社の看板の電話番号は市外局番が書かれていない…駅員に聞こうにも無人駅…道行く人を捕まえて市外局番を尋ね、タクシーにて備中高松城へ。資料館にてスタンプ。特に遺構はない。これで岡山県制覇! |
●2022年9月2日登城 マツジュンさん |
続35城目 吉備線(またの名を桃太郎線)の備中松山駅から10分弱、歩いて高松城址公園まで行きました。資料館の中に現在の地域でいえばどのあたりまで浸水したのかがわかる模型があり、いま歩いてきたところも水に沈んだのだなと実感できました。蛙ヶ鼻に残る堤防へも足を延ばしたのでさらに浸水域を身をもって感じることができました。 「清鏡庵」で“宗治まんじゅう”と“水攻めまんじゅう”を買い、無人駅のホームで食べました。暑い日だったので水攻めまんじゅうのひんやり感がことさら美味しく感じました。 ひと駅となりの吉備津駅から吉備津神社も訪ねました。国宝の本殿と拝殿や長い回廊が見事でした。 |
●2022年8月31日登城 摂津守さん |
『続55城目』 今回の旅も大詰めです。瀬戸大橋を渡り、四国を離れます。高松城址公園資料館で押印(印影は良好)し、資料館の見学後、公園内を散策しました。ただ・・・往時を偲ぶのは、なかなか難しかったです。散策後、車ですぐの備中高松城跡水攻め史跡公園に寄って、蛙ヶ鼻築堤跡を見て、帰路に着きました。 個人的には、蛙ヶ鼻築堤跡です。 |
●2022年8月28日登城 のぶこさん |
去年の6月に訪れていたが、資料館がコロナ禍で閉鎖中 だった為、今日、長船「福岡の市」とガイドとまち歩き、 西大寺の古い町並み散策の後、スタンプの為再訪した。 そこで吉備ロマン無料循環バス(岡山駅西口発)の運行を知り利用、 計画外の吉備津神社(国宝) 吉備津彦神社(重要文化財) 備中国分寺五重の塔を見る事が出来たのはラッキーだった。 有料になるが、総社駅からの鬼ノ城アクセスバスも9月の 土日祝日に運行されるようだ。 |
●2022年8月28日登城 中島利光さん |
秀吉本陣跡石井山も! |
●2022年8月26日登城 DANDYさん |
忘記 |
●2022年8月24日登城 リアリアさん |
スタンプを押せる時間が15時までらしく、2日かけて足を運びました。清水宗治が地元の人にいかに愛されているかが伝わってきます |
●2022年8月22日登城 Hikkeyさん |
蒸し暑い。月曜日なので資料感お休み。残念。 |
●2022年8月21日登城 Kinoさん |
備中高松城は秀吉の水攻めの逸話で有名ですが、現在の城跡は想像と違って、平地の大きな公園でした。周りはのどかな田舎町でとても争いが起きそうにない所でした。 |
●2022年8月19日登城 いけぽんさん |
続8城目、通算で94城目です。 公園として整備されています。公園内には小さな資料館(入場無料)があり、ジオラマなどで水攻めについて学ぶことができます。また、押印もそちらでできます。公園から少し離れた所にも見所があるようですが、時間の関係で断念しました。 |
●2022年8月18日登城 noblenさん |
以前に訪れたこともあるのでサラッと、時間もないし |
●2022年8月16日登城 うどん好きさん |
備中高松駅から徒歩10分。 高松城址公園資料館にスタンプがあります。 状態は良好です。 |
●2022年8月15日登城 ちぇっきーさん |
スタンプは資料館(無料)の中にある。ハス畑が広がっていて中々城があったようには見えない。 |
●2022年8月14日登城 いとけんさん |
日中天気が良かったせいか、はげしい夕立が降りはじめた。 |
●2022年8月14日登城 DENVERさん |
夏休みを利用して1泊2日で瀬戸内エリア・四国エリアの続100名城巡りをしました。夜中の移動で朝8時30分頃に高松城の駐車場に到着。15分ぐらいで見学終了。9時45分頃公園内の資料館にてスタンプをゲット。史跡としての見どころは無くただの公園でした。 |
●2022年8月14日登城 みたらしピアノさん |
続35城目(K) |
●2022年8月12日登城 しろてつさん |
備中松山城・鬼ノ城の後、車で移動 |
●2022年8月11日登城 やすさん |
四国の御城印集めの帰りに立ち寄りました。スタンプは高松城址公園資料館にあります。御城印も春から冬の4種類と清水宗治公の1種類を加えて5種類。資料館は無料で入ってから記帳し、パンフレット等も入手できます。城跡は公園になっており、蓮の花が咲いており昔をしのぶことが出来ます。宗治公の胴塚と自刃の地は公園の敷地外にあるので、見つけるのに苦労しました。駐車場は公園に併設しており無料です。注意するのは資料館は15時までなので、ご注意を。 |
●2022年8月11日登城 清澄白河城さん |
まとめて登録 |
●2022年8月10日登城 あきよしさん |
続百名城 39城目 丸亀から坂出を経由し岡山へ。 岡山から備中高松まで、合計で2時間強といったところでしょうか。 続百名城の効果か、意外といったら失礼ですが、まずまずの人出です。 備中高松駅から、高松城址公園までは徒歩で10分少々だったかと思います。 蓮の花が広がる公園で、遺構的なものはほぼ無し。 秀吉の水攻めという歴史的な意義で、続百名城に指定されたものだと思われます。 公園内の資料館は無料でした。 館内の資料館にて、スタンプをゲット。 お城印も購入できました。 無理すれば、もう一城くらい行けたかもと思いましたが、暑い日でしたのでこの日はこれで城納め。 香川?岡山方面の3城を攻略することができ、有意義な1日でした。 |
●2022年8月8日登城 もりのくまおさん |
続100名城40城目(100名城84城) |
●2022年7月30日登城 uoyogさん |
岡山からレンタカー。備中高松城、鬼ノ城、津山城、赤穂城と巡り、岡山からサンライズの大遠征。 |
●2022年7月28日登城 みっ珍さん |
無料駐車場。 高松城址公園資料館で押印できます。 |
●2022年7月17日登城 アユナさん |
続30城目 |
●2022年7月11日登城 やっしさん |
公園が残るだけで遺構は素人ではわからない感じかな… 資料館がお休みなのは痛かった 公園に隣接する清鏡庵さんでスタンプをいただきました。店に入らなくても、タバコ屋さんコーナーにスタンプは置いてあります。資料もいくつがありました。 (以外読み飛ばして下さい。) 和菓子好きな私は、食べずにいられなかった…です… 当たり前だが、手作りで皆美味しい。1個からでも売っていただけます! 清水宗治饅頭 厚めの皮のお饅頭です。こしあんと白あん。白あんは雪のような感じで変わっています。 水攻め饅頭 何というネーミング…食べると…確かに水で攻めたまんじゅうだ…これは美味い! お取り寄せしたいレベルです! またいつか食べに行きたい…(すいません) |
●2022年6月26日登城 きとさん |
資料館でスタンプ。 近くの和菓子屋の清鏡庵にもスタンプがありました。 |
●2022年6月8日登城 nabeさん |
【100+続87】水攻めの様子がよく分かりました。わ |
●2022年5月29日登城 bunjiさん |
スタンプが置いてある資料館は、15時で閉まるため時間に注意が必要。 城跡はほぼ単なる公園なので、ざっと見た後は備中鐘乳穴などの鍾乳洞めぐりをした。 |
●2022年5月28日登城 魔グレさん |
事後録 |
●2022年5月23日登城 せいこさん |
作成中 |
●2022年5月22日登城 マッツーさん |
後ほど |
●2022年5月21日登城 よっちぶーさん |
岡山総社ICを降りて国道180号をしばらく走り、備中高松西の信号を左折、そこから狭い踏切や所々すれ違いが難しい細い道になり不安になりましたが、とにかく真っ直ぐ行くと駐車場です。 |
●2022年5月17日登城 でらしねはうすさん |
15城目 |
●2022年5月15日登城 ぶりちゃんさん |
2015年10月1日(続認定以前)以来の再訪。 続94通算194城目。 お城の体裁が残っていないお城の一つ。軍師カンベイで扱われなければ 水攻めと言われても忍城が先に来てしまう方が多いでしょう。 現在はいくつもの池が広がり、季節によっては水仙とか水蓮とかが咲き誇るであろう 綺麗な公園。駅からもそんなに遠くないようですが、 今回の中国地方5城攻めの関東からの行程の都合上岡山空港から車で 15分という立地には逆らえず組み込みました。到達・駐車ともに困難はないはずです。 岡山県制覇により43都道府県制覇。 スタンプ置き場の案内所的なものが早くも15時に閉まるのでその点はご注意を。 |
●2022年5月4日登城 じょんそんさん |
田畑に囲まれたの城跡ですが、秀吉による水攻めが落城したところで興味深かったです。スタンプがある資料館はたしか15時までだったと思いますので要注意です。 |
●2022年5月4日登城 JoeNo35さん |
登城 |
●2022年5月1日登城 まきまき3さん |
続49城目 |
●2022年5月1日登城 トシさん |
うーん 微妙 |