636件の登城記録があります。
501件目~550件目を表示しています。
●2019年2月15日登城 ywscrewさん |
浜田駅でレンタサイクル借りて、10分位で護国神社入口に到着。 階段登って社務所でスタンプGET。 そこからさらに10分位登り、本丸跡へ。 木が邪魔して景色があまりよろしくないのが残念。 ちなみに今年2019年は浜田開府から400年の節目の年に当たり、これから色々なイベントやるらしい。 来るのがちょっと早すぎたか。 |
●2019年2月12日登城 謎の商人さん |
続50城目。 浜田護国神社社務所にてスタンプget。 大通りからの登り口が狭く、対向車に注意。 |
●2019年2月10日登城 みちるさん |
7城目 浜田駅からタクシーで登城 |
●2019年2月9日登城 けいたろうさん |
駅から歩いた |
●2019年2月2日登城 うまのうーちゃんさん |
第190城 ●交通手段 米子城から山陰道・R9を経由し2時間40分かかりました。途中、温泉津温泉に立ち寄りたかったが、時間の関係で断念しました。国道から城跡入口は東側から右折で入りました。濱田護国神社の駐車場に駐車、無料でした。 ●スタンプ 濱田護国神社社務所でスタンプを押印、印影は良好です。ここでパンフレット「浜田城とその城下」を入手しました。護国神社本殿の右側から5分程度で本丸に至ります。 ●ひとこと 20数年振り二度目の登城。津和野以外の石見は盲点で浜田を訪れるのもそれ以来でした。見どころは、二ノ門、三丸の曲輪石垣です。5〜6万石の大名の居城としては立派な規模です。津和野城の移設門もそれなりに良い雰囲気を出しています。本丸からは海も臨めますが、樹木が邪魔をするのが少し残念です。見どころがコンパクトにまとまっており所要時間は30分くらいでした。 ●そ の 他 島根県終了。この後、3時間弱かけて山口へ、運転に疲れました。 |
●2019年2月2日登城 くまのくーちゃんさん |
済 |
●2019年1月28日登城 マー坊さん |
続69城目 JR山陰本線浜田駅から徒歩20分で護国神社に着き、護国神社社務所でスタンプをゲットしてから、本殿右側の登城口から10分で本丸に着く。三の丸から本丸にかけて階段状に石垣が残り、北部を松原湾、東部を浅井川、南部・西部を浜田川によって天然の掘割としている。 |
●2019年1月19日登城 続・はとタモさん |
続21城目(通算88城目) 郡山城から車で1時間強、本日2城目です。 神社の駐車場に車を止め、社務所でスタンプを押しました。そこから城跡まではすぐ行けます。コンパクトな城跡ですが、石垣もしっかり備わっています。 時間がなく滞在時間約15分で次の岩国城へ(岩国城はロープウェイ保守点検で登城できませんでしたが…)。 城のパンフをゲットできませんでした(社務所にない?)ので、後日浜田市観光協会の方にお願いして送っていただきました(感謝)。 |
●2019年1月19日登城 まふみんさん |
石見美術館に行く途中に柳田さんと寄る。 |
●2019年1月5日登城 モンタpart?さん |
(続92)曇り。浜田駅から徒歩で行きました。15分くらい。護国神社の鳥居から登りました。社務所でスタンプを押しました。その後本丸跡に登りました。石垣がかなり残っていました。下山後次の電車まで時間があったのでどんちっちアジを食べようとすし蔵に行きましたが今はアジの季節じゃないみたいです。代わりにノドグロをいただきました。今度また夏に来たいと思います。 |
●2019年1月5日登城 バウ次郎さん |
護国神社本殿右横のゆるやかな石段を登って行けばあっという間に本丸到着。狭い城域ですが、苔むした石垣が落ち着いた雰囲気を出してました。本丸からの日本海は波の音も聞こえ絶景。街中にあるのに訪れる人も殆ど無く、城下町の雰囲気も感じられない。最後の殿様が自焼退城して逃げたのが悪かったのかな、と。 |
●2019年1月3日登城 じゅうろくさん |
護国神社でスタンプ押しました。 パンフレットと今の風景を見て当時の城下町を想像しながら散策しました。 |
●2018年12月28日登城 まなとの夢さん |
前日夜に浜田に入り、ケンボローでとんかつを食べて英気を養い、翌朝登城しました。小雪がちらつく中での登城でしたが、本丸跡からの眺めはよかったです。社務所が7時半過ぎにあいていたこともあり、予定より早い電車に乗ることができました。立派な石垣が残っていました。 |
●2018年12月24日登城 おやぐま。さん |
家内と子供を義実家に預け、1人帰宅がてら中国エリア塗り潰し企画。浜田城、津和野城、萩城、大内氏館を目指す。前泊した、浜田ニューキャッスルホテルから朝イチ車で10分足らず。小雨混じりの天候ながら、しっかりとした石垣が印象的であった。かつては城下町はもちろん本丸から見下ろせる港を行き交う海運に対しても威容を示していたと思われる。灯台代わりというか、城の高楼を目指して入港してくる船舶というのに、物凄くロマンを感じてしまう。長州征伐の折に、城兵自ら城を焼却して退散した、と記載あり。死ぬまで戦い抜くのだ!!とは思わないが、100年兵を養うのは〜の考えからすると、とても勿体ない気もする。 |
●2018年12月19日登城 マサナオさん |
登城 |
●2018年12月15日登城 みかたくさん |
続100名城 54城目 以前登城したことがありました。 浜田護国神社で御朱印もいただきました。 |
●2018年12月15日登城 papillonさん |
道案内が少ないですが、護国神社の鳥居のある参道を進むのが正解だったようです スタンプが設置してある社務所は鍵がかけられていて中に入れず、一瞬ヒヤリとしましたが、おばさんが開けてくれました それなりに石垣を留めています 切り立った崖と日本海の眺めが良かった |
●2018年12月12日登城 三春の男さん |
駅から遠い。石垣は立派でした。 |
●2018年11月30日登城 ●◎香里尾州登路之城◎●さん |
175城目。 |
●2018年11月25日登城 葉隠さん |
続日本25城目(087/200) 駅から社務所まで徒歩約20分。 途中の浜田警察署の近くの亀山神社に、浜田城主歴代の碑がありました。 |
●2018年11月25日登城 たかさん |
神社にてスタンプゲット |
●2018年11月24日登城 へるさんさん |
続12城目 朝8時からスタンプが押せるのはありがたいですね。 |
●2018年11月23日登城 太刀三郎さん |
19/200登城 車でいきましたが、場所が分かり難いです。護国寺目指すんですが入るとこが分かりません。 しかし、迷ってうろうろしてたら美人のおねーさんたち(2人)親切に曲がるとこまで教えて下さいました。嬉しかったです。 |
●2018年11月23日登城 なかやんさん |
浜田護国神社の先 石垣のみ |
●2018年11月19日登城 ふうちゃんさん |
柿本人麻呂こことが案内版に記述してあったり、知らない世界に飛び込んだような気がした。石垣を登り天守台まで行く。海の色が実に美しい。幕末、官軍の攻撃を受け、焼けてしまった歴史をもつ。 |
●2018年11月18日登城 しまなみ太郎さん |
続100名城 25城目 亀山城 尾道より尾道道、中国道、浜田道経由で約2時間20分で到着。 【 駐車場 】 浜田護国神社駐車場 【 スタンプ 】 護国神社社務所 【 感想 】 評価★★★★☆ 工事中のため立入禁止の看板がありますが、工事も終わっており見学可能になっています。登城道は良く整備され歩きやすいです。 城域は広くないが、野面積の石垣がいい味を出しています。ただ本丸は忠魂碑の台座だけが残り広いだけで殺風景な感じでした。 |
●2018年11月17日登城 鈴木哲朗さん |
続7城目。夕日が沈む前に浜田駅から急ぎ足で城跡へ向かった。浜田市市街地中央部に位置する丘陵上にあり、別名亀山城という。昔、港として栄えた外ノ浦湾の風景に情趣を感じた。1619年に初代浜田藩主となった古田重治によって築城されてから、1866年に第2次幕長戦争(石州口の戦い)で大村益次郎率いる長州軍によって落城するまでの247年間、浜田藩主の本拠地だった。城の北側は断崖で日本海にのぞみ、南から西にかけて浜田川が堀の役割を果たした。古田氏は2代重恒に嗣子がいなかっため改易となり、その後は譜代大名の松平氏や本多氏等が藩主となった。かつては三層の天守があったが、1872年の浜田地震により倒壊し、現在石垣を残すのみ。 |
●2018年11月17日登城 リョウさん |
111 |
●2018年11月16日登城 現存天守さん |
ポンコツナビは浜田護国神社にセット。 国道から狭い側道(すれ違い出来ません)をえいやーっと駆け上ると突き当りが護国神社、駐車場は空き地なので車止め放題。社務所横の案内所みたいな建物の扉を開けると足元の机にスタンプがでんと鎮座している。本殿右側の登城口前には何やら立ち入り禁止の看板。が気にせず進むと10分ほどで本丸まで辿り着ける。工事の気配も無いし、何より人の気配が全く無い、まじで(^^;)。本丸からとり合えず周りの景色を眺め、こんなもんかと思いつつそそくさと無人城跡を後にするのであった。とさ。 |
●2018年11月15日登城 しまくまさん |
浜田駅から徒歩20分くらいですかね。 |
●2018年11月14日登城 千葉の風まかせ☆彡さん |
続52城目。 中国地方一周城巡りの旅。<第2日目> 本日2城目。天候:晴れ 浜田護国神社駐車場まで車で行けました。 スタンプは社務所でゲット!! 但し、来年(2019年)、浜田開府400年を迎え、記念行事準備のため工事中。 残念ながら本丸等に行くことが出来なかった・・・(≧▽≦) 次は津和野城へ。 |
●2018年11月12日登城 源さん |
続27城目(通算127城目) 妻と2人で登城 萩石見空港からレンタカーで1時間ほどで浜田市観光協会協会に到着。パンフレットをいただき城への道順を確認する。広い道から側道に入り狭い坂道を登ると浜田護国神社に到着。社務所でスタンプ捺印後登城開始。津和野城から移築された薬医門を潜り石段を登ると高石垣が現れる。更に登ると直ぐに本丸に到着。薬医門から本丸まで10分程度。本丸からは日本海の眺望を楽しめる。第二次長州征伐で長州に破れ、自ら城を焼き退散したのはさぞかし無念であったことだろう。 |
●2018年11月10日登城 おなすさん |
車で護国神社まであがり、社務所でスタンプをいただく。そこから登城。なかなかの石垣に本丸から日本海。良い感じの城跡。 |
●2018年11月9日登城 おます家さん |
工事中で本丸跡までいけませんでした。スタンプは護国神社社務所内にあり、状態は良かったです。勢いで浜田城のペーパークラフトを買ってしまいました。 |
●2018年11月3日登城 だいゆうさん |
続100名城の33城目は島根県の浜田城。11月上旬の3日で鳥取島根山口の未踏の城を廻る。2日日の最初は浜田城。電車でのアクセスは、JR浜田駅から徒歩20分程度。車なら、浜田護国神社まで上がれ、無料駐車場あり、すぐに登城可能。2018年11月初旬の段階では、登城路の整備工事が行わている。入り口には立ち入り禁止の看板があるが、工事の方に確認したところ、入城可能とのことだった。1620年に古田大膳が築城を開始し、1623年に築城を完了させたと言う。その後、松平氏、本多氏などが居城とするが、幕末の1866年に幕長戦争の際に、長州軍の攻撃で落城。浜田城は平山城ではあるが、海城とも呼ばれ、海上交通を重視した城であったとのこと。本丸からは外の浦の湊が見える。浜田城は護国神社からの登城であれば、往復で15分程度であろう。登城道はしっかりと整備されているので、問題は無い。特に、これっといったものは無いのが残念であるが、天守からの眺望は素晴らしかった。 |
●2018年10月28日登城 くろまめっちさん |
8時頃護国神社に到着。工事のため、本丸に行くことはできませんでした。 スタンプは社務所に置いてありました。 |
●2018年10月28日登城 ぶつくんさん |
新高山城・三原城を終えてから、新幹線で広島に移動。そこから高速バスで浜田に到着。 当初の予定よりも早く、15時過ぎに到着できたので、同日中に浜田城に登城してきました。 駅から徒歩で15分ほどで入口の上り坂、そこから5分ほどで神社に行けます。 石垣は綺麗に保存されています。頂上の本丸跡から眺める日本海は最高でした。 |
●2018年10月28日登城 のんちゃんさん |
浜田駅から徒歩15分ほどで入口に到着。ここまでは平坦な道なので、散歩感覚で気軽に行けます。 入口からは上り坂が続くので、覚悟していきましたが、意外とあっさり神社に到着しました。 本丸からの日本海は最高! 続100名城は海が見えるお城が多いですね。 |
●2018年10月27日登城 イー城★ライダーさん |
続85城目。 一昨年ぶり。 |
●2018年10月27日登城 のののののさん |
日本海の入江近くにあった。 対毛利防衛のための城であったと理解。 台風の被害少しあった。 神社のあとがナビてうまく出なかった。 |
●2018年10月27日登城 ヒデさん |
ー |
●2018年10月16日登城 blackさん |
続1城目。 |
●2018年10月15日登城 kokoroさん |
駐車場までの道が狭いって聞いてたので、少し離れた駐車場を利用しました。 |
●2018年10月8日登城 ミスターたかさん |
続100名城、18城目。 米子城から米子駅に戻り、JRで約2時間。浜田駅に到着。駅から徒歩で15分位で到着。 浜田城の看板に従って進んだが、車両通行止めの道を進んでいくと本丸の裏に着きました。道を誤ったみたいです。 本丸入口の一の門跡は良い雰囲気です。本丸から外の浦や日本海が見えます。北前船がここにも来ていたのだろうという想像が湧きます。 一回、下に降り浜田護国神社に行き、社務所でスタンプを押してから改めて登城。護国神社の奥が浜田城の入口になっており、護国神社に先に来ていれば良かったことが判明。 で、改めての登城ですが、津和野城から浜田県に移築された門をくぐり、石垣で守られた登城路を進みます。米子城ほどではありませんが、いい感じの石垣です。 第二次長州征伐の激戦地である浜田城。そういったことを想像しながら周っていました。 しかし、米子城と比べて登城者はえらく少ない。ほぼ自分一人でした。 |
●2018年10月5日登城 cookHitさん |
難易度:易。神社のお社の「裏側」公園内に位置します。登城した日は、虫が多く、虫除けスプレー大活躍でした。 |
●2018年10月2日登城 アベルさん |
石垣がとてもいいが蚊がめちゃくちゃいる。虫除けは必須であるよ。 |
●2018年9月27日登城 Hakkunさん |
道が狭く、車では近くまで行けない。時間的な制約もあり、濱田護国神社での捺印のみ。 |
●2018年9月26日登城 ザッカーさん |
駅から徒歩での登城でしたが途中道を間違え40分歩いてやっと到着。こじんまりしてるが遺構はしっかり残ってます。 |
●2018年9月24日登城 まれさん |
城の麓の宿に泊まり、朝一訪問。麓の民家に埋もれた石垣がよい感じだった。 |
●2018年9月23日登城 まさTさん |
【154城目】晴れ |