3242件の登城記録があります。
2551件目~2600件目を表示しています。
●2011年2月17日登城 こし彦さん |
関東シリーズ二城目、足利氏館拝観後、渡良瀬橋関係箇所巡りをしていたらすっかり遅くなってしまった。16時半にスタンプのおいてある山頂の休憩所が施錠されるとのことで、駆け足で登城になったが、日の池、月の池ほか遺構も見応えがありとてもよかった。 ちなみに駐車場から山頂まではふつうに歩けば10〜15分くらい? 脇道は舗装されているので早く歩けるが、城内は滑りやすいところもあるので気をつけましょう。 |
●2011年2月13日登城 やまげんさん |
3連休の最終日に今年初登城。 前日は太田駅前に宿をとり、朝から歩いてガイダンス設備へ(約30分)。 無料のガイダンス設備で映像等をみて金山城の歴史を確認した後、ガイダンス設備 裏のハイキングコースから登城。一部雪が残っていましたが駐車場まで約10分。 さらに本丸まで約10分。石垣や池がいい感じで復元されていました。 |
●2011年2月13日登城 リッキー☆さん |
山の上にあるお城です! 駐車場は無料(30台ぐらいは停まるはずです) 車でないと行くのは大変だと思います(笑) 車を停めてから山道をテクテクと歩いて本丸跡まで 向かうことになります。 軽いハイキングみたいな感じでしょうか? 女性の方はヒールやサンダルなどは無理! スタンプは、南曲輪の休憩所の中に置いてあります! 普通に置いてあるだけなので 壁などにいくつも押されており、 状態は非常に悪いです! 力強く押しましょう!!!! 本丸跡は新田神社があります。 池がきれいに丸く作られており見る価値あり。 なかなかのものでした。 |
●2011年2月13日登城 ちゃがらさん |
金山城までは車で本丸の近くまで車で行け、そこから本丸までは徒歩で20分ぐらいだったでしょうか。 天気もよかったので、本丸から見える景色は最高でした。 金山城跡ガイダンス施設なるものがあったのも知らず、帰ってきてしまいました。もう少し、下調べをしてから行くべきでした。 |
●2011年2月12日登城 チャンプさん |
関東の城巡り2日目、1城目は金山城へ。 太田駅から徒歩で登りました。登りは駅から1時間程でした。 雪が積もって、かなり、寒かったです(^o^;; スタンプは、休憩所中に置いてありました。 |
●2011年2月6日登城 こうしゅう・あらたさん |
東京から関越道を利用し車で登城しました。 ナビが故障していたため、地図を頼りに目指しましたが、かなり迷いました。 駐車場から歩いて20分程度で本丸付近に到着します。 山の上にこれだけの石垣を築いていたことに、小学生の娘も驚いていました。 帰りに「岩崎屋」さんで焼きそばを食しましたが、噂通り、真っ黒でした。でも味は見た目ほどしつこくなく、美味しかったです(店はかなり混んでました)。 |
●2011年2月5日登城 ねこたれさん |
37城目 |
●2011年2月4日登城 きなこさん |
東武線の太田市駅からタクシー(1160円)で立派かつ無料のガイダンス施設まで行き、そこからは徒歩で城跡を目指しましたが、途中意図せずに険しい道を選んでしまったためかなり疲れました。それはさておき城跡は復元がしっかりなされているので見応えがあると思います。スタンプは休憩所にありますが、かすれがみられ状態は良くないですね。皆様が仰るようにガイダンス施設で管理すべきではないでしょうか。 |
●2011年1月30日登城 みゆりんさん |
こんなところに、こんな立派な城跡が…!って感じです。頂上では少し雪も降って、車だったので少々凍結が心配でした。なんともなかったですけど。 |
●2011年1月29日登城 すぎさん |
スタンプラリーとして、20/100城目です。 最初はタクシーを考えたが、徒歩でガイダンス施設へ30分かかった。 お城のパンフレットは無かった。5分間の映像はみられた。 ハイキングコースから山登りで、駐車場へ。そこから順番に見学。 桟橋へは、堀切りの中を通って行くが、表示がないので、みのがしそう。 (みんな通りすぎてた) スタンプはまあまあの状態だが、上下が逆。(要試し押し) 帰りは、南曲輪から降りていく道で。現存石垣が見られた。 足利氏館へ。 写真はここ http://www.ab.cyberhome.ne.jp/~sugi/shiro/shiro.htm |
●2011年1月25日登城 ヤマサンさん |
東武鉄道の太田駅から徒歩で登城。東武鉄道のHPにハイキングコースの地図が載っていたのでそれを参考にしました。 駅から20分くらいで大光寺に到着。ここからハイキングコースを40分ほどかけて城内に入ります。 見附出丸、西城、西櫓台と過ぎていくと、話に聞いた通りの素晴らしい石垣の数々が。 城跡というよりもモヘンジョダロとかマチュピチュとかいった石造遺跡を思わせる雰囲気です。(両方とも行ったことはありませんが) 本丸も石垣で固められていたようで、西北隅のあたりに苔むした石垣が残っていました。 大手口方面の道が3月まで発掘調査中とのことで、行けなかったことが残念です。 |
●2011年1月23日登城 kenken-hiroさん |
焼きそばで有名な太田市へ 天守台からの眺望は関東平野は 広いことを実感させる。 復元石垣もなにか神秘的な感じや 何度責められても落ちなかったこの城は パワースポットかも 42城目 |
●2011年1月22日登城 Janeさん |
群馬に行ったついでに、足利氏館→金山城に続いて行きました。 夕方近くで薄暗い中でしたので、誰もいませんでした。 スタンプは高崎市役所箕郷支所で17時に休日窓口(土曜日だったので)に 行きましたが誰もおらず、立ち往生していたら、工事作業の方に声をかけていただき、 中のスタッフを呼んでくれて、なんとかスタンプを押せました。 (一応、17時半まで受け付けてもらえるようです) |
●2011年1月20日登城 きなこさん |
25城目 最寄り駅からタクシーで登城。 よくここまで再現したなと思いつつも、やりすぎ感が否めない。 個人的には発掘時の現状維持、もしくは少し手を加えるぐらいが情緒があって好みなんですが、、、 |
●2011年1月15日登城 ノリパさん |
タクシーで山の上まで行きました。下から登るとしんどいです。上から降りるだけで、ヒザをゆわしてしまいました。麓の資料館は、とても勉強になりました。 |
●2011年1月15日登城 なるちゃんさん |
23城め(初登城) 西城のモータープール(駐車場)まで車で登り、そこから歩いて遺構を見て回りました。 大手虎口の石垣は見ごたえがありました。 この日は晴れていましたが、とても寒く、月の池、日の池とも凍っていました。 スタンプは登りきったところにある南曲輪の休憩所内に有ります。少しかすれていて状態は良くありません。 帰りに、金山城跡ガイダンス施設に立ち寄り、上映してくれたビデオを見ることで金山城の歴史を勉強させてもらいました。 2022年6月4日(約11年ぶりに登城) 11年ぶりなので、見た遺構をほとんど忘れていました。 見所の一つ、岩盤を削った物見台下堀切(前回、写真は撮っていましたが何となく通り過ぎたようです)も、きちんと確認。また、前回は行くこともなかった新田神社の裏手にある本丸残存石垣も見て来ました。 |
●2011年1月9日登城 ゆきおさん |
太田駅から徒歩で登城。 まず、金山城跡ガイダンス施設まで、徒歩40分くらい?そこで、説明ビデオや復元模型などを見ました。残念ながら城のパンフレットはもう無いといわれましたが、係りの人が丁寧に行き方を説明してくれました。 ガイダンス施設から西城のモータパークまでがかなり登りの坂道で、冬なのに結構汗をかきました。そこから本丸まではそれほど坂道はありませんでした。遺構や復元石垣などが思った以上にあって楽しめました。 駅から駅までの往復で合計3時間半強くらいでした。 |
●2011年1月9日登城 しめじさん |
11城目 |
●2011年1月8日登城 蒼い弾丸さん |
56城目 山城ですが中腹まで車で行けます。 スタンプは二の丸付近の休憩所に置いてありますが、結果は残念な状態です。 金山城跡ガイダンス施設の方にいろいろと教えていただきました。 太田市のHPもかなりの情報量で、石垣復元もそうですが力が入っています。 城跡は大手虎口や日ノ池など見たことがないものばかりで、大手口の復元も楽しみ。 |
●2011年1月8日登城 jun-chiさん |
正月明けに佐野厄よけ大師と足利氏館も行きました。 初詣に是非! 同行者は「綺麗過ぎる」といい、私は「可愛い」を連発w お城巡りの異端児なものでスミマセン。 私の好きな石畳や公園っぽい雰囲気、赤茶けた色合いに映える緑が可愛いのだ。 私の勝手な見解なんですが、日ノ池→天照大御神、月ノ池→月読命を現してるのではないかと思っています。 |
●2011年1月8日登城 きゃっぷさん |
2回目の登城でスタンプ押し。この関東の中では相当見ごたえある城のひとつかと。 行く途中の太田市内には清水屋という太田焼きそばのお店があるんだけども、そこで焼きそば買って、景色見ながら食べたら心もお腹も満足するはず。 |
●2011年1月2日登城 双子パパさん |
20城目。 車で行ったので本当は金山城と箕輪城を見るついでに、 鉢形城に行くと良いんだけど、 スタンプを押せる博物館は年末年始がお休みでした。 お城はいつでも見れるんだけど。 金山城と箕輪城は年末年始関係なく 見れるし、スタンプも押せます。 金山城までは車で本丸の近くまで車で行けて 車のアクセスが良いですね。 (電車でのアクセスはいまいちですが)。 また、歩道も整備されており、 案内図も説明文に写真や絵を使って 表示されており、大変分かりやすくて良いです。 あと、全体図もあちこちにあり、 今どの辺にいるか分かりやすいし 非常に力を入れており、 整備されているのが感じられました。 他の建物がほとんど残っていない城跡も 見習ってほしいかも。 復元も良い感じに復元されているし、 ここには櫓とか建物とか一切残っていないけど、 本丸近くで発掘もまだ行われているし、 数年後に行くとさらに発見があるかもしれないですね。 |
●2011年1月1日登城 Yukimuraさん |
『49城目』 元旦2城目。駐車場からちょうど気持ち良いくらいの距離を歩いて休憩所にてスタンプゲット。あちこち試し押ししているのが少し残念でした。おいしい空気に癒されて次の足利氏館へGO |
●2011年1月1日登城 りょこうさん |
箕輪城からやってきました。途中、ニューイヤー駅伝の交通規制の看板を見てお正月だなぁなどと思いながら…すごいカーブをくねくねやってきたのですが、なかなか立派な無料駐車場がありました。駐車場からお散歩にちょうどよいくらいの距離を歩いて小さな休憩所にてスタンプGet!新年の朝、空気がおいしくて、とても気持ちのよい場所でした。特に石垣と池が印象的でした。 |
●2010年12月30日登城 ととろさん |
立派な城址でした。堀切が沢山あり、戦のための城という印象が強いです。 途中まで車で行くことが出来ますが、後は徒歩で登ります。 登りきった二の丸あたりに休憩所とトイレがあり、休憩所の中にスタンプが 置かれています。 |
●2010年12月27日登城 simaさん |
石垣が凄かった |
●2010年12月27日登城 蓋と城(2度目に挑戦中!)さん |
東国の中世山城には珍しい石積みの残る城。近年、発掘調査が繰り返されているが、まだ謎の残る城でもある。 |
●2010年12月26日登城 キツネさん |
下調べ不足でした。 駐車場から10分ほど歩くとは思わず、本当にこの先にスタンプがあるのかと思いながら、歩きました。石垣はとても素敵で、ハイキングコースから突然石垣等がある場所に出たような感覚でした。城めぐりを始めて良かったなぁと思える瞬間でした。 |
●2010年12月26日登城 オーチャキさん |
2010年最後の城めぐりは群馬県太田市 金山城 標高235mの金山山頂にこれほど石垣が あったのが思った以上に感激したし 石垣の魅力にハマり始めたのであります |
●2010年12月26日登城 ちゃたろうさん |
足利から車で約30分。 登場口の観光ボランティアのおじさんがとても親切でした。 |
●2010年12月24日登城 山が好きさん |
正直、100名城のスタンプ帳を手に入れなければ 訪れる事はなかったであろう城の1つ。 天守閣があって石垣があるだけが城ではないなと。 よく発掘調査をしてあそこまで復元していただきました。 7城目。 |
●2010年12月24日登城 mazさん |
山の上の石垣がすてきです。 |
●2010年12月23日登城 ローレルさん |
7:30に登城。朝早くに行って公園内の休憩施設にて押印しました。 |
●2010年12月23日登城 クアンタさん |
21城目。 風が強く登城がつらかったです。 スタンプの状態は悪いです。 |
●2010年12月16日登城 キタマクラさん |
素晴らしい 岩盤を利用した石垣が秀逸でした |
●2010年12月11日登城 あんたろうさん |
駐車場に車を停めて登城しました。石垣はとても見応えありました。 |
●2010年12月5日登城 ぴこまっしーさん |
60城目 山頂の休憩所まで急な山道を歩きました。非常に良い復元の仕方をしているなぁと感心しました。見晴らしもよく散策客も沢山いてにぎやかでした。ただ休憩所に置かれているスタンプの保管状態があまり良くなかったのでがっかりしました。 |
●2010年12月5日登城 ゴルゴンさん |
登城26城目! ここ金山城は「石垣といい、月ノ池、日ノ池」といい普通の山城と違い、とても神秘的な感じを受けました。 |
●2010年12月4日登城 熊本のもんどさん |
駅からレンタカーを借りて行ったが、正解だった。 結構距離があった。 昇り口の博物館でいろいろ教えてもらい、実際に 城に入ったが、スタンプのある場所は非常にさびれていて、 一番、スタンプの映りがよくなかった。 城としては非常にインフラが考えられていて面白かった。 建物はほとんどありませんが。 |
●2010年12月4日登城 hry0014さん |
38城目 太田駅から徒歩で50分。 スタンプは山頂の休憩所に置いてありました。 |
●2010年12月4日登城 三河魂さん |
24城目 石垣が特徴的な城跡 天気がいいと、スカイタワーも見ることが出来る 年末年始には、山頂の新田神社に新田氏の末裔が集まるらしい・・・とタクシーの運ちゃんに聞いた |
●2010年12月4日登城 Demiさん |
25/100 ガイダンス施設にて道を教えていただき、歩いて登城。 道が細くて意外と大変でしたが、岩村城に比べればらくちんでした。 |
●2010年11月27日登城 くろさん |
東日本には珍しく山城なのに石垣が多用されています。 そのほか堀切など山城の特徴を多く見ることができます。 場内の日ノ池は神秘的でした。 |
●2010年11月27日登城 hirobaseさん |
徒歩で太田駅からいきましたがかなり遠く、途中2〜3キロは山登りになるため、ハードでした。ただ山上によくこのような石垣、堀などの防御設備を作ったと感動しました。 途中の金山城址ガイダンス施設で歴史を振り返ることができるため訪れることをおすすめします。 |
●2010年11月27日登城 クロろんさん |
13 |
●2010年11月24日登城 みこさん |
2010.11.24 |
●2010年11月23日登城 弾丸ポチさん |
各縄張とも見事に復元した石垣で構成されており、非常に見ごたえのある山城でした。特に2つの井戸は今までにないタイプであり非常に興味をもって説明文を読ませていただきました。本丸付近まで少し歩きますが、千葉や都心まで眼下に見る事ができ苦労が報われる思いでした。 一方二の丸付近にあるスタンプは壁の落書きなどに使用されており残念な状態でした。 |
●2010年11月22日登城 まよたまさん |
18城目。 |
●2010年11月22日登城 kayomiさん |
小雨の中の登山。結構大変でした。 何度か上ったことがあったのですが、百名城スタンプを始めてもう一度上ってみました。 晴れた日には、遠くにはスカイツリーも見えるらしいです! |
●2010年11月21日登城 ごっくんさん |
まだ整備途中だが再現に向けて地元の方の熱意が伝わってくる 調査中の大手口が整備されたらどんなに素晴らしいだろうか 下からの城攻めを是非敢行したい |