トップ > 城選択 > 大和郡山城

大和郡山城

みなさんの登城記録

981件の登城記録があります。
51件目~100件目を表示しています。

●2024年6月30日登城 しろてつさん
近鉄郡山駅から小雨の中、徒歩にて登城
立派な縄張が楽しめます
天守台からの眺めも良い
●2024年6月28日登城 愛姫さん
●2024年6月8日登城 まーくさん
城ホールに駐車して登城。2時間までは無料で停めれます。スタンプは柳沢文庫にて。建物の入り口付近に置いてあります。柳沢文庫は内部改装中か何かで見学はできませんでした。
そのためお城の観光案内図を手に入れられなかったので、見どころを堪能できぬまま散策しました。
●2024年6月5日登城 あんこうさん
105城目!
●2024年6月4日登城 てくてくさん
41城目(初) 堀と天守台は
●2024年6月2日登城 チロさん
続日本100名城第2城(通算102城)登城。
●2024年6月2日登城 みやちん(^_^)/さん
城下町はひっそりと落ち着いた雰囲気で情緒がある。
郡山城外堀緑地の散策は心が洗われる。
●2024年6月1日登城 KJさん
126城目
●2024年5月23日登城 プラハ太郎さん
127城目
●2024年5月5日登城 じゅうろくさん
駐車場探すのに苦労しました。
●2024年5月5日登城 nskkさん
八十八城目。
大和郡山の古い町並みは建物レベルではそれなりに残っていますので何か所か見てから登城。
大和一国の本城だけあり、立派な高石垣が存分に残り、百名城の選に漏れたのがわからないのは相変わらず。すぐそばを通る近鉄線とのコラボや、逆さ地蔵も忘れずにチェック。
●2024年5月5日登城 やまだたろうさん
備忘録
●2024年5月4日登城 摂津守さん
『続69城目』
本日は快晴でとても暑い日でした。今回は公共交通機関を利用して移動です。8時前にJR郡山駅へ到着。徒歩15分程で鉄門跡へ到着。堀の石垣、追手向櫓、東隅櫓と見て、追手門を通ります。池の辺りから素晴らしい本丸跡の石垣が見え、テンションが上がります。極楽橋を渡って、いざ天守台へ。天気が良かったので、天守台の上からは遠くまで見渡すことが出来ました。朝早かったのですが、観光の方がチラホラいらっしゃいました。9時ちょうどに柳沢文庫で押印(印影は良好)し、徒歩10分程の近鉄郡山駅へ向かいました。
個人的には、立派な天守台です。
●2024年5月4日登城 DENVERさん
公式ガイドブックに駐車場が無いと書かれていた為、近くの立体駐車場へ車を止めて登城しました。しかし、城の敷地内にスペースは小さいですが駐車場がありがっかり。無駄に歩かされました。スタンプは柳沢文庫の入口(入館の必要は無い)でゲットしました。天守の石垣は立派でした。
●2024年5月3日登城 りょーたけさん
奈良観光の一環で登城。城郭は十分広く、また勝手に思っていた以上に周辺整備されていました。その整備された天守台からははっきりと平城京や薬師寺などを見ることができました。
●2024年5月3日登城 ころころ丸さん
駐車場の入り口が狭くてわかりづらい。
●2024年4月29日登城 ラムダさん
続51城目

大和3城攻城の旅。
1城目、大和郡山城へ

市営駐車場に駐車し攻城開始。
スタンプは柳沢文庫にてGET
状態良好

三の丸緑地⇒追手門⇒鉄御門跡⇒追手門⇒柳沢文庫⇒久護門跡⇒
追手門東隅櫓⇒追手向櫓⇒堀⇒極楽橋⇒本丸跡⇒月見櫓跡⇒
天守台⇒逆さ地蔵⇒柳沢神社⇒竹林門跡と見学

転用石を多く用いた堀や天守台の高石垣は素晴らしく、
特に堀の高石垣は画も言えぬ迫力があった。

しかし、転用され石垣の一部となった逆さ地蔵は、
何故か写真撮影することが躊躇われた。

天守台からの眺望もよく、
遠く薬師寺東塔、西塔、東大寺などを望むことが出来た。

逆さ地蔵にスピリチュアルなものを感じつつ、今宵の宿泊地奈良市内へ
続LV.51
●2024年4月28日登城 あきおさん
続64城目
●2024年4月17日登城 tomoさん
堀の深さに驚きました
●2024年4月14日登城 あきらさん
34城目
●2024年4月11日登城 ムーミンパパさん
石垣の転用石「さかさ地蔵」を見ました。
当時の城主秀長が若くして死去し、跡継ぎも3年後に死去。
結局、御家断絶。「さかさ地蔵」の天罰かと思ってしまいます。
罰当たりにならないように写真撮影は遠慮しました。
●2024年4月9日登城 たけちゃんさん
石垣がしっかりしています。
●2024年4月5日登城 あや3さん
お城まつり開催中でした。
●2024年3月22日登城 KeiShoさん
お堀、天守台ともに、思っていたより大きくて立派でした
●2024年3月20日登城 MKYHさん
117城目。レンタカーで郡山城駐車場に止める。雨で登らなかった城もあったので柳沢文庫に間に合って見学。この建物自体も古いものです。石垣の修復のビデオを見れてよかった。素晴らしい石垣が修復して頂いたことに感謝。何で続100城なのか首をかしげる立派な城跡です。
●2024年3月3日登城 てるさん
JR郡山駅から徒歩で行きました。郡山駅のコンコースで偶然みつけた「大和郡山バリアフリー観光マップ」。これが城までの道案内から、城内の見学まで、非常に役に立ちました。駅からは徒歩で20分ぐらいで着きました。日曜日のポカポカ陽気に梅の季節とあって、思ったより大勢の方がいました。まずは柳沢文庫の玄関前に置かれたスタンプをゲット。中も見学しようか迷いましたが、入館料300円をケチってここはパス。この城の見どころは天守台だと思いますが、中々大きな天守台で、野面積みの石垣も表面が整っていないごつごつとした感じが、無骨さ、荒々しさを感じさせてくれて良いです。天守台からの大和平野を一望する眺めも壮観です。帰路は追手門の方から。この追手門もなかなかのスケールの大きさでした。見学時間はゆっくり回って30分ぐらいでした。天守台、内堀、追手門どれを見ても続百名城の中では、スケールな大きさを感じさせてくれて、さすが、織豊期から江戸初期の、歴史の表舞台で重要の役割を果たしてきた城!という感じはしました。ただ、それだけにその歴史の重要性を語る案内板やパネルが無いのが歴史好きには非常に残念でした。
●2024年3月2日登城 シュさん
登城
●2024年2月24日登城 なべ★さん
想像以上に立派な石垣と深い堀でした。
●2024年2月12日登城 ダンさん
スタンプ御城印ゲット
●2024年2月11日登城 OGKさん
郡山市役所に駐車し登城
●2024年1月30日登城 一万歩さん
郡山市役所の駐車場に置き、登城する。
●2024年1月28日登城 月光下騎士団さん
続41城目
●2024年1月7日登城 むつげんさん
続51城目。
JR郡山駅から登城。石垣が見応えのある城。転用された石があちらこちらにあり、ぶらぶら見て歩くのも楽しい。二の丸御殿があった場所には学校があり中には入れない。城跡は公園となっており市民の憩いの場となっている。水堀に映った石垣が美しかった。
●2024年1月6日登城 Caco-chanさん
柳沢文庫で押印。城内は整備されていて綺麗。朝訪問し散策したが気持ちいい。天守はなし。
●2024年1月5日登城 youさん
とてもきれいな城跡です。
●2024年1月2日登城 しおとしさん
法隆寺に向かう途中に立ち寄り。
●2023年12月15日登城 おやぐま2号。さん
49城め。200名城スタンプラリーとしては、2020/3/27に次ぐ2巡目。出張の前乗りで、JR奈良から郡山駅までひと駅。外堀跡を巡りながら、徒歩で40分ほどの散策。外向きの石垣だけでなく、内向きの石垣も良く保全されているのが、天守台から見下ろした際によく分かる。柳沢会館でスタンプ、御城印に、御城印帳¥1800も購入。スタンプラリー2巡目は御城印集めが目的でもあり、1冊目の首里城に続けて、2冊目は大和郡山城となった。200名城ぶんの収集には、あと3冊くらい必要だが、どの城での購入になるか。。。近鉄郡山駅から、次なる宇陀松山城へ向かう。
●2023年12月11日登城 パパヒロさん
柳沢文庫さんがお休みでしたが、市役所の2階にスタンプが置いてありました。助かりました?
●2023年12月9日登城 こばなおさん
とてもよく整備されていて感心しました。
●2023年11月27日登城 ぶんたろうさん
城にはスタンプもなく、駐車場もなく、残念。
市役所にて押印。
●2023年11月26日登城 タンりんさん
J3観戦の後、大和郡山城へ。

近鉄奈良駅から、近鉄電車を乗り継いで近鉄郡山駅。
駅から徒歩15分くらいでした。

石垣好きの小生的には満足。
城跡内の整備が進んでいるので、これから期待できそう。
ただ、城門前に車が駐車しているのはちょっと…
それだけ、親しまれている、ということでしょうか。

帰りは、JR郡山駅まで歩いて帰宅。
●2023年11月26日登城 ryuさん
続百名城になったので10年ぶりに大和郡山城へ行きました。
以前に比べ格段に整備されていて驚きでした。
●2023年11月24日登城 あんみつひめさん
こじんまりとした城できれいに整備されていました。
天守台に多く用いられる転用石材は郡山城の石垣の特徴の一つだそうです。
さかさ地蔵は天守台の下方にありました。その他城内全体で1000石余りが存在しているそうです。
豊臣政権期の城として4百数十年前の土木技術には驚くばかりです。
●2023年11月24日登城 海苔@福岡さん
百名城51/100 続百名城51/100 計102/200
●2023年11月23日登城 のんぱぱさん
やまと郡山城ホールの駐車場も2時間まで無料でした。
柳沢文庫の手前にも6台位の無料駐車場もあったので、朝早くならそこに停められると思います。そっちの方がかなり近いです。
●2023年11月23日登城 ぷりりんご。さん
石垣を愛でていたらボランティアの方が案内してくれた。
転用石垣の多さにびっくり!
●2023年11月18日登城 じょうダンさん
スタンプ/御城印
●2023年11月17日登城 unpocoさん
198ヶ所目
●2023年11月10日登城 ひろきさん
144城目
●2023年11月7日登城 ヒロユミさん
柳沢文庫でスタンプゲット。
天守台の石垣に さかさ地蔵がありました。
転用石材に使われたそうです。
車は郡山市役所に停めれます。2時間まで無料です。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次のページ

名城選択ページへ。