トップ > 城選択 > 芥川山城

芥川山城

みなさんの登城記録

816件の登城記録があります。
501件目~550件目を表示しています。

●2019年6月20日登城 a1mog🍀さん
登録忘れてました。
●2019年6月20日登城 リョウさん
144
●2019年6月18日登城 ★おとおさん
飯盛城のあとに登城しようと思ったが、疲れがひどかったので、高槻市立しろあと歴史館でスタンプのみ押して終了。登城は次の機会に。
●2019年6月15日登城 ywscrewさん
JR高槻駅の観光案内所でスタンプGET。
●2019年6月12日登城 K2さん
高槻市観光案内所
スタンプのみ
●2019年6月9日登城 たまさまさん
高槻市立しろあと歴史館でスタンプ。雨が強いので、高槻城のみ散策。芥川山城は次回とした。
7/13に芥川山城登城。塚脇バス停から、往復1時間で余裕だった。
●2019年6月9日登城 58rssplさん
本日1城目で行きました。

お城への入り口が分かりにくいのと駐車場がどこかわからなかったです。
山頂からの眺めはとても良かったです。
しろあと歴史館で説明を受けましたがとても良かったです。
●2019年6月9日登城 朝田 辰兵衛さん
一夜明けて晴天に恵まれ,芥川山城へ。
JR京都駅→JR高槻駅間 JR京都線,
高槻駅北口→塚脇間 高槻市営バス,
塚脇バス停設置の摂津峡案内板で,
みなさんがおっしゃっている“東側ルート”を確認し,
ガムテープにマジック書きの“↑三好山”の案内に従い,
徒歩約30分で芥川山城本丸へ。
このルート沿いに堅土塁,石垣,土橋,堀切があります。
途中,標柱のある分岐点から左に折れるとすぐに大手門跡。
直進で本丸となります。
上の口バス停ルートよりも散策が効率的だと思います。
道は狭いところがありますが,地盤は問題なく感じました。
私有地でありながら,最善のおもてなし感が伝わってきました。
●2019年6月9日登城 レッシーさん
京都駅から高槻駅へ移動し、高槻市営バスの乗車して塚脇下車。
片道30分で、道はほぼ一本道で迷う事なく芥川山城山頂へ。
●2019年6月7日登城 ムラサメさん
二条城から移動してJR高槻駅内の観光案内所でスタンプをゲットしました。雨が降っていたので登城は日を改めます。
●2019年6月6日登城 あらまーさん
続100名城の記念すべき訪問1号。民有地にあるためか登城路は狭くて歩くのが大変でした。
●2019年6月6日登城 あらまーさん
続100名城の記念すべき訪問1号。民有地にあるためか登城路は狭くて歩くのが大変でした。
●2019年6月2日登城 まるまるさん
大阪城から11時すぎ着
駅近くの立体駐車場に止める。100円
高槻駅の観光案内所にてスタンプ押印。
●2019年6月1日登城 椿五十郎さん
まず高槻市街地、高槻城跡にあるしろあと歴史館を見学。芥川山城に関する展示はわずかで、高槻城に関する資料展示と城下町、宿場町としての高槻・芥川の紹介がメイン。スタンプをここで押した。外に出て今は公園、中学校となっている高槻城跡を散策した後、本命の芥川山城へクルマで移動すること約20分。摂津峡公園をナビの目的地として走った流れでクルマを摂津峡下の口の有料P1000円に停めて、登城を試みる。案内も少なく、登り口がわかりにくく、三度ほど行き止まりを引き返したりで30分ほど迷った。ようやく大手筋ルートを見つけ、竹藪の中に入るとすぐに大手筋石垣が。昨年の台風20号による倒木でルートが塞がれている箇所もあり、それらを乗り越えながら15分ほど登ると展望のよい広場に到達。頂上の主郭からの眺望は絶景。祠の横の樹も倒れており、少し荒れた状態。
●2019年5月23日登城 けいな・まな・まおさん
其の192城
本日の日程:高槻城(高槻市)→芥川山城
●2019年5月22日登城 zardさん
高槻駅から
北2の51バスで塚脇バス停から
降りて徒歩で40分くらいで山頂に
比較的穏やかで登りやすい山でした。
帰りは上の口バス停から高槻駅へ
●2019年5月17日登城 chebさん
続 38城目 晴れ
●2019年5月14日登城 ねねややさん
観光駐車場1000円   ちょっと高い
三好山ハイキング
●2019年5月9日登城 たくわんさん
いよいよ続100名城100城目です。上の口バス停までいく。バスは頻繁に出ている。前もって調べておいた地図を頼りにいったら全然変なところ行っちゃいました。最後までまともにつきませんでした。道行く人々に聞きまわりやっとこさ登山口行きつけた。50分くらいさ迷っちゃいました。そこからはスムーズ。本丸までに、しょぼ石垣もあったし、城跡らしさそこここに出てきてわくわく感もそこそこ出てきました。本丸からの眺めもよし。入口から行って帰ってくるまでに小1時間てところですかね。まともに行けばバス停から10分程度で登山口でした。やったどー続百名城達成だ。喜び過ぎたのかビデオカメラバス停に忘れてきちゃったみたい。せっかくの百城目なのにとほほ。今回でビデオカメラ忘れたのは2城目駿府城と200城目の芥川城。最初と最後に忘れてます。最初のカメラは見つかりませんでした。今回もだめかと思いましたがバス会社に連絡してみるとなんとありました。見つけた人が届けてくれたようです。まだまだ人は捨てたもんじゃないです。本当にありがとうございました。また200城巡る間にたくさんの思い出ほんとうにありがとうございました。
●2019年5月5日登城 ふぁるさん
高槻市立しろあと歴史館でスタンプ。
こどもの日とあって、子ども向けのおりがみカブト作りもありました。
展示も良かったです。無料でありがたかったです。
●2019年5月4日登城 せいくんさん
最初にバス乗り間違えていらん金使ってしまった。城跡は僅ながらですが石垣が確認でき、また堀切はしっかりと残っていました。只、城内の案内板等が今一。やっぱ私有地の山城だから仕方ないのか…
ついでに駅南側の高槻城跡もじっくり確認するつもりだったけど、只でさえ史跡が残ってないのに、ジャズフェスタで城跡公園は出店等で人多数…残念…右近の銅像の写真だけで退散しました。
●2019年5月4日登城 城よりスタンプラリーさん
7城目 2019ー7
高槻のジャズフェスの日に会場近くの歴史館でスタンプ押しました。
●2019年5月3日登城 現存天守さん
ゴールデンウイーク余りに暇なので行ってみた。
摂津峡公園の駐車場に車を止める、駐車料金1000円は高すぎ。塚脇ルートで侵攻開始!竹の子の里を横目に三好山山頂を目指して歩く歩くまた歩く。山頂は吹流しがユラユラ、でっかいハチがブンブン、他に何も無い。帰りは大手筋ルートで、おっ石垣があるぞ、んっこれがそうなの(・・?、以外にしょぼいね。そのままサクッと下山。ゆるゆる一周して1時間程度、急勾配もなく楽ちん、楽ちん。倒木は撤去済み、あちこちに置かれている丸太に感謝、感謝。下山後は美人湯にて唐揚げ丼を頂く、ごちそうさんでしたm(__)m。
追記:2023年11月1日再訪問
高槻の歴史資料館で御城印購入。平日なので空いてました。
●2019年5月3日登城 ソーラーさん(。・ω・。)さん
四国遠征の帰りにぷらっと立ち寄った三好方の近畿の拠点のひとつ。
絡手側の「なにか出そうな井戸」がすごく気になるお年頃(。 . ‿ . 。)
●2019年5月3日登城 悠樹さん
六十九城目。続百名城十七城目。芥川山城はかつて三好長慶が居城としていました。スタンプはしろあと歴史館で押印。妙に混んでると思ったら、今日から明日までジャズのイベントが開催されているようです。時間の都合で芥川山城の方には行けなかったのでいずれリベンジしたい。
●2019年5月2日登城 勝負根性!!!さん
登城55(続9)
●2019年5月1日登城 hkeiさん
46 実家から暇つぶしにサクッと
●2019年4月30日登城 ソフトボーラーtacchan324さん
続17城目。小中高と過ごした地元高槻!だいぶ変わってたけど懐かしかった。高槻城跡の高山右近さん。
●2019年4月29日登城 きろうさん
記念すべき80城目ゲット!
大阪府高槻市の芥川山城です。
地元では三好芥川城と案内されてる。
またもや山登りでしたが、木を伐採している?仕事のおじちゃんに道案内されて助かりました。
何故なら、三好山は私有地なんです。
開放されているけど、パンフレットはありません。
タケノコは沢山ありましたが……
おじちゃんお陰で、この三好長慶の城のスタンプビューもゲットできました!
●2019年4月29日登城 くまのくーちゃんさん
●2019年4月28日登城 KDG_1412さん
続38
●2019年4月27日登城 kuma2さん
155城目。
●2019年4月27日登城 ぎいちさん
続63城目
高槻駅からレンタサイクルで。結構、ダラダラした上りなので、電動が正解
高槻城跡にある施設でスタンプ押印。現地の状況を尋ねるも、まともな回答なし。
とにかく、美人湯の先の駐車場へ行けと
そこにいたガイドさんに資料を貰って山に入ったが、案内掲示少なく、分かりにくい。
帰りに釣り場に向けてショートカットを狙ったが、道が途切れて戻る羽目に
●2019年4月26日登城 やすしαさん
続11番目
高槻市立しろあと歴史館は、無料なのに資料が豊富で、見ごたえがありました。
三好山は、私有地ということもあり、特に見所はありませんでした。
●2019年4月26日登城 zenさん
認定書はしろあと歴史博物館にありました。
塚脇バス停より徒歩で向かい、登山靴と杖を用意しているので
大手道も問題なく進み主郭からの景色を堪能。
ただ主郭に鯉のぼり多すぎです。
●2019年4月26日登城 しっぺいさん
JR高槻駅の
構内の観光案内所で捺印。
●2019年4月24日登城 えいるさん
高槻市立しろあと歴史博物館にスタンプがありました。ここは芥川山城より高槻城のイメージだった。
●2019年4月24日登城 Hakkunさん
しろあと歴史館でスタンプをゲット。常設展と企画展も見学した。芥川山城というより、ここは高槻城の跡地だった。
●2019年4月21日登城 エノやんさん
和歌山、奈良に続き大阪コンプリート。
ラストは芥川山城なんですが時間なくスタンプのみ
頂きました。
●2019年4月20日登城 さんしろさん
高槻駅構内にある観光案内所でスタンプを押せました。
●2019年4月20日登城 太刀三郎さん
84/200 登城

これで大阪の最後。近畿もこれでコンプリートしました。

侍アート刀剣・甲冑〜武具にみる戦いの美
の展示が素晴らしいです。
しかも無料です。
是非皆様もお越しください。
3月16日〜5月12日までですので。お急ぎください。
お城はあまり見なかったのが残念です。
●2019年4月20日登城 ミルさん
みなさんの情報通りでしたわ、東側ルートから登山した方がええと思います。
大手道ルートは下りなら兎も角、登りなら少ししんどいかと。
JRの駅から、電動自転車で行ったんですけど、それで十分かな?
少し通り過ぎて摂津峡まで行ってしまったがスマートフォンのヤフーナビは
芥川山城と入れても表示が出ないので三好山で行ったので・・・。
しかしここから飯盛城に本拠地変えるなんてよっぽど身の危険を感じてたのか?。
駅周辺の一番人気のラーメン中村商店・カレーヴァスコ・ダ・ガマを頂いたが・・・
うーむ、好みは人それぞれだね。
地元フードらしい(一応生まれも育ちもずっーと大阪)うどん餃子も食べましたが
宣伝通り、B級やな。
続7城目。
●2019年4月20日登城 カラ元気さん
入り口さえ間違わなければ、比較的登り易い。主格へ行くまでに堀切や土塁が見られる。石垣の少ないのが残念です。
●2019年4月15日登城 tanunuさん
65城目
●2019年4月14日登城 たみばさん
阪急高槻市駅から徒歩でしろあと歴史館でスタンプ押印
●2019年4月13日登城 藤式部少輔さん
高槻市しろあと歴史館でスタンプ押印!
●2019年4月12日登城 だいゆうさん
飯盛城から向かい塚脇バス停留所に行くも付近に駐車場が発見出来ず、致し方なくJR高槻駅のコインパーキングに止めた。駅構内にある観光案内所でスタンプをして、結局、バスで塚脇バス停まで向かう羽目に。芥川山城は、三好山に1516年頃までに築城されたとの記録が残る。以降、細川氏が城主となったが、1553年に細川晴元を追った三好長慶が入城。城内に唯一残る竪土塁があるので、お見逃しなく。約20分ほどで主郭に到着する。ここには御殿があったとされる。主郭からの眺望は非常に素晴らしかった。帰路は大手道へ向かう。そもそも、この芥川山城は個人所有とのこと、迷惑行為は避けて欲しいと日本城郭協会では宣伝している。芥川山城は登城口からの往復で約1時間で全ての見所は廻れる。また、山城であるが、比較的登城は楽、山麓は住宅街なので恐らくは獣類に出会うことはあまり無いと思う。石垣や土塁、各曲輪など、手作り案内を楽しみながら、気軽に登り、山頂からの絶景を楽しみたいところだ。
●2019年4月6日登城 しろまにさん
2月25日駐車場見つけらず、登城断念。本日改めてチャレンジ。駐車場所は前もって、了解を得ている。さほど急な坂ではないが、少々息切れぎみ。ここはハイキングコースになっており、本丸には何組かの人がいて昼食をとっている。山麓では桜祭りの準備か賑やかでした。
●2019年4月5日登城 謎の商人さん
続57城目。
高槻市立しろあと歴史館にてスタンプget。

駐車場からの案内があまり無いので迷わない様に注意。
しろあと歴史館で地図貰って行くことをおすすめします。
●2019年3月31日登城 まさしくんさん
続2城目

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次のページ

名城選択ページへ。