トップ > 城選択 > 田丸城

田丸城

みなさんの登城記録

888件の登城記録があります。
401件目~450件目を表示しています。

●2020年8月11日登城 火ノ島豊後守さん
続41城目。
お伊勢参詣6城目。
JR田丸駅より徒歩10分程度です。
スタンプは、城壁内の資料館でいただけます。
ついでに無料で御城印も貰えました。
●2020年8月10日登城 ほんたかさん
続7城目
●2020年8月9日登城 けんさん
コロナ禍渦中の南紀・伊勢登城行も最終日、松阪を出発して伊勢神宮に参拝、そこから田丸城へ向かう。何とも温かみのある田丸駅の駅舎から徒歩で城跡へ。まずは大手門橋から城内に進み、当地出身で、朝日新聞社社主を務めた村山龍平の記念館でスタンプとパンフレットを確保。

二の丸には玉城町立玉城中学校が建つ。遺構が数多く残る、歴史を感じさせる場所に学び舎がある生徒たちは本当に幸せだと思う。富士見門、蓮池から天守跡へと進むが、途中では土塁や荒々しく積まれた野面積みの石垣を堪能。また、本丸跡からは周囲の眺望がすばらしい。二の丸の石垣からは、中学校のグラウンドで行われている野球の試合を観戦しておられる保護者の方々がおられるなど、今も地域に根差した重要な場所として機能していることが分かったし、城跡と地域がうまく共存している印象。

写真は本丸虎口の石垣、さまざまな石垣が折り重なって天守まで続くさまは続百名城にしておくには惜しいと思える力強さがある。
●2020年8月7日登城 ちかぱぱさん
玉城町役場の駐車場に車を停め、登城。
三の丸虎口から中学校の裏に回ると、城郭がよく残ってます。
思ったよりも規模も大きく、整備のよくされており、見どころも
たくさんありました。
★★★★
●2020年8月5日登城 城蟻さん
JR田丸駅より徒歩。石垣が見どころで、時間をかけてじっくり散策したくなる城跡である。
村山龍平記念館で押印。
●2020年8月5日登城 まさどんさん
続百名城5城目【21/200】初訪問
早朝に自宅を出発し、伊勢神宮外宮と内宮を参拝後におかげ横丁を訪れ名物を頬張る。「ふくすけ」の伊勢うどんと「赤福」の赤福餅を頂いて、腹具合も満足し、田丸城を目指す。村山龍平記念館(無料)でスタンプ押印後、中学校の周りを歩いて天守跡まで。時間は片道10分足らずだが梅雨明け後の暑さで体力消耗。しかし、天守台跡から周りを見渡すことが出来て登ってきた甲斐がありました。その後は、松阪城を目指した。
●2020年8月3日登城 yohiさん
184城目。石垣は堂々としていてなかなか迫力があります。スタンプは村山龍平記念館(無料です)にあります。今や無くなって欲しい新聞ナンバーワンの朝日ですが、創立者は立派だったのですね。
●2020年7月30日登城 hirokiさん
もう、4〜5回目
●2020年7月29日登城 Masahikoさん
新宮のホテルよりマイカーで田丸城へ。見学後、多気北畠氏城館へ移動。続日本100名城登城65番目
●2020年7月28日登城 ふたばさん
学校の裏にありますお城です。
初めは何も無いと思いましたけど少し進みますと学校の裏とは思えない立派な石垣が出てきます。
何か勿体ないなと思ってしまいました。
●2020年7月28日登城 Silvineさん
 
●2020年7月24日登城 ひろキラウエアさん
174
●2020年7月24日登城 DC野郎さん
津からレンタカーで移動

高校と隣接していてビックリ!
●2020年7月23日登城 やすしαさん
続27番目
伊勢旅行の前に、津城に続けて登城しました。
大手門から本丸跡までの間にも、遺構(石垣)がたくさん残っていました。
内堀の蓮の花と玉城中学校の生徒さんの来訪者への元気な挨拶が印象的でした。
●2020年7月23日登城 ハタ★ハタボー★さん
 137城目。(百名城:87城、続:50城目)滋賀への出張を利用して宇陀松山城―多気北畠氏城館跡―田丸城―津城の続百名城トライ!
 記念すべき続百名城50城目の田丸城は多気北畠氏城館跡から40分位で到着。登城は玉城中学校横を登っていく。群雄する石垣群は感動的で、どこか岩村城を彷彿させる自分好みの城跡であった。 
 城の防御と攻撃を兼ねそろえた「枡形」の原型ともいわれる造りとなっており、時間を忘れて探索できる。天守台跡も綺麗に整備されており、眺めも素晴らしかった。
 スタンプは、「村山龍平記念館」でGET!入場無料で押印できるが、御城印は品切れ中との事で、コピーで代替え(無料)されていた。購入できずに残念であったが、登城記念シールがいただけて吉とした。田丸城から最終目的地の津城へ。
●2020年7月22日登城 ただの城好きさん
伊勢にある。
ここは駅からも近く、行きやすい。
駅前にコンビニがなく、水分補給は自販機しかない。
●2020年6月28日登城 ザッカーさん
192
●2020年6月28日登城 チャンパー米さん
初登城、天気曇。

天守の末広がりの階段は当時のものなのか気になる。
穴蔵や虎口に注目。
●2020年6月23日登城 ひこさん
梅雨の晴れ間、駅から近く、程よい大きさの縄張り、大好きな野面積み(^^)
●2020年6月21日登城 OKDYさん
バイクで行った。2回目。
●2020年6月15日登城 丸に蔦さん
2
●2020年6月15日登城 ひぃーちゃんさん
●2020年6月14日登城 理恵さんさん
晴れていたら富士山まで見えるらしい。
●2020年6月7日登城 鳴尾摂津守規一さん
玉城町役場の駐車場に車を停め、近くの村上龍平記念館でスタンプを押印しました。少しながら田丸城に関する展示もありました。立派な関連パンフレットが数種類置いてありました。事前に目を通しておくと参考になると思います。

城跡の半分は中学校の敷地になっています。織田信雄以降、改修を重ねた曲輪は、本丸、二の丸、北の丸を中心に虎口などの石垣がよく残っています。天守台は扇状の石段と穴蔵が特徴で、珍しいものです。移築の富士見門や復元の奥書院なども見学して、満足の登城となりました。
●2020年5月24日登城 たいし23さん
続7城目 天候晴れ時々曇り
緊急事態宣言は解除されましたが、他県への移動は自粛するため
三重県内の移動にしました。
村上龍平記念館が開場している事を確認して来場しました。
スタンプのインク状態は最高でした。(続過去6城の中で一番良い)
又本丸に続く石垣は見応え有り。
何処と無く、松坂城に雰囲気が近く感じた。
それにしても記念館の中も、本丸周辺も誰一人いなく、
自分一人だったので少し寂しく感じられた。
●2020年4月4日登城 くのいちさん
https://ameblo.jp/kunoiti/entry-12598294933.html?frm=theme

https://ameblo.jp/kunoiti/entry-12599363642.html?frm=theme
●2020年3月29日登城 micky999さん
3月の終わりに息子とドライブで行きました。スタンプは村山龍平記念館で。中に入らずともスタンプはもらえます。記念館の駐車場に車をおいて坂を登っていくこと10分。学校の先に城跡があります。時期的にちょうど桜が満開で花見をついでに楽しむことが出来ました。
●2020年3月27日登城 しんくんパパさん
続53城目 串本町の観光を堪能して田丸城へ向かう。村山龍平記念館でスタンプを押しパンフレットを頂く。セルフサービスの御城印サンプルが一枚あったのでこれも頂く。更にアンケートでステッカーも。野面積みの多くの石垣は見応えがありました。
●2020年3月27日登城 おやぐま。さん
当初予定になかった三重県エリアを急遽加えた今回のツアー2日目最終地。ここのスタンプ押印は、教育委員会窓口さんの協力のおかげで平日ならば19時までOKというのが、今回の強行軍決行理由でもある。アンケートに答えるだけでステッカーを頂けたり、田丸城に限っても城内整備(解説版・植樹)など、地元と観光客を盛り上げようと関係者の方々の尽力が目立ち、訪問させて頂く身としては頭が下がる思い。南北朝時代の足利vs北畠の激闘や、織田信長&信雄による北畠氏乗っ取りの総仕上げが行われた、凄惨な過去をもちつつ、最後は紀州御三家の領地となり、その統治の余裕が今の落ち着いた佇まいに繋がっているような。加えて、維新以降各地での城郭取り壊しの危機に際して、篤志家が私費を投じて保全に努めるケースがあるが、ここ田丸城では朝日新聞創業者である村山龍平が奔走されたようだ。近年、とかく議論を呼ぶ朝日新聞であるが、その創業者はしっかりとした貢献をなされていたようだ。その「新聞王」の資料館が、コロナの為。臨時休館であったのは本当に残念。郷土の偉人と、現代の関係者の方々に支えられ、本当に愛されている城郭だなあと、感じ入った次第。
●2020年3月25日登城 Kedamakoさん
田丸城
●2020年3月24日登城 みのっちさん
 
●2020年3月21日登城 SALTYORANGEさん
コンパクトですが石垣の多さに圧倒されました。
天守台はかなりカッコよかったです。
●2020年3月21日登城 李信さん
玉城町役場駐車場 無料
村山龍平記念館でスタンプとマップ
御城印はセルフで御城印帳がないため断念
コロナ影響で2階が閉鎖されており、ジオラマは見れず
石垣は見事
滞在時間1時間
●2020年3月20日登城 るー如水さん
続@57
●2020年3月20日登城 Kashiさん
松阪城の後に登城。
村山龍平記念館でスタンプ押印。
無料の駐車スペースがあります。
本丸跡、天守台とも立派で割と見応えのある城でした。
観光客も結構いました。
●2020年3月11日登城 しんちゃんさん
続56城目
●2020年3月7日登城 tonさん
登城印もありました。窓口で伝えれば自分で押せるようになっています。
●2020年3月6日登城 柏原ぶどうさん
石垣と土塁が魅力的でした。
●2020年2月26日登城 のんべいさん
村山龍平記念館に車を止めてスタンプをゲット、記念館も見学
(無料なのはgood)そのあと徒歩で登城
●2020年2月24日登城 にゅんちゅんさん
続51城目
●2020年2月22日登城 どら猫さん
続81城目
●2020年2月22日登城 ぼぴちゃんさん
続41城目。
予想外に多くの石垣が残っている。荒々しい野面積み石垣や虎口もいくつか遺っている。三の丸には中学校が建てられているものの、これだけ石垣が遺っているのは幸い。
スタンプを押せる村山龍平記念館で、御城印が自作出来る。無料だが微妙。置いてある紙は一般に売られている御城印サイズより大きいし…。
名古屋の宿に戻り、名古屋メシではなく、宿近くの柳橋市場の寿司屋へ。
●2020年2月22日登城 ニダルさん
72/200城。小さな石垣のみ見学。
●2020年2月21日登城 のののののさん
田丸駅から徒歩10分。
城下に中学と幼稚園があった、子供が可愛かった。
松阪駅から近鉄→JR 乗り換えに改札がなかった。
●2020年2月14日登城 かなぴょんさん
石垣はしっかり残っていた。
スタンプはすぐ近くの村山記念館でゲット。
簡単なアンケートに答えたら、ステッカーが貰えた。
夜間ライトアップ用に石垣に電飾がされていた。
●2020年2月13日登城 くにぽんさん
続12城目
●2020年2月10日登城 パンタニさん
4城目
遠くから見ると天守閣があると、勘違いしました。
●2020年2月9日登城 Kinoさん
松阪より車で30分程。村山龍平記念館スタンプゲットした後そのまま徒歩で城跡見学。15分程度で一周回って帰りました。
●2020年1月26日登城 aotoさん
三ノ丸が中学校となっていたり、石垣以外に当時を偲ばせるものはないものの、地元の街としての田丸城への愛が感じられた。
●2020年1月20日登城 ひでとさんさん
スタンプのみ

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 次のページ

名城選択ページへ。