888件の登城記録があります。
201件目~250件目を表示しています。
●2022年10月3日登城 魔グレさん |
役場に駐車させてもらいましたが、登城途中(学校の前)に駐車場がありました。 |
●2022年10月1日登城 ひろきさん |
続10城目 |
●2022年9月11日登城 松風☆RETURNさん |
☆続22城目 車での登城。駐車場は虎口前駐車場に。 石垣が見所でした。 スタンプ:村山龍平記念館 御城印 :村山龍平記念館 アクセス:★★★ |
●2022年9月10日登城 パンダさん |
リスタート後の続日本100名城5城目(5/200) |
●2022年8月28日登城 ようくんさん |
JR参宮線田丸駅から徒歩5分ほどで大手門橋に到着。 村山龍平記念館で続日本100名城スタンプ、御城印をゲットしてから登城。 御城印は自分でスタンプして完成させるバージョンと四季毎の印刷済みの物が有ります。 総石垣のお城で保存状態も良く、見どころ充分です! |
●2022年8月15日登城 クバードさん |
南北朝時代からあったものを北畠氏に養子入りした織田信雄が大改修したとか。いい感じの石垣が残っています。天守台遺構は安土城のイメージなんですが、関係あるんですかね(こっちが先か)。 |
●2022年8月15日登城 ひげどらごんさん |
暑かった |
●2022年8月14日登城 玉田の皇帝さん |
伊勢の旅 伊勢神宮も近い |
●2022年8月13日登城 もんきちさん |
* |
●2022年8月12日登城 石田官兵衛さん |
石垣がとてもいい城。 この辺の城攻めをすると、おそらく津、松阪、さらには赤木、新宮あたりを続けて攻める方もいると思います。初心者の方は新宮城の石垣と比べると面白いです。熟練者の方は言わずもがなですが(笑) |
●2022年8月11日登城 のおもあさん |
お伊勢参りの帰路に登城。 田丸駅からのアクセスは悪くないし、後から伊勢市駅からもバスがある事を知りましたし、最初のイメージよりもアクセスしやすい城でした。 桜の名所でとありますし、景色も良いし、もっと上手くアピールすれば人気出そうな城ですね。 |
●2022年8月7日登城 ころころ丸さん |
アンケートに答えると田丸城址シールがもらえる。令和3年版と4年版をもらえた。 |
●2022年8月7日登城 旅好きおやじさん |
続・日本100名城訪問記 その35(田丸城 2022/8/7) https://yama2190.blog.fc2.com/blog-entry-3444.html |
●2022年8月4日登城 とみーさん |
車は城の前の村山龍平記念館に停められるけど 村山龍平記念館がどれかは分かりにくいかも? 石垣も立派です。 |
●2022年7月30日登城 みゆきくんさん |
城周辺のハスの花がとてもキレイ スタンプ状態良好 |
●2022年7月27日登城 おじさん |
松阪駅前のホテルを出発し、11時頃に着。スタンプ押印所に駐車して、テクテク登城。城内に中学校があり、炎天下に部活の夏練。人口が多くない地域だからか、あまり開発されずに縄張がしっかり残っていたのが印象的。本丸、天主台は灼熱の太陽の下で散策。とめどなく汗が噴き出した。 登城後は松阪に戻り、地元のソウルフードの鶏焼肉。前島食堂。回転も良く、味も値段も良く、大満足のお店だった。味付けは意外に濃くなく、満腹。 |
●2022年7月23日登城 でらしねはうすさん |
67城目 スタンプ 村山龍平記念館 御城印 村山龍平記念館 駐車場 町役場 |
●2022年7月23日登城 あき兄さん |
続日本100 名城 ?17城目 田丸城 |
●2022年7月22日登城 TOMOさん |
181城目 御城印あり |
●2022年7月21日登城 琥心パパさん |
続日本100名城、62城目。 田丸城に行きました。中学校の裏に立派な石垣がありました。学び舎が城跡なんて羨ましいです。本丸は草刈りしていただけると嬉しいです。 |
●2022年7月20日登城 したたりもちさん |
田丸城 |
●2022年7月20日登城 るなしーえっくすさん |
○ |
●2022年7月18日登城 らとさん |
【続百名城・11城目】 JR田丸駅から徒歩で登城。道案内が出ており特に迷うことなくたどり着けました。 村上龍平記念館でスタンプと御城印をゲットし、登城開始。 立派な石垣が残っており、虎口も見れるとは、意外です。また、想像していた以上に城郭が大きいことに驚きました。 本丸跡も広く、開放的でいいですね。天守台跡も見ごたえがあります。 |
●2022年7月18日登城 葉隠さん |
続日本64城目(149/200) あまり期待していなかったのですが、立派な石垣で見応えがありました。 村山龍平記念館に、桑名城、伊賀上野城、伊勢亀山城、津城、松坂城、田丸城、鳥羽城の7城のスタンプラリーのパンフがありました。 抽選で松阪牛や伊勢海老等の名産品が当たるそうです。 桑名城、伊勢亀山城、鳥羽城は、百名城、続百名城になっていませんが、行ってみようと思います。 |
●2022年7月18日登城 むらゆきさん |
田丸駅から徒歩15分ほど。見事な石垣、本丸からの眺めが素晴らしい。 |
●2022年7月18日登城 ぶらり96さん |
※ |
●2022年7月18日登城 みっ珍さん |
村山龍平記念館で押印。 |
●2022年7月17日登城 有楽斎さん |
続・62城目 トータル121城目。本丸のすぐそばまでクルマで上がれます。高石垣の上に天守台が載って要塞感満載です。 |
●2022年7月9日登城 ノブさん |
173城目(続85城目) |
●2022年6月19日登城 ひでぴょんさん |
35城目 |
●2022年6月16日登城 みつまるさん |
続100名城 奈良県・三重県日帰り3城巡り 最後三つ目は田丸城。続100名城の61城目(通算161城) 多気北畠氏城館から左に出て県道を走るが、これが結構な隘路だった。田丸城まで一時間のドライブ。 村山龍平記念館でスタンプ押印。 城への登り口左手三の丸に玉城中学校があり、ちょうど下校時刻と重なった。車が入るに十分な道幅だが、自転車で下校する隊列と行き違いになり、事故になってもいけないので少々待機することに。 石垣が綺麗に保存され、本丸、天守台跡へと進む。天守台からは眼下に広がる平野、この景色が素晴らしい。 |
●2022年6月11日登城 サンマルコスさん |
多気北畠氏城館より田丸城へ。 高校脇にある小山が本丸跡でした。本丸にある石垣は見事でした。 近くにある神社にもよりしっかりと満喫しました。 この後、和歌山に移動して川の川湯温泉に入り熊野本宮大社→温泉→軽宿へ。 |
●2022年6月11日登城 くすださん |
JR田丸駅から徒歩にて |
●2022年5月27日登城 たけっちさん |
続15城目 赤木城から車で北上し田丸城へ 町役場の駐車場に停め登城。 横の村山龍平記念館にてスタンプと御城印、パンフレットをゲット 途中、中学校が有りますが横をすり抜け、天守台へ こちらも石垣がよく残っていて見応えがあります。 富士見台跡、二の丸跡を抜けると、中学校の敷地内に出ました(笑) 富士見台は本当に富士山が見えるそうです。 その後、鳥羽の温泉で疲れを癒やします。 |
●2022年5月27日登城 ヤンマーさん |
続日本100名城 44城目 154:田丸城 美杉リゾートへ向かう途中の2城目、駐車場無料、村山龍平記念館も見て来ました、もう1つ城廻りします。 |
●2022年5月21日登城 ふじみ野さん |
続32城目。 町役場に車を止めて攻城。上り坂の途中に中学校があって石垣が途切れたので、「ここで終わりか!?」と諦めかけたが、中学校の裏に石垣が出現。今回の攻城ツアー(桑名・津・伊賀上野・松阪・北畠氏館・田丸)の中で自分は最もよかったと思う。石垣も堀も天守台からの眺望も最高。石垣が一部復元されているそうだが、全く違和感がなかった。 |
●2022年5月4日登城 あほえもんさん |
土塁、石垣それなりに楽しめた。 |
●2022年5月3日登城 さんふらわあ からあげさん |
田丸駅すぐ |
●2022年5月1日登城 ソーラーさん(。・ω・。)さん |
松阪から三宮線にゆられてのんびりとアクセス。 稲荷下の苔むした高石垣や、大手道に広がる迷路のような虎口もあり歩いていて楽しい古城。 主要曲輪に町役場や学校がすっぽり入っているのも少しふしぎ。 |
●2022年5月1日登城 PHXさん |
車で本丸下まで、天守台の階段がいい。 |
●2022年4月30日登城 ramさん |
日帰り三重城攻め、3城目。続100名城42城目。 景観の良い城跡でした。 中学校が隣接しており、入り口が何処か最初判らず。 中学生が元気に挨拶してくれるので気持ちよく登城できました。 スタンプは少し手前にある村山龍平記念館で押印。 |
●2022年4月30日登城 あにぃさん |
114城目(内、続百名城45城目) 「富士見台」と言われる場所があり、そこからは富士山が見えるらしい。 言われてみればそれっぽい山はあったけど、そんなに天気も良くなかったから果たして本当に富士山だったのだろうか。 |
●2022年4月29日登城 yokoさん |
伊勢市駅から三重交通バスで田丸城跡まで。バス乗り場は駅から少し歩きます。田丸城跡で降りるとすぐに村山龍平記念館があります。そこでスタンプを押しました。大手門跡〜富士見門〜北の丸跡〜本丸跡〜天守跡〜二の丸跡〜搦手門跡〜田丸神社。雨が強くなっていましたが、せっかくなので天守台に上がりました。内部には穴蔵がありました。帰りは田丸駅から宿泊場所の津へ向かいました。雨でびしょ濡れになりましたが、立派な石垣に感動しました。 |
●2022年4月29日登城 しまきちさん |
松阪から参宮線で40分、そのうち20分は途中駅ですれ違い待ちであった。田丸駅は無人だが気持ちよく清掃されててツバメが巣を作っていた。田丸駅から丁度のバスがあったので170円で田村城跡へ。資料館で押印と御城印。資料館の村山龍平とは朝日新聞創設者で高校野球の祖とのこと。 雨が強まってきたがいざ登城。入口からもう苔むした石垣が連なり素敵。学校を回りこみ、北曲輪後の神社、本丸跡、天守跡とたどる。草も刈ってあり見やすい。小和田先生お手植の木も発見。天守はちょっとラピュタ感もある。晴れてればもっとよかったが十分楽しんだ。噂のハリボテ天守は雨のせいか無し。ちょっと見たかった。搦め手側から降りて、歩いて駅へ。バスから見て気になった武者隠しの碑も発見。 この後は鳥羽駅でランチ(期待しちゃ駄目)、上之郷へ出て伊雑宮へ。一の宮に参拝したとたんに雨が小降りに。偶然だが嬉しい。連休に誰も来ないような所に行くのはもはやお得意。楽しかった! |
●2022年4月23日登城 ともすけさん |
続30城目 2年前の夜に一度登城2回目 北畠神社からバイクで、道を聞きながら移動。1時間くらい?途中の山道が狭かったです。 駐車場は役場前、無料? スタンプは、記念館で9時から17時までかと、入場料は無料。 城跡は、前回、夜に来たこともあり、気がつきませんでしたが、中学校の裏に本丸の石垣があります。水戸みたく完全に学校と思ってました。桜の時期に来たら良いと思いました。 また往時は、天守がなくても目立ったと思います。筋違いも多く、意外に実践的に思いました。 フェリー時間ものあり滞在30分。資料館で電池が切れたスマホを充電せてもらい、ギリギリ。フェリーの出航時間に間に合いました。 |
●2022年4月9日登城 みかたく2さん |
続2巡目53城目 御城印 |
●2022年4月6日登城 おかきさん |
桜が散り始めて幻想的でした |
●2022年4月1日登城 しろたんさん |
登城72個目。ちょうど桜が満開で金曜にも関わらず、家族連れが多かったです。 |
●2022年4月1日登城 小林日鳳さん |
100名城⇒49、続100⇒35 |
●2022年3月20日登城 エダサンゴさん |
勿体ないと思ったが、丁度開催されていた愛知の城イベント参加の為村山龍平記念館で押印のみ。 |