トップ > 城選択 > 津城

津城

みなさんの登城記録

939件の登城記録があります。
201件目~250件目を表示しています。

●2022年7月30日登城 みゆきくんさん
朝イチ押印
スタンプ状態良好
●2022年7月27日登城 おじさん
前嶋食堂の鶏焼肉を食べ、14時過ぎに到着。前回は2010年頃に、朝日屋で松阪牛の切り落としを買ってから、隊長と訪れたはす。
長男は昼寝、次女は隊長とともに車で待機。長女と一緒に訪問。藤堂高虎の築城だけあって、現在の遺構だけでも縄張りや石垣など楽しめる。炎天下であったが木漏れ日の中、快適にざっと全体を歩く。長女と藤堂高虎のブロンズ像を並べて記念撮影。スタンプは神社の社務所にあった。往時からすると城跡としての遺構は少ないのだろうけど、濠などもあり見応えは十分。南港のフェリーの締切時間の2時間前を切っていたので、慌てて退散。ゆっくり見てみたい城である。
●2022年7月25日登城 伊野光守さん
夜の津城へ
●2022年7月24日登城 KNGさん
昨年の4月以来のスタンプ追加。松阪に泊まって御城印も二枚追加。
●2022年7月23日登城 でらしねはうすさん
69城目
 スタンプ 高山神社社務所
 御城印  津市観光協会(津駅前)
 駐車場  津市営お城東駐車場
●2022年7月23日登城 あき兄さん
続日本100 名城   ?18城目  津城
●2022年7月23日登城 アベリアさん
19城目
●2022年7月22日登城 TOMOさん
183城目
御城印あるらしい
●2022年7月21日登城 琥心パパさん
続日本100名城、63城目。
藤堂高虎公の津城に最後寄りました。ここも草刈りして頂くと嬉しいです。石垣が立派でした。コンパクトで周りやすいです。町中の城跡公園です。
●2022年7月20日登城 アッコさん
暑くて蒸し暑い日でした。津新町駅から歩いて10分位。
アジサイがたくさん植えてありました。高山神社でスタンプと御朱印もらい、城内は
結構、雑草がめにつきました。
●2022年7月18日登城 らとさん
【続百名城・10城目】
津駅出てバスロータリーの左側にある観光案内所でパンフレット、御城印をもらって、
バスで登城。
三重会館前バス停降りてから、城までおおよその場所はわかるのですが、
案内板がなくてどこから入るのか少し迷いました。
高山神社で御朱印を頂き、スタンプもゲット。
石垣と堀が城の雰囲気を醸し出していますが、
城内は、特に城跡をアピールするわけでなく、普通の公園広場といった感じでした。
●2022年7月18日登城 むらゆきさん
津新町駅から徒歩10分ほど。高山神社でスタンプを押した。
●2022年7月18日登城 有楽斎さん
続・63城目 トータル123城目。高山(こうやま)神社に参拝者用の駐車場がありスタンプゲット。短時間の見学ということでそのままお話しして停めさせてもらいぐるっと城を一周。隅櫓は見栄えが良いですが良い撮影ポイントが見つからなかったのが残念でした。今回の南紀伊勢攻城シリーズで近畿と東海地方完全制覇となりました。
●2022年7月18日登城 みっ珍さん
駐車場は無料です。
高山神社社務所で押印できます。
●2022年7月17日登城 ぶらり96さん
●2022年7月11日登城 しんさん
続13城目

津新町駅から徒歩で登城。
●2022年7月10日登城 ベイパルスさん
続48城目!通算123城目!津城!!
鯱戦にかこつけて熊野二山とともに城巡り?
前日は名古屋に宿泊し、前日通った道を津に向かう。
高山神社の参拝用駐車場に駐車し、スタンプ押印と登城。
築城名人藤堂高虎の築城で石垣は立派。三重の隅櫓が復元されている。ありがちな城跡が公園になっているケースであるが、雑草が生え放題で草刈りしましょうか?って感じ
●2022年7月10日登城 ノブさん
174城目(続86城目)
三重県制覇(38/47都道府県)
●2022年7月1日登城 siotanさん
1
●2022年6月20日登城 ざわさん
近鉄津新町駅より徒歩で登城。高山神社の社務所でスタンプゲット。本丸跡は公園です。
南側の埋門の脇の石垣が途中継ぎ足しのような積み方で面白い。
●2022年6月19日登城 ひでぴょんさん
33城目
●2022年6月11日登城 アングロ同好会さん
152
●2022年6月10日登城 サンマルコスさん
城制覇旅のしょっぱなとして。
自宅から高速で向かいそのまま登城。県庁の横に鎮座していました。今は立派なお堀に囲まれた静かな公園という感じになっていました。
この後、松坂に移動し、回転焼肉の店「一升瓶」→松坂温泉「熊野の郷」→軽宿へ。
●2022年6月5日登城 温泉大ちゃんさん
JR津駅から訪問
まずは駅前にある観光案内所で津城の御城印(200円)を入手。
津城に関するパンフも充実してるので事前学習にはオススメ。

御城印とパンフを手にした後は駅前から三交バスで津城へ。
最寄りは三重会館バス停。市内の中心部に位置するため、
バスの本数は多いので安心(運賃220円・交通系ICカード利用可)。

三重会館バス停で降りた後は目の前にあるセンターパレスの地下1階へ。
津城のジオラマが展示しており、どんな構造の城だったのか分かり易い。

センターパレスを出た後は、大通りを渡って津城跡へ。
現在はお城公園として整備しており、石垣群や内堀、復元された三重隅櫓などが
当時の面影を残す。築城の名手、藤堂高虎が手掛けた城とあって石垣は立派。
(観光案内所で配布してる石垣マップと照らし合わせなが巡るのがおススメです)
ただ、要所要所の解説板が乏しいのと、城跡一帯が雑草が生えまくってるのが残念。
城跡を観光地として力を入れてないのかな?散策時間は20分程

続百名城スタンプは高山神社左手の玄関前に設置。
帰りは歩いて10分程の近鉄の津新町駅へ。
●2022年5月28日登城 たけっちさん
続17城目 
多気北畠氏城館から車で移動
高山神社にてお詣りとスタンプ
御朱印を頂き、お声がけして車を止めさてもらい登城
藤堂高虎築城、こぢんまりとしてますが石垣が立派です。高虎の像もかっこいい!
もう少し整備して下さい!
御城印は津駅前の観光協会でゲット!
二日間で紀伊半島850kmの旅でした。
スタンプ:隣接高山神社社務所前
御城印:津駅前 観光協会
●2022年5月27日登城 ヤンマーさん
続日本100名城 43城目 152:津城
美杉リゾートに向かう途中に登城、スタンプ押印のみ
●2022年5月20日登城 CRZたかさん
津駅東側の観光案内所で御城印(200円)を
購入してからバスで三重会館前まで行き登城。

本丸・西の丸跡を散策し、外堀跡を歩いてみたのだが、
何にもなかった。
以前来た時にも思ったのだが、城内に案内板が少なく
感じた。

津城に来る前に伊勢上野城。
津城の後に久居陣屋跡に行きました。
●2022年5月20日登城 ふじみ野さん
続31城目。
市役所に車を止めて攻城開始。思いのほか石垣が残っており、いい感じ。城内を歩いていたらコンクリートの櫓もあった。
●2022年5月5日登城 emikichiさん
お堀端を見ながら散策。
●2022年5月4日登城 あほえもんさん
藤堂高虎の銅像かっこよかった。
城よか 大量の日向ぼっこしてる亀が記憶に残った
●2022年5月4日登城 ぼでーわいさん
続28城目
●2022年5月2日登城 OGKさん
家内と車で登城しました。車は高山神社に駐車しスタンプをゲット
●2022年5月1日登城 もっちいさん
 名古屋から近鉄特急おおとりで津駅、乗り換えて津新町へ。雨がしとしとでしたが2日前ほどではなかったです。神社でスタンプ、お参りと御朱印頂いてから登城。大好きな築城の名手、藤堂高虎様の城とあって雨でも大興奮!!その興奮に神様がサービスしてくださったのか、天主台跡の石垣付近で雨が上がり、しっかり石垣を前にうれしそうにピースする自分の写真を取れました。前2日ではあまりいい写真取れなかったけどここでは数十枚写しました。石垣はやはり、犬走の存在など高虎様らしいと思いました。
 185城目。まだまだ続は、マニアックで大変です。
●2022年5月1日登城 ソーラーさん(。・ω・。)さん
安濃津城といった方がわかる人にはわかるかも。もはや何個目か分からない藤堂高虎公の築城。
古地図とマッピングしながら歩くと埋もれた構造が想像できていいかも。
●2022年4月30日登城 ramさん
今年1城目。続40城目。
四天王寺で御朱印取得からのお城公園散策。
隣接高山神社でスタンプGet
●2022年4月30日登城 しまきちさん
伊勢奥津から松阪を経由して津新町駅へ。駅前に案内所とかパンフとか看板なし。持参の地図を見ながら15分ほどで到着。高山神社にてスタンプ。御城印は津駅の方で…津駅?最寄の津新町駅じゃない?うーん…お城EXPOで確か入手済みなので現地購入は断念。
すっかりお城公園となっている。それでも北側の石垣の上に登るとちょっと嬉しい。一周してもそれほど大きな城ではない。藤堂高虎像は立派で素敵なのだが顔側が植木で隠れがち。縄張図とかも少し案内欲しかったかな?
すぐ側か市役所らしい。パンフとか御城印とか市役所にあればいいのにな。この日はこれで終了!
次の日に鳥羽の伊射波神社まで行って今回の旅は結願。バス停から徒歩30分という素敵な所で参拝往復の間だけ雨が降り止むというまたしても嬉しい偶然でした。
●2022年4月30日登城 あにぃさん
112城目(内、続百名城43城目)

紀伊半島を巡る旅としてまず訪問。
城自体は藤堂高虎の像がある、石垣がある以外はほぼ普通の公園だった。

車で行く場合、スタンプ押印場所の高山神社は無料で停められるが、以降は城の裏手にある駐車場に停めると良い。そんなに時間もかからないので100円で済みます。
●2022年4月28日登城 パンタニさん
続45城目(96/200)
藤堂高虎を祭神とした高山神社でスタンプをゲット
その奥に天守台があったようだが、見落としていた。
亀山城跡までサイクリングしてJR関駅から輪行して帰る。
●2022年4月23日登城 ともすけさん
続28城目。
コロナで自粛していましたが、久しぶり活動。
初登城。
今回はバイクで登城。鳥羽から場所を調べながら登城したので2時間位。今時、ナビを使わない方はいないとは思いますが、百五銀行のビルを陸標に(笑)
駐車場はバイクだからか分かりませんが、高山神社駐車場に無料?
スタンプは社務所横に押印時間は不明。
入場料はかかりませんが、お賽銭を200円(笑)
城址は、県庁所在地ながら、よく残っています。よくある平城です。
滞在は40分くらいです。
●2022年4月1日登城 しろたんさん
登城70個目。出張後延泊して訪問。城内はコンパクト。高山神社に駐車して散策しようかと思いましたが、スタンプだけ押して、市営駐車場に移動しました。
●2022年4月1日登城 小林日鳳さん
100名城⇒49、続100⇒34
●2022年3月27日登城 ハヤトさん
櫓が良かった
●2022年3月21日登城 ななまるさん
高山神社を参拝してから散策。藤堂高虎が修築した本丸の高石垣は迫力あり。


スタンプ:津城と隣接している高山神社
御城印:津駅観光案内所 200円
●2022年3月19日登城 あしとみさん
レンタカーにて登城。
●2022年3月6日登城 ツッチーさん
津新町駅から徒歩で向かう。スタンプ押印後城内を散策。立派な藤堂高虎の像あり。
●2022年3月5日登城 たけぞうさん
10/100続名城
●2022年2月26日登城 元浦和在住仙台サポさん
高山神社社務所玄関前にてスタンプ
●2022年2月22日登城 かつーんさん
スタンプは城跡横の高山神社にありました。
駐車場は入口が狭くて入りにくいですが中は広く無料でした。
●2022年2月20日登城 横浜優勝さん
過去登城
●2022年2月19日登城 erihochanさん
電車旅で訪問

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次のページ

名城選択ページへ。