970件の登城記録があります。
51件目~100件目を表示しています。
●2024年4月8日登城 いのいのさん |
61城目 |
●2024年4月4日登城 あずたんさん |
社務所入口に設置してあります。 |
●2024年3月21日登城 MKYHさん |
122城目。レンタカーで市役所の駐車場に止める。先に城を見る。石垣は立派、さすが藤堂高虎の城は品がある。が、それぐらいしか見所が無く、市民の公園です。高山神社でスタンプ。予定していたHotel 津 Center Palaceに行く。良いサウナがあるので、津にとまるならおすすめです。風呂は宿泊者限定。 |
●2024年3月19日登城 プイマンさん |
続57城目 |
●2024年3月17日登城 ゆうやけさん |
津駅からバス。帰りは津新町駅まで徒歩。 |
●2024年3月16日登城 まなっちーさん |
石垣が素晴らしいお城でした。 |
●2024年3月16日登城 Nankoumeさん |
・駐車場は城のそばに有料駐車場 ・櫓がひとつあるが、週末に行ったにもかからわず人も少なく 寂しい公園になっていた。 ・石垣が見事 |
●2024年3月3日登城 シュさん |
登城 |
●2024年3月2日登城 てるさん |
名古屋駅から近鉄名古屋線で1時間。津新町駅で下車。ここから徒歩で15分も行くと神社の鳥居らしきものが見えてきます。 スタンプ設置場所の高山神社で社務所の玄関前にスタンプはあります。 日曜日ですが、あまり人の気配は無いです。ここにA3サイズの1枚刷りの簡単な城跡の案内図が置いてありましたので、これを見ながらの散策しました。 算木積みや打込ハギなど、様々な形態を見せてくれる石垣がこの城跡の見どころですが、 特に天守台、埋門あたりの石垣が立派です。 城内は日本庭園、公園になっていて、公園の真ん中に藤堂高虎像。建造物は、入徳門と三重隅櫓だけです。 三重隅櫓から場外に出て東に行ったところから見える、大きな内堀とその堀越の石垣の景色が、往時の32万石の大大名の居城を忍ばせてくれて、個人的には好きでした。 見学時間は30分ぐらいでしたが、これで十分です。 |
●2024年3月1日登城 やわらのぞみさん |
市役所近くの高山神社。境内に車何台か置けます。 |
●2024年2月24日登城 爽快Kさん |
続41/100城目 |
●2024年2月23日登城 園芸男子さん |
続68城目(計154城目) 今回は三重と和歌山の続百名城5城を2日間で攻略することとしました。初日が雨天だったため、眺望が良い南紀の城を翌日に回し、三重の城から巡ることとし、津城から訪れました。 スタンプを押そうと高山神社へ向かいましたが、駐車スペースが見つからず市役所駐車場へ車を駐車しました。駐車場の係りの人から、お城と言ってもほとんど見所はないよと残念なお言葉をいただきましたが、石垣は藤堂高虎築城だけあって立派な印象をうけました。ただし、城内はただの公園としてしか整備されておらず、雨天だったこともあり水はけが悪いのか水溜まりも多く、せっかく続百名城に選ばれたのだからもう少し力を入れて欲しいと思いました。 その後、高山神社にてスタンプを押印しましたが、お城に関するパンフレットらしきものが何も無かったので、市役所にあるのではと思い市役所に向かいましたが、祝日でもあり閉庁していました。 ちょうど隣の図書館が開館していたので、ダメ元で受付にてお城のパンフレットなど置いていませんかと尋ねたところ、2階でもらえることをお聞きし、ありがたくパンフレットをいただきました。 |
●2024年2月22日登城 ロイさん |
津新町駅から徒歩で。自分の生誕地なので感慨深い地。神社でスタンプ。 |
●2024年2月15日登城 たー坊くんさん |
高山神社社務所でスタンプゲット。 |
●2024年2月12日登城 龍の助さん |
登城 |
●2024年2月12日登城 pom360さん |
津城→松阪城→田丸城の順で登城 |
●2024年2月11日登城 やまだたろうさん |
備忘録 |
●2024年2月10日登城 ダンさん |
スタンプ御城印ゲット |
●2024年2月10日登城 TRATSさん |
津駅からバスで三重会館前まで行き登城。 改めて築城名人の石垣の大きさを感じる城でした。 三重会館前バス停の近くの百五銀行前に内堀の移築された部分が残っており、当時はもっと雄大だったんでしょうね。 |
●2024年2月8日登城 Minoさんさん |
高山神社に駐車、スタンプ 神社奥から城跡へ 公園でした、散策後車で一周 |
●2024年2月5日登城 ハッシーさん |
152津城(三重県津市) 通算13城目 09:35上野市→伊賀神戸→伊勢中川→10:58津新町 津新町駅から徒歩約15分、高山神社社務所にスタンプあり、無料。 天守台跡→丑寅櫓→お城北石垣→藤堂高虎公銅像の順に見学。無料。 |
●2024年2月2日登城 たけちゃんさん |
津駅からタクシーで1500円前後 本丸のまわりは官庁街 昼休みの城跡はダークスーツの皆さんの喫煙所になっていました。 |
●2024年1月28日登城 一万歩さん |
百貨店松菱の関係の駐車場に車を預け登城する。 |
●2024年1月26日登城 愛姫さん |
静岡出張とセットで登城 |
●2024年1月13日登城 くろちゃんさん |
高山神社にて |
●2024年1月10日登城 かずきちさん |
三重出張を利用して、2024年の初登城は津城。 津駅の観光案内所で御城印を購入、津城跡の案内と石垣巡りマップを頂きました。 高山神社まで行きまずはスタンプ押印、その後に頂いた石垣巡りマップを見ながら津城を約30分巡りました。 やはり石垣は立派でした。 津新町駅まで徒歩での復路、どなたかのコメントで記載されていた いとう料理店に行ってみました。 食べログでも老舗の洋食屋で人気という事でしたが、たまたま1テーブル空いていて、雰囲気も良く美味しいランチをいただけて大満足! |
●2024年1月8日登城 ゆうさくさん |
続70城目 |
●2024年1月7日登城 Caco-chanさん |
高山神社を訪問。 |
●2024年1月4日登城 仲ちゃんさん |
石垣は立派でしたが、市街地化していて、本丸周辺しか残っていない。本当はもっと大きかったんだろうなぁ。 |
●2023年12月29日登城 高気圧ガールさん |
2016年2月、まだ続100名城スタンプが始まって無かった時に登城。今回はスタンプが目的でユーミンライブの翌日再登城。 近鉄津新町駅から徒歩10分くらいで到着。 スタンプは高山神社、社務所の窓前あり自由に押せます。 昔は巨大な堀に囲まれていたと思われる城も、今の堀は本丸北面と西面にわずかに残るだけ高石垣は状態もよく良かったです。石垣の上に上がれるのも嬉しい。 |
●2023年12月26日登城 へいきちさん |
続25城目。冬の18切符歩き旅二日目。 14:35津下車。国道23号線を歩いて25分で到着。 東鉄門跡の枡形から入城。そして目の前に広がる鳥の白いフン。このサイトでも散々書かれているとおり、確かにこれは酷い。手間はかかると思うができればキレイにしてほしい。それはともかく、藤堂流の石垣はここでも健在。本丸・西の丸跡を現存遺構の石垣がぐるっと囲っています。隅の部分はどこもきれいな算木積み。もっと小ぢんまりした城址だと思ったら、なかなかの広さよ。ボランティアガイドセンターは営業してませんでしたが、たまたま、隣接のプレハブにいた市営駐車場の方から「資料あげるよ」と何種類か頂戴しました。感謝。石垣見学するなら『津城跡 石垣めぐりマップ』が大変便利です。それを見ながらもう一周。最後に内堀の外側を歩いて16時半に退城。 歩いて津駅に戻る途中、「蜂蜜まん本舗」の蜂蜜まん、「なおきのたい焼き」のたい焼き(つぶ餡)を購入。城巡りのお供は和菓子に限る。後者の店主さんが気さくな方で、たい焼きのことをいろいろ教えてくれました。餡がすっきりとした上品な甘さでとても美味しかったです。 |
●2023年12月24日登城 さだとめぐさん |
津城 |
●2023年12月22日登城 リアリアさん |
伊賀上野城ほどではないが、立派な石垣が周囲を囲っていました。遊具や無駄なものがない落ち着いた広場となっています。藤堂高虎像が凛々しかったです。 |
●2023年12月16日登城 西やんさん |
駅から2キロだったので、徒歩で向かったが、歩くと20分ぐらい掛かり、街中に突然石垣と櫓が現れた。津城は東堂高虎が城下町を広げて、城を大改修した城で、東堂高虎像とは今治城以来のご対面だった。石垣は公園の周りに残っていて、櫓も一つあるが、それ以外は公園になっていた。公園に隣接して高虎を祀っている高山神社があり、そこで続100名城スタンプをゲットした。 |
●2023年12月10日登城 二十色さん |
朝の8時台だと鳥の糞は大丈夫 |
●2023年12月3日登城 九兵衛さん |
津市営お城東駐車場から登城。30分100円 |
●2023年12月3日登城 弾丸攻城小隊さん |
2 |
●2023年11月25日登城 海苔@福岡さん |
百名城53/100 続百名城56/100 計109/200 |
●2023年11月20日登城 たけさん |
一の宮・城巡りで寄りました。 |
●2023年11月17日登城 よしおさん |
[アクセス]近鉄名古屋線「津新町」駅から徒歩約10分。 [スタンプ」高山神社社務所 [パンフレット]捜したが見当たらず [トイレ]津城跡公園内 [感想]藤堂高虎が縄張りをしたとあって掘割が素晴らしい。 |
●2023年11月11日登城 まるまるさん |
st |
●2023年11月4日登城 REBEL1100さん |
無料バイク置き場有 |
●2023年11月3日登城 marosaku43さん |
高山神社でスタンプを押した。公園になっていて、藤堂高虎像がある。他の方も書かれているが、とにかく鳥の糞がすごくて早々に退散した。御城印は津駅東口の観光案内所で売られている。 |
●2023年11月3日登城 ここあさん |
公園です。 |
●2023年10月30日登城 REDさん |
津新町駅から歩いて10分とかからず高山神社に到着。スタンプは社務所入り口に分かりやすく置いてあり、ありがたい。 城跡は小振りだか、見事な石垣のすぐそばまで行くことができ、その迫力を堪能できる。内側は公園になっており、市民の憩いの場となっているようだ。 滞在時間は30分足らずで次の目的地田丸城に向かう。 |
●2023年10月29日登城 すわこばさん |
164/200 目登城 高速を走り津城に12時前に到着、高山神社社務所でスタンプ。少しなら駐車OKとの事で借用させて頂きました。 立派な石垣を一周し写真も沢山撮りました。 街宣車がうるさく何が有ったのか? 次は多気北畠氏城館へ |
●2023年10月28日登城 アムロさん |
高山神社社務所は8時には置いてありました スタンプも綺麗です |
●2023年10月24日登城 じっちゃんさん |
松坂城から車で50分ほど走って向かいました。スタンプは高山神社の狭い駐車場に停めて社務所前で押印しました。駐車スペースには「参拝者用」と書かれているため、押印後はすぐに出て隣の市役所駐車場に停めなおし、城巡りを開始しました。最初から市役所駐車場に停めて、高山神社から城巡り、というパターンをお勧めします。 築城の名手藤堂高虎の手による津城は、かつては二の丸、三の丸を含めて広大な城郭だったようです。いまは本丸とそれを囲む水堀しか残っていません。しかも本丸の中は完全に公園化されて、犬の散歩がよく似合う憩いの場になっています。模擬の三重櫓がありますが、従来のものとは違うようです。 ただこの本丸を囲む高石垣は、幅の広い水堀にも生えて迫力があります。石垣下には幅1mほどの犬走りも設置されていました。さすが高虎の石垣です。 現存の城跡はこじんまりとはしていますが、本丸の端には埋み門跡もあり、そこここに往時を偲ばせてくれます。 |
●2023年10月20日登城 ともちん2さん |
続55城目(113/200) 天気;晴れ スタンプ;高山神社社務所玄関前 コメント;藤堂高虎の像が立派。 |
●2023年10月11日登城 オージェイさん |
レンタカーで登城 規模は大きいです、公園として整備されてます。 高山神社は城の外に出るとあります。 |