3466件の登城記録があります。
3351件目~3400件目を表示しています。
●2008年5月1日登城 つがるさん |
すっかり地元のお寺&公園です。近くの足利学校ともに効率よく観光できました。無料駐車場ありも◎ |
●2008年5月1日登城 あっつーさん |
q |
●2008年5月1日登城 こんさん |
足利フラワーパークの藤棚は見ものです。 |
●2008年5月1日登城 Rascalさん |
駐車場を見つけるのに苦労し、ギリギリスタンプをゲットしました。 |
●2008年4月29日登城 うみんちゅさん |
城下町、というより寺内町のような風情ですが、築城の頃からの遺構と思われる水堀と土塁のコンビネーションはなかなかのもの。戦国以降の城郭を想像して訪問しなければ、それはそれで楽しめると思います。スタンプは本堂のおみくじ等を売っている所で。おばちゃんは瞬時に反応してスタンプを出してくれました。なお、JR、東武とも駅から歩いて10分足らずと駅からのアクセスも良好で、街中の表示も多く迷う事はありません。但し、100名城としてはどうなのかなあ、という疑問が残ることも確かではあるのですがね。足利学校、情緒溢れる町並み、そして渡良瀬川、これらをセットにしてノンビリ楽しむと良いかもしれません。ここから太田は近いので、金山城も是非見に行ってください。 |
●2008年4月27日登城 あっきーさん |
訪れたときは大変混雑していたので臨時の駐車場に停めました。スタンプは本堂にあります。 |
●2008年4月27日登城 omuさん |
ゴールデンウィーク期間ということもあってか 沢山の観光客がいました。 ちなみにスタンプ台は敷地内の売店にあったのですが、 どうやら売店の人は、スタンプ台を置くことを好ましく思ってないみたいです。 #本人がそう言ってました。 ちょっと悲しくなりました。 |
●2008年4月26日登城 浦和るさん |
周りを囲む堀は唯一お城のような雰囲気ですが、基本はお寺です。川崎大師や西新井大師に似た建物でした。 スタンプは良好。お守りを売っているところでスタンプを借りれます。 |
●2008年4月26日登城 かあきちさん |
11番目の登城。 朝から車で甲府を出発し3時間程で到着。 北門から入って駐車場(というか空き地)に停めて見学しました。 スタンプを求め本堂で(スタンプ帳出さずに)『あの〜すみません……』と言っただけで、『百名城のスタンプですね!!どうぞ!!』と気持ちよく出してもらいました。状態は良好でした。 |
●2008年4月26日登城 旅人の福さん |
今は神社、と言った方が正しいです。 |
●2008年4月26日登城 おぎさん |
お城として眺めようとしてもお寺にしか見えませんが(笑)、ここから足利氏が勃興していったのだと思えば、歴史の一ページをしみじみと感じることはできます。 |
●2008年4月24日登城 オシロダイスキさん |
朝から雨模様。案の定出かけてしばらくしたら落ちてきた。国道17号から熊谷手前を国道407号、50号、293号と乗り継いで行くと足利学校の右手に駐車場がある。その駐車場からでも行けるが、直接足利氏館(鑁阿寺=ばんなじ)北門の駐車場に入れた。 足利学校の裏手が足利氏館(鑁阿寺=ばんなじ)になる。全体がお寺でお城というより館といった感じだ。せいぜいお堀が方形の敷地を取り巻いているくらいだ。 太鼓橋から山門を通って中に入る。正面に本堂、左手に多宝塔がありそれぞれ金剛界、胎蔵界を表している。この真言宗のお寺は元は国宝であった時期もあったが現在は重文だ。多宝塔の横には大銀杏があり見事に葉を茂らせている。足利学校には以前来ていたが隣にこのような歴史のあるお寺があることを知らなかった。 |
●2008年4月20日登城 てつやまさん |
【好】保存状態の良い土塁と水堀。花が沢山咲いてて綺麗。 【嫌】各種お寺の博覧会と言う感じ。 【スタンプ】山門近くの売店。レジのおばちゃんに言う。 【駐車場】館内に無料で停められる。 【メモ】足利学校も見てみようかね! 四方の門を全部みてみよう。 近くの足利学校も必見。というか足利学校の方が面白い。 |
●2008年4月20日登城 悦子の部屋さん |
お寺がいっぱいの楽しいお城でした。 |
●2008年4月20日登城 kiroさん |
ザ・典型的方形武士館ですな。 極めて小規模な堀と土塁に「だいじょうぶなん…?」と思いましたが、時代が 時代ですからね。普段とは違った趣で楽しめました。 駐車場からもほどよい距離で街並みも楽しめてよかったなと。 |
●2008年4月20日登城 ザカくんさん |
8城目 |
●2008年4月14日登城 戦国株さん |
小京都呼ばれる所はもれなくいいですよね。年とったら小京都めぐりしようかな。 本道でスタンプゲットし、おばちゃんにいろいろ話を聞きました。 堀には鯉に混じって草魚が泳いでいます。 足利学校は、ちょっとだけ寄るつもりでしたがとても面白かったので結構長居しました。 |
●2008年4月6日登城 こはるんさん |
お城というより神社。。。 |
●2008年4月5日登城 田中遊客さん |
1城目 地元の栃木県からスタート。足利学校より奥の「鑁阿寺」が足利氏館。 山門のそば売店には「スタンプは本堂にあります」の張り紙が。 |
●2008年4月4日登城 蒼子さん |
***16城目 水戸城の後に電車で行きました。スタンプは売店ではなく本堂にあり、親切なおばさまに出していただきました。行くのが遅く足利学校は閉まっていましたので、写真だけ撮って帰りました。 |
●2008年4月4日登城 はちこさん |
水戸城から梯子で行きました!北関東は回りやすくて良いです(群馬県民なので) |
●2008年3月30日登城 あらさん |
足利学校の近くの鑁阿寺(ばんなじ)が足利氏館で、本堂でスタンプを借りると簡単なパンフレットをくれます。 |
●2008年3月29日登城 アムロさん |
足利市・足利駅より徒歩で10分とかかりません。 本堂でスタンプを借りるので、状態はいいです。 |
●2008年3月22日登城 摂津守さん |
『3城目』 20年振りに近い、再訪。足利市駅より徒歩10分程度。駅前に地図も出てるので迷子の心配はありませんでした。スタンプの印影は非常に良好で、設置場所の本堂でスタンプ設置場所の表示を確認していると、逆に声をかけて頂き、スタンプを出して頂きました。ありがとうございました。 個人的には、太鼓橋とお堀です。 |
●2008年3月21日登城 MAX1969さん |
5城目。 スタンプは本堂のおばちゃんに出してもらいました。 状態は良好です。 お寺そのものなので、城というと正直?ですが、重要文化財の建物が多く、ゆっくり見て回りました。 境内に天然記念物のイチョウの木がありますので、紅葉の季節は見応えありそうです。 また、近くにある一茶庵というお蕎麦屋さんの蕎麦はとても美味しかったです☆ |
●2008年3月20日登城 なのこさん |
<12城目> こういうのもお城なんだなぁって感じでした。 完全にお寺。 カーナビに「足利氏館」って入れても出てこなかったのに、 「鑁阿寺」で出てきました。 |
●2008年3月20日登城 かじゅさん |
車でふらっと訪問しました。 |
●2008年3月15日登城 麻衣さん |
JR両毛線足利駅から徒歩10分くらい。 |
●2008年3月15日登城 クッキーさん |
JR両毛線で足利駅下車。 徒歩10分くらいで足利学校に到着し、足利氏館はさらにその裏でした。 スタンプは、本堂のおばちゃんに出してもらいました。 状態良好です。 足利学校も見学して、その後金山城へ向かいました。 |
●2008年3月15日登城 クッキーさん |
JR両毛線で足利駅下車。 徒歩10分くらいで足利学校に到着し、足利氏館はさらにその裏でした。 スタンプは、本堂のおばちゃんに出してもらいました。 状態良好です。 足利学校も見学して、その後金山城へ向かいました。 |
●2008年3月10日登城 井戸及び石垣職人さん |
足利氏館敷地内にある鑁阿寺(ばんなじ)の本堂の 御守りなどの販売所にてスタンプゲット!! 親切なオバちゃんに、お願いすると出してくれます。 状態は良好です。 駐車場は、正門より水堀沿いに裏側に回って 裏門より場内へ30台程の無料駐車場へ・・・。 |
●2008年3月10日登城 CRZたかさん |
15 |
●2008年3月1日登城 オジサンさん |
無料休憩所といってもお土産やさんだからなんか買わないと悪いかな〜 と言いつつスタンプだけ押して出てきました。 しかし此処が城跡で100名城とは、なんだか解せない感じでした。 |
●2008年3月1日登城 きたさんさん |
完全にお寺でした。 全く興味なく30分で帰ってきました。 |
●2008年3月1日登城 トド高虎さん |
11城めです。青春18きっぷを使い、小山を経て両毛線足利駅へ。街の地理を調べて来なかったし、夕方用事があり急ぐのでタクシーに乗ったら、ほんの5分もかからず到着。 館というだけのことはあって、低い石垣と堀をめぐらせてはいるが城という感じはせず、しかも今はお寺の境内。スタンプは本堂でお借りし、押しました。 ところで栃木県といえば、宇都宮城(本多正純の居城)があったはずですが、今は見るべきものはないのでしょうか? 駅まで歩く帰路、足利学校も見学。由緒ある学問所の雰囲気がよかったです。 |
●2008年2月25日登城 湘南のホークスファンさん |
栃木県は近いようで遠かったです。 東武線の足利市駅で下車し、鬼怒川の橋を渡り、足利氏館へ向かった。 その途中、地元のおばあちゃんに何処行くのと言われ、「ばんな寺」(足利氏館)と答えた。 時間があれば「お寺の近くにおいしいケーキ屋さんがあるから行ってみるといい」と言われた。 ばんな寺へ入った後、お寺を参拝、ご朱印所の所で100名城スタンプをもらった。 その後、例のケーキ屋さんでチーズケーキと紅茶を食べた。 そのお店のマスターから動物の絵を描いた小石を3個、タダでいただいた。 その小石は戦利品?として家の玄関に飾ってある。 |
●2008年2月24日登城 紀州人さん |
足利学校もなかなかよかった。 |
●2008年2月17日登城 源さん |
3城目 金山城に続き、次男と登城、本日2城目。 城と言うには少しさびしい感じ。 足利学校は一見の価値あり。 2010年11月24日、写真を撮りに再登城。 楓の赤と銀杏の黄色が鮮やかだった。 |
●2008年2月16日登城 徹太郎さん |
本堂にて押印。受付のおばちゃんに頼んでスタンプを出してもらいました。とても丁寧な対応で、安定して押せるように板も出してくれました。 駐車場は観光客用無料駐車場を利用しました。 |
●2008年2月16日登城 39Aさん |
お寺ですね。 |
●2008年2月11日登城 小田切家さん |
栃木・アグリの郷でのいちご狩りの帰りに立ち寄り。本堂で押印。本堂へ続くスロープが急で、帰りは長男が立ちすくんで下りれなくなっていた。 |
●2008年2月10日登城 筆影映ゆる瀬戸の海さん |
48城目。 鑁阿寺本堂でスタンプを押してきました。状態は良好です。 本堂の受付のおばちゃん、話し始めると止まりません( ^ ^ ;; |
●2008年1月20日登城 じろーさんさん |
本堂で押印。スタンプの状態は良好。城ファンにとってはおもしろみのない名城のような・・・。 |
●2008年1月19日登城 たのたのさん |
足利市駅から徒歩で訪問。そばに足利学校。 |
●2008年1月19日登城 みっちさん |
佐野アウトレットの帰りに寄る。城と見ると小さいか、寺だといいかな。 |
●2008年1月19日登城 octavianus30さん |
na |
●2008年1月13日登城 ぷぴじろうさん |
神社だね |
●2008年1月12日登城 ぐんたまさん |
●2008年1月6日登城 mizuさん |
33 鑁阿寺が足利氏の館のわけね。 |
●2008年1月5日登城 ミッチーさん |
お寺の方に話をするとスタンプを出していただけました。 |