3439件の登城記録があります。
3251件目~3300件目を表示しています。
●2008年9月14日登城 ミップーさん |
22城目です。 館の北側に無料で駐車できました。 |
●2008年9月13日登城 あきらっちさん |
車で行きましたが、付近にコインパーキングなどはありません。たまたま中で薪能をやっていたので、関係者にまぎれて境内に止めてしまいました。スタンプは山門脇の売店ではなく、本堂にありました。 |
●2008年9月13日登城 koniさん |
34城目 初登城 水戸から水戸線・両毛線経由で足利に着きました。 足利氏館は寺になっていて、とても雰囲気が落ち着きます。 暑い日でした。 |
●2008年9月8日登城 ボンゾさん |
14城め。 金山城からバイクで1時間弱くらいか。 駐車場はないが、その辺に止められる感じ。 武田氏館と同様で、古いお寺であった。 スタンプはお堂脇の受付でおばちゃんに出してもらった。 ぐるっと堀を回って帰る。 |
●2008年9月7日登城 GUNさん |
歴史ある建築物が多くよかったです。 関連施設として足利学校跡もすぐ近くにあるので必見です。 |
●2008年9月7日登城 おじさん |
青春18の残りで訪問。 足利は東武もJRも、駅前が廃れてるね〜 足利学校に行き、ついでに訪問。 「城」には無理がある気がするが… 本能寺も造りはこんな感じだったのだろうか。 |
●2008年9月6日登城 ガンバさん |
18城目 |
●2008年9月3日登城 ゆーた老さん |
ばん阿寺は足利氏の菩提寺で本尊は大日如来を祭っており、地元では大日様として親しまれている。 |
●2008年8月31日登城 Mr.サムライさん |
足利氏館というよりハンナ寺の本堂にスタンプあります。 |
●2008年8月31日登城 福光の干し柿さん |
014城目 鉢形城、金山城、足利氏館と巡った。 金山城を後にして太田から東武に乗って足利市で降りて向かう。 城というよりは神社。 |
●2008年8月31日登城 つばくろうさん |
スタンプの状態は良好です。 |
●2008年8月24日登城 STIさん |
足利学校が目立っていて、そちらと勘違いしてしまいました。 本堂でスタンプを押しました。 日曜は結構スタンプを押しにくる人が多いとの話を聞きました。 |
●2008年8月24日登城 へいぽんさん |
時間がなかったので足利市駅よりタクシーで登城。 休憩所にはスタンプがなく本堂でスタンプ。 |
●2008年8月23日登城 カトウキヨマサさん |
第33城目登城 (駐車場所)太平記館観光駐車場 |
●2008年8月23日登城 緑茶派さん |
24城目、北関東遠征1城目。 北関東遠征スタート。 栃木・群馬の城を青春18きっぷで日帰り旅行。 埼玉まではムリか。 う〜ん、すっかりお寺ですね。 800年前の建物がサラッとあったりしますが、ぐるりっと一周したら登城終了。 足利学校はスルーして金山城に向かいます。 レンタサイクルは近くの太平記館で(9:00〜16:00 3時間500円、以降1時間200円) ただ足利氏館と足利学校に行くだけなら不要ですね。 他のところも見に行くときにどうぞ。 |
●2008年8月18日登城 kinkin23さん |
(スタンプの色) 青 (スタンプの種類) シャチハタ (インク状態) 良好 (駐車場) 北門から入れば無料 (拝観料) 無料 (休館日) ? (営業時間) 9:00〜17:00 (スタンプ帳 全国版) 2008,8/18現在 未確認 (スタンプ帳 地域版) 2008,8/18現在 大量にあり 52城 確かに寺ですが、参拝しがいはあると思います。 家族の健康を願ってお賽銭を出してお参りしました。 スタンプは本堂に置いてあります。 |
●2008年8月17日登城 きんのじさん |
足利学校が、スタンプ場所だと思っていたが お寺であった。 |
●2008年8月17日登城 エイミーさん |
15城目。 |
●2008年8月16日登城 うめきちさん |
金山城でスタンプゲットしたあと、東武線に乗って足利市駅へ。本日、ふたつめのスタンプをゲット。足利氏館の周囲は実にいい雰囲気。途中で雨が降ってこなければ、もう少しゆっくり散策したかった。 |
●2008年8月14日登城 こうもりさん |
足利市駅から歩いて行きました。 スタンプは本堂の若いお坊さんが親切に押してくれました。 ついでに「足利学校」にも立ち寄りましたが、こちらも是非見るべきです。 |
●2008年8月13日登城 鬼美濃さん |
第18城目 お寺です。スタンプは売店にはなくて、本堂で押印。城跡と思っていくとがっかりしますが、館跡としては良く残っていると思います。近くにある足利学校の方が観光客が多いです。JRで行く方は時間をしっかりチェックしてから行きましょう。 |
●2008年8月12日登城 とととさん |
足利氏館よりR293をはさんで200メートルほど離れた観光駐車場に止める。 ここにたどりつくのにぐるぐる回った。 北側の門から車を足利氏館の境内に入れることは可能みたいだが、なんか 敷居をまたぐのを躊躇してしまった。 「お寺」という評価が正しいのかもしれないが、荘園から城郭に発展して いる過程なのかなと素人考えをしながら見た。「栃木県はここ一箇所しかな いところを見ると選定に苦労したんでしょうかね」と本堂でスタンプを押し ながらそんな話をした。 |
●2008年8月10日登城 ヘカテーさん |
記念すべき登城第一号♪ |
●2008年8月9日登城 しげぞうさん |
お寺なんで登城という感じではありませんがたまには良いかな。 今のところ武田氏館と並ぶ疲れない城でした。 例によって足利学校とセットで。 |
●2008年8月9日登城 ビザ皇帝さん |
近くの足利学校とセットで見学しました.スタンプは本堂のおみくじなどを売っているところに置いてありました.暑かったです. |
●2008年8月2日登城 マリノス君さん |
・今回は1泊2日の行程で北関東〜信州方面のお城に行ってきました。 ・早朝5時に横浜を出発し、まずは足利氏館へ。 ・道路の渋滞もなく、8時前に到着。スタンプ設置場所の本堂が開くのが9時ということだったので、足利学校周辺を散策。(ここも9時開門) ・それでも時間を潰せず本堂前のベンチで一休みしていたところ、8時30分頃に係りのおばちゃんが登場。すかさず、スタンプをお願いしたところ心良く対応してもらいました。 ・ここでお御籤を引いて、自分は吉、嫁は大吉でした。 ・ちなみに、この日は足利市の花火大会だったようです。 ・次は金山城へ。 |
●2008年8月2日登城 りょうさん |
場所が分からず、市営駐車場のおじさんに聞いたところ、 鑁阿寺という事がわかり、無事に登城できました。 ひっそりとしていて雰囲気がとても良かったです。 帰りに足利学校に寄れました(当日は無料公開日でした) |
●2008年7月29日登城 太郎★次郎さん |
3城目。本堂のおばちゃんと10分以上話し、館を一周し帰りました。 |
●2008年7月24日登城 マジでお城大好きです。さん |
5城目 本堂やお堀もよかったけど、近くにある足利学校にも行ってみる価値あり。 |
●2008年7月24日登城 ◆あかとんぼ◆さん |
15 |
●2008年7月24日登城 ◆はごろも◆さん |
15 |
●2008年7月21日登城 ちゃあさん |
車で訪問。滞在時間1時間。 駐車場無料。きれいな街並でした。 |
●2008年7月21日登城 はんぺいたさん |
栃木・群馬遠征1日目。 久喜駅から東武伊勢崎線を利用。館林駅で途中下車し、館林城跡へ。 その後、足利市駅から徒歩で鑁阿寺へ。足利学校も見学したかったのですが、到着が遅かったため、受付が終了していました。 とても暑い日でしたが、渡良瀬川が涼しげに見えました。 |
●2008年7月21日登城 前奏曲♪@びよら弾きの亭主さん |
電車でちんたら行ったなり・・・ |
●2008年7月20日登城 MR.BIGさん |
100名城??? |
●2008年7月20日登城 メンフィスさん |
隣の太平記館で結構真剣に観光地としてのアピールをしていた。 足利ってさすが小京都といわれるだけあって、風情のある街でした。 |
●2008年7月20日登城 わしさん |
三城目。 東武伊勢崎線足利市駅より徒歩約10〜15分。 わしは、おなじ東武伊勢崎線沿線の太田駅が最寄り駅になる金山城を見学した帰りに寄ったので、東武伊勢崎線の足利市駅から歩きましたが、JR両毛線の足利駅からの方が若干近いみたいです。 おなじ日に先に訪れた金山城での攻城戦で、だいぶ体力を消耗してたこともあって、かなりザッと見学しただけで撤退して来ました。中でも山門はなかなか風格を感じる建物でした。 スタンプは本堂でおみくじなど商ってらしたおばちゃんに声をかけ、出してもらって捺印しました。 |
●2008年7月20日登城 佐吉さん |
4城目。 車で登城。 群馬金山城から移動。(1時間くらい) 足利学校近くの観光駐車場が満車で駐車できなかったのですが、駐車場の方に教えてもらい近くのコミュニティーセンターの駐車場を無料で利用できました。 城・・・というよりお寺でした。 本堂でスタンプを押させてもらいました。 近くの足利学校を見学しましたが、そちらのほうが印象に残ってます。 |
●2008年7月19日登城 タップさん |
渡良瀬橋を通り訪問、本堂にてスタンプ。本堂のおばちゃんに無料駐車場があることを丁寧に教わったのですが、わからずに正面入口近くの有料駐車場に止めました。入口までの途中に足利尊氏の像があります。お堀には亀が泳いでました。 満足度・・★☆☆☆☆ |
●2008年7月19日登城 LAさん |
水堀をぐるっと巡ってからの初登城 館跡ってゆうか、ふつ〜うのお寺でちゃっかり参拝 (^0^; |
●2008年7月12日登城 ymuraさん |
城域が寺の境内とのでしたね。 確か名城を見に来たはずですが? これも名城? ま考え方でしょうが、少々納得がいかないな。 |
●2008年7月12日登城 葉未さん |
周りのお堀に水が張ってあって良かったです。 また館内に子供向けコーナーで昔の試験プリントを渡してくれたりと、楽しめました。 館周囲の小店も良く、ちょっと粋な小道でした。 |
●2008年7月10日登城 汐華さん |
22城目。「スタンプは本堂」これを知らないと結構しんどい。 無料休憩所の前で立ち尽くす私。 |
●2008年7月6日登城 kuritakaさん |
城の発展を見ていくと武田氏館とここは非常に興味深いです。こちらをみてから武田氏館を見ればもっと良かったのかも。 スタンプは本堂のみです。 |
●2008年7月6日登城 にんぺさん |
17城目 |
●2008年7月4日登城 くまさん |
母が行きたいというので連れて行く。道中、足利氏館と言っても地元の人は「?」「鑁阿寺(ばんなじ)のことかなあ?」と言われやっとわかりました。城(館内)の駐車場には堀を越えて木の門柱を車でくぐって行きました。館内の売店で味噌おでんを食べ、地元の土産を買いました。母は売店のおばちゃんと世間話に夢中なので、私一人で館内を見学しました。 |
●2008年6月21日登城 孝雄さん |
20城目 |
●2008年6月15日登城 ただかつさん |
寺だった。 |
●2008年6月15日登城 松下信之さん |
隣接する足利学校も見どころ |
●2008年6月15日登城 けんたさん |
. |