3442件の登城記録があります。
3101件目~3150件目を表示しています。
●2009年6月13日登城 ganganさん |
武田氏館と同様に現在は神社になっていました。 街の中にこんもりと自然が残る場所で,子供たちが公園で遊んでいてのどかです。 |
●2009年6月12日登城 ただっちさん |
13城目。 寺でした。 城巡りの中に寺があるのもいいですね、 一茶庵のそば美味でした^ ^ |
●2009年6月7日登城 KITAOさん |
足利は関東の小京都を自称しておりますが、雰囲気は非常にあり、足利学校とセットでとても詫びた感じが良かったです。 境内にスタンプが有りますが、朝早く行くと出ていない事が有るので、お札販売場でおばちゃんに声を掛けると出してもらえます。ガイドブックに記載の売店には今は置いていないとの事です。 又、佐野アウトレットが近くに有るので、買い物とセットで訪れるのも有りだと思います。 |
●2009年6月6日登城 ■たにやす■さん |
早朝より車で出発。はっきりしない天気の中、なんとか雨に降られずに、足利氏館に到着。駐車場は正面の門を右周りに裏門側から入ると数台スペースがあります。お寺のお札等の売り場にスタンプが設置してあり、話し好きのおばさんもいます。時間があれば、車を置いて足利学校の見学もおすすめです。(歩いて数分の所です) |
●2009年6月6日登城 しずかさん |
☆35城目☆ 一度行ったことがあるので、軽く見学。 スタンプは本堂の方にありました。 車で行く場合駐車場から、少々歩きますが 横断歩道橋を渡っているとき、足利学校が見えて良いです。 |
●2009年5月31日登城 mahiroさん |
19城目です。東京(品川)を7時40分頃に出発、高速は関越のみ使い9時20分に到着しました。皆様言われているとおりお寺です。入館料は当然掛からず、駐車場も無料です。徒歩圏に足利学校があります。 |
●2009年5月30日登城 いりさん |
足利市駅から徒歩で。道は観光案内所で聞きました。足利学校にもよりました。確かに足利学校の方が見ごたえがある……! 足利学校の方は、カルガモの雛がいて、とてもかわいかったです。 |
●2009年5月30日登城 とよみさん |
金山城からバイクで数十分で移動。売店にスタンプが置いてあると思ったら無し。ついでに寄った足利学校の方が見学時間が長かったです。 |
●2009年5月29日登城 ひーぼんさん |
太平記館の駐車場へ車を停める。概ね2時間程度は無料で駐車できるとのこと。太平記館でマップ等をいただいて、歩道橋を渡って足利学校の前を通り、石畳の道を足利氏館へ向かう。まあ、皆さんおっしゃってるようにお寺ですね。周りは堀と土塁で囲まれています。本堂のお守りを売っているところの係の方にお願いしてスタンプを出してもらい押印。その後、足利学校も見学。 |
●2009年5月23日登城 kildareさん |
スタンプは本堂にありました。静かで良かったです。 |
●2009年5月23日登城 ◎koha◎さん |
満足度★★☆☆☆ |
●2009年5月17日登城 ぐぅさん |
足利氏館と足利学校のある一帯は、雰囲気が最高です。 ただ、はとバスが来る時間帯は騒がしくなるので、 近くに留まって早朝や夜に散歩するのをお勧めします。 あと、お洒落なお店が多く、ついつい買い物し過ぎてしまいますが、 カードが使えない所が多く、現金の持ち合わせをお勧めします。 (近くには銀行もコンビニもないので・・・) 【近所のグルメ情報ほか】 ・「ホテルわかさ」さん 立地がバツグン。狭いけど、清潔でコストパフォーマンスも対応も良い。 ・「サウスウエストパラダイス」さんのメキシコ料理。 タコスが美味しい。タコライスも美味しい。てゆーか全部美味しい。 都内のお店と比較しても負けません。というよりこっちのほうが美味しい。 但し、カードは使えませんので食べすぎには注意!! ・「マザーツール」さんのフェルト小物 ふうわりした肌ざわりの気の利いた小物が素敵なオープンしたばかりの雑貨屋さん。 |
●2009年5月17日登城 虎姫さん |
7城目 今まではお寺の印象しかありませんでしたし、足利学校のそばで普通の街中にあり大日如来をご本尊に奉るお寺と思っていました。いまさらではありますが百名城の選択に異論ありです。たんなるスタンプラリーだったら完結が出来ないような気持ちです。城とは何かなって考えさせられる意味では有意義かとは思います。そもそも百名城の定義をもう一度勉強する機会にはなりました。 |
●2009年5月17日登城 オデッセイさん |
足利氏館 現在は「鑁阿寺」として使われています、土塁や水堀が良く整備されて残っている。 ☆スタンプ : 本堂の売店 ☆駐車場 : 近くに足利学校と兼用で「太平記館」に無料駐車場があり |
●2009年5月16日登城 もっち〜さん |
見ごたえ:★★☆☆☆ アクセス:クルマ(太田桐生ICから15分程度) 駐車場 :敷地内の本堂裏(無料) 観光時間:20分(スタンプ押すだけなら5分) ス場所 :本道内のお守り等の販売所(入場料不要) ス状態 :良好 服装装備:軽装 12城目です。 1000円高速を有効利用し、北関東3城を一気に攻め落としました。 最初に向かったのが、この足利氏館です。 北関東道の太田桐生ICで下車し、そこから15分程度で足利氏館付近には付きましたが、駐車場を探すのに狭い道をグルグル回ってしまいました。結局駐車場は、裏門(山門反対側)から入れる敷地内でした。 スタンプは本道内のお守り等の販売所で声を掛けだしてもらいました。 ここはお城というより、お寺ですね。 城としての面白さはありませんが、赴きを感じられる古き建設物と、何よりも樹齢500年(?)イチョウの巨木に驚かされました。 |
●2009年5月16日登城 上州丸さん |
今現在はお寺の境内になっています。 |
●2009年5月8日登城 ばっちこーいさん |
土塁がよく残っていました。近くに、足利学校があります。 |
●2009年5月5日登城 さんぞうさん |
56城目 (交通手段)電車18きっぷ使用 足利駅から徒歩10分くらい (スタンプ)鑁阿寺本堂 お札等を売る売店に置いてある。状態は良好 (所感) 城の面影はなし。まるで寺そのもの。 |
●2009年5月5日登城 CHIKAさん |
25城目 昨年の夏、タイムアウトで断念した足利氏館にリベンジです。 昨年は、大荒れの天気の中、本堂周辺を散策しただけでしたが、今回はお祭りでもあるのか、テキ屋さんが店を並べ、参拝客も多く、まったく違った雰囲気でした。 さて、目的のスタンプは、本堂の向かって右側にある御札などを売っているテーブルの隅に、ポツンと置いてありました。 ひもでつないであるわけでもなく、放置状態。御札売りの売り子のおじさまはいらっしゃいましたが、スタンプに関心をはらっている様子もなく、こっそり持って帰ろうと思えば、持って帰れるのではないかと思いました。 スタンプの状態は良好でしたが、スタンプを押せるような机もなく、苦労しました。 足利学校の見学客が多く、駐車場は行列状態でしたが、足利氏館の境内に車は止められるようでしたよ。 |
●2009年5月5日登城 はりけんさん |
こどもの日に地元の春日部駅から東武伊勢崎線に乗り足利市駅前行きました。 駅からは徒歩で大きな橋を渡り鑁阿寺を目指しました。山門近くの売店にはスタンプは無く、鑁阿寺の本堂のお守り売り場の傍にありました。 鑁阿寺を後にし足利学校に行ってきました。 ゴールデンウィーク中の為観光客が沢山居ました。 |
●2009年5月5日登城 syさん |
山門近くの無料休憩所か本堂にスタンプあります! |
●2009年5月5日登城 ファラオさん |
勉強せなあかんと思わされるとこでした。 足利フラワーパークのふじのはなが圧巻でした。 あわせてご見学を!! |
●2009年5月4日登城 たくみさん |
皆さんのおっしゃるとおり、城というよりは完全に寺です。 催し物のせいか、たくさんの人がいました。 写真を撮ろうにも、「からあげ」「チョコバナナ」などの文字が邪魔をしました。残念。 スタンプは本堂の向かって左側の人に訪ねると貸してくれます。 足利十五代将軍像の公開もやっていました。 |
●2009年5月4日登城 ちんさんさん |
水戸からの移動です。 縁日?と重なってしまい、境内はすごい人でした。 スタンプは本堂向って左側の人にお願いして押させて頂きました。 人が多かったので、頼むタイミングが難しかったです。 状態は上々です。 |
●2009年5月4日登城 kazukazuさん |
久しぶりに足利の町に来た。町は寂れていたけど、地元の若者達の町を元気づけようとする活気は充分感じられた。 |
●2009年5月4日登城 大豆さん |
屋台が出ていました。 |
●2009年5月3日登城 ゆっきさん |
金山城の後、東武伊勢崎線で登城してきました(16城目)。 足利市駅から徒歩で15分、スムーズに到着です。お祭り開催のため屋台など並び賑やかでした。敷地の中はお寺で、本堂や経堂、樹齢600年のイチョウなどは見事でした。特に経堂の中に入ることができ、足利15代各将軍の木像やお釈迦様像は良かったです。 中世の武士の館の趣は、敷地を周回すれば判るとおり、その外観にあります。堀と約2メートルの土塁を眺めながら歩いていると、鎌倉時代にタイムスリップしたようでした。太鼓橋や東西南北にある各門の存在はインパクトありと思います。スタンプは本堂でゲット、状態は非常に良好でした。 その後、門前のお茶屋で柚子ソフトクリームを食べ、古印最中をお土産に買い、足利学校に向いました。日本最古の学校は観光施設として印象的でした。特に、屋敷の畳に座って観る築山山水の日本庭園は見事で思わずゆっくりしてしまいました。また、徳川各将軍の位牌もここにあることを初めて知りました。 |
●2009年5月3日登城 みかんさん |
【8城目】 GWといえばどこかに行かなければ! と思い四国旅の後でお金がないのに勢いで出発! 開門と同時に【足利氏館】に入場するも ちょうどお祭りの初日らしくどこもかしこも関係者でごった返しておりました 出店で大好物のベビーカステラのお店を見つけるも 焼きあがるまで時間がかかるとのこと… 今日も無謀計画のため時間がなくカステラ断念!! 非常に残念でした |
●2009年5月3日登城 城好きさん |
6城目 |
●2009年5月2日登城 azamyさん |
藤の花の見ごろということで、足利フラワーパークに行く大勢の方がいました。 その皆さんとは反対側(改札を出て左側)の出口からなかばしを渡ってまっすぐ行くと足利氏館に着きます。スタンプは本堂のお守りを売っているところの隅に置いてありました。 状態は良好です。 |
●2009年5月2日登城 はるるさん |
堀と土塁 |
●2009年4月26日登城 平八郎さん |
城というよりも寺です。まさしく寺。水堀を一周し、内部を見て回っても1時間もいらないです。期間限定かどうかわかりませんが、足利十五代将軍座木像を公開していました。開門時間は年中無休の9時〜16時との看板がありましたが、朝7時の読経は一般参加も出来るらしく、押印可能な時間帯はよくわかりません。スタンプの状態は良好でした。駐車場ですが、情報通り北門から入城すると駐車場代は要らなかったです。ただ、周囲は狭い路地が多いわりにカーブミラー等の設置が無いので車の方は充分注意して下さい。 |
●2009年4月26日登城 としさん |
「城(館)」というよりは、完全に「寺」です。。。 鎌倉・室町時代の建物が現存しているようですが、 やっぱりどう見ても寺なので、少し残念(/_;) それにしても、寺院というのは、 城と比べると相当年代の古い建物が現存しているので、 それはそれで興味深く見ることができます。すごいですねぇ。 (さすがに城までの興味はないですが。。。(^_^;)) |
●2009年4月26日登城 kero38さん |
33城目 |
●2009年4月26日登城 JANCKERさん |
一城目 サッカーのアウェイ観戦ついでに、森高千里の『渡良瀬橋』へ行こうと思い、足利の街について調べたところ、『日本百名城』の存在を知る。 昔から城は好きで、今まで登城した数を調べてみると35城ほど行っているが、これを機会に息子と最初からスタンプラリーをやってみよう。 |
●2009年4月22日登城 クロさん |
水戸城から足利氏館へ!立派な銀杏の木が印象的でした!本日3個目のお城でした! |
●2009年4月20日登城 ともおさん |
楼門は圧巻でした。まるっと一周してみるのもよいかと。 |
●2009年4月20日登城 ビツオさん |
お城なのに、お屋敷?? 素人の私は、なぜここがお城なのだろう・・と疑問に感じてしまいましたが、 案内の方のお話を聞いて納得。 鎌倉時代の土塁やお堀が健在しているなんて、すごいこと。 お城近くにあった、小鳥のオブジェが可愛かったです。 |
●2009年4月19日登城 あやの助さん |
過去に登城です。 |
●2009年4月13日登城 スズコウさん |
土塁に植えてある笹(特に足利学校のほう)が良いと思います。 他ではあまり見たことないし、 |
●2009年4月12日登城 nabekunさん |
隣の足利学校のほうがよほどお城らしいですが・・・ 大勢の参拝?客、門前の市、見事な枝垂桜と大ケヤキ、見所はたくさんありますが、城郭としての遺構はお堀と土塁、ほかにも探せばあるのでしょうか? |
●2009年4月11日登城 Markyさん |
桜が綺麗だった。 ついでに足利学校も行ってきた。 |
●2009年4月6日登城 おこわさん |
JR足利駅より徒歩10分程度。 道が分からない場合は、駅前の交番で 「鑁阿(ばんな)寺」の場所を聞いて下さい。 (足利氏館では通じませんでした…) 皆様の言う通り、城というよりは本当にお寺ですが、 文化財も多々あり、日本最古の学校があり、 樹齢550年の大木があり、と歴史の深い町だったように思います。 ちょうど桜が咲いていて、綺麗でした。 |
●2009年4月5日登城 せいちゃんさん |
足利駅から徒歩で、東南角から出発し東門・北門・西門を順に見ながら堀の外側を軽く一周してから太鼓橋から登城。桜が満開で太鼓橋・楼門・堀・桜並木を入れたカットは最高。休憩所にはスタンプは無く、名物の味噌おでん(蒟蒻のみ・¥250)を食べる。スタンプは本堂で声をかけて出してもらう。晴天で暖かく桜も満開なのに人が少ないのは意外。やはり天守閣が無いと人気が無い? |
●2009年4月5日登城 pokoさん |
城というよりはお寺。周りの堀が中世城郭を思わせる。 |
●2009年4月4日登城 ケノービさん |
14城目 城というよりは、寺でした。 |
●2009年4月3日登城 古都弾上さん |
18城目。 |
●2009年4月2日登城 バルカンの速射砲さん |
2城目のスタンプGet。 駐車場の案内も無く(あったのかもしれないが分かりにくい) 館の周りを1周した最後に無料の駐車場があった。 『城』という感じは全く無く、堀に囲まれた寺だった。 無料休憩所にスタンプがあるとのことだったが、本堂にあるとのことで 本堂に行ったが見つからず、本堂の中で尋ねたところ風が強かったので 中に閉まってありスタンプの捜索だけで疲れてしまった。 |
●2009年3月29日登城 真城良さん |
100名城以外の名城 足利氏館が城なの?って思った貴方 関東七名城の一つ、難攻不落の唐沢山城(佐野市)を 攻めてみませんか。 |
●2009年3月29日登城 武装戦線さん |
23城目 |