トップ > 城選択 > 足利氏館

足利氏館

みなさんの登城記録

3468件の登城記録があります。
1701件目~1750件目を表示しています。

●2014年10月4日登城 ゆずきちさん
4城目、会社の同期会の帰りに登城。
●2014年10月1日登城 sake&siroさん
初 本堂、多宝塔など見て足利学校を見学した。
日本最古の学校
土産に論語抄と試食して旨かった麦みそを購入
●2014年9月30日登城 Tooさん
隣接してる史跡足利学校も見学しました。
●2014年9月29日登城 ロン姫(Mダックス)さん
ド地元の史跡だワン!!改めて見学させていただきました。スタンプは鑁阿寺のお札受所でもらったワン\(^_^)/
●2014年9月28日登城 つきやんさん
東武鉄道を利用。足利市駅からは徒歩で行きました。
●2014年9月27日登城 しゅうへいさん
41城目
●2014年9月27日登城 かとちゃんさん
まさしくお寺(笑)スタンプも本堂売店に無造作に置いてあった。
●2014年9月27日登城 アベルさん
これが百名城?まるでお寺、他にもいい城があるのに何で選ばれたのかなぁ?とても疑問を感じる城(笑)
●2014年9月23日登城 はるちょんさん
★★★☆☆
●2014年9月23日登城 りょうせいみさん
3城目。
境内が工事していたので、ちょっと微妙でした。
●2014年9月23日登城 zenさん
スタンプとご朱印目的で行ってきました。
●2014年9月22日登城 こまぴん☆ミさん
城といわれるとかなり違和感が。
●2014年9月22日登城 かわまくさん
箕輪城から本日2城目。 車で行ったが近くに駐車場がない。よく見ると神社境内内に駐車スペース(20台程度)があった。 神社裏側の門をくぐるのだが、少し緊張した。 
足利氏は鎌倉幕府の御家人で尊氏が室町幕府を開くのだが、この場所からも想像もできない。 所謂お寺なので城らしくないが、堀や土塁などの遺構は鎌倉時代地方武士の館を今に伝える貴重なものである。 スタンプは最初間違えて無料休憩所に行き、名物の「足利しゅうまい」とやらを食べた。 ソースで食べるたこやき的なものだが、以外に旨かった。 でスタンプは本堂の受付(お守り等も販売)で、印影は良好。
●2014年9月21日登城 まなみずきさん
お寺のお守りなど売っているところにスタンプあり。
●2014年9月18日登城 BUGTIさん
方形の堀や土塁など、中世城館の姿がそのまま残っていることに驚きです。国宝となった本堂はさすがに立派でした。
●2014年9月15日登城 たこさん
北関東城めぐり4城目。
こちらは城というより寺ですが、歴史的・観光的に盛り上がっており、
駐車場や食べ物屋さんもそれなりにありました。
近くの足利学校では催し物もあり、論語を100円で買って帰りました。
●2014年9月15日登城 いぬのハチさん
太平記館の観光駐車場利用、お昼近くになると入れないことも有るらしい。
2時間無料と言われたけど、織姫神社まで歩いて行ったりしてたら、2時間過ぎたけど、入場時に渡された券も確認しないし、特に何も無く無料だった。
●2014年9月15日登城 のんパパさん
足利学校の近くにある鑁阿寺(ばんなじ)という足利氏の氏寺です。
お寺のくせに?水堀と土塁に囲まれており、これは今まで回ってきた
お城と変わらない建物なんだと思わされます。
●2014年9月15日登城 伊野光守さん
いい寺だった
●2014年9月14日登城 甘夏さん
駅から近いし、観光地としてにぎわっていて、金山城から移動してきた疲れがありましたが、ちょっとテンション上がりました。足利氏館自体は完全にお寺…足利さんが暮らした建物もわからないし、百名城なんて興味もないのかアピールもしていないし、繁盛しているお守り売り場でスタンプを貸してほしい、とお願いするのも憚られ、じっと立って様子を見ていたら、売り場の隅にそっとスタンプが置かれているのを発見、勝手に失敬して押しました。確かにここのスタンプは大きくて押す位置が分かりにくい。どうしてここが百名城に選ばれたのか謎だと思いました。
足利学校に寄って素敵なお庭に癒されて、さあ東京に帰るぞー!朝が早くて本当に疲れました。
●2014年9月14日登城 いのまさん
4城目♪
●2014年9月14日登城 のらさん
電車で行ったのですが、帰りの電車の本数が少なく結構待ちました。
スタンプは本堂のお守りを売っている場所にありました。
●2014年9月14日登城 とみ〜さん
朝6:00、ホテルから散歩がてらに鑁阿寺を散策。本堂左側のお守り売り場でスタンプをゲット。(時間前でもOK)
●2014年9月13日登城 がらがらどんさん
北関東一泊旅行 二つ目

先に足利学校に寄ってから登城?しました。
足利学校の方が子どもたちも楽しめて滞在長かったです。

スタンプこれまたとても良好。
●2014年9月11日登城 ちゅうやんさん
中世の武家屋敷跡がよく残っています。
●2014年9月7日登城 Pちゃんさん
あいにくの雨でした。子供もやはりお寺だとのこと。
●2014年9月7日登城 RYUさん
72城目。
金山城からレンタカーで移動。
みなさんおっしゃるようにただのお寺だが、お濠の鯉に癒された。
スタンプは鑁阿寺本堂でゲット。大変愛想は悪いが、客ではないのでしょうがない。
●2014年9月5日登城 gakoさん
青春18切符利用、高崎から両毛線で足利へ。平日の市内は静か。足利学校の隣。
足利氏の館あと。
●2014年9月5日登城 gakoさん
高崎駅から両毛線で足利へ。
足利学校の奥。
●2014年9月4日登城 スージーさん
皆さんも言ってますがお寺です。
足利学校と合わせてコンパクトに建築物があるので雰囲気は良いです。
静かで穏やかです。大銀杏の下で一日ぼーっとしていたい。
●2014年9月4日登城 長門屋さん
28城目。
書き込みに倣い、車は太平記館へ。水堀に囲まれた国宝の寺…。不思議な風情です。
スタンプはご朱印をお願いしている隙に押しました。
足利学校とセットで考えるとまずまずです。
昼食は、徒歩5分ほどの「めん割烹なか川」。栃木産そばの美味しいこと!このお店は相田みつを縁の店だそうで、「人間だもの」の直筆が壁に掛かっていました。
●2014年9月2日登城 cxj00551さん
2
●2014年9月1日登城 ほつさん
街並みもよく、のんびりできる場所でした。
城って言うわけではないのです。
●2014年8月31日登城 つねぞーさん
お寺
●2014年8月31日登城 うつやんさん
金山城からの100名城スタンプ2城目。
●2014年8月30日登城 douda-mさん
普通に寺だった。
●2014年8月30日登城 相模守 鎮守府将軍 和政さん
太平館にて最中GET。
●2014年8月30日登城 やっかちゃんさん
周辺が少し寂しい
●2014年8月30日登城 時遊人rioさん
群馬県@城攻めin草津温泉ツアーに行った際にICを降り損ねて栃木県にin。
足利氏館のある栃木県足利市は金山城のある群馬県太田市とお隣同士にあるので車での攻略の際には合わせてまわった方が良い。

足利氏館は鑁阿寺というお寺で足利氏の居館である。
同じ敷地内に色んな神社?寺?がある通常の城巡りとは趣が違う感じ。

堀に囲まれた鎌倉時代の地方武士の遺構を今に伝える城ではあるが驚いたことにその館の敷地内に車で入れる。一瞬、躊躇してしまうが…。
立派な門を通る際には車高の低い車は要注意です。腹すります(汗)
●2014年8月30日登城 さん
鑁阿寺のイチョウの木が素晴らしいです。
●2014年8月26日登城 ポチママさん
お城というよりお寺でしたが,土塁と堀は雨の中とても風情がありました。足利学校を含め足利の街は思った以上に綺麗でした。スタンプは本堂左手のお守り売り場にあります。駐車場は太平記館で二時間まで無料でした。
●2014年8月26日登城 よこしゅんさん
大雨のなか、ちょっとだけ寄る。
子供は車で熟睡していたので、車に残して一人スタンプを押す。
夕方、大雨だったので自分一人しか参拝者はいなかった。
約10年ぶりに鑁阿寺。重文だったはずが、国宝になっていた・・・。
●2014年8月26日登城 つばくろうさん
足利学校とセットで巡りました。現在はお寺になっていて、観光目的であっても参拝を促していて、宗教施設として信仰を集めているようでした。実際、地元の方々が朝の参拝に来ていました。
●2014年8月24日登城 そばか酢さん
8城目!!2回目の登城ですが、以前は100名城だと知りませんでした。やっぱり、お寺。。。大イチョウがかっこよかった。スタンプ帳持ってたら、おじさんがスタンプ出してくれた。この後は、金山城へ
●2014年8月24日登城 【 シン 】さん
【9城目】
金山城→足利氏館
●2014年8月23日登城 VAI君さん
遺構自体が土塁と堀しかなく・・・
おとなりの足利学校の方が見応えあったという印象・・・

富樫倫太郎著「軍配者シリーズ」を読んでからいったので・・・
思いも大きい物でした・・・

8月限定のクイズや漢字検定初級等・・・
お遊びもあったりして・・・

100円で購入した「論語抄」の表紙の裏にスタンプを押す事で・・・
記念となる1冊となりました・・・
●2014年8月23日登城 ひろひろカープさん
時間的には厳しい状況でしたが皆様のご厚意で本日計画していた4城無事登城。夜は天ぷらをいただき満足の1日でした。
●2014年8月23日登城 JoeNo35さん
登城
●2014年8月21日登城 じょにーでっぷぅさん
【77城目】
水戸城から電車を乗り継いで訪問しました。
駅から歩きましたが、暑い日で汗びっちゃになりました。
渡良瀬橋をわたって森高千里さんの歌を懐かしんで
次に向かいました。
●2014年8月21日登城 モンキーDルフィさん
『50』城目

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 次のページ

名城選択ページへ。