3454件の登城記録があります。
1651件目~1700件目を表示しています。
●2014年11月2日登城 鴎之助さん |
6城目 |
●2014年11月1日登城 ざわさん |
雨の中の登城となちました。足利館に来る前に源性足利氏二代目の義兼が創建した樺崎寺跡に行ってきました。奥州藤原氏との戦いの戦勝祈願のために創建した寺です。奥州の戦いの後、藤原氏の庭園に影響を受けた義兼はここに浄土庭園を造ったそうです。今は発掘の途中ですが面白かったです。足利学校の次に、目的の鑁阿寺(足利館)を見ました。堀に囲まれた館跡の中に国宝の本堂があります。裏には、初めてこの地に来た源義国、足利の祖の義康の墓がありました。義兼は樺崎寺に墓があるようです。スタンプは、本堂の階段を上った右横(本堂に向かって)のお札を売っているところにありました。(申し出)昼は、足利名物?ポテト焼きそば、ポテトフライ、足利シュウマイを食べて満足でした。 |
●2014年10月29日登城 えーたさん |
25城目 皆さんの登城記録では、不評の足利氏館でしたが、視点を変えると結構楽しめました。お寺といえばお寺ですが、本堂は国宝で迫力のある木造建築です。 市の観光用無料駐車場に車を止め、10分くらいで鑁阿(ばんな)寺へ。確かに鑁阿寺内にも2,30台の駐車場がありました。(北門から入場可)四方堀に囲まれ、建造物は国宝、重文と見応えはありました。帰りに売店で60円の鯉のエサを買い、堀の鯉に餌をやり、足利学校へ・・・ |
●2014年10月29日登城 こぼさん |
お寺でした。銀杏の木が立派で、葉が黄色く色づいてから来れば良かったかな。境内の建物はどれも見事でした。 |
●2014年10月26日登城 のんきさん |
本堂にて。七五三でとても混んでました。 |
●2014年10月26日登城 ひつじさん |
6城目。JR足利駅からは徒歩で10分ほど。 足利氏館(鑁阿寺)に行く前に、まずはすぐ近くにある「めん割烹なか川」という店に立ち寄り昼食。相田みつをゆかりの店という事でガイドブックにも載ってる名店のようですが、落ち着いた雰囲気のなか美味しく蕎麦を頂く事ができて良かったです。 肝心の足利氏館はこの店から歩いて数分の場所にありますが、正直いろいろな意味で拍子抜けのするちょっと残念な100名城という感じでした。 栃木県で唯一選出されているというのに、その事をアピールする表記などは一切なく….。スタンプも本堂脇のお守り売り場の片隅にひっそりとただ置かれているだけで、どうぞご自由にという雰囲気。自由に押せるのはある意味気楽で良かったですが、もう少しアピールする何かがあっても良いのでは。と少しがっかりでした。 |
●2014年10月26日登城 ecapさん |
あ |
●2014年10月25日登城 みぜるさん |
新発田城、会津若松城、二本松城、白河小峰城、金山城、箕輪城、鉢形城、川越城、八王子城とセットで登城 |
●2014年10月25日登城 987城主さん |
七十二城目。 飛び越えられそうな堀が素晴らしい。 純米酒祭りをやっていて素晴らしい。 |
●2014年10月25日登城 つかぽんさん |
。 |
●2014年10月25日登城 papillonさん |
足利学校メイン |
●2014年10月20日登城 松ちゃんさん |
堀で囲まれた方形居館がよく判りました。 城の雰囲気は今一伺えません! 残念ながら足利学校はお休みでした。 見学後、西門前の「門前そばきくや本店」のそば最高に 美味でした! |
●2014年10月20日登城 コウノシンさん |
11城目。 お寺のイメージ通りなところでした。 当日は雨の予報でも早めの訪問でしたので、何とか降られずに済みました。 |
●2014年10月20日登城 こたおさん |
武家居館のイメージかな?足利学校は歴史を感じました。 記念すべき日本100名城初スタンプです。死ぬまでに全部押せるかな? ダメだったら息子にまかせようかな? |
●2014年10月19日登城 あおばさん |
館というよりお寺ですね。敷地内に無料で車を停められるスペースがありました。 |
●2014年10月19日登城 てつきちさん |
10/100 |
●2014年10月15日登城 黒田鴨さん |
10/15 一人至足利氏館參觀,鑁阿寺的建築讓我感到非常的有味道,我很喜歡這個景點。 |
●2014年10月14日登城 ヒロさん |
足利市への仕事のついでに行きました。 |
●2014年10月13日登城 ポンタさん |
15城目 鑁阿寺 |
●2014年10月13日登城 かおポンさん |
15城目 鑁阿寺(ばんなんじ) 駐車場を探してグルグルしてしまいましたが 寺の中にちゃんと停められました。 |
●2014年10月12日登城 稲生さん |
北関東遠征2日目 箕輪城からレンタカーで移動。1時間30分程度。 お寺の本堂のお札を売っている窓口でスタンプを借りる。 状態がよく、きれいに押せた。 |
●2014年10月12日登城 栃の実の能力者さん |
足利学校は、よい状態で保存されていた。足利尊氏の像があり、近くの寺では足利歴代将軍の木造が公開されていた。 |
●2014年10月12日登城 ひろさん |
足利氏駅から徒歩で15分位です。 お城と言うよりお寺でした。 (厄年なのでお参りを購入) ※足利渡良瀬川でコスプレのイベントしてました。 |
●2014年10月12日登城 たけちゃんさん |
お城はなかったけれど、お堀の廻りは城下町の落ち着いた雰囲気でした。 |
●2014年10月12日登城 とっくん★さん |
3城目! |
●2014年10月12日登城 だしまきさん |
12城目 |
●2014年10月12日登城 ララミーさん |
親戚と一緒に行った。 |
●2014年10月11日登城 じゅうろくさん |
何かイベントをやっていたため境内に駐車できなかったが係の人に聞いたら市役所職員駐車場に停めさせていただくことができた。城というより寺だけど堀で囲まれた寺は初めてで、まわりの街並みも石畳みたいでよかった。 |
●2014年10月11日登城 maxcarterさん |
近くにある足利学校も非常に興味深い施設です。 |
●2014年10月10日登城 てつさん |
お寺ですね。足利学校、松村記念館もいきました。松村記念館とてもよかったです。 |
●2014年10月7日登城 しびあるさん |
一番つまらん |
●2014年10月7日登城 新しびあるさん |
神社です つまらん |
●2014年10月5日登城 しゅうさん |
a |
●2014年10月4日登城 みかん丸さん |
47城目 お城というかお寺。足利学校の周りも門前町の雰囲気。 スタンプ:本堂内の左の売店(申出) 所要時間:足利市駅から徒歩(15分)→城&足利学校見学(40分)→徒歩で足利市駅(15分) |
●2014年10月4日登城 たけしさん |
やはり寺でした。 館の周りを一周しました。ゆっくり歩いて10分ぐらいでした。お堀で囲まれそれなりに防御されていたようです。 記念に薄いバンフを買いました。 |
●2014年10月4日登城 S-フリーダムさん |
14城目 |
●2014年10月4日登城 ゆずきちさん |
4城目、会社の同期会の帰りに登城。 |
●2014年10月1日登城 sake&siroさん |
初 本堂、多宝塔など見て足利学校を見学した。 日本最古の学校 土産に論語抄と試食して旨かった麦みそを購入 |
●2014年9月30日登城 Tooさん |
隣接してる史跡足利学校も見学しました。 |
●2014年9月29日登城 ロン姫(Mダックス)さん |
ド地元の史跡だワン!!改めて見学させていただきました。スタンプは鑁阿寺のお札受所でもらったワン\(^_^)/ |
●2014年9月28日登城 つきやんさん |
東武鉄道を利用。足利市駅からは徒歩で行きました。 |
●2014年9月27日登城 しゅうへいさん |
41城目 |
●2014年9月27日登城 かとちゃんさん |
まさしくお寺(笑)スタンプも本堂売店に無造作に置いてあった。 |
●2014年9月27日登城 アベルさん |
これが百名城?まるでお寺、他にもいい城があるのに何で選ばれたのかなぁ?とても疑問を感じる城(笑) |
●2014年9月23日登城 はるちょんさん |
★★★☆☆ |
●2014年9月23日登城 りょうせいみさん |
3城目。 境内が工事していたので、ちょっと微妙でした。 |
●2014年9月23日登城 zenさん |
スタンプとご朱印目的で行ってきました。 |
●2014年9月22日登城 こまぴん☆ミさん |
城といわれるとかなり違和感が。 |
●2014年9月22日登城 かわまくさん |
箕輪城から本日2城目。 車で行ったが近くに駐車場がない。よく見ると神社境内内に駐車スペース(20台程度)があった。 神社裏側の門をくぐるのだが、少し緊張した。 足利氏は鎌倉幕府の御家人で尊氏が室町幕府を開くのだが、この場所からも想像もできない。 所謂お寺なので城らしくないが、堀や土塁などの遺構は鎌倉時代地方武士の館を今に伝える貴重なものである。 スタンプは最初間違えて無料休憩所に行き、名物の「足利しゅうまい」とやらを食べた。 ソースで食べるたこやき的なものだが、以外に旨かった。 でスタンプは本堂の受付(お守り等も販売)で、印影は良好。 |
●2014年9月21日登城 まなみずきさん |
お寺のお守りなど売っているところにスタンプあり。 |