1191件の登城記録があります。
451件目~500件目を表示しています。
●2020年10月15日登城 琥心パパさん |
続日本100名城、39城目。 徳川家康公の出世城と言われてますが、元々は秀吉家家臣の堀尾吉晴公の改築と知りました。今の天守は、小さくて天守台とサイズがあってないことを知り驚いた。 |
●2020年10月11日登城 続・はなみずきさん |
データ整理中! |
●2020年10月9日登城 傾奇者さん |
1 |
●2020年10月9日登城 ララミーさん |
2度目の登城です。これだけ整備されていて、駐車場が無料なのにびっくりしました。雨のため早々スタンプを押印し次の城、高天神城へ向かいました。 |
●2020年10月6日登城 むくどりさん |
【登城記録】 |
●2020年10月3日登城 ★毘沙門天★さん |
丁度まわりを発掘中でした。 |
●2020年9月29日登城 やままゆさん |
続24城め。 家康が遠江進出の拠点にした城。1570年に岡崎から本拠を移して築城。 なので今年は築城450年。記念の御城印を購入してみた。 野面積の石垣は浜名湖で産出する桂岩を使用している。 石垣の見応えは充分です。城内で三方ケ原のしかみ像の手拭いを購入。 2022年3月20日再訪。 今回は曳馬城まで行ってみる。浜松城の前身の曳馬城があった場所。元城町という地名が元々城があったことを意味している。馬を曳く敗戦を連想するため浜松城に改名した。 現在は元城東照宮になっており、出世神社となっている。 境内に家康と秀吉と写真を撮れる場所がある。 浜松城から曳馬城の間の高低差が堀や土塁を感じさせてくれる。 |
●2020年9月29日登城 偶数設定さん |
百名城でも良いと思いました。 |
●2020年9月29日登城 奇数設定さん |
13 |
●2020年9月29日登城 志摩主水さん |
あ |
●2020年9月28日登城 ゆうさん |
真下君 |
●2020年9月28日登城 雄太さん |
真下君 |
●2020年9月26日登城 yohiさん |
191城目。カウントダウンに入り、今回は珍しく家内が付き合ってくれました。2泊3日で3つの計画です。浜松駅そばのうなぎ屋の待ち時間の間に車で行きました。コンコルドホテルの前に広い無料駐車場があります。浜松城にいくのは2002年以来18年ぶりです。駐車場から10分ほど歩きます。天気が良ければ富士山も見えるらしいですが、残念ながら見えませんでした。 |
●2020年9月26日登城 虎の子さん |
昨年登城。記録入力忘れてました |
●2020年9月20日登城 ゆーチルさん |
続31城目。 石垣に歴史を感じる。 家康の出世城。 |
●2020年9月19日登城 studyさん |
駐車場は無料。 人が多く、またその人たちも真剣に見ていた。 他の城とはちょっと雰囲気が違った。 あの様子からすると、続100名城にはもったいない、 100名城でもよかったのではないかと感じました。 |
●2020年9月19日登城 クールオーさん |
90城目 吉田城から下道で1時間ちょっとで到着 石垣が綺麗に残っており見応えありました 解説板もよく整備されており、とても見やすかったです 次は掛川城へ向かいました |
●2020年9月11日登城 のぶこさん |
出世城と呼ばれた浜松城の野面積みの石垣は、 珪岩が使われ水はけがよく堅固に造られ、 浜名湖の水路を使って運ばれた。 史料がない為、元の天守の姿は不明と言う。 ボランティアガイドの再開を知り登城した。 つまようじを使って制作された国宝5天守の展示を 見るため、天竜区の古民家ギャラリー「マルカワの蔵」 にも行った。 ランチには袋井の江戸時代の名物料理「たまごふわふわ」を。 |
●2020年9月10日登城 ためおさん |
3回目。 |
●2020年9月6日登城 ムラサメさん |
長篠城から高速を飛ばして1時間程で到着しました。駐車場が無料なのがありがたいです。スタンプ帳を車に忘れてしまったことに天守に入ってから気付き、2度登城する羽目になりました。いい運動になりました(笑) |
●2020年9月5日登城 ■□▲あ!徳川くりたろう。□■◆さん |
【続75城目】 浜松に前泊して朝いちばんで登城。スタンプは200円の入場料を払って中で。 さすが徳川家康を生んだ出世城。歴代の藩主もすごい。 100名城、続100名城関係者もこの城を経由している。 堀尾⇒松江藩 水野重仲⇒紀伊新宮藩 高力只房⇒肥前島原藩 青山⇒丹波亀山藩 松平⇒三河吉田藩 水野忠邦 唐津藩⇒浜松⇒山形藩 |
●2020年9月3日登城 トッシーさん |
146城目 黒雲の接近に気をもみながら、14番乗場から車庫行に乗って5分で 市役所前下車。遠雷の中、浜松城天守1Fに滑り込む。200円を払い、スタンプ を押す。展示内容は、天候が気になり、.........。 |
●2020年9月2日登城 かずおさん |
築城450周年記念の御城印が販売中です。 |
●2020年9月2日登城 あらまーさん |
東海道五十三次巡りと併せて訪問しました。 天守閣が一回り小さいのはやはり寂しいです。 |
●2020年8月31日登城 摂津守さん |
『続37城目』 浜松駅から遠鉄バスに乗り、5分強で市役所南のバス停に到着(120円)です。降りたら目の前が浜松城でした。武骨な野面積の石垣がとても立派で、非常に見応えがあります。天守と天守門の共通入場券(200円)を買い、まずは天守内を見学。天守1階で押印(印影は良好)し、天守門を見学して帰りました。コンパクトな城だったので、50分の滞在でした。 個人的には、野面積の石垣です。 |
●2020年8月31日登城 こみちさん |
●2020年8月26日登城 のんべいさん |
浜松の中心地にある浜松城公園、しかし駐車場は無料! 天守閣の入場料も200円と安い |
●2020年8月20日登城 どびんさん |
2015/3/20に登城 |
●2020年8月20日登城 gin-1123さん |
市の中心街にある公園の中に天守閣があるといった感じです。県や市が歴史をきちんと残そうとする姿勢が感じられる。良い公園です。 |
●2020年8月19日登城 しろたんさん |
登城53個目。浜松駅から往復徒歩で登城。天守閣内も暑く大変な思いをしました。さすがに人は少なかったです。印影良好。御城印も築城450周年バージョンをゲットしました。 |
●2020年8月15日登城 ひろさん |
815 |
●2020年8月15日登城 gomeraさん |
激動の時代を生きた家康は今の時代をみたらなんて言うんだろ |
●2020年8月11日登城 大都会葉栗郡さん |
朝1番で登城。10年前に続き2回目です。 スタンプと御城印をゲット。 静岡平定です。 |
●2020年8月11日登城 おちえさん |
駐車場は無料です。 太っ腹!! スタンプは天守閣に入場しないと押せません。 天守閣内は冷房がなく、とにかく暑かった。 |
●2020年8月9日登城 phantomさん |
10年ぶりに登城しました。 コロナのせいで猛暑の中マスク着用でまわったので疲れました。 パワースポットの東照宮にもお参りして次の吉田城へ向かう。 駐車場が無料なのはありがたかったです。 |
●2020年8月9日登城 れんくんですさん |
今回は3回目の登城です。コロナ禍の真っ最中でしたが、人が多くてびっくり(出かけている私も私ですが)。スタンプを貰うために過去に入った天守閣に再度入城しました。 野面積みの石垣は見事です。天守閣自体も当時の約3分の2の大きさですが、かえって可愛らしく見えて来ます。平和な時代の出世城らしく、戦う城造りではありますがそれを全く感じさせないお城です。 |
●2020年8月4日登城 R&Rさん |
11城目 |
●2020年8月1日登城 jintoridaiさん |
木造再建の天守門をくぐると、 目の前にそびえる黒塗りコンクリートの城。 80万都市に相応しい浜松城公園。 歴史の面影を求めて引間古城に足を運ぶと、 そこは家康公を祀る東照宮でした。 石松さんの浜松餃子を美味しくいただきました。 |
●2020年7月30日登城 Masahikoさん |
吉田城よりマイカーで浜松城へ。見学後、帰宅。続日本100名城登城70番目 |
●2020年7月28日登城 ayakonさん |
61城+22城目 浜松駅から歩いて行きました。受付で冷えたウェットティッシュをいただけて、ありがたかったです。眺めもまあまあ。浜松餃子を食べて、折角なので遠州鉄道に乗って浜松に戻りました。 |
●2020年7月25日登城 白隠禅師さん |
出世城と言われた城。石垣も立派です。ついでに犀ヶ崖資料館と三方原にも行ってきた。 家康が死にものぐるいで逃げたルートをたどるとワクワクします。 |
●2020年7月25日登城 とと神さん |
[感想] |
●2020年7月24日登城 Morizoさん |
2度目の登城。大雨で大変だったが滑り込みで御城印も購入。御城印帳はやわだったので買いませんでした。 |
●2020年7月24日登城 DARKさん |
天守閣にて押印 |
●2020年7月23日登城 ぴこまっしーさん |
続45城目 続100名城めぐりしている中で、やっと城らしい城に巡り会えた(笑) 浜松城までの道中で立ち寄ったウナギも美味かった。 |
●2020年7月23日登城 駿骨さん |
家康の城ということ以外には特に。二の丸の発掘調査結果が待たれます。 |
●2020年7月7日登城 西国将軍さん |
🏯 |
●2020年7月5日登城 ■さいころ◆さん |
1 |
●2020年6月29日登城 YMD50-1さん |
浜松駅からバスに乗車し、市役所前で下車。浜松城天守閣へのゆるい上り坂を上ると、右側の広大な区画は発掘調査中だった。 復元された天守門をくぐり天守曲輪に入ると、浜松城天守閣がそびえている。この曲輪は地形に沿った曲線状の石垣に囲まれているのが珍しいようだ。天守閣は浜松市民の寄付金より復元されたらしいが、石垣の大きさに比べ天守閣がかなり小さめである。集められた資金が少し不足したのかもしれない。 三層三階の天守閣に登ると、展望フロアからの見晴らしはよい。浜松城公園は緑豊かな広い公園であるが、城らしさが残るのは天守曲輪の一帯に限られているようだ。。 木造建築の天守門は忠実に復元され、むき出しの木組みがよく見え、石落としの仕掛けも作られている。天守曲輪の周囲を歩くと、野面積みの石垣は粗っぽいが、堅固な造りのようだ。しかし、空堀などの城遺構はどこにあるかはわからなかった。 |
●2020年6月27日登城 こっしーさん |
続の48番目。 出世城です。豊橋から新幹線で浜松へ移動、時短のためバスで訪問しました。 浜松は工業都市のイメージですが、浜松城とその周辺の公園は素晴らしい環境でした。 |