トップ > 城選択 > 高天神城

高天神城

みなさんの登城記録

982件の登城記録があります。
801件目~850件目を表示しています。

●2018年10月28日登城 けんぞうさん
・堀切が見事。
・天神祭の準備中。
・甚五郎抜道は断念。
●2018年10月27日登城 りーしゃん★さん
50城目(続6城目)(No.147)

公民館でスタンプを押印し、パンフレットを頂き車でお城の駐車場まで行きました。
思っていたより山が大きく感じました。
時間の都合で登城は諦め、入り口で写真撮影のみ…

今回は戻り鰹を食べに御前崎に行く途中に立ち寄りました。
新鮮な鰹や他の地元産の魚が安価で食べられるので、スタンプを押印のタイミングで是非どうぞ〜

また時間のある時に登りたいです。
●2018年10月27日登城 ヒデさん
●2018年10月26日登城 すいちゃんさん
125城目
●2018年10月21日登城 ライトドラゴンさん
大東北公民館の中にスタンプがあり、自由に押せるようになっていました。大東北公民館から高天神城までは車で5分ほどで着きました。駐車場から本丸跡までは、比較的登りやすかったです。
●2018年10月21日登城 とらひろさん
続17城目
天守閣までの階段は整備されているが、急な傾斜あり、結構疲れます。ただ、三の丸から見える富士山の絶景ポイントを老夫婦に教えていただき、感謝いたします。
●2018年10月21日登城 shintakaさん
続100名城34城目。
諏訪原城から移動。登城前に大東北公民館でスタンプを押しました。スタンプは事務室前のカウンターに置いてあります。諏訪原城と同じようにこちらも薄かったです。事務室の方に城までの道順を教えてもらって登城しました。駐車場は2カ所ありますが、南口駐車場からは先の台風の影響でかなり荒れているとのことで北口駐車場を勧められ搦手からの登城となりました。最初に若干きつい階段を上っていきます。事務室の方の説明では曲輪を全部回ると1時間半かかるとのことで、今回は時間の都合から本丸、御前曲輪等のみで終えました。
●2018年10月20日登城 wadahiroさん
大東北公民館でスタンプ押印。
掛川観光協会ビジターセンター、掛川南部観光協会案内処でも押印できるようです。
●2018年10月14日登城 れいよんさん
静岡旅行5城目
●2018年10月12日登城 ほの国いっきゅうさんさん
続83城目 大きな山城。大東北公民館はいって右側の事務所で押印。追手門は倒木で工事中のため入れず。搦手から登る。神社になっており駐車場あり。かなり大きな山城で曲輪まで急な坂が続く。
●2018年10月7日登城 番頭さん
掛川駅からしずてつジャストラインのバスで、大東北公民館へ。スタンプを押した後、頂いた地図で追手門側から歩いて登りました。ところが台風で倒木があり、追手門側の駐車場の入口がふさがっていました。徒歩だったので何とか乗り越えましたが、暫く車は入れないと思いますので注意してください。本丸から綺麗に富士山が望めました。天気が良くて気持ちが良かったです。
●2018年10月7日登城 青空ペダルさん
倒木を乗…
●2018年10月7日登城 マンボウさん
続12城目。計111城目。標高132mの鶴翁山(かくおうざん)の地形を巧みに活かした「難攻不落の名城」。家康が6つの砦を築いて勝頼から奪還し、武田氏を滅亡に導いたことで知られています。本丸まで登るのは諦め、途中の高天神社にお参りして帰りました。
●2018年10月7日登城 楓太郎さん
なかなかの。
●2018年10月6日登城 ベイパルスさん
続100名城5城目!通算69城目!高天神城!
掛川でのさわやかウォーキングにあわせて登城。
武田と徳川の激戦地としてしられ、地元では有名な城であるものの初登城。
まずは大東北公民館にてスタンプ押印。続100名城に選出され、日本全国から登城に訪れるのでしょう。公民館の職員さんに「どちらから?」って尋ねられ「県内です…」って言うのが申し訳なかった。
このサイトの情報で搦手門側が整備されているとのことだったので、搦手門方面へ向かう。公民館でいただいた地図通りに交番のところを右折しようとしたところ、地元のお祭りで山車がでるので進入禁止とのこと、あらためて高天神城への行き方を尋ねると、少し先に入口の表示がされているとのことで、表示通りに右折、さらに簡易な看板を見つけたため、右折するとその先は、先日の雨により通行できないとの表示…散々巡り巡ってなんとか搦手門の駐車場に到着。さらに本丸までの登り…大坂なおみばりの「なんか疲れた」がでました。
●2018年10月6日登城 hkeiさん
41
●2018年10月6日登城 しげお&なおこさん
諏訪原城跡から一般道で大東北公民館へ向かいました。
スタンプとパンフレット(高天神城物語)と高天神城跡周辺案内図をいただき高天神城跡に向かいます。追手門から行くか、搦手門から行くか迷いましたが、追手門方向にお祭りの方々がいらしたので、搦手門から登城することに決定。
曲がり角には案内板がありますので間違うことはありませんでした。
トイレのある駐車場のまだ奥、搦手門近くにも駐車場がありました。
搦手門からの登城は石段が整備されているので登城しやすいと思います。
今夜は掛川のつま恋リゾートに宿泊。ヤマハPOPCONを懐かしんでしまいました。
●2018年10月3日登城 Overmindさん
続百名城#8,通算#72
●2018年10月2日登城 tanunuさん
27城目
ツアーで攻城
●2018年9月28日登城 ひろくんさん
続32城目、通算132城目、初登城。
本日3城目、諏訪原城よりマイカーにて移動。
先に大東北公民館でスタンプ押印、資料をもらう。その後現地に移動。
搦手口より登城開始。
三日月池→二の丸→横堀→堀切→かな井戸→馬場平→大河内石窟→本丸→御前曲輪→三の丸の順に見学。
場内の整備状況は良好、約1時間程度の散策となりました。
●2018年9月27日登城 べーやんさん
続53城目。前回登った時は富士山がよく見えました。
●2018年9月23日登城 きくさんさん
131城目
大東北公民館で道順を教えていただきました。
駐車場は南の追手門側と北の搦手門側の2か所ありますが、搦手門側のほうが整備されていて使いやすいです。
●2018年9月23日登城 ハマのスプリンターさん
続26城目(通算76城目)です。
諏訪原城から移動し、本日2城目の高天神城を目指します。掛川駅北口のバス停3番乗場でバスに乗り込み、まずはスタンプのある大東北公民館へ。バスの本数は少ないので要注意。駅から公民館までは約25分で、スタンプは公民館入口でスリッパに履き替え、右手に進むと置いてあります。状態は良好で、立派なパンフレットも数種あり、地元の力の入れようが伝わってきます。
公民館から追手門入口まで徒歩約20分で到着。そこから階段&坂道が始まりますが、こじんまりとしているため、それほどつらくはないと思います。見所は堀切と空堀、それから高天神社でしょうか。高天神社では、お祭りの時だけ御朱印を頂けるそうですが、普段は無人のようです。搦手門から下りて、公民館前のバス停まで歩きました。帰りの時刻も調べておいたほうが良いかと。バスで掛川駅まで移動し、一路、横浜へ帰ります。
●2018年9月22日登城 KDさん
大東北公民館でスタンプ、状態は可。
再訪となるのでスタンプのみ。代わりに大東図書館2階の「郷土ゆかりの部屋」や公民館近くの「吉岡彌生記念館」を見学(どちらも無料)。
過去の登城記録は下記参照。
http://kdshiro.blog.fc2.com/blog-entry-1542.html
●2018年9月22日登城 ジパングさん
144/200

浜松市内から車で約1時間カーナビの電話番号から検索したら着いた場所が図書館??だったので店員さんにスタンプ設置場所の大東北公民館へのアクセスを教えていただきなんとか閉館17:00ギリギリに間に合いスタンプGETお城の行き方を教えてもらいました。
駐車場からお城を全部周ると1時間もかかるということで日没も近かったため入口の鳥居と土塁を30分くらい探索して退散しました。今度時間のある時に全部周りたいと思いました。
●2018年9月17日登城 せいやーるさん
89/200、続43城目。大体見回ったが、1時間くらいは行った。帰りに横須賀城に行った。なかなか広く、丸石垣もあんまり見ないので良かった。
●2018年9月16日登城 鳥田イスキーさん
これといって特徴も無い、ごく平凡な山城だった。
●2018年9月15日登城 ちく(TickTack)さん
5城目。
●2018年9月15日登城 みつまるさん
続100名城の28番目。
諏訪原城から車で移動。その途中スタンプのある大東北公民館へ。施設名の響きがローカルなだけに、カーナビが所在地を認識するか心配だったが、問題なかった。
スタンプを押印していると、係の方が声をかけてくださって、城への行き方、回り方を教えていただいた。ありがとうございました。城への登り口は二か所、追手門からか、搦手門からか。追手門からの方が正攻法のように思えて、そちらを選んだが、近所まで行って道を尋ねた地元の方が、道が崩れているところがあるので、北から(搦手門)の方がよいとのアドバイス。搦手門側から高天神社の鳥居をくぐって登り始めるとすぐに、行く手に急勾配の石段が見える。どこまで続くか不安がよぎるが、結果それほど長いものではなかった。途中の三日月井戸には金魚が泳ぐ。登り切って左に折れて、御前曲輪跡、本丸跡、的場曲輪跡を見て、そのあと、高天神社に。ここが西の丸跡で、井戸曲輪もある。
結構道が険しいという情報もあったが、搦手門から本丸まで10分。上での滞在時間と下りも入れて30分もあればそこそこ回れる。追手門からの登りをあきらめた分、三の丸跡は見られなかった。
●2018年9月15日登城 まーさん
●2018年9月15日登城 たかもも1841さん
あまり人はいなくてひっそりとしt雰囲気でした。武田、徳川などの攻防が偲ばれる雰囲気でした。
山上からは海(遠州灘?)が良くみえました。
●2018年9月15日登城 だてっちさん
★★★続日本100名城→10城目★★★
●2018年9月15日登城 だいゆうさん
アクセスは電車なら掛川駅が最寄だが、そこからスタンプ設置場所の大東北公民館まではバスとなるし、公民館からは城まで徒歩20分というから、結構、大変。車なら、公民館に駐車場もあるし、城入り口近くにもあるので圧倒的に便利。浜松城から車で約1時間少々で大東北公民館に到着。受付の横にあり、スタンプゲット。そこから車で数分で城に到着。山城なので、そこそこ急な山道を行く。ただ、今まで登城経験ある八王子城や鳥取城などに比べれば、本丸までの距離、勾配ともに大したとこは無い。滞在時間はおおよその見所を見て廻って駐車場往復で1時間程度。真夏は厳しいかもしれないが、春や秋は散策にも向いている山城だ。
●2018年9月9日登城 イー城★ライダーさん
続64城目。
整備され、思ったより登城しやすい。
崩れて通れない通路が惜しい。
堂の尾曲輪から井楼曲輪の堀切、空堀が独特で印象的。
●2018年9月9日登城 圭介さん
前日の大雨の影響もあり、本丸に向かうまでの石段には苔も生えていることもあり滑ってしまい危険を感じ登城を残念しました。途中まで登った風景はとても幻想的で往時を偲ぶことができました。
●2018年9月9日登城 ★◎■ドドドンパ◇●☆彡さん
続10城目(全51城目)
搦手門側(北)駐車場に車を停め朝8時より登城。朝早いからか出会ったのはお神酒を抱えて神社に向かう氏子らしき人のみ。
本丸には距離も近くて、こちら側からの登城がよいかと。
ただし秋になり涼しさが増したせいか、案内看板を少し見ている間にもやぶ蚊が襲来します。
この日は3県を縦走する予定のため、本丸跡を確認して早々と撤収しました。
この後スタンプ押しに向かった公民館でもスタンプのみもらい帰ろうとしていたら親切丁寧に3城DVDをみれる旨の案内がありました、
●2018年9月2日登城 きのさん
57城目。青春18きっぷの旅?。掛川駅からレンタカーで大東北公民館へ。約10分で到着。
●2018年9月2日登城 まさももさん
バイクで行く200城
●2018年8月31日登城 キャッスル・ホイさん
 10年前に日本100名城の掛川城を訪問したときに併せて回って以来、ちょうど10年ぶりの登城です。土方バス停から登り口まで徒歩10分ちょっと。登り口の駐車場から本丸跡までは歩いて10分足らずです。前回は高天神社まで足を延ばし、「高い所に天神があるから高天神か」と納得したものですが、今回は台風の影響か、神社方面行きの道が通行止めになっていたので、断念しました。
 スタンプ設置場所の大東図書館は、土方から掛川駅方面に戻る釜田入口バス停が最寄りです。
●2018年8月27日登城 とくべえさん
登城口駐車場が分かり難い。遺構は良く整備されている。スタンプ置場が現場より可成り手前の公民館となっているから登城前にスタンプ取得してから登城がベスト。
●2018年8月26日登城 月の輪殿2さん
バスの時刻に注意!
スタンプは事前に駅で押すべし。
●2018年8月25日登城 みちるさん
時間が無かったので掛川駅にてスタンプのみ押印
●2018年8月25日登城 まーじさん
暑さ、時間を忘れて散策をした。パンフレット以外にももっと遺構があると思う。時間があればくまなく散策したい。案内表示が各所に設置してあるのも◎。
●2018年8月22日登城 (だ)埼玉応援隊長さん
大東北公民館でパンフレットもらってスタンプ押して、搦手門駐車場まで5分。そこから徒歩で本丸まで7分。さらに三の丸〜井戸曲輪〜高天神社〜馬場平と回って20分。元の駐車場まで8分。途中、木の間から下界が見え隠れするだけですが、馬場平からだけは見晴らしが良いです。
暑い暑い! 自販機がない! 喉渇く! クマゼミとミンミンゼミの大合唱。途中、三日月型の池があって金魚が泳いでいるのにはほっとさせられました。
城満足度:★★★★☆
●2018年8月21日登城 せいくんさん
暑かった。帰り道に迷ってバス停がわからなくなった。地元のオジさんにバス停まで送って頂いた。ありがとうございました。
●2018年8月19日登城 ワンピースさん
大東北公民館でスタンプゲット
●2018年8月18日登城 純米酒さん
続25城目。気が付けば四分の一登城だが、制覇はほど遠い…
掛川駅前から路線バスで20分走ると大東北公民館に到着。ここでスタンプとパンフを手に入れ徒歩で追手門を目指します。酷暑も落ち着き、どうにか歩けて一安心。追手門まで30分弱で到着。城内は木々に囲まれていて涼しく、整備もなかなか良くて歩くのに
難儀はしませんでした。ちなみに画像は高天神城内唯一のお手洗いです。入口の駐車場で用を足しておかないと、ここに来る羽目になりますよ。ちなみに三の丸にあります。
●2018年8月18日登城 ランガーさん
【100+41城目】
東海6城制覇の2日目。宿泊地の掛川からマイカーで移動。大東北公民館でスタンプを押印し、城への行き方を教わる。追手門側と搦手門側ともに駐車場があるが、登りやすさで言えば石階段のある搦手門側を勧められた。城の展示があるとのことで、公民館の少し北にある吉岡彌生記念館を事前に訪れた。東京女子医科大学の創設者の記念館で立派だった。
搦手門側駐車場はいくつかあり、公衆トイレのあるところに止めたが、登り口まで車でもっと上がれた。
縄張りは曲輪と曲輪の移動にアップダウンがはっきりあり、山城らしい山城だと感じた。
→横須賀城見学(沖縄の城みたい)後諏訪原城
●2018年8月18日登城 ak★☆さん
続41城目。
スタンプ設置場所:無料駐車場有。公衆トイレ有。
●2018年8月18日登城 kouinoさん
掛川駅からバスで訪問。搦手門からスタートして追手門から出てきました。搦手側勾配はちょっときついがは距離は短いのでバス&徒歩はこの登城が良かったかなと思います。追手門からスタンプのある大東北公民館は徒歩で20分弱位で到着。その後バスで掛川駅へ戻りました。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次のページ

名城選択ページへ。