トップ > 城選択 > 佐柿国吉城

佐柿国吉城

みなさんの登城記録

734件の登城記録があります。
551件目~600件目を表示しています。

●2019年3月23日登城 はんちゃんさん
美浜駅からタクシーを利用して入り口まで行き、登城
●2019年3月16日登城 クニヘイさん
若狭国吉城歴史資料館入館料100円にてスタンプゲット。御朱印は200円でゲット。
●2019年3月12日登城 Overmindさん
続百名城#33,通算#112
●2019年3月10日登城 かにわんわんさん
美浜駅でレンタサイクル借りて登城。初めて電動アシスト借りましたが快適に麓まで行けました。スタンプ押して山登り。けっこうきつい階段の山道登って若狭湾を望んできました。
●2019年3月9日登城 ゴリーナさん
資料館の駐車場は身障者用のみです。資料館の少し下の駐車場に停めましょう!
山の入り口にフェンス設置。
熊が出るとの標識あり。
●2019年3月7日登城 ななか丸(*´-`)さん
続100名城1つめ!
県内住みのため、とりあえず近くの国吉城へ
平日のため他には誰もいない
雨が酷いため、写真撮影のみ。
施設でスタンプと資料だけいただき、次のお城へ
●2019年3月5日登城 GANNACさん
美浜駅からレンタサイクル。通りに出て一本道なので非常にわかりやすいが、交通量が多い割には歩道がなかったりするので、やや走りにくい。自転車ならもう一本先の道の方が走りやすい。通り沿いにへしこ館があり、帰りに寄ろうとしたら16時過ぎには閉まっていた。寄るつもりなら荷物になるが、行きの方がいいだろう。通りから一本先の道に和菓子屋と和・洋菓子屋が有る。
●2019年3月3日登城 岩ちゃんさん
159城目。青春18切符城巡りの旅。美浜駅より徒歩で登城。スタンプのある歴史資料館10時オープンとのことで、頂上の本郭へ綺麗に整備されて歩き易く頂上から海か見えて天気は曇りてしたが爽快でした。駅に戻ると小雨となり早々に帰途。
●2019年1月14日登城 田吾作さん
25城目。
●2019年1月4日登城 strmrt0421さん
資料館でスタンプ、御城印、文化遺産カードをゲット。
●2018年12月24日登城 やしゃ姫さん
 続44城目。午前9時に到着。歴史資料館開館は午前10時のため、スタンプは後にして、金網フェンスのゲートを開けて登城開始。熊出没注意の看板はあるけれど、もうこの季節は大丈夫だと思うことにする。
 つづら折りの坂道を登る。道は整備されていて歩きやすいとはいえ、なかなかきつい上り坂。
 本丸からは若狭湾を望む絶景が見られる。
 見どころは北西曲輪群。5段連なる大きな曲輪と、それぞれの切岸にはかなりの高低差がある。
 麓の居館跡も発掘調査が進み、礎石、石垣などが整備されていた。
 若狭国吉城歴史資料館は、料金100円とは思えないほど展示が充実。おまけに温かいお茶をご馳走になり、しばし休息。
 10月の越前攻めに続き、ここで福井県を制覇。
 全体的に福井県は、お城のPR、整備に力を入れている印象がある。
●2018年12月23日登城 クアンタさん
続14城目。

余呉駅から40分程度。
若狭国吉城歴史資料館でスタンプゲット。

若狭武田氏と朝倉氏の争いなど、かなりマニアックな資料が展示されていたので勉強になりました。粟屋勝久とか信長の野望では雑魚扱いだったので。

登城は厳しそうだったのであきらめました。
●2018年12月22日登城 ジパングさん
166/200

越前大野城から車で約1時間30分、先にスタンプ設置場所である国吉城歴史資料館にて GETし、ちなみに入場料100円かかりました。そこには熊よけの鈴が置かれてあり無料で貸し出してくれるという事でしたが、よくニュースで、人が熊に襲われた事故を聞いていたので、恐る恐る登城。お堀を探索し、途中熊出没注意の柵がありそこで断念しました。
●2018年12月19日登城 まりんこさん
時間がなく残念ながらスタンプだけでした。
●2018年12月16日登城 太刀三郎さん
44/200 登城

未だ雪は積もっていないの情報をたよりに北陸にいってみました。

米原駅経由で美浜駅に到着。特に問題もなくすんなりとつきました。
駅でレンタサイクルの電動アシスト付きの太いタイヤ装着分を借りて佐柿国吉城へいきました。電動アシストは800円で借りれます。結構お勧めです。
旧道をとおったのですが橋が工事中で新道の方に一部迂回しますのでお気を付けください。
しかし、電動アシスト付き自転車気持ちいいですね。どんな坂道もスイスイいけます。

9時前についたので登城を決行。30分ほどで本丸までいきました。結構きつい。
写真は登城路を上から7曲がり風にとりました。
こじんまりとした城ながら本丸からの眺めはいいし海もみえます。
山城はハイキングとして楽しみたいところです。
結構楽しかったですよ。
●2018年12月14日登城 ゆりのきさん
《続51城目》余呉発10:02敦賀着10:20、敦賀発10:44美浜着11:05.小雨が降っているのでレンタサイクルは諦め、タクシーで10分程(1120円)で国吉城歴史資料館。入場料100円、見学とスタンプ。本丸や5つの連郭式曲輪を楽しみにしていたが、雨に加え霰や強い風、館長さんの話では最近、本丸で足を滑らせ骨折した方がいてレスキューが出動し大変だったとのこと。無理をして人様に迷惑をかけてもいけないと、資料館となりの居館跡と石垣を見学して退散。美浜発12:41敦賀着13:03、敦賀発13:10しらさぎ8号で米原着13:45で鎌刃城へ。自分の計画の甘さに少し悔しい気持ち。
●2018年12月13日登城 たくわんさん
美浜駅から行きはタクシー1120円。帰りは13:15発バス200円。資料館の裏から登山。フェンスを開けて侵入。熊を見たら戻れだって。また熊かい。くねくね道登る。左右はがけ。確かに難攻不落そうだよ。難攻不落は登るのも大変だとわかった。ヒーハーハー。本丸周りから石垣ちょぼちょぼ。眺めよし。田んぼと山見渡せる反対側は海きれい。美浜だね。来てよかった。田んぼ見ながらお弁当タイムよし。連郭曲輪もいいでよ。
●2018年12月2日登城 あらさん
歴史資料館の脇から山頂へ600m
●2018年12月2日登城 イオさん
続100名城14城目(合計25城目)。
10年にわたり朝倉勢の侵攻を退けた「難攻不落」の城。
山麓の居館と山上の詰城からなる中世山城ながら、随所に特徴の異なる石垣が見られ、次第に石の城に改修されていった様子が覗えます。
●2018年12月1日登城 べーやんさん
続76城目。8時過ぎに到着し、まずは登城。クマよけ鈴を念のため装備。往復でも30分ちょい。スタンプは本当は10時からのところを9時に空けてもらって押印。
●2018年12月1日登城 アトムさん
50
●2018年12月1日登城 yasustyleさん
続33城目
若狭守護武田氏の重臣、粟屋勝久が築城。度重なる朝倉氏氏の侵攻を10年に渡り撃退。難攻不落の称号を得る。勝久は越前に出撃してきた信長、家康を国吉城に迎え入れ、越前攻めの最前線の城として機能。その後、秀吉配下となり、木村定光が城主となる。江戸時代初期に廃城。
資料館で温かいお茶をいただき、陣羽織で記念撮影した後、登城開始。居館と詰城に分かれた中世山城。ところどころ石垣が残り、登山道の整備状態も良いが、つづら折りの山道が500m続き、難攻不落ぶりを実感。
●2018年11月30日登城 個人投資家さん
登城中に雨に降られ、集中力が途切れてしまった。あまり遺構を丁寧に観察できなかった。
●2018年11月28日登城 エメラルドさん
 町奉行所跡に建っている若狭国吉城歴史資料館(100円)でスタンプを押印。
 発掘された石垣は、全て「野面積み」で、その特徴によって「?類・?類・?類石垣」の三種に分類され、年代も同じく「?期・?期・?期」になるそうです。資料館から城山山頂・国吉城本丸跡まで平坦地がなく、上りが続きます。現在は、登山道が整備されていますが、それでも難攻不落の凄さを体感できます。山頂からの若狭湾の眺めは、最高です。(福井県)
●2018年11月23日登城 みかたくさん
続100名城 49城目 御城印
JR美浜駅からタクシーで訪問。1120円でした。
歴史資料館でスタンプをゲットしたあと、
悪天候の中、山城を登りました。15分から20分で登れました。
遊歩道が整備されていましたので比較的登りやすかったですが、
下りは雨のせいで滑りやすくなってました。
●2018年11月21日登城 しらちゃんさん
・奉行所跡にある歴史資料館でスタンプと縄張のわかる地図をゲット。帰りには登城証明書と御城朱印(写真)も購入。
・本丸までは急坂を25分ほど。居館跡、伝二の丸、本丸、北西曲輪群はいずれも遺構が良く残っていて面白く、散策は1時間半。
・特に、北西曲輪群は、段差の大きな切岸で区切られ、虎口も良く残っていて興味深い。
●2018年11月17日登城 viva la vidaさん
128城目

資料館でスタンプ。
関西文化の日で入場料無料でした。
●2018年11月17日登城 ぎいちさん
続49城目
大阪から始発のサンダーバードで敦賀で小浜線に乗り換え
駅からタクシーで佐柿まで940円
バス停で敦賀行きの時間を確認し、資料館、本丸を目指す
バス停から資料館までは500メートル位
資料館から本丸までは600メートルらしい
資料館から先は、登山道として、しっかり整備されているが、何せ急
約15分息を切らして、本丸をささっと見て、駆け下りる
資料館でスタンプ
本日は関西文化の日とかで入館無料
さっと見学して9時34分のバスに乗った
●2018年11月16日登城 まさTさん
【173城目】晴れ
●2018年11月16日登城 ふうちゃんさん
山岡荘八の徳川家康に「佐柿の城」と一言出てきます。なかなか整備された見事な山城でした。
●2018年11月11日登城 土成女子きんさん
本丸、二の丸、北西郭群が素晴らしい。特に北西郭群は圧巻で、至る所に書いてある難攻不落の文字は本城を表すにふさわしく、続日本100名城屈指の名城ではないかと思う。
元来険峻な山城なのだろうが、歩きやすく整備されている。(獣除けのフェンスあり)しかし、見どころの北西郭群周辺は本丸からだと道がわかりにくく下りる際に滑落する危険がある。地元の方もやる気が見られ、今後、より多くの人に本城の魅力が伝わればよいと思った。
●2018年11月11日登城 ☆★☆ナンバー★セブン☆★☆さん
“続”147/200名城

山城は言うに及ばず、山麓の居館跡だけでも見応えがあります。

本丸北西虎口付近からの若狭湾は絶景で意識がそちらに向いてしまい、危うく東虎口を見落とすところでした。

連郭曲輪群(?郭から?郭の間)では猿の群れがいましたが、彼らの方から逃げていきました。

元和の一国一城令(1615年)により廃城になったと言われていますが、パンフによると山上から山麓までを固めていた石垣の徹底した破却は、酒井氏(1635年以降(寛永年間))によるものと推測されています。このタイムラグは果たして・・・!?(島原の乱(1637年)の影響?)

【参拝先(ご朱印拝受先)】
若狭國一宮 若狭彦神社
若狭國一宮 若狭姫神社
●2018年11月10日登城 Fujitakuさん
資料館に駐車して登城しました。
越前方面の木を伐採して欲しいと思いました。
●2018年11月10日登城 しまくまさん
美浜駅から徒歩30分くらい、ただし、ナビの最短ルートは、国道の歩道のない道ですごく危険でした。帰りは1本南の旧道を帰りましたが、所要時間にさほど差はありません。こちらがおすすめです。
●2018年11月10日登城 IZAKさん
97城目 続88城目

玄蕃尾城より1時間かからず到着。

若狭国吉城歴史資料館でスタンプをもらい見学。その後、裏手の山地を上る。

縄張りも好く残っており、小一時間見て回った。
石垣はほとんどないが、郭、堀などは、当時の面影をのこしている。

有子山城に向かう。
●2018年11月6日登城 もっちいさん
 美浜駅からタクシーで歴史資料館に行きました。ここも登城はあきらめていたのですが、資料館がすでに縄張り内部だったので石垣や土塁をとば口だけでも楽しむことができて良かったです。係の方も親切でした。全国各地のお城のペーパークラフトがたくさん展示してあり、(係の女性の趣味だそう)ミニチュアが好きな私は楽しかったです^^
 帰りはバスに乗ったのですが、時間が電車の接続とギリギリなうえ、少しバスが遅れて気をもみました。ふう!今夜の宿泊は福井。
 
 
●2018年11月4日登城 百万一心さん
佐柿国吉城 61/続100

安土城から一般道を使い車で約2時間。歴史資料館の駐車場に車を停め、当日、入館無料だった同館でスタンプを押印し、いざ登城。城跡部分までの遊歩道は体力的にきつかったですが、整備されていたので不安はありませんでした。見どころは連郭式の曲輪、伝二ノ丸の喰違虎口、そして本丸からの眺望でしょうか。

満足度:★★★☆☆
●2018年11月3日登城 よしとかんのさん
バイクにて。。
●2018年11月3日登城 しろわさん
若狭国吉歴史資料館の手前に国吉城の駐車場があります。歴史館が思いのほか立派な建物でした。動物よけの柵をを通り登りはじめると本丸まで後500メートの標識が見えてきます。400、300、200、100と減っていきますので頑張れます。整備の行き届いた登山道ですが、整備されていなかったらまさしく難攻不落の城だったと思います。本丸、北西曲輪群、伝二之丸跡を見学してきました。
●2018年11月3日登城 RGM-86Rさん
車にて訪問
●2018年10月28日登城 つじやんさん
美浜駅からタクシーを利用。結構遠かったですよ〜
●2018年10月25日登城 マー坊さん
続59城目
JR小浜線美浜駅から徒歩40分で若狭国吉歴史資料館に着きスタンプをゲット。そこから麓の城主居館跡、二ノ丸跡を経て徒歩30分で山頂の本丸跡に着く。
玄蕃尾城と佐柿国吉城の二つの山城(標高468mと197m)を久し振りに麓から登った為か、宿泊のホテルで夜、両足を攣って急遽、電話をしてマッサージを受けた。特に佐柿国吉城は予想外に急峻な登山道でした。
●2018年10月24日登城 北山レッズさん
気比大社の後に寄っています。
●2018年10月21日登城 あほえもんさん
狼煙リレーがあるので急いで登ってと言う事でわけわからんまま駆け足登城。
整備された階段がきつかった。
見逃した遺構もありそう…
●2018年10月21日登城 広瀬きょうさん
続4
●2018年10月20日登城 kazさん
美浜駅からタクシー。1000円くらいかな。
資料館だけで済ませた。帰りはタクシー。
強風のせいか、往復とも電車が遅れている。
足早に福井城に向かう。
●2018年10月20日登城 ぴょん吉さん
何もない所だった。
●2018年10月20日登城 しろまにさん
休み休み本丸に向かう。本丸には二人の登城者がいた。山麓の駐車場で車に乗り込んだところ急な雨。次の予定の玄蕃尾城は無理かなと思いながら雨のなかを車を進める。
●2018年10月17日登城 愛姫さん
出張前に
●2018年10月14日登城 しっぺいさん
難攻不落の城を攻略!

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ

名城選択ページへ。