948件の登城記録があります。
451件目~500件目を表示しています。
●2020年2月6日登城 ばししさん |
屋根が付いた御廊下橋、特産の笏谷石を使用した石垣が特徴。 |
●2020年1月7日登城 gojさん |
堀の中に県庁、警察本部、県議事堂があって驚いた。これはこれでおもしろい。 |
●2020年1月2日登城 ごまくうミルクさん |
過去ログ 嫁と登城 2019.12 |
●2020年1月2日登城 ためおさん |
済 |
●2019年12月31日登城 チャンパー米さん |
初登城、天気雨 スタンプは守衛さんに依頼しました。 |
●2019年12月28日登城 クバードさん |
極一部しか残っていない、かつ城域に県庁や県警本部があるものの、往時は雄大な巨城だったであろうことが想像できますね。福井地震による天守跡石垣のずれや廊下橋など見所も少しありました。 |
●2019年12月28日登城 武士さん |
一人旅 |
●2019年12月22日登城 時の旅人さん |
続・37城目 (計111城目) 詳しくは後日記載予定。 お城巡りを始め、何度も福井駅に来てましたが、 まさか福井駅より歩いて行ける距離にあったとは…。 福井神社にも参拝して、 今年の目標数は達成! 2020年は合計で144城を目指します。 |
●2019年12月17日登城 ふゆひなさん |
続百名城48城目。日本百名城69目。合計117城目。 2年ぶり2回目の登城。 県庁の地下駐車場に入り、玄関でスタンプを押し、玄関から外に出て石垣の写真を撮る。 駐車場は無料だった。 堀に沿って城を1周し西側から、再建された後廊下橋を渡り山里口御門から城内に入る。 木の香りと笏谷石で造られた瓦が素晴らしい。 城跡を県庁・市役所・学校等で使用しているところは各地にあるが、本丸すべてを県庁・県警本部が占めているところはここしかない。 武士の時代から現代まで福井城は政治の中心である。 こういう目的で県庁に入ることはないので良い経験になった。 県庁受付と駐車場の職員は丁寧だった。ありがとうございます。 |
●2019年12月14日登城 viva la vidaさん |
150城目 福井県庁 福井駅からすぐです。 |
●2019年12月12日登城 aotoさん |
雨天の中、天守台や御廊下橋を見学。スタンプは県庁1階でゲット。 |
●2019年12月10日登城 ハタ★ハタボー★さん |
128城目。(百名城:87城、続:41城目)滋賀出張&青春18キップを利用しての福井城トライ! 彦根―長浜―近江塩津―敦賀を経て約2Hで福井着。滋賀から福井への車窓からは春に訪れた玄蕃尾城を思い出し、あらためて県境にまたがる広大な縄張りに感嘆した。 福井駅前の恐竜モニュメントを横目に真っすぐ進むと数分で壮大な石垣と堀に囲まれた福井県庁1F受付でスタンプGET!公共交通機関利用では難攻不落な山城系が多い続百名城の中では比較的アクセスの良い城である。 県庁周辺は城址公園として散策できるように整備されている。城址内では、福井の地名の由来ともいわれる再整備された「福の井」や天守台跡からの眺めを楽しんだ。 復元された山里口御門と御廊下橋は絢爛で美しく、また櫓門内で上映されている「VR福井城」は必見です!更に、帰路に立寄った駅構内の「今庄そば」は立ち食いで素朴ながらも美味であり、オススメです! 青春18キップ普通列車での攻略は、北陸本線の乗継が悪く、待ち時間が多くなりますので時間調整を念頭に登城計画を立案下さい。(冬季は天候&積雪情報にもご注視を!) |
●2019年12月7日登城 すわこばさん |
115/200 登城 県庁の裏手に少し残っている。 休日だったが守衛さんがいてスタンプは押せました。 |
●2019年12月1日登城 ランガーさん |
【100+70城目】 石川・福井3城攻めの最後。冬の城巡りは夕方が早く損した気分になる。特にビル群に太陽を遮られると、薄暗さがより早めに訪れる。城内に公共施設が建てられるケースが多いが、県庁、県警本部がある福井城はその典型例。立派な石垣、水堀が現代でも外からの進入を容易に許さない。県庁時間外出入口でスタンプを押印させてもらう。百名城巡りの際は工事中だった初々しい山里口御門と御廊下橋を見学。御門の櫓の中でビデオが見られる。その後天守台、水堀の外周を一周し、福井駅から帰路。 |
●2019年12月1日登城 hseさん |
結城氏北ノ庄城、新北ノ庄城、福居城 |
●2019年12月1日登城 hseさん |
結城氏北ノ庄城、新北ノ庄城、福居城 |
●2019年12月1日登城 hseさん |
結城氏北ノ庄城、新北ノ庄城、福居城 |
●2019年11月30日登城 ねこすさん |
福井駅から歩き。堀や石垣で守られた県庁は今は少ないのでは?なかなか面白い。 |
●2019年11月29日登城 まいるすさん |
続45城目 |
●2019年11月25日登城 アユナさん |
続14城目 |
●2019年11月22日登城 58rssplさん |
本日1城目で行きました。 お城の跡に県庁と警察が入っているのがすごかったです。 天守台が残っていました。 スタンプは県庁に入ってすぐ左側にありました。 近くに北庄城跡と神社もありました。 |
●2019年11月21日登城 藤原晴さん |
続26城目。 晩秋の越前城巡り初日。 丸岡城から、福井駅に戻り、徒歩で5分ほどにある北ノ庄城に登城。 現在は、柴田神社となっており、遺構の一部が復元されています。 柴田勝家公、お市の方、三姉妹の像もあり、更に御朱印もあります。 そこから、5分程で福井城(現在は県庁となっていますが)へ登城。 立派な石垣と、幅広の堀が出向かえてくれます。 南側の石垣は登ることができ、越前宰相の居城らしく、石垣の高さを感じることができます。 その後、県庁構内で、スタンプを押印。 県庁と県警本部の間を通ると、天守台があります。 天守台は登ることができ、天守があったときは立派な建物であったことは想像に難くないです。 天守台の一部には、福井地震の時に崩落した石垣が残っており、自然の恐ろしさを体感。 天守台の脇にある復元された山里口御門と御廊下橋を見学。 その後、九頭竜線を使って、この旅の宿泊地である大野市へ。 |
●2019年11月18日登城 りんちゃんさん |
8th |
●2019年11月17日登城 小島だよ!さん |
登城記録 百名城19 続百名城22 (二百名城41) 福井市にある福井城跡。 丸岡城から、30分で移動。 日曜日のため、福井城跡の福井県庁は休み。 かなり立派な内堀なのに、県庁が建っているのに違和感。 天守の石垣が、過去の大地震で傾いているなは、赴きあり。 山里口御門で、福井城の架空の姿をの映像を見た。 スタンプは、県庁の通用口から入らせてもらい、入手。 当日は朝から晩まで、福井の名城巡りを予定。 越前大野→一乗谷→丸岡→福井→佐柿国吉→玄蕃尾、 どこまで回れるか、トライアルでした。 |
●2019年11月16日登城 鬼灯さん |
以前に来たことがありますが、続百名城になってからは初めてです。 福井駅を出て徒歩5-10分程度。 水汲み体験ができる井戸や、門とかも復元され綺麗に整備されていました。 《スタンプ》 場所:土曜日のため、県庁の向かって左側の連絡口から守衛さんにお借りしました。押印しやすい台もありました タイプ:シャチハタタイプ 状態:インク適量、欠け無く良好 御城印:現在は無し |
●2019年11月16日登城 takさん |
北陸地方2泊3日5城の旅3日目、粟津温泉から電車で福井、恐竜見ながら歩いて10分くらい県庁の入り口でスタンプゲット井戸のところでお茶貰いました、廊下橋のところに櫓が出来てました、前回来た時は無かったような、ちょっと歩いたところにある郷土資料館にも行きました、福井城の城門が有ります、一通り見て古写真のポストカード買って越前大野城へ |
●2019年11月16日登城 Miharuさん |
昨日、八幡山城、鎌刃城、玄蕃尾城、佐柿国吉城、一乗谷城を攻城、今日は越前大野城から始まり、ここ福井城。 石垣の内、本丸跡に県庁県警のビルがそびえ立つ姿は残念過ぎる。なぜこのような建築にしてしまったのかセンスを疑う。 |
●2019年11月16日登城 ぶんたろうさん |
県庁にお城… 新しい感じでした笑 石垣はしっかりしているのに、中身が現代の建物で… 面白いけど違和感で残念な感じでした。 天守台も地震の影響を受けながらも残っていて、 歴史を感じました。 すごく感慨深くなりました。 駐車場はなくコインパーキングへ。 週末のため、守衛さんにスタンプをもらいました。 |
●2019年11月14日登城 千葉の風まかせ☆彡さん |
続92城目。北陸、中部城巡り2泊3日の旅。<1日目>本日4城目。天候:雨のち曇り 車で移動。県庁の地下駐車場に停めました(無料です) スタンプは福井県庁1階受付にてゲット!! 本丸石垣と内堀、天守台は見応えありました。また南へ歩くとすぐ北ノ庄城址公園、柴田公園があります。柴田勝家公の銅像をしっかり記念撮影(^O^)/ |
●2019年11月14日登城 会津セイユーさん |
46城目 100.36,続.10 |
●2019年11月12日登城 しんさん |
続43城目 |
●2019年11月11日登城 摂津守さん |
『続22城目』 越前大野城から40分強で福井駅へ戻りました。レンタカーを返す頃には、何とか雨もやんでくれました。福井駅西口から徒歩5分で到着。立派な石垣と堀がお出迎えです。瓦御門跡→天守台→山里口御門→御廊下橋と見たところで、県庁1階の受付で押印(印影は良好)しました。その後は堀に沿ってぐるりと回りました。 個人的には、福井地震で壊れた石垣です。 |
●2019年11月9日登城 ヲカさん |
196城目 |
●2019年11月9日登城 ☆★☆ナンバー★セブン☆★☆さん |
“続”189/200名城 県庁とありし日の本丸御殿とを重ねて見ることができる今昔マップが面白い。結城秀康像近くの案内板に置かれているが、数が少ない。 東側から水堀を挟んで望む石垣が定番。ただ、早くも冬型の天気になりつつあるのか、朝イチは晴天。午後近くにならないと雲が出てこず雲待ち・・・ 念願叶って秋の雲出現!ただ、その後の一乗谷城行きのバスに乗り遅れ、次発の電車に飛び乗るも寝過ごしてしまう・・・。 |
●2019年11月9日登城 たつやさん |
県庁?市役所? 城外側に建てて欲しかった。 アクセスは容易! |
●2019年11月8日登城 おかきさん |
県庁でスタンプをいただき、天守跡や石垣に登りました。 |
●2019年11月4日登城 ★ハナママ★さん |
ようやく新鮮なお城に。とは言っても復元した御廊下橋や井戸や門があるらしいのですが、車を止める事が出来なかったので車で待機。県庁が空いている時なら駐車場にとめてゆっくり見学できます。次の目的地に時間があったのでお隣の養浩館庭園を散策。日暮れではありましたがライトアップには少し早い時間。ライトアップはhttp://www.city.fukui.lg.jp/kankou/kankou/jouhou/p021154.html |
●2019年11月3日登城 たのたのさん |
ちょくちょく外周は通った事は有りましたが、城内を腰を据えて探索したのは今回が初めてでした。存外に立派なお城であった事が彷彿とさせられ、感服いたしました。 |
●2019年11月3日登城 はちかづきゆうさん |
内部は県庁やら県警本部です。お城を行政機関の中心部としているあたり、勤務している人は毎日、お役目のために登城するお侍気分が味わえてええなぁと思いました。福井の県名の語源となった井戸があり、今もしっかり水を蓄えてました。 |
●2019年11月3日登城 山駒八郎さん |
越前松平ということで、期待して訪問したが、県庁ビルが建ってた。 市役所の駐車場、30分150円で停めたが、タイムズなどの方が安い。 見所の御廊下橋から天守台へ。石垣はすごいんだが、福井地震で倒壊とのこと。 全体的に、ナナメになってるのはそのせいなんだろうか。 県庁でスタンプを貰う。結城秀康公の像も微妙。 外周をぐるっと巡ると、石垣、堀は豪華。当時は巨大だったんだろうと想像できる。 松平春嶽像を見て終了。 |
●2019年11月3日登城 蒼龍窟さん |
城跡の敷地が官公庁で利用されているのは、むしろ定番ですが、これだけガッツリ堀と石垣に囲まれた誰が見ても城の中に官公庁がでーんとあるのは全国でもここだけでは?話には聞いていたものの、もう笑うしかない。ある意味貴重なので、郊外移転とかしないで令和の時代も駆け抜けてほしい(笑)。お城としては西北隅に天守台と復元の御廊下橋があります。 |
●2019年11月3日登城 クールオーさん |
35城目 休日は県庁正面入り口の隣にある通用口にあるインターホンから呼びかければ、守衛さんがスタンプを出してくれます あと、石垣の近くに資料がおいてあります |
●2019年11月3日登城 みやしんさん |
丸岡城から車で30分、福井県庁左横の守衛室にてスタンプ押印。福井城は基本的に県庁となっているが、堀、石垣はもちろん、結城秀康の像や天守台や山里口御門、御廊下橋等は整備復元されており観光できる。 尚、福井城は柴田勝家がお市の方とともに自害した北ノ庄城と同じ場所に作られた城であるため、物悲しさを感じる。 『柴田勝家』夏の夜の 夢路はかなき あとの名を 雲井にあげよ 山ほととぎす 『お市の方』さらぬだに うちぬる程も 夏の夜の 別れをさそう ほととぎすかな |
●2019年11月2日登城 やっしさん |
土曜日でしたが守衛のおじさんが親切に対応して頂きました。 石垣や福の井、復元された御廊下橋、山里口御門がいい感じです。 |
●2019年10月29日登城 安国寺AKさん |
石垣を見てたら、生チョコ食べたくなりました〜(*´ω`*)四角すぎやろーww |
●2019年10月28日登城 すかいおーかーさん |
記録 |
●2019年10月27日登城 tanmさん |
- |
●2019年10月27日登城 葛飾三河守さん |
やっぱりここは外堀の石垣。 |
●2019年10月25日登城 バウ次郎さん |
敷地内に県庁と県警本部が鎮座。裏手にひっそりと天守台。福井地震で倒壊したままの小天守台が悲しい感じ。レンタカー屋さんに駅まで送って貰う間に話を聞いたが、契約期間が切れたら、県庁と県警本部が引っ越して、城を再建する計画があるとか。図面が出て来たという事らしい。お金の工面が出来たら、3年後位を目途としていると知事さんになり代わり説明してくれました。 |
●2019年10月24日登城 強右衛門勝商さん |
さて3日目、2城目。 福井県庁地下駐車場に駐車(無料)。 入る時に守衛さんからどこの課に行きますか?っと聞かれ、え〜とお城を 見たいんですが!って言ったら受付表をくれ、受付で印を貰って下さい。ってなことに! 思ってたより石垣が結城・流石、天守台も! 御廊下橋もなかなか。 北の庄城も見参。石垣跡ひきこもごも。もっと当時の姿を発掘して欲しいと思う! |