トップ > 城選択 > 高田城

高田城

みなさんの登城記録

916件の登城記録があります。
51件目~100件目を表示しています。

●2024年5月12日登城 摂津守さん
『続74城目』
鮫ヶ尾城から15分程で高田城址公園に到着です。駐車場はかなり広かったです。極楽橋を渡らず時計回りに歩き、堀と土塁を堪能します。三重櫓の横から本丸跡へ入り、三重櫓前の休憩スペースで押印(印影は良好)しました。そのまま城内の土塁を見た後、極楽橋を渡り、次は反時計回りに歩き、こちら側の堀と土塁も堪能しました。雨がパラパラしてきたので、三重櫓に戻り、櫓内を見学(310円)して、上越妙高駅(車で10分程)へ戻りました。
個人的には、立派な土塁です。
●2024年5月12日登城 kentarohmaさん
≪続・39城目≫
14年前に春日山城に登城した際に立ち寄って以来2度目。前回は観桜会の時期で混雑しており。

スタンプは三重櫓すぐ下の、管理棟(無料休憩所)にて押印。

広大な平城の城址公園。
山形県の続100名城でもある米沢城、鶴岡城と雰囲気というか、街の中の立ち位置というか似ている気がする。
やはり戦国末期(江戸初期)の平城且つ徳川家の天下普請の城なので、その規模と権威を感じることを楽しむ城。

三重櫓の復元で雰囲気はより深まるし、中の展示もなかなか良くて楽しめた。
●2024年5月4日登城 NMAさん
朝イチで春日山城に行き、次はこの高田城へ。
公園になっているので、無料駐車場に車を停めて向かいます。

元々は大きな城郭でしたが、現在は地形は残しつつもほとんどが学校や住宅などになっているため、三重櫓を中心に見て回りました。
三重櫓は、木造で復元されていて、非常にきれいでカッコよかったです!

この後は鮫ケ尾城、そして100名城ではないですが、櫓が現存している、石垣が立派な飯山城に行きました。
●2024年5月4日登城 ううたんさん
新潟part2の二城目。
平地に作られたお城で、本丸跡には学校が入っている。
外掘りと、背景の雪がかかった山の景色が素晴らしかった。
(77/200)
鮫ヶ尾城へ
●2024年5月3日登城 放浪人生さん
御城印
●2024年5月2日登城 たかぼんさん
続百名城:31城目
●2024年5月1日登城 トシさん
櫓と水堀の感じが 最高でした。
●2024年4月29日登城 hataさん
■200城の138城目(“正”100+“続”38 三度目の登城 スタンプでは初登城)
【移動手段】車:新潟市の宿泊施設から約130km・約120分
【駐車場】高田城址公園駐車場(無料)
【スタンプ】三重櫓管理棟☆☆☆
【天気】晴れ
【印象】☆☆☆ 桜まつりが終了して、公園内は閑散としています
【お土産】コシヒカリ、越後姫、笹団子など多数
【食事】海鮮丼
【他】同好の士が大勢来ています
●2024年4月29日登城 白隠禅師さん
関ヶ原以降に作られた城だけあって
戦う城感はあまりしないが
いざということもあって縄張りは広い。
●2024年4月29日登城 DARKさん
高田城三重櫓の斜め前の建物で押印。
●2024年4月29日登城 まさももさん
バイクで行く200名城
●2024年4月29日登城 おやぐま2号。さん
83城め。200名城スタンプラリーとしては、2021/06/16に次ぐ2巡目。新潟3城(春日山→高田→鮫ヶ尾)、長野2城(松代→上田)、群馬3城(岩櫃→沼田→名胡桃)を狙っての本日2城め。春日山城からは30分かからずも、まずは「要塞」の外周を車でぐるり。桜の季節は終わっても、GWまっ只中、家族連れの賑やかな雰囲気。そことのギャップは、特に内堀の幅と豊富な水量、現存する内郭部分の土塁だけでさえ強烈に感じられる、攻囲側が難渋するであろう「城塞」としてのリーチである。万余の大軍で籠城し、天下分け目を起こし得る構えであり、200名城セレクトに異存無し。スタンプは三重櫓下で押印、御城印は歴史資料館で購入。
●2024年4月29日登城 REBEL1100さん
博物館の車の無料駐車場にバイクをとめました
●2024年4月28日登城 ryuさん
8年ぶりに高田城にきて続百名城スタンプを入手。
この後に長野に向かい飯山城、龍岡城、小諸城に向かいました。
●2024年4月27日登城 なおきさんさん
続68城目
●2024年4月27日登城 踊る商社マンさん
続100名城79/100、100名城100/100、合計179/200
2泊3日の北陸〜中部巡りの2日目は新潟県上越市の高田城からスタート。100名城を回り始めた時に続100名城も一緒に回っていく事にしていれば当然春日山城とセットで回るのがベターなるも致し方無し。今回アパホテル上越妙高駅前宿泊だったので朝は珍しく?余裕。ホテルから10分、8時45分には駐車場到着もスタンプのある上越市立歴史博物館も高田城三重櫓も9時オープンだったので三重櫓に近い第3駐車場に車を停めてまずは三重櫓を写真に納めた後に、共通観覧券購入。三重櫓に入って見学後、第7駐車場に移動して上越市立歴史博物館も見学。2階常設展示とR階は展望デッキとなっており眺めも良好。徳川家の流れを汲む要所であった事が確認できる。この一角が高田城址公園となっており三重櫓、極楽橋とも復元とはいえ全体が非常に整備されて、綺麗な印象で、上越市民にも愛されているお城なんだろうと感じた。
●2024年4月20日登城 takemanさん
37/100城
天気:晴れ
交通:乗用車
スタンプ:歴史博物館
感想:周囲に運動場や公共施設が多く、桜の名所。巨大な堀も蓮が咲くので見所。
●2024年4月20日登城 とっくん★さん
続22城目!
●2024年4月16日登城 Minoさんさん
お祭りの後?片付けの最中
桜の多さに驚き、極楽橋から三重櫓へ
一週間早ければ満開の桜が見れたかも
●2024年4月16日登城 たけさん
家康の6男、松平忠輝
●2024年4月14日登城 じょんそんさん
桜祭りでものすごい人ででした
●2024年4月12日登城 中本ゆうさん
公園内すべて桜がある。
素晴らしかった。石垣ないけど、堀が綺麗
●2024年4月8日登城 4643さん
157城目
●2024年4月8日登城 ゅゅさん
桜の季節に行きました。桜の広さにびっくり。感無量でした。
●2024年4月6日登城 ストーンさん
64/100 33/100
●2024年4月1日登城 ようちゃんさん
諸事情があって丸4年ぶりに再開。
初登城。高田駅から雁木通りを歩き、上越市立歴史博物館に。三重櫓と共通入館券を購入しスタンプゲット。春日山、福嶋と高田の三城の変遷等の説明を聞く。屋上から城内を見渡す。今年はあいにく桜は開花前だったが観桜会の屋台がぎっしり。三重櫓に上がり一通り見学。内堀の蓮も開花時期は素晴らしいとのこと。春日山は以前に登城しているので直江津に。
●2024年3月31日登城 いけぽんさん
続15城目、通算で101城目です。

2日前から「高田城址公園観桜会」というお祭りが始まっていましたので、車は無料の新潟県立看護大学にとめて、城址公園に歩いて行きました。さすがにまだ桜は咲いていませんでしたが、屋台がたくさん出ていて、とても賑わっていました。

城址公園のシンボルとも言える三重櫓の内部では上越市の歴史が学べます。スタンプもその櫓内にあります。その後、御城印を求めるために歴史博物館に行き(時間の関係で見学はできず)、次の目的地である鮫ヶ尾城に移動しました。
●2024年3月27日登城 海苔@福岡さん
百名城85/100 続百名城87/100 計172/200
●2024年3月16日登城 あき兄さん
桜祭りの為か提灯が飾られていて公園には多数の家族連れで賑わっていた。
●2024年3月8日登城 たけっちさん
続51城目
鮫ケ尾城より車で移動
こちらはぽかぽか陽気
高田城址公園駐車場へ停め登城
公園内を散策、三重櫓と上越市歴史博物管を見学した。
桜の木が多く 春先はいい景色でしょうね。

スタンプ:三重櫓内・上越歴史博物館
御城印 :三重櫓内・上越歴史博物館
●2024年2月27日登城 ひろ丸さん
【続・1城目】
ついに、続100名城スタンプも開始しました。
記念すべき1城目は、高田城です。
高田城は何回か来ていますが、上越市立歴史博物館は今回が初めてです。
入口のおじさんが親切にいろいろ説明してくれました。
三重櫓は冬期間は週末しか開いてないので、三重櫓を訪れす人は注意が必要です。
夜桜が有名なので次は桜の時期に訪れたいです。
●2024年1月16日登城 RNさん
続29城目
●2023年12月31日登城 viva la vidaさん
185城目

高田駅から徒歩で20分位。
博物館休館日のため、玄関外側左手に設置されているスタンプを押しました。
高田城址公園内は広くて散策に良いです。
●2023年12月9日登城 タケパンさん
高田駅より徒歩で登城。三重櫓まで25分程度でした。
高田駅の観光案内所でパンフレットを頂いておくと、三重櫓や歴史博物館入場時に粗品(クリアファイルと絵葉書)が頂けます。
印鑑は、三重櫓下の建物と歴史博物館双方にありますが、三重櫓側は少々難あり、歴史博物館側の方がくっきり綺麗に押せます。
御城印は、歴史博物館の方で購入できますが、窓口が非常に分かりづらいので注意が必要です。博物館の入り口は2階ですが、御城印の販売窓口は1階になります。
●2023年12月9日登城 石垣直士さん
  
●2023年11月23日登城 月光花さん
170城目登城
●2023年11月13日登城 ケンさんさん
続41
上越市立歴史博物館、月曜日休館の為、中には入れず入り口左側に用意されている場所にてスタンプ。スタンプ場所がわかりにくい、土塁の上立つ櫓が珍しい。
●2023年11月13日登城 遠州さん
続41登城
●2023年11月4日登城 松風☆RETURNさん
☆続58城目

上越妙高駅付近でレンタカーを借り、そこから15分程度で駐車場に到着。(高田駅からも近いです)
この城も100名城を廻っていた時に登城したことがあり、10年以上ぶりの2回目の登城。
三重櫓が見所でした。

 スタンプ:三重櫓の下の管理棟、
 御城印 :上越市立歴史博物館
 アクセス:★★★★
●2023年11月4日登城 いまとく海賊の娘さん
続16城目。
暑い。あつい。あちい。
三重櫓内のビデオは分かりやすくてよかったです。
次は桜の時期か。
●2023年11月4日登城 狛西三幸さん
春日山城に行く途中で下車し、次の電車が来るまでの間の強行軍。
●2023年11月3日登城 ぴーかるさん
【続百名城61城目】
<駐車場他>高田城址公園第1駐車場に駐車しました。
<交通手段>車

<見所>堀・土塁
<感想>1泊2日上越の城攻め旅。上記駐車場に駐車して西側の外堀の内側から南下し散策⇒南側外堀⇒大手道北上して内堀南側から西方向⇒市立博物館見学スタンプ押印⇒内堀北側へ回るも学校になっており立入禁止⇒戻って本丸内三重櫓を見学⇒本丸内部を散策⇒本丸南の極楽橋から出て終了しました。外堀南側の幅広、本丸土塁の高さ、土の城ながら縄張りの広さは見応えがあります。本丸跡の北側半分と北の丸跡が学校になっていて立入禁止が見所を損しているのがもったいない。驚愕する遺構はありませんが、博物館見学も含めて2時間ゆったり散策しました。

<満足度>★★☆
<写真左>三重櫓
<写真右>外堀南側
●2023年10月28日登城 いしさんさん
雨なので空いていた。
●2023年10月17日登城 マックさん
江戸時代になって築城された城です。高田城跡公園はとても広いです。
三重櫓へ行く極楽橋は、第三駐車場が近いです。
スタンプは、三重櫓の下の休憩所にありました。
●2023年10月16日登城 KDG_1412さん
続78
●2023年10月15日登城 盛之助さん
184城目

前日泊の高田駅前のホテルから徒歩で登城。(約20分)
堀が大きく,曲輪も大きい土の城です。
管理所で9時前に押印できました。
●2023年10月14日登城 Hikkeyさん
スタンプと御城印を博物館でゲット。三重櫓は復元だけど見所。
●2023年10月13日登城 美笛さん
高田駅から徒歩15分で登城。
土塁と濠がとても美しい。
再建された三重櫓も重厚感があってかっこ良かった。
●2023年10月11日登城 ★おとおさん
十数年ぶりの訪問。
上越市立歴史博物館の駐車場に車を停めて、まずは博物館をしっかり見学。
こちらの見学を1時間、三重櫓と城址の見学30分。
●2023年10月10日登城 えだっちょさん
お堀の蓮が壮大でした…
スタンプは閉館日でしたが
施設の入り口の左に設置してあり
押印出来ました

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次のページ

名城選択ページへ。