トップ > 城選択 > 村上城

村上城

みなさんの登城記録

785件の登城記録があります。
551件目~600件目を表示しています。

●2019年4月27日登城 ときおさん
城近くに大きい駐車場ができました。
登城後は瀬波温泉で汗流してから鶴岡城へ移動。
●2019年4月27日登城 ゆうさん
120城目。おしゃぎり会館でスタンプ押印。おしゃぎり会館は見所が多く充実していた。また若林家住宅ではガイドさんに説明してもらい充実して見学できた。城跡は石垣が綺麗に布積みされているところがあり、本丸からの眺めも良かった。
●2019年4月27日登城 ようくんさん
上越新幹線で新潟駅、そこから特急いなほ号で村上駅に。
徒歩20分ほどでスタンプの有る村上市郷土資料館に到着。
時間の都合で登城は諦めました。
●2019年4月26日登城 かず&けいさん
続百名城2城目。前日に続き新潟の名城巡りです。写真は本丸冠木門跡虎口。
●2019年4月15日登城 茶坊さん
雨のため登城は、諦めました。
おしゃぎり会館(村上市郷土資料館)から眺める。
「石挽き蕎麦と和食処 悠流里(ゆるり)」で妻と昼食を
頂く、大変美味しい村上牛ローストビーフ丼とランチ
のサケとそば定食に大満足です。
「むらかみ・千年鮭 きっかわ」は、ぜひ行くべし。
天井からサケが吊るして有り、圧巻です。説明あり。
●2019年4月14日登城 papatiさん
桜の季節に登城できました。家族連れの市民や観光客が大勢登っていました。高低差のわりに道幅があり安全で登りやすいですね。
安全整備と保存って他の城を見てると両立が難しいといつも思います。此処もブルーシートや修復箇所も多いので、再訪しても面白そうと思いました。
現存武家屋敷の多さや保存具合も城下町として楽しめました。
●2019年4月14日登城 高気圧ガールさん
桜は二分咲きカタクリの花がとても綺麗でした。所々修復中でしたが、石垣は立派でした。家族連れで登城している人も多く元気いっぱいに走る子供達に挨拶され、素敵な登城でした。
●2019年4月13日登城 GANNACさん
 村上駅よりレンタサイクル。えちごワンデーパスやツーデーパスを使えば普通車無料。電動500円。念の為電動を借りたが、街中は平坦に見えるので、普通車でも十分だと思われる。窓口が9時からのため、早朝に着いた場合徒歩も可能。バスも本数は少な目だがある。本丸へ往復するだけならさほど時間はかからないが、遺構を探索するならそれなりに時間はかかるだろう。おしゃぎり会館は祭りだけでなく、近隣地方の山城の展示などもあり、なかなか面白い。
 食事は悠流里で頂いたがおいしかった。他にも店はあるので、選択肢はまずまず。お土産は千年鮭きっかわや、永徳などの鮭商品が魅力。菓子は定番の笹団子のほか、鮭モチーフのお菓子、菜菓亭の河川蒸気他。
●2019年4月11日登城 ハルカさん
おしゃぎり会館でスタンプ押せる
ついでにマンホールカードも
●2019年4月11日登城 ナオきゃんさん
登城しましまた!
●2019年4月10日登城 GAOさん
続37城目 (114/200)

出張で村上に宿泊した際、朝食前に山頂まで登城

 ラジオ片手に毎日登城され、ラジオ体操を日課とされているとおぼしき方々も
●2019年3月31日登城 かかしさん
131
●2019年3月23日登城 たかはむ★そうたさん
95/100 189/200
●2019年3月13日登城 ススムさん
続百名城3つ目
●2019年3月10日登城 mocoさん
前日、新潟でサッカー観戦し、夕方の電車で村上へ移動し一泊。宿の方が瀬波温泉まで送ってくださり、立寄り温泉も入ることができました。翌日の朝より村上城に登城。
標高130メートルの山で道も整備されているので歩きやすいです。
お城山は村上市民の健康増進のためのお散歩コースになっていて、すれ違う方々との挨拶が気持ち良いです。
出櫓の石垣は見事でした。後でおしゃぎり会館で入手したパンフレットに、詳しく修復の様子が書かれていました。お人形さま巡りやおしゃぎり会館、若林住宅、イヨボヤ会館、町並みを見学し、笹川流れを見るために午後には電車で移動。
村上では屏風まつりやお祭りが結構開催されますので、登城は行事を合わせていかれるのも良いと思いました。人々が優しい人情の町、村上は良いところでした。
●2019年3月9日登城 やまちんさん
酒の陣についでに行ってきました。
村上駅から小型タクシーで950円。おしゃぎり会館直前で上がりました〔笑〕
おしゃぎり会館二階から石垣がよく見えます。
●2019年3月9日登城 たかはるさん
村上駅から徒歩25分です
●2019年3月9日登城 岩ちゃんさん
160城目。早朝東京を出発昼過ぎに登城しました。山城とは言うものの的なしろでした。市街地にあり市民の憩いの場という感じでした。石垣は立派でした。石切場から海と川を使って運んできたんだろうと地元の健康の為に登城しているという方にうかがいいました。石垣と日本海の眺めが印象的な登城でした
●2019年3月3日登城 おみやさん
続 1城目
●2019年3月3日登城 ひろキラウエアさん
142
●2019年2月25日登城 コニキさん
104/200 天守台と本丸の石垣です。

スタンプは東京電力村上支所で押せました。
城入り口に駐車3台ほどできます。山城で強靭な地元民方々は散歩コースにしていました。すれ違う度にあいさつをされ人柄が表れていました。
陸上部の練習コースであるようで天守までダッシュしていました。ハァハァ言いながらも挨拶。
石垣の修復が行われていますが13年前に行った時とあまり変化がないように思いました。
疲労しながら登った天守跡からの眺めは感動的でした。

良い人たちが集まる良い城でした。
●2019年2月23日登城 ジパングさん
172/200

JR新潟駅でレンタカーを借り、車で約一時間の場所にありました。スタンプは村上市郷土資料館でGETし、場所を教えていただきました。駐車スペースが車5台分しかなくかなり狭かったです。そこから急な階段を登り続け約10分で石垣が沢山見えてきたので探索しました。
●2019年2月14日登城 のらくろむるさん
東北電力でスタンプ。街歩きもしたかった。
●2019年1月17日登城 ゆあやはるさん
144城目
村上駅からおしゃぎり会館までタクシーで1,050円
戻りは歩いたが豪雪の中20分強。タクシー呼べば良かった。
●2019年1月14日登城 エノやんさん
雪の村上城跡、登城してきました!
七曲りは積雪ありましたが長靴とスキーストックを用意してましたから
大丈夫でした。資料館も充実してますね。これで新潟制覇です。
●2019年1月14日登城 Overmindさん
続百名城#23,通算#94
●2019年1月4日登城 北山レッズさん
東北電力でスタンプも貰いました。
お城は雪で登っていません。
●2019年1月3日登城 kazさん
駅から遠い。
2019/1/3スタンプ目的で再訪。みぞれと足元に雪が残っていたので、行きはタクシー。帰りは徒歩で駅に。本日は、おしゃぎり会館が開館しているとの事。
●2019年1月1日登城 kekeryuさん
0
●2018年12月28日登城 キセナスさん
続6城目
寒波がやってきた日でしたが、地元の皆さんは風雪の合間に散歩で登城していました。
幸いそれほどひどい天候にはならず、
雪知らずの土地で育った私でも遭難せずに登れました。
A5ランクの村上牛が美味しかったです。
●2018年12月23日登城 あらさん
山の上に石垣が残る。村上市内を一望できる
●2018年12月23日登城 ZRX1200R_hideoさん
続日本100名城の29城目
●2018年12月19日登城 えいるさん
東北電力 村上営業所で24時間スタンプが押せるのは有難い。威風堂々とした山城で、城下町も風情があって町歩きが楽しかった。
●2018年12月12日登城 くらのすけさん
118城目
瀬波温泉の温泉宿からタクシーで七曲り道の登り口まで行き、そこから雪に覆われた階段状の山道を雨の中、傘をさして、ひたすら20分程度上る。雪で滑るが何とか石垣のあるところまで行くが、そこから石垣づたいに天守跡までが雪で足場が悪く大変。天守跡まで登ると下界が見渡せとても良い景色、達成感を味わう。雪のない季節なら気持ちの良い軽い山道なのだと思う。帰り道はかなり滑るので注意が必要、何度も転びそうになりながらやっとのことで下山。もっとも、下りる際に後ろから来た地元の人らしき女性にあっという間に追い抜かれたのには驚いた。苦労はしたが、なかなか良い城跡だと思います。
●2018年12月3日登城 まっくん21号さん
続100名城 12城目
●2018年12月3日登城 コバタさん
続22城目
村上駅から徒歩にて、約20分で登山口に、九時前で城跡保存育英会は開いてなくそのまま登城。
約20分で天守跡に、素晴らしい景色、村上市内から日本海まで一望。地元の人も散歩多数いる意味がわかります。
降りて育英会にてスタンプ。地元の人達に沢山話しかけられる。
●2018年12月2日登城 はじめのいっぽんさん
続21城目は、村上城。
先日、会社の慰安旅行で月岡温泉まで来ていたので、その無人駅から電車に揺られ村上駅まで。
村上駅から徒歩で2キロ30分と言われた、おしゃぎり会館まで歩く。
旅行の荷物も持っていたので、結構疲れた。
おしゃぎり会館のそばでは市も開かれていたが、特に何も買わずに後にした。
帰りはバスで思ったが、どこ行きなのかいつ頃来るのかさえもわからない。
そこにある情報からは10時12分位だったかな?にバスは来るはずだと思う?
結局30分位バスを待って、駅の近くまで行く事に成功。
しかしそこから新潟駅まで行く電車を1時間待ち(苦笑)
田舎の名城制覇にはやはり車が必要だと痛感した。
●2018年11月25日登城 石田官兵衛さん
登りはちょっと頑張れば大丈夫。
それにしても、すれ違う人が多いことにびっくりしました。たぶん街の人たちなんだろうと思います。
見所は二の丸、本丸の石垣と、天守跡からの景色です。
●2018年11月25日登城 セリカさん
村上城。
城に適した程よい山。その山頂に中々の石垣。
ただ、残念なことに自然災害で少し崩れてしまい、現在復旧や真っ最中らしい。
それを差し引いても、良い方に期待を裏切られた。
●2018年11月24日登城 足軽爺さん
続100<26城目>
2度目の訪城でおしやぎり会館にてスタンプ押印。  
先回じっくりと散策したので今回は城跡へは行かず。
●2018年11月24日登城 たせ@さん
2016/05/22 1回目
2018/11/24 スタンプ押印
●2018年11月23日登城 papillonさん
郷土資料館でスタンプのみ
関東・甲信越完了
2019年4月29日再訪 朝日岳側も日本海側も眺めが良かった もちろん村上城下や三面川も
石垣もなかなか
●2018年11月22日登城 よっしぃさん
前泊の米沢から10:29の米坂線で坂町経由で村上へ。
乗ってみたかった米坂線にも乗れ、
お昼頃に車窓を眺めながら牛肉ど真ん中を食べる
贅沢な時間を過ごしました。
坂町着いたら大雨になりましたが、
村上からタクシーでおしゃぎり会館へ5分程。
そこから麓まで歩いて10分、本丸まで焼く15分。
本丸からの眺めは曇り&雨でしたが、
良かったです。
石垣も良い状態で見応えあります。
●2018年11月18日登城 ぶつくんさん
鶴岡から羽越本線で村上へ移動。次に乗る予定の列車まで約2時間しかなく、村上城に時間を費やしたいので往路はタクシーを利用しました。3人なのでこういう時は便利です。
登山道はきれいに整備されていますが、コンクリートで固められた道は脚が疲れます。
城内に入っ直ぐのところに「中世散策コース」の看板があり、案内図を見ると山道コースのようなので、迷わずそちらに行きました。入ってみると雰囲気が一変、山城を登る気分を楽しめました。
コースの終点は天守跡の下に当たる位置でした。天守跡に登ると快晴の中、村上市内と日本海が一望でき素晴らしかったです。妻はなぜか「ヤッホー」と叫んでいました。
帰路は本来の登城コースへ。石垣も見事に残っていますね。「行きと帰り、逆のコースが良かったかな」とも思いました。
●2018年11月18日登城 のんちゃんさん
ひたすら登って20分ほどで天守跡に到着。景色が最高です。思わず「ヤッホー!」って言っちゃいました。
続100名城は、海を見渡せる山城が多く、大変だけど景色が良いお城が多いですね。
毎回、快晴なのでなお更です。
●2018年11月18日登城 ミスターたかさん
続100名城、25城目。
新潟駅から特急で村上駅まで出て、徒歩で村上市郷土資料館へ行きスタンプゲット。村上城の勉強をして、隣の若林家住宅に寄ってから徒歩で村上城へ。
登城道の横の城主居館跡を横目に、登城道入口の一文字門跡から山城攻略スタート。七曲りと言われる登城道を登ります。七曲りと言いますが、8つ曲がり角があります。
登りきると石垣がお出迎え。四ツ門跡に出ます。四方に門があった珍しいところです。二ノ丸方向に進むと石垣で囲まれた虎口に出ます。良い感じです♪さらに進むと、村上城の一番の見所の出櫓台の石垣に着きます。素晴らしい石垣です。ここから本丸まで石垣が続きテンションが上がります。本丸の虎口も素敵です。色々な方向から本丸の石垣を見れて楽しかったです。
本丸から埋門跡を通り、搦手へと下ると帯郭に出ます。あまり人が通っていない感じで見逃しやすいです。
全体的に大きいお城ではありませんが、見ごたえ十分のお城でした。下城後、村上牛を食べて新発田に移動。
●2018年11月15日登城 つじやんさん
鮭が有名なところです〜
●2018年11月15日登城 かたつむりさん
資料館でスタンプ展示の鉾がすごかったお城に行かず展示場で時間を使いました2階の小窓からのぞくとお城跡が見えました
●2018年11月8日登城 ♪345♪さん
よかったです。
●2018年11月8日登城 カラ元気さん
平日の夕方に登ったが、近隣住民の散歩コースになっているようだ。四ツ御門では犬を連れた人に出会ったり、山頂では若い女性のグループに出会ったりした。天守台から見る、日本海の夕日が奇麗だった。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次のページ

名城選択ページへ。