3156件の登城記録があります。
351件目~400件目を表示しています。
●2020年10月11日登城 SARUさん |
非常に気持ちの良いお城です。一周するのには丁度良い規模です。 車で15分程西に白河ラーメンの名店とら食堂本店がありますので行ってみるのも良いでしょう。 ただし、11時開店で10時30分には駐車場満車状態の上、席につけたのは12時30分でしたので時間には注意が必要です。 |
●2020年10月10日登城 五代目河井継之助さん |
雨なのにお濠に今日も釣り師が・・・ |
●2020年10月2日登城 めいぼかかりさん |
盛岡城の帰り、二本松城と同日。 |
●2020年10月1日登城 カズノリさん |
前の登録名でログインできなくなったので新しく登録しました。地図だけ塗りつぶします。 管理人さん、スマホでも簡単にログインできて塗りつぶすようにお願いしたいのですが無理そうですね。。。。 |
●2020年9月27日登城 マサシンさん |
駅前観光案内所でスタンプ 三重櫓は駅前よりガードを潜ると見えます:よ:と観光案内所の人が教えてくれる・・福島弁でいいねー。 テレビ放映で一番写真が映える場所を紹介あり 其処で写真撮り・・いいね!である。 天候が回復し旅の初日歓迎です:と:白河小峰城清水門より 虹 が綺麗に見え 素晴らしい!(写真中央) |
●2020年9月22日登城 ただしさん |
59城目 |
●2020年9月22日登城 ころころ丸さん |
駅の真ん前でした。 |
●2020年9月21日登城 モッチー3さん |
20/9/21夕方に登城。櫓は無料で博物館は300円でした。博物館の動画10分は非常に面白かった。 |
●2020年9月21日登城 偶数設定さん |
記念すべき初登城のお城です! |
●2020年9月21日登城 奇数設定さん |
1 |
●2020年9月21日登城 志摩主水さん |
最初 |
●2020年9月20日登城 matさん |
白河駅から徒歩にて登城。 |
●2020年9月20日登城 HKITさん |
新幹線駅から乗り継いで東京近辺から意外とすぐに着いた。 穏やかな場所にあって、落ち着く。 |
●2020年9月19日登城 ズ☆カサマ〜さん |
20城目 小峰城歴史館でお勉強&スタンプゲットしてから三重櫓跡を見学 |
●2020年9月19日登城 03さん |
20城目 小峰城歴史館でお勉強&スタンプゲットしてから三重櫓跡を見学 |
●2020年9月14日登城 絢八幡ピコ虎さん |
77城目 駅前に白い塀が連なってそれらしい感じに 震災で崩れた石垣大方元通りになっていた 思ったとおりの巨城であった。 |
●2020年9月7日登城 ゆうさん |
66 |
●2020年9月5日登城 まっちゃんまっちゃんさん |
13 |
●2020年8月28日登城 Kanさん |
青春18キップで今日は白河小峰城と二本松城をゲット。白河駅の真ん前にお城がある。こんなのもめずらしい。新白河駅で「白河らーめん」を食べました。 |
●2020年8月22日登城 しげりんさん |
JR東北本線、白河駅から徒歩で攻略しました。 |
●2020年8月20日登城 めいじょうさん |
15時頃行きましたがほとんど人がいませんでした。広い公園で気温も涼しくなってきており、気分が良かった。 コロナ対策で三重櫓の2階3階は立ち入り禁止でした。 通常なら戊辰戦争に関する資料が見れたのかな?少し残念でした。 |
●2020年8月16日登城 たぁみちさん |
今度はゆっくりと散策したい。少し足をのばして、町散策すれば良かった。 |
●2020年8月13日登城 松本達樹さん |
ステキな櫓 駐車場あり |
●2020年8月12日登城 チャンパー米さん |
初登城、天気曇。 櫓はコロナのため登れず。 再訪します。 |
●2020年8月12日登城 ごうゆあさん |
98城目 |
●2020年8月11日登城 おばあちゃんさん |
! |
●2020年8月8日登城 れん。さん |
こじんまりしているが、石垣が良い。 公園も良く手入れされていて、とても気持ち良い。 資料館も分かりやすく工夫されていた。 様々な城跡がある中、個人的には日本1の見せ方です。 満足度★★★★★ |
●2020年8月8日登城 じゅん散歩さん |
10年ぶりの訪問。東日本大震災で壊れた石垣も昨年の春に修復されました。 櫓内部はコロナの影響で入場は1階のみです。場内の自動芝刈り機が何気に可愛いです。 |
●2020年8月5日登城 DARKさん |
二の丸茶屋で押印だったと思う |
●2020年8月5日登城 DARKさん |
三重櫓で押印したと思います。駐車場はちょっと遠かったような気がします。 |
●2020年8月2日登城 pigpiroさん |
こじんまりとした城で、特に石垣が記憶に残る。 |
●2020年8月1日登城 とむとむさん |
OK |
●2020年7月29日登城 やおちゃんさん |
歴史館が良かった |
●2020年7月29日登城 やおちゃんさん |
VRがとってもきれい |
●2020年7月24日登城 スチームさん |
いつ何のついでに行ったのかもはっきり覚えておらずスタンプだけがある… |
●2020年7月24日登城 おちえさん |
思っていた以上に石垣が素晴らしかった。 スタンプは小峰城歴史館建物内にて。 歴史館に入場しなくてもスタンプは押せます。 |
●2020年7月24日登城 さわわんさん |
道が整備されていて歩きやすかった。 |
●2020年7月24日登城 Tしか勝たんさん |
二本松城と同日に車で行きました。 お城近くの茶屋で豆腐アイスクリームというのをいただきましたが、ガチ豆腐でした。醤油が欲しかったです。 |
●2020年7月23日登城 なべ★さん |
凛とした佇まいが素敵です。 |
●2020年7月23日登城 なべ★さん |
あ |
●2020年7月23日登城 なべ★さん |
木造復元した三重櫓の凛とした姿は美しい。 |
●2020年7月19日登城 のび太さん |
白河駅からすぐ。石垣も素晴らしく名城と呼ぶにふさわしい。 |
●2020年7月19日登城 つよポンさん |
☆ |
●2020年7月19日登城 つよ🐴ポンさん |
御城印あり |
●2020年7月14日登城 ともちん2さん |
6 令和2年7月19日 2度目の登城 白石城登城後、白河市へ向かい割子蕎麦を食す。 白河小峰城見学 2年10ヵ月前は、3.11の被害が酷く復興途中であったが、 現在は綺麗になっている。石垣が素晴らしい。 しかし、コロナの影響か、人出が少ない。 その後、南湖公園→白河之関、帰宅す。 |
●2020年7月13日登城 ひろさん |
713 |
●2020年7月11日登城 蛍光灯さん |
2番目 |
●2020年7月10日登城 まっくさん |
登城しました。 |
●2020年6月6日登城 Fujitakuさん |
前日までは雨が降り、生憎の曇り空でした。 白河駅から徒歩ですぐです。 後日、お城カードを購入するため再登城しました。 |
●2020年4月5日登城 もーさんさん |
バイクにて。 |