トップ > 城選択 > 白河小峰城

白河小峰城

みなさんの登城記録

3145件の登城記録があります。
2151件目~2200件目を表示しています。

●2013年1月13日登城 akkyさん
17城目
東日本大震災にて石垣が崩れて、中まで見れませんでした。
外観を遠くより見るのみでした。残念。
●2013年1月13日登城 伊右衛門さん
28城目!!
●2013年1月12日登城 大沼夫妻さん
スタンプの場所は少し遠かったです。
復旧したらまたいきたいと思います。
●2013年1月12日登城 索冥さん
15城目。
駅ホームからの眺めも悪くない。地震で石垣が惨憺たる状態なのに愕然とした。
今は入ることが出来ないが数年後復旧したらまた訪れたい。

電車の時間まで残り5分なので全速力で駅に戻ったのはちょっとした思い出。
●2013年1月11日登城 やすさんさん
出張のついでにGET。JR白河駅の観光物産協会にて。立ち入り禁止のため、外からの撮影となったが、薄暗いながらもライトアップされていたため風情はありました。
●2013年1月10日登城 番頭さん
二本松から電車で移動して白河へ。こちらは再訪問。震災で崩れた石垣が痛々しいですね。元の状態に戻ることを願います。あと白河の駅舎がレトロで素敵ですね。好きな駅です。
●2013年1月6日登城 くりはらさん
駅からは地下通路を通ってお城側へ。通路を抜けると、まるで城の一部に入るような趣になり、楽しいです。震災からの復興がなったら、また行きたいですね。
●2013年1月6日登城 みっちさん
会津若松からの帰路登城。震災のためほとんど中には入れない。
●2013年1月4日登城 クロワッサンさん
2回目の登城。観光案内所でスタンプのみ押させていただきました。
●2013年1月4日登城 カラマツさん
2度目の登城。震災の影響で三重櫓には入れなかったけれど、石垣は見ごたえがありました。
●2013年1月1日登城 うむぼうさん
ラーメン
●2012年12月28日登城 三角山のなんねこさん
JR白河駅のホームから、三重櫓がはっきり見えます。
駅の隣の観光案内所でスタンプと城のパンフレットをもらいますが、「ご存じだとは思いますが城の中は立ち入り禁止となっています」と言われました。
皆さんの情報どおり、石垣が無惨な状態になっており、改めて地震の影響、悲惨さを感じて、複雑な気持ちになりました。見学者も私1人しかいなくて寂しかったです。
なかなかこちらに来る機会もありませんが、復興したら、また訪れたいです。
●2012年12月28日登城 素敵なきたさまさん
100名城めぐりラストの福島県訪問です。
2周目少しフライングしました。福島は遠いですからねー。

肝心な城域はほとんど立ち入り禁止で、早い復旧を
望むばかりです。
●2012年12月24日登城 ぶたなすぴさん
震災で石垣が壊れてました。。是非また行きたい。
●2012年12月22日登城 もこちゃんさん
82城目
東京出張のついでに。。
会津若松城、痛恨のスタンプ押し忘れ。。涙
●2012年12月15日登城 ku-maさん
強風で電車が遅れるなどで、16時過ぎに駅に着きました。
たまたま入った駅の観光案内所にスタンプがありました。
白川小峰城は、3.11の影響で石垣が大きく崩れておりました。
遠目から中を除くにとどまりました。
修復が終了したら、また来ます。
●2012年12月11日登城 コケーコさん
東北最後の一城、感無量。
まだまだやるぞ!
道は長い
●2012年12月6日登城 Smirnoffさん
東日本大震災の傷跡が痛々しい。
近い日にこの美しい城が蘇ることを願いつつ、お堀に沿って1周しました。

▼スタンプ
白河市観光案内所(白河駅内)

▼アクセスメモ
東京駅 -(東北新幹線)- 那須塩原駅 -(東北本線)- 白河駅
徒歩5分で白河城
白河駅 -(東北本線)- 郡山駅 -(水郡線)- 上菅谷駅 -(水郡線)- 常陸太田駅 -(水郡線)-水戸駅
●2012年11月28日登城 みのちゃんぺさん
48城目にして初めて東北の100名城スタンプをゲットしました。これまで東北のいくつかのお城には行った事がありましたが、スタンプラリーを始めてからは今日が初めてです。記念すべき東北第1号は白河小峰城です。3.11の震災以降、東北に行く機会が全くありませんでしたが、この度、被災地の支援として福島に行く機会があり、その途中についでに登城してきました。残念ながら、震災の影響で立ち入りが出来ませんでしたが、またいつか登城したいと思っています。
●2012年11月28日登城 ようちゃんさん
新白河から白河駅へ。駅から徒歩で。本丸内は修復工事で入れず。集古館でスタンプ押印。
●2012年11月25日登城 プチ衛門さん
震災の影響で天守に近寄れず…。残念です。
約7年近く復興にかかりそうだと係りの人が言っていました。
江戸の石垣は崩れず、昭和の石垣が崩れたみたいです。
●2012年11月25日登城 和尚777さん
震災の影響で立ち入り禁止のため登城できず残念。
4方とも石垣が崩れるのは珍しいとのことなので是非一見を。
再興に5〜6年かかるらしい。
スタンプは城山公園内の白河集古苑にて。
●2012年11月25日登城 はまよこさん
18城目♪
地震の影響が痛々しいです
全体的に立入出来ませんでした
●2012年11月24日登城 白隠禅師さん
震災の影響で中に入れず。
スタンプはもらったけど行った気にならないのでとりあえずお堀の外を一周して
帰ってきた。復旧したらリベンジ予定。
●2012年11月23日登城 itaitaさん
会津が田舎ですが、白河は初めて訪れました。新白河駅前で白河ラーメン初めて食べました。震災の影響で崩れていてショックでした。茶屋で「八重の桜」に出演している柳沢慎吾さんと剛力彩芽さんが撮影に来られていました。NHKで八重の桜ツアー白河グルメ編で放送されるそうです。修復が完了したらまた来たいです。
●2012年11月23日登城 かかしさん
以前何度かきたことがありますが、今回はお城まわりの石垣が崩れていて中には入れず、スタンプのみ。
●2012年11月23日登城 熊五郎さん
16城目。
震災にて石垣が崩れており登城はできませんでしたが、集古苑でスタンプを押しました。復興後にリベンジしたいと思っております。がんばろう東北。
●2012年11月23日登城 かかしさん
13
●2012年11月20日登城 ガーデン スワローズさん
福島県最後の城で58番目の登城
写真は2009年に震災前に行った時の写真です。
予想はしていましたが震災の影響で登城できませんでした、前回は9時にきて時間がなっかたので外観だけ見て中に入らなった事を後悔しました、城山全体の石垣が崩れ最低でも5〜6年は復旧にかかるそうです、集古苑でスタンプを押して震災募金をして早く改修して元の姿に戻るよう願いまして帰ってきました、改修が終わったら行きたいと思います。
●2012年11月18日登城 ジパングさん
57/100

二本松城の次に寄りましたがやはりこちらも震災の影響で本丸に入れなかったので
外観を見てきました。白河駅からも徒歩10分くらいで近かったのでまた復旧したら行ってみたいです。
●2012年11月9日登城 maybeさん
修復工事中のため入場はできず。7年くらいかかるそうです。
●2012年11月9日登城 なおぴんさん
100名城の登城44城目。
かつて小峰城近くに長期出張で宿泊していたことがあり、懐かしい土地です。
震災の影響で城内には立ち入ることができませんでした。
●2012年11月5日登城 しろめぐりさん
過去登録です。震災被害で天守が立入禁止で残念でした。
●2012年11月4日登城 小西行長さん
4城目
●2012年11月3日登城 よっちゃんさん
大震災の影響が大きく、石垣も崩れ、現在修復工事中で、本丸まで行くことはできませんでした。

しかし、駅から観ると、紅葉とお城のコントラストがきれいで、観に行ってよかったと思いました。
●2012年11月2日登城 BOSSさん
スタンプは、白河集古苑
http://goo.gl/Fzlul
●2012年11月2日登城 おくりん城主さん
こちらも震災の爪痕が残り、本丸には登城できず残念!
石垣の修復には今後5年も掛かりそうだとのことでした。
●2012年10月30日登城 岡峰 光舟さん
4年前に訪れた時は穴太積みの石垣や打込接の石垣も綺麗に残っていたが震災で9カ所にわたって崩落。城の殆んどが立ち入り禁止。木造で丁寧に再建されてた三重櫓にも近づけず。復興の順序的にも城は後回しになっても仕方ないとも思うが、やはり切ない気持ちになってしまった。石垣修理の募金をしてまたいつかの復活を祈った。
●2012年10月28日登城 あかしおパパさん
二本松に続いて白河へ。
事前に震災の影響で三階櫓には近づけないことは知っていましたが、崩れた石垣を目の当たりにしたら、さすがにショックでした。
さらに付近を歩いていたら原発から避難された方の仮設住宅を見つけ、とても観光気分でなくなりました。一日も早い復興を祈るばかりです。
石垣の内側には一切入れない状況ですので、現在はじっくり見られる部分はありませんが、撮影スポットを探して歩いていたところ、水堀越しの三階櫓がきれいでした。
白河集古苑では二本松と連動で新島八重展をやっていて、午前中に二本松に行ったことを伝えたら特別パンフレットをもらえました。ラッキー。
スタンプは三階櫓には入れないので、現在は集古苑にあります。
石垣工事が完成するのはまだまだ先になるとは思いますが、駅からすぐと交通の便もいいので、そのときには再度訪れたいと思いました。
●2012年10月27日登城 たかぼさん
日帰り福島ツアーその参。最後は白河小峰城へ。ここも残念ながらまだ震災の爪痕が色濃く残っていました。白河集古苑のスタッフの方に伺ったところ、完全復興には6年間、25億円掛かるとのこと。8割は国からの援助とはいえ、5億負担はキツイですね・・・城内には入ることが出来ないのでフェンスの外らから三重櫓を眺めるだけ。またいつか再訪します。二ノ丸茶屋で白河ラーメンの名店とら食堂のラーメンをお土産に買いました。
●2012年10月27日登城 えぐりんさん
福島遠征日帰りの旅

会津を後にし到着。ここが一番震災の影響あり。が、裏ごめ石も剥き出しで有る意味普段見られない石垣の後ろが見られてラッキーなのかも。
来年の大河の影響か城自体はそれほどPRしていない。元気なボランティアガイドのじーさま達が数人。中に驚くべき人が。福島なのに広島・・を感じることが出来ます。

帰りに宇都宮餃子みんみんに40分並ぶ。焼き方がうまい!格別奇をてらった餃子ではないが、焼き方で美味しくしている。

福島の城はどこも規模が大きくて、まだまだ震災の影響が見られますが、復興したらまたぜひ訪れたい。
そして帰宅。城友の運転は走行距離700km、名古屋くらい日帰りで行けるし、大阪も行けるねー。なんて言っちゃったけど、運転大変だったと思います、お疲れ様でした。
●2012年10月27日登城 hidaruさん
スタンプ:白河集古苑
●2012年10月25日登城 きよぽんさん
福島へ移動中に途中下車して登城しました。
震災で石垣が崩れており三重櫓へは行けませんでした。
(26城目)
●2012年10月24日登城 けんちゃんさん
第3城目
福島の紅葉を見に2泊3日で妻ときました。1日目は、小峰城です。いってみて、昨年の3.11を思い出しました。原発で大変な福島ですが、地震そのものの被害も大変だったんだ。お城の石垣が何か所も崩れていたんです。お城の中には入れません。外から写真と撮るだけでした。
●2012年10月22日登城 TAKさん
駅横の案内所でスタンプ。
天守再建後にもう一度訪れたいですね。
●2012年10月20日登城 かくちゃんさん
紅葉の那須岳に登山後、登城。
駐車場の外から見た感じでは結構美しい城だったが、場内に入ると震災の影響で石垣が崩れている無残な状況だった。
震災前の写真がフェンスのところにあったが、美しい城だった。
石垣も復旧し、中に入れるようになったらまた来たい。
集古苑にスタンプは置いてあった。
状態は良好。
来年の大河向けに新島八重で町おこししていた。
●2012年10月20日登城 いいんちょ@武士道さん
7城目。復興中で天守までいけず。残念。しかし萌えキャラで復興費用を支援することになろうとは・・・。
●2012年10月19日登城 Shirley☆Shaunさん
本日最後の登城に。各駅停車を乗り継ぎ17時前にギリ到着。新幹線を使えばもう1城くらいは行けそうですが、各駅乗り継ぐとここが限界でしょうか。スタンプは駅降りてすぐの観光案内所で。わりと遅い時間までやってます。城は天守閣含めすごく良くできた感じでしたが、やはり他の方のコメント通り震災の影響で中には入れず、石垣の崩れた箇所もありました。城復元の先駆者の名の通り立派な外観。是非完全に治ったらまた来たいです。帰りはライトアップされた天守閣がひときわきれいでした。さぁ各駅の旅も後は帰るのみ。宇都宮で餃子を食べつつ千葉まで帰りましょーね。クサンタイしながらばぁぁぁ。
●2012年10月17日登城 naoさん
東北六県10城の旅もいよいよ最終城へ。震災の影響が今も痛々しく残る石垣、本丸へはすぐなのに近づことができず残念。修復されたら再度登城することを誓い帰路につく。今回の旅で改めて城が好きになった。コンビニ、ガソリンスタンドのおねえさん、ボランティアガイドのおばちゃん、ホテルのおにいさん、文化センターのおっちゃん、みんなありがとう!
がんばれ東北!10城目無事終了。
●2012年10月15日登城 紀州のとむさん
★35城目

駐車場は無料
白川集古苑は休みだったので、線路を挟んですぐ反対側にある白河駅でスタンプゲット
震災で石垣が倒壊しており、櫓に入ることができなかった…残念
そしてついに北海道・東北を統一!

2016年6月15日 2度目の登城
前回は震災の影響で石垣が崩れ、三重櫓の中には入れなかったが、今回は入れる模様!しかも無料!
櫓の木材には戊辰戦争での銃の跡がたくさん刻まれていました。
大手門の外はまだ工事中で出れません。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 次のページ

名城選択ページへ。