トップ > 城選択 > 龍岡城

龍岡城

みなさんの登城記録

933件の登城記録があります。
451件目~500件目を表示しています。

●2020年2月9日登城 内ちゃんさん
朝5:30起きでマイカーにて東長野3城を巡る旅敢行。高速道路代がもったいないので一般道で向かいました。
長野は高地にある為か、道中で小雪が舞っていました。
まずは五稜郭である龍岡城へ。
函館の五稜郭は有名ですが、ここも五稜郭なんですね。
行ってみて初めて知りました。
現在は小学校?の校庭となっていました。
スタンプは隣接する「であいの館」にて押印。
次は小諸城へ向かいます。
●2020年2月3日登城 西国大将さん
スタンプ未押。
●2020年2月1日登城 仲ちゃんさん
 北八ヶ岳登山の帰りに登城。堀が特徴的でよかった。北側の林道から車であがっていき展望台から見たら、きれいな星形で感動した。ただし、林道はかなりの悪路で大変だった。
●2020年1月25日登城 nocさん
龍岡城駅から徒歩約20分。途中に虎口跡がありました。
星形が見渡せる展望台への徒歩ルート、蕃松院の登山道は通行不可とのことで諦めていましたが、五稜郭であいの館で別ルートを教えてもらい登れました。であいの館前の車道を少し進んだ所にある、白くて四角い建物と青いプレハブ小屋の間にある細い道を左折して、そのまま民家の間を進むと山道まで繋がっています(途中車道をひとつ横切ります)。山道は15分くらいで登れますがかなり急坂です。踏み跡ははっきりしていますが、荒れている所がありました。展望台からは星形はもちろん、八ヶ岳がすぐ目の前に見えました。
下山後はであいの館でお茶と、干し柿やら煮豆やら野沢菜の炒め物やら沢山いただき、地元のお母さんたちと登山の話などで盛り上がってとても楽しかったです。
城そのものは…函館のでも言われている通り、防御に弱い気がします。むしろ展望台の山にあった田口城(郭跡らしき所がいっぱいあった)の方が有効に感じました。
帰りは歩いて20分ほどの佐久総合病院から池袋行きの高速バスに乗りました。
●2020年1月19日登城 りきまるさん
★83城目(正72、続11)★
【行程】 2泊2日で長野4城めぐり2日目
【交通】龍岡城駅から歩き

小諸に宿泊し、朝イチで電車に乗って龍岡城へ。日陰はうっすら雪が積もっていて寒かったです。 五稜郭であいの館のボランティアさんによると、星形が確認できる五稜郭展望台は歩いて30分、車で10分程で行けるそうですが、今は歩きでは途中までしか登れないとのことで断念。車は行けるようです。ビデオも故障中で見ることができず…残念。小学校の校舎の裏あたりは歩けないので、星形を一周できるようになるといいですね。石垣が多様で面白い。

8:16小諸駅発(電車)→8:56龍岡城駅着
龍岡城駅発(歩き)→9:20龍岡城着
11:44龍岡城駅発(電車)→小諸へ
●2020年1月17日登城 横浜優勝さん
登城!
●2020年1月13日登城 krrrrrrrさん
続21城目。五稜郭公園と会ったので期待したが、中には小学校が。
●2020年1月11日登城 藤式部少輔さん
JR臼田駅から徒歩20分くらいでした。
●2019年12月29日登城 モッチー3さん
五稜郭な小学校。
●2019年12月28日登城 たくわんさん
続18城目. 五稜郭であいの館は今日までやってるとのことでしたが閉まってました.でもスタンプとパンフレットは外に置いてありました.(タッパーのスタンプ入れはおしゃれ?) 田口小学校は冬休みだったため気兼ねなく校庭を散歩できました.塀や堀を見ると地上からでもなんとなく五稜郭の形は浮かんできます.
●2019年12月13日登城 ♪345♪さん
AMに登城するといい写真が撮れます。
龍岡城駅からの登城をお薦めする人が少ないですが、駅とお城との間にちょうど食違い虎口があるので私はこちらでよかったです。
●2019年12月9日登城 Kinoさん
往路は龍岡城駅から徒歩で行きました。
であいの館でスタンプゲットして、周りを少し見学しました。
五稜郭内の小学校休み時間でとても賑やかでした。
帰りは何となく違う駅に行こうと思い、臼田駅まで歩きました。電車の時刻まで1時間以上あるので途中どこかで休もうと思いましたが、何も無く、もし龍岡城駅のように吹きさらしだったらどうしようと考えていましたが、有り難い事に暖房バッチリのちゃんとした待合室があり、助かりました。
●2019年12月1日登城 コバタさん
続45城目(105/200)
JR龍岡城駅より徒歩20分程度。出合いの館で押印。ドローンのビデオ見れます。
出合いの館のおばさんに五稜郭展望台に行きたいと話したら、台風で行けないはずと言いながら知合いに電話してもらい、このルートならと入り口まで来てくれました。感謝です。
台風以来ほとんど整備されて無いらしく、落ち葉でルート分からず迷いながら行きました。約30分、誰にも会わずやっと到着。五稜郭がよく分かり感激です。
看板も何も無いので、よく確認して行った方が良いです。確かにこの時期は、落ち葉だらけでとても滑りやすくリスクが高いと思います。
これで信州制覇です。
帰りはJR臼田駅に同じく徒歩20分程。
●2019年11月30日登城 青インプさん
近くの城跡でしたがようやく行くことができました。
●2019年11月24日登城 たかやん&くみさん
続100名城、58城目。五稜郭が長野にもあるなんて!意外でした。
お城のスタンプ帳を置き忘れた方がおられるようで五稜郭であい館の方が保管されていました。連絡を待っているそうです。
●2019年11月22日登城 足軽爺さん
続100<35城目>
今回カーナビ無しで向かった為、本拠地を探すのに手こずり最終的に
どうにも解らず、何気なしに下校途中の児童達に尋ねてみると
直ぐに教えてもらう事が出来、やっとこさっとこ目的地に到着。
20分程の短い散策後「であいの館」にてスタンプの押印。
お茶と漬け物を頂き、ひとときの会話を終えこの日宿泊予定の宿へと向かう。
●2019年11月18日登城 会津セイユーさん
64城目、41/100,23/続
●2019年11月17日登城 道鬼斎さん
続33城目
鉢形城から車で向かい五稜郭であいの館駐車場に駐車
五稜郭であいの館でスタンプ押印
五稜郭が函館以外にある事を初めて知りました
ただ城跡は小学校が建っており見るべきところは殆どなく城の周りを半周して終了
この後は高島城へ向いました
●2019年11月14日登城 【 シン 】さん
【続】22城目
布引観音の駐車場に向かうが千曲川氾濫で橋が通れず、逆から試みるも道が崩れて通れず、山側から行くもここもNGで断念。車で40分くらいで五稜郭であいの館の駐車場12:40着。まず、歩いて5分弱で龍岡城桝形へ。鳥居と石垣が観れる。五稜郭であいの館に戻ってからスタンプゲット。パンフレットも置いてある。ここから大手門へ入城。平日の為、小学生がたくさんいる。左周りで外側の周囲を巡る。裏側に雨川が流れており、氾濫した跡が見れる。さらに堀に沿って行くと、未完成の部分で堀が無くなるがなんとか逆側に出れた。保育園の前を通って、黒門から中に入る。大銀杏が綺麗に色付いていた。御台所の外観をぐるっと一周見て、駐車場へ戻った。山の中腹にある展望台には行かなかった。
●2019年11月10日登城 摂津守さん
『続20城目』
五稜郭であいの館に駐車し、押印しましたが、判子の縁になぜか黒のインクがついています。試し押し後に拭き取ってみましたが、全ては落ちませんでした。押印時は要注意です。押印後、隣の田口小学校へ。校庭が開放されているので、まずはお台所を見た後に、堀に沿って歩きました。
個人的には、堀と石垣です。
●2019年11月9日登城 R.53さん
memo
●2019年11月5日登城 ベニマシコさん
佐久平のホームから、 槍ヶ岳、穂高が見えました。
臼田から歩きました。途中で 道を尋ねたら、御婦人につかまり大変でした。

城跡はこじんまりしていました。平日なので、外側だけ、歩きました。この付近でも、
河川の氾濫があったようです。  
●2019年11月3日登城 もっさん
158城目。五稜郭であいの館に駐車し、登城。函館のようにタワーがないので星形を感じるのは難しかった。堀を中心に周辺を確認しました。
●2019年11月2日登城 basso44222さん
[続100名城:59城目][全:133城目]
バイクで登城。
●2019年11月2日登城 MUK城さん
集落の中の小学校。ガイダンス施設がなければ、街に埋没してしまいそう。
近くの新海三社神社にも参拝。趣もあり建造物も多く、七五三で賑わっていた。
ここから、湯川ダム・小諸城を目指す。
●2019年10月27日登城 CHIKAさん
続30城目(通算127城)
●2019年10月27日登城 キキ父ちゃんさん
台風19号の被害で、全容を見下ろす山には登れなかったが、小学校が廃校になっているのでいつでも城内に入れます。
●2019年10月26日登城 もっちんさん
であいの館でスタンプを貰い、ビデオと係員の方の丁寧な説明を聞きました。
●2019年10月26日登城 のぶくんさん
35城目
まずは五稜郭であいの館を訪問。出土品・変遷を勉強後、城郭へ。
函館五稜郭に比し小振りな分、堀に沿って歩けば星形の輪郭はつかめると思います。
そしてここの見所は多彩な石垣。
切込み接ぎ(布積み・亀甲積み)、打込み接ぎ、野面積みと楽しめます。
大砲設置予定の石垣には強固な亀甲積み、あまり目立たない堀の外側は打込み接ぎや野面積み等、決して財政にゆとりのない小藩ならではの優先順位なのでしょう。
威容を誇るために豪華絢爛に造られた城もいいですが、限られた予算で工夫した痕跡の残る龍岡城のような城も面白いですね。
●2019年10月20日登城 サイボーグ023さん
群馬県から長野県佐久市へと向かい
「五稜郭であいの館」に車を止めて中へ。

誰かいるようですが
まったく関心がないのか勝手にスタンプ状態。

さっさと外に出て「大手門」から城域へ。

確かに珍しい「五稜郭」なんですがね
一部が未完成ということで「いびつ」な形。

築城年代に知識や興味がないうえに
唯一の現存と言われる「お台所」はあるが
ほとんどが学校の校庭になってるもんで…

「佐久鯉」とかけてるんかな
ほのぼのとした「佐久市恋し」のモニュメント
これだけは とっても印象に残りました。
●2019年10月19日登城 いけぴー♪さん
「五稜郭であいの館」に駐車し、中の資料展示やビデオを観たり
パンフレットをいただいたりした後、大手門跡から登城開始。
御台所の外観と砲台跡を見学後、黒門跡から出て反時計回りに外を一周し、
大手門跡へ戻りました。
これで所要約1時間でした。
現存櫓である御台所は事前予約すれば内部を見学できると
観光協会のHPには書かれていたのですが、実際に電話したところ、
20名以上の団体で2週間以上前に予約しなければ見学できないとの回答。
個人ではGWなど年2回程度の公開日でないと見学できないとのことです…
また、龍岡城を山から見下ろせる展望台(田口城跡)への道は、
台風19号の影響で、徒歩・車とも危険なので登らないでください、と
「であいの館」の方から言われました。
いつかリベンジしたいです!
●2019年10月11日登城 yohiさん
151城目。函館五稜郭と同じく日本に2つしかない星形城郭とのことですが、タワーが無いのでこの形は写真でしか分かりません。又、色々説明を読みましたが、出来た必然性も僕にはよくわかりません。
●2019年10月5日登城 A@六文銭さん
であいの館にてスタンプ押印。ボランティアの方にお茶を淹れていただきました。

大政奉還の年 慶應3年に完成した稜堡式城郭。
かなり前にも来ていますが、改めてお城を一周。土塁、堀がよく残っています。
3、40分もあればゆっくり探索できます。
●2019年10月5日登城 nobichanさん
続 51城目です。【合計:150城(99+51)】

龍岡城駅から徒歩20分ほどで到着。
スタンプは五稜郭であいの館で押しました。
途中に龍岡城の枡形跡も残されています。

城跡は現在田口小学校の校舎と校庭になっています。
龍岡城は函館五稜郭と同じ西洋様式を取り入れた城で興味深い。

ぐるっと一周して見学しましたが、よく石垣が残さています。
龍岡城駅から龍岡城までは店やコンビニがないため注意です。
●2019年10月5日登城 モンキーDルフィさん
『024城目』
●2019年10月5日登城 鉄大工さん
ちょっと小さいお城でした
●2019年10月5日登城 ことのすけさん
クルマで。
●2019年10月5日登城 まるまるさん
高島城から新和田トンネル(630円)を通って12時着
であいの館、無料駐車場に止める。
●2019年9月29日登城 日出の花さん
続20城目
●2019年9月23日登城 ふくろう男爵さん
続5城目

昨年、登城した時、スタンプを押せなかったので、
今回はスタンプのみ
●2019年9月22日登城 エダサンゴさん
上空から見る事が出来ればと思いました。

スタンプは開館前でもチェーンに繋がって外に有るとの事で早く行きました。
●2019年9月22日登城 ncoさん
もう一つの五稜郭。
一度行ってみたかったお城です。
タワーがないと見られないなぁ…。
スタンプは時間外でも外に置いててくれてます。
●2019年9月21日登城 しろえもん2世さん
続21城目でござる。
敷地は現在小学校として使われているでござる。
●2019年9月21日登城 SEIさん
寺院・蕃松院の裏手の登り口から、展望台まで登って五稜郭の全景を見ることができました。
登り口は分かり難いので、「五稜郭であいの館」で地図をもらった方が良いです(別の山城である田口城跡も案内されています)。
展望台までの山道は往復で1時間ほどですが、かなり急なので要注意。登り口に貸し出しの杖が立てかけてあるので、それを持って行った方が良いです。登りは杖無しでも平気ですが、下りは杖の有る無しで全然違います。

展望台から見る眺望は、山道を苦労して登るのに見合う価値のある、素晴らしいものでした。
●2019年9月16日登城 下道塾塾長さん
北海道のみならず,ここにも五稜郭があったとは.
●2019年9月15日登城 孝雄さん
135城目
●2019年9月15日登城 ミルクティー太郎さん
前日佐久宿泊して登城、学校周りを歩いてなんとなく五角形を感じました
●2019年9月15日登城 たかぽんさん
五稜郭。小学校になってた。
●2019年9月15日登城 現存天守さん
五稜郭ミニ。きわきわまで住宅地が迫ってます。大手門の橋を渡れば小学校の敷地。土塁の横にブランコやらジャングルジムやらが普通に設置されているだよ。堀端を歩いてみる、が当ー然のごとく五角形とは分からない。堀もミニ版、どよーんとよどんでいる。おやっ、でかい鯉が泳いでいるではないかいな。何で?と思っていると以外にも外から水が流れ込んでいるところがあるのね。
珍しくお城に全く興味のない連れが一緒に歩いている、が小学校の敷地と分かると早々に案内所へ撤退(おいこらっ)。クーラーが無いので暑いわとのこと。史跡と小学校の共存は厳しいね。
追記:2024年5月20日再訪問
歴史の里五稜郭であいの館で御城印購入。敷地内の小学校は廃校になってた。校舎とかどうするのかね?
●2019年9月15日登城 城好きさん
続7城目 計87城目

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次のページ

名城選択ページへ。