トップ > 城選択 > 龍岡城

龍岡城

みなさんの登城記録

933件の登城記録があります。
351件目~400件目を表示しています。

●2020年11月12日登城 傾奇者さん
1
●2020年11月11日登城 RGM-86Rさん
車にて訪問
●2020年11月10日登城 武頼庵 銘さん
苦労して登った展望台だが、星形が分かりにくい
●2020年11月5日登城 きういもりさん
仕事サボって逃避
●2020年11月1日登城 ようくんさん
行きはJR小梅線の龍岡城駅から途中、枡形の石垣を見ながら登城。
であいの館で続日本100名城スタンプをゲットした後、登城しました。
●2020年10月31日登城 こっしーさん
続の59番目。

小海線臼田駅から歩いて訪問しました。展望台に歩いて登りまして、これがとてもしんどかったです。景色は良かったです。
●2020年10月31日登城 つるちゃんさん
続52城目。
朝6時に出発。五稜郭であいの館に無事に到着。
スタンプを押印後、城内を散策。土曜日だからか、小学校は静かだった。
星型のお堀の周りを歩き、館に戻る。
裏山の展望台まで車で行けることを知るが、「車すれ違い不可」「クラクション鳴らせ」等の注意書きにビビりながらも、意を決してチャレンジ!
運に恵まれ、往復とも他の車に遭遇せず、助かりました!
三重の多気北畠氏城館への道を思い出しました。
展望台からの景色は素晴らしかったです。所々、田んぼで、もみ殻を燃やしており、煙が上空まで立ち昇っていました。
帰りに甲府でお気に入りのロールケーキを購入!
ついでに御殿場の煎餅屋さんにも立ち寄る。
●2020年10月31日登城 しげお&なおこさん
城巡り3日目。
五稜郭であいの館に駐車し、すぐ横の龍岡城を見学。
土曜日で小学校は休校だったので、城内に入って散策しました。
展望台にも行きたかったのですが、道悪のようなので断念しました。
●2020年10月31日登城 TONTONさん
小諸城から車で約40分で、五稜郭であいの館に到着。入口は駐車場側ではなく、裏側へ。スタンプは入口左手のボックス内に。城内は小学校で、子供達の遊ぶ声が聞こえていました。堀に沿って時計回りで城址を約10分で一周。函館の五稜郭より極めて小スケールですね。展望台は自信がないので止めました。
●2020年10月26日登城 おにむしさん
続100名城19城目
五稜郭であいの館でスタンプを押しました。
臼田駅の西にある、稲荷山公園ロケット型展望台コスモタワーからお城を眺めてみましたが、どこがお城か分かりませんでした。
●2020年10月25日登城 SYOさん
 
●2020年10月25日登城 ヒロPapyさん
30城目
●2020年10月24日登城 doctor cozyさん
せっかくの五稜郭なのでもう少し城らしく整備していただけるといいなと思いました。できれば学校も移設していただくと・・・。
●2020年10月22日登城 YMD50-1さん
小海線臼田駅から龍岡城へのアクセスは徒歩で22分とスマホの案内画面に表示された。稲刈り最中の田んぼ道を20分近く歩くと、高さ2メートル程度の石垣が現れてきた。龍岡城五稜郭である。
石垣と土塁の途切れた入口からは小学校の校庭・校舎が見える。こからは、水をたたえた堀となっているが、堀の幅は6,7メートルで防御に役立つとは思えない規模だ。2番目の角を廻ると大手門跡に着いた。小学校の校庭には、御台所として使われた大きな木造の建物が残る。堀に沿って歩くと石垣と土塁は往時の姿をとどめているようだ。堀はエメラルドグリーンの水をたたえ、3番目の角の堀付近では大きなコイが泳いでいる。堀際の歩ける部分は雑草が刈り取られていたが、途中からは行き止まりである。
龍岡城は函館五稜郭と同じように星形の土塁と石垣で囲まれた城郭である。こんな山中に何故、洋式城郭が築かれたのか疑問が残るが、貴重な史跡である。
●2020年10月20日登城 雑渡昆奈門さん
K修学旅行で二人で長野県城巡り
小学校に隣接した城址
●2020年10月17日登城 有楽斎さん
続43城目。上越〜北信濃攻城の旅、最後は幻の五稜郭?龍岡城です。小諸城からクルマで40分。「日本で一番海岸線から遠い地点」の案内看板のそばに五稜郭であいの館があり、そこでスタンプをもらえます。龍岡城自体は現在は小学校になっており、土塁に囲まれた星形要塞ぽい雰囲気は星の先端部分で雰囲気を知る感じです。五稜郭上から見るためにはすぐ横の田口城に登ることが必要ですが、麓からの登りはかなりきつめです。私は山の裏側から細い林道を上り3台程度が置ける駐車スペースにクルマを停めて田口城の展望台に行きました。グーグルマップでも道が見えないくらいの林道で離合は不可能に近く凸凹もひどいので普通の車高でもかなり慎重に走らないといけません。あいにくの天気で登ったはいいものの真っ白けで五稜郭の姿を見ることはできませんでしたが、であいの館では四季の上空映像を見ることができますので、そちらで今回は我慢しました(笑)
●2020年10月16日登城 iisyanさん
160城目 道はあまりよくありませんが、城の周回には10数分。展望台はありませんが、全国で2つしかない形状は興味深かった。また次々とスタンプを押印する人が現われたのにはビックリ。
写真はスタンプ置き場の「五稜郭であいの館」
●2020年10月12日登城 和房さん
113城目 続13城目 マイカーで上田城、小諸城の後本日3城目 
●2020年10月12日登城 hanaさん
登城記録
●2020年10月11日登城 奇数設定さん
24
●2020年10月11日登城 志摩主水さん
●2020年10月6日登城 のんべいさん
日本に二つしかない五稜郭ですが、城内は小学校のため運動場では体育の授業中でした。
そこでお濠に沿って内側の土塁上を歩いて回り、休館中のであいの館前でスタンプを押印して帰路につきました。
●2020年10月5日登城 ぶりちゃんさん
昨日より7泊8日・中日本の続15名城めぐりの旅。
GoTo活用により宿泊半額もあり、年内に30城程度やっつける計画。
コロナ太りと普通の老衰で山城もあと何年登れるか。
(ご興味の向きは他城ご参照)。
続59城/通算159城目。長野県攻略により22都道県制覇。
当ツアーは難易度Eのこの平城からスタート。
台所は団体予約以外は入れないし、平地部分では見どころ皆無の当城。
問題は展望台へのアクセス。月曜朝を選択し、勝負に出たところ、おかげ様で
対抗車両なし。現時点150余の城への自動車でのアクセスでは最悪の道路。
ともあれ到達した駐車スペースから100m、約5分で各方面で紹介の展望台へ
到達。確かに星型城郭視認可能。天候いまいちにて感動まではいたらず。
いずれにせよ、スタンプ確保で満足派の方々はともかく、日本200名城を
廻るつもりの方々は展望台必須と思われます。
歴史上大した意味のない城ゆえ、形状を視認することをお勧めします。
どっちにしても小学校に占拠され、平地部分ではそれさえ一部埋め立てられた
堀以外には観るべきものもありませんしね。
●2020年10月3日登城 たいしさん
小海線臼田駅から徒歩で。ゆっくり歩いて20分くらいで着きます。
城跡が丸ごと小学校となっており、全国に2例しかない貴重な西洋式城郭跡で学校生活を送れるとは、何ともうらやましい環境ですが、当の小学生たちはほとんどの子があまり関係ないことなのでしょうね・・
周囲の城塁は堀のあるところとないところがあって、これはこれで築城過程を推し量ることができ興味深いです。
近隣の田口城まで登ると星形が上空から眺められるとのことでしたが、まあ星形がわかる感じは写真で十分だし、昨日の上越方面山城巡りで少々足は痛いし・・でやめることに。
帰りがけ遠目で眺めただけですが、田口城山裾の蕃松院というお寺の佇まいが、とても良い感じでした。
●2020年9月28日登城 ねこたれさん
続4城目
●2020年9月27日登城 hide-bowさん
五稜郭の双璧の一つ。
小学校になっているため、見学の見所は石垣が中心となるかも知れない。
五稜郭であることを実感するために、隣の山の展望台へ行って上から観察することを勧めます。
なお、林道はかなり険しいので、運転に自信の無い方は歩いて行った方が無難。
片道20分程度です。

資料館のおじさんに教えてもらった、ビッグ・ベンの「むしり定食」が絶品。
焼き上がりに時間がかかるので、予約してから言ってください。
●2020年9月24日登城 muraさん
平城
●2020年9月21日登城 えむ坊。さん
車で登城。
スタンプは五稜郭であいの館で押印。
登山道を歩いて登り展望台まで行きましたが、往復とも誰とも会わず、他の方は皆さん林道を車で上がって来ていました。
であいの館にはトイレはありますが、自販機はありません。
自販機は近くの郵便局のところにありました。
●2020年9月21日登城 すわこばさん
118/200 登城
連休中の移動で清里で渋滞
城内には小学校が有り、一周してきました。
展望台から見ようと思い車で行きましたが、今までの山道では最悪の部類。
対向車が来たら逃げ場が在りません。
●2020年9月21日登城 くろまめさん
 龍岡城であいの館に駐車場があり、スタンプもそこにある。城内は小学校なので、学校の休みの日の方が気兼ねなく散策できる。堀と土塁の曲がりを見ると五稜郭の片鱗が少しわかる。すぐそばの田口城の五稜郭展望台に登るとよくわかるらしい。
●2020年9月20日登城 あんぱんまんさん
小学校と一体化しています。素敵な学校ですね!
●2020年9月20日登城 kazumaronさん
山の上から見てみたい。
●2020年9月20日登城 Reisenderさん
【(続)21城目】
スタンプを押印し五稜郭の城内を散策した後、車で展望台へ敢行。
噂通りの荒道で、未舗装で瓦礫だらけのガタガタ道、途中何か所が退避スペースがありましたが、対向車が来た場合ひらすらバックする必要がありますので、運転にかなり自信がないと無理だと思います。
●2020年9月18日登城 かっちゃんさん
一部、学校になつていた。
もう少し、整備してわかるようにした方がいいと思う。
●2020年9月14日登城 とらおさん
102(続40)城目
無料の中部横断自動車道の佐久臼田ICから約10分で
「あいの館」に到着し、スタンプゲット。
あいの館で展望台までの地図をもらって、車で行くも
今までで一番最悪の悪路だったが約2キロ15分程で展望台の
駐車場所に到着。
道幅は途中からとても狭く、軽自動車かコンパクト車がベスト。
駐車場所から展望台までは案内板もあり、徒歩5分程ですぐ。
展望台からは星形なのが良く分かります。
●2020年9月13日登城 ひろさん
913
●2020年9月9日登城 じゅん散歩さん
五稜郭内は現在、小学校として利用されています。スタンプのあるであいの館の人曰く
10年後にはタワーが建って全景を観られるようになるとのことです。
●2020年9月4日登城 ためおさん
ちょっとマニアック。
小学校がある。。。
●2020年8月29日登城 あじずきんさん
小さい!
●2020年8月23日登城 ベッカムさん
何と言っても100名城コンプリート後に続100名城を巡ると再訪も多くなる。
この城も以前に興味があって立ち寄ったが、見事に続100名城に選出された。
五稜郭であいの館の駐車場に停め、館の外に置いてあるスタンプ箱から出してゲット。
炎天下であったが、一周してみる。
歩けるように草刈りがされていたのは素晴らしい。
小さな堀だが角と辺ごとに趣が異なる風情あり。
さすが佐久市、お堀の鯉が美味しそう、ハテナ
●2020年8月22日登城 CZ-812CEさん
都内から臼田駅、青春18きっぷ
臼田駅から徒歩
スタンプ、無料
復路は、龍岡城駅まで徒歩
龍岡城駅から小諸駅、青春18きっぷ
小諸駅から軽井沢駅、しなの鉄道、500円、現金
軽井沢駅から横川駅、JRバス関東、520円、現金
横川駅から都内、青春18きっぷ
●2020年8月20日登城 kyonさん
続42城目(102城目)
東信濃1日目
龍岡城駅から
途中に枡形虎口が現れる
西洋式郭と日本式虎口が融合しているのが感じられます
であいの館は築城者の松平乗謨の展示が多いです
展望台ルートの地図が置いてありました
城跡の見どころは、現存する御台所と石垣
大きさは体育館ほどで、太い柱が突き出ていた
石垣は武者返し、亀甲積み、排水口などが見事でした
この後、龍岡藩高札場、民家に移築された薬医門、重要文化財である新海神社の三重塔、蕃松院を見学し17時頃から展望台に向かう
登り序盤は月山富田城並みにハードだったが、無事に展望台から星型を見れて達成感がありました
帰りは田口城の石垣を見て下山

城下に文化財が沢山あるのに観光地化されておらず、自分以外に観光客がいなかった
独り占めできて大満足でした

参考)行動実績
9:01大宮ー10:57横川
荻野屋本店で昼食+碓氷関所見学
12:05横川ー14:10龍岡城
18:09龍岡城ー18:51小諸
→小諸泊

*在来線のため、横川で途中下車を満喫しつつ、安く済みました
●2020年8月19日登城 みのっちさん
 
●2020年8月18日登城 ピークハンターさん
続100名城:42城目
●2020年8月17日登城 Piroharumariさん
小ぶりだが、星形が良くわかる。
見学時間は、ゆっくりで1時間。
●2020年8月14日登城 白隠禅師さん
ものすごいのどかなところにある。朝早く行ったので近くをブラブラしてたが昔の町並みとあまり変わらないんだろうと想像できる。次回は11月ぐらいに行って展望台から見てみたい。近くにある新海三社神社もおすすめ。
●2020年8月14日登城 ブレービーさん
182
●2020年8月14日登城 りょうせいみさん
家族と登城
●2020年8月14日登城 トシさん
展望台にCX8で行きましたが 対向車がこないか ヒヤヒヤしました。
展望台に上らないと 全景がわかりませんね。
●2020年8月14日登城 ちゃんこまるさん
日本百名城40/100。続百名城34/100。併せて74/200。
【ルート】小諸城より下道を車で約50分
【資料館】五稜郭出会いの館
【駐車場】五稜郭出会いの館
【スタンプ】五稜郭出会いの館
【探索時間】お濠一周(15分)展望台(60分)
【おすすめ】お濠の内側は小学校になっており、お濠の形を楽しむ城です。形が分からないので展望台へ行きました。クマが出るとか、車で行くと道が狭いので傷がつくとか。悩んだ結果、徒歩で展望台へ。かなり急な坂で、誰ともすれ違わず、やや怖かったですが、25分で着きました。やはり展望台はいいです。是非。
【グルメ】小諸でのそばが響き、何も食べず。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次のページ

名城選択ページへ。