トップ > 城選択 > 龍岡城

龍岡城

みなさんの登城記録

933件の登城記録があります。
551件目~600件目を表示しています。

●2019年6月23日登城 桃太郎さん
城跡とスタンプの場所が近く便利
駅からは遠いので車のいいかも
●2019年6月23日登城 つきやんさん
JR龍岡城駅から徒歩で行きました。9時30分オープンでしたが、早めに入れて貰えました。唯一残った現存の台所の見学は予約制及び団体のみというハードルの高さでしたが、その日たまたま団体の予約が入っており、前準備にやってきた掃除のおじさんに許可を貰って見学させていただきました。スタッフさんは皆さんとても親切でした。
●2019年6月21日登城 元浦和在住仙台サポさん
小学校は音楽祭でした。
●2019年6月14日登城 ふたばさん
お城の中に学校が建っていると言うお城でした。
その為、中に入るのは問題無いと言う事でも少しためらってしまいました。
近くの山の展望台まで登りますと全景が見えますので形が良く分かります。
●2019年6月9日登城 橋吉さん
龍岡城のガイダンス施設である「五稜郭であいの館」に駐車。
続日本100名城のスタンプはここの入口脇で押すことができます。

御台所をみて、周囲を歩いても、所要時間は約30分でした。
●2019年6月9日登城 あぱとちゃんみーさん
平地に突如現れる感じの城跡です
独特のお堀がカッコいい
欲をいえばやはり少し上から眺めてみたい
●2019年6月8日登城 けんたさん
スタンプのある五稜郭であいの館の駐車場がいっぱいだったのですが、周辺に駐車スペースがあるのでなんとかとめられました。城の中に学校があるので、くまなく見学することはしませんでしたが、周辺の堀・石垣はきれいに残っています。
ただ、上から見ないと星型の全貌は見ることができませんが、サイズ感は函館よりもだいぶ小さいことはわかりました。
●2019年6月8日登城 yabueiさん
日本に二つしかない五稜郭。5辺を周回。中に小学校あり。日曜日で生徒はおらず、気兼ねなく散策。
●2019年6月7日登城 Yo63さん
小さい五稜郭
●2019年6月6日登城 しらちゃんさん
〇小さくて未完成ながら、星形が良くわかる五稜郭で、稜堡の石垣や堀が良く残っています。
〇近くにある蕃松院は、私の好きな依田信蕃の菩提寺だったので、お墓参りをしてきました。
〇蕃松院から山道を20分ほど登ると展望台があり、龍岡城の五角形が良くわかります。
●2019年6月5日登城 フーテンのゆきちさん
前回は学校が休みのときに来たので五稜郭を一周したが、今回は開校日で、しかも昼休みということでグランド付近も入れず。
昨今物騒な事件が多いので、学校側に神経を使わすと申し訳ないので外周のみ。
五年後に廃校になるらしいが、人数的には田口小学校の方が生徒が多いのだが、史跡に指定されていると手を加えられないので移るらしい。
●2019年6月2日登城 GANNACさん
 臼田駅から徒歩。道はほぼ一本で案内表示も有るのでわかりやすい。蕃松院脇の道から五稜郭展望台へ登れるが、登りはかなりしんどい。道中の案内表示は割とあるのだが、展望台周辺がややわかりにくい。また、展望台は田口城の城域にあるため、田口城と展望台の表記が混在しており、目的地(展望台)に向かっているのかやや不安になる。表記の統一(展望台分岐までは田口城本丸と展望台を併記する等)や現在地の表記があるとなおありがたい。
 帰りは龍岡城駅から乗ったが、城から臼田・龍岡城とも時間的にはそう変わらない。土日に数本運行しているHIGH RAIL1375は、臼田駅は止まる。
 城すぐ近くの川村吾蔵記念館には「牛のGOZO」と呼ばれた吾蔵の彫刻等が展示してあり、なかなか面白い。
 駅から城周辺まで食事できる所はほぼないので、来る前に済ませるか、用意しておく必要がある。
●2019年6月2日登城 takemanさん
13/100城
天気:晴れ
交通:バイク
スタンプ:であいの館
感想:高島城から移動して数年振りの登城。小学校の校庭や北東側の石垣を散策した。
●2019年6月1日登城 tsukaraさん
函館五稜郭のような血なまぐささのない、小学校の建つ城跡だ。聞けば、藩主が聡明で、幕府から離れて早々と新政府川についたから、とのことである。
●2019年6月1日登城 アトムさん
82
●2019年6月1日登城 強右衛門勝商さん
今回3城目。
なぜ、こんな場所に築城って感じ。
両側の山から見下ろせば城内の動きが丸分かり、
両側から大砲を打ち込めばイチコロのような?・・・。
●2019年6月1日登城 ちゃーりーさん
登録時点でスタンプ捺印済み
●2019年5月31日登城 きのさん
87城目。以前訪問も16時閉館に間に合わず、再訪問。新幹線の佐久平駅から小海線・龍岡城駅へ。徒歩約20分で「であいの館」でスタンプゲット。臼田駅まで徒歩で戻り、コミュニティバスで中込駅へ。JRを経由し、いざ長野へ。
●2019年5月26日登城 あいすんさん
123城目。
●2019年5月26日登城 ノエルさん
高島城より車で1時間以上かかりました。五稜郭であいの館にてスタンプを押した後、お茶をいただき説明してもらいました。五稜郭は防御攻撃、両面から優れていることがよくわかりました。桜の時期にまた来たいと思いました。
●2019年5月25日登城 もんたろうさん
スタンプ場所の五稜郭であいの館では、お茶がふるまわれていました。
そして、城攻めにぴったりのタオル(首にかけて止められる形になっている)があったので購入しました。
●2019年5月25日登城 JUSAさん
朝7時に東京を出発し、9時30分に到着しました
周囲には細い道があり、どこを通ればよいか少し迷いましたが、
立派な石垣と御台所櫓が見ごたえありました
その後、蕃松院から展望台へ登ってみました
整備されているとはいってもきちんとした山道ではないので、
しっかりとした靴を推奨します
展望台からの景色は最高でした
●2019年5月25日登城 たまさまさん
JRで登城。HIGHRAIL2号で臼田駅から登城。五稜郭が上からみえないのは残念。帰りは、龍岡城から。
●2019年5月25日登城 たださん
山梨~長野遠征
●2019年5月25日登城 だてっちさん
★★★続日本100名城→34城目★★★
●2019年5月25日登城 ラガービールさん
続49城目。
●2019年5月24日登城 Silvineさん
 
●2019年5月23日登城 五代目河井継之助さん
五稜郭城です。城内には小学校が建っていますが移転統合すると聞いたことがあります。
函館と違いタワーが無いので上から眺められないのが残念です
●2019年5月18日登城 土成女子きんさん
石垣、台所が見どころ。刎出石垣は本城と五稜郭や人吉城、品川台場でしか見られないため珍しい。所持している書籍には田野口陣屋とあり、また、城主の大給松平氏が無城主格の大名であるため、正確には城ではなく陣屋であると思われる。
函館五稜郭は五稜郭タワーに登ると星型五角形が堪能できるが、龍岡城は展望台(田口城跡)に登ると不完全ながら星形五角形が堪能できる。近隣にある蕃松院の裏手から登ることができ、坂は急峻だが一見の価値がある。田口城は未整備ながら、郭の跡が残っており、整備すれば龍岡城とセットでそこそこ見ごたえがあるように思える。徒歩でのアクセスは小海線龍岡城駅よりも臼田駅の方が、駅員も居て便利。
●2019年5月18日登城 とらまるさん
佐久南インターを降りて間もなく到着。日本に2つしかない五稜郭とのことですが、展示の写真でその様子がよくわかりました。五稜郭であいの館でスタンピング。新緑がまぶしいよい季節に行くことができました。
●2019年5月12日登城 モリプーさん
続100名城:63城目
●2019年5月11日登城 cliffordさん
続27城め。JR臼田駅から徒歩20分強で美術館前に、こぢんまりした城址を内から外から巡って約1時間、城としての防御は無理だっただろうが、意欲的なモデル(実験)としての意味だったのだろうか。五稜郭であいの館にてスタンプ、良好。美術館(川村吾蔵記念館、300円)も鑑賞、帰りは龍岡城駅まで徒歩30分弱。★
●2019年5月11日登城 馬鹿煩悩父さん
続63城目。
かんぽの宿諏訪を7時半に出立し、五稜郭であいの館へ!
前日に諏訪大社四社参りを終え、この日の予定は龍岡城のみ。

9時半の開館まで30分あるので、禁手である車で展望台へ!
進入路を尋ねた人に「この車では止めた方が良い」と言われるも「大丈夫です」と強行!

確かに未舗装の狭隘な道(2km)で、轍も深くエアロ等、車高の低い車はお勧めできません。
1BOXの愛車も車幅より底が心配でした(汗)
YouTubeで「龍岡城 展望台」と検索すれば、その悪路を確認できます。

展望台から俯瞰すると、であいの館や五稜郭が手に取るように確認できます(写真)ので、徒歩でも登る価値はあると思います。
というより、下からでは実感できません。

このあと、メルヘン街道、麦草峠2,127m(路肩に残雪あり)を越え、東山魁夷の絵画モチーフや吉永小百合さんのAQUOSのCMでも有名な御射鹿池(みしゃかいけ)へ!
★☆☆

本遠征で150/200、ようやく4分の3ですが、これからは遠方が殆どで辛そうです(>_<)
「諏訪大社四社参り&長野県続2城の旅」1泊2日955km了
●2019年5月6日登城 山旅人hiroさん
杉山城から関越道、上信越道佐久ICまで途中で昼食を取りながら2時間で到着しました。五稜郭であいの館でスタンプをもらい、堀を見てから内部に入ったのですがお台所以外あまり見る物は有りません、小学校ですから校舎とグランドしかありません。函館の五稜郭も五稜郭タワーからしか全景を見ることができなかったので、五稜郭であいの館で裏山の田口城址にある五稜郭展望台に行く道を聞き車で向かいました。私は軽の4WDでしたので問題ありませんでしたが、道は細く対向車が来たら大変そうですし、輪だちも深いので普通の乗用車では底が当たりそうでした、展望台の近くの道路脇に数台分の駐車スペースが設けられていました。
●2019年5月6日登城 KJさん
12城目
●2019年5月5日登城 りりぃさん
続100名城編の 20城目
中央縦貫自動車道の佐久臼田ICからだと車で15分くらいです。
函館に比べると小ぶりですが五稜郭です。
まるまる小学校の敷地になっているのできちんと見たい方は小学校がお休みの土日に行かれる方がよいかと思います。
城北側の尾根には展望所(分かりにくい)があり、本当に狭いですが林道もあり一応車で登れる(駐車スペースは路肩が広くなって3台くらい駐車できるだけ)ので、城がすいている時なら上ってみても良いのではないかと思います。
展望所からは星型がはっきりわかります、遠くに八ヶ岳も見えます。
ただし、林道は離合箇所も本当に少ないので自己責任で上がってください
●2019年5月5日登城 もーりーさん
続52城目。今回のGWの山梨、長野の最後の城となりました。
●2019年5月4日登城 どら猫さん
続46城目
●2019年5月4日登城 ヒロアキさん
続24城目
●2019年5月4日登城 あーちゃんさん
続・33城目!
帰省からのUターン途中ぶらり城めぐり・3城目
高島城から1時間半ほどで到着。向かう途中の景色も最高でなかなか気持ちいいドライブができた。
西洋式城郭はてっきり函館の五稜郭だけだと思っていたが、こんなのどかなところに(失礼)なぜ西洋式城郭を築こうとしたのか、不思議でならなかった・・・。函館と比較して完成度は低く小規模ということもあったが、日本に2つしかないこともあり、観光客もそれなりに訪れていた。であい館でスタンプ押印。
五稜郭ほどではないがしっかり稜保の石垣が残っていた。また敷地内が学校ということで地元の子供たちが遊んでいる光景は、ここが本当に城跡なのかという感覚になった。
向かいの山から星形が観られるとのことだったが、であい館から30分ほど歩かなければならないとのことで、寝不足による体調不良を考慮してあえなく断念(以前の要害山城での体調不良が尾を引いている・・・)。代わりに地元で作った煎餅を購入しました。帰宅後、美味しくいただきました。
大型連休で思ったことは・・・この時期の登城は自粛(または朝一登城)に尽きる!
●2019年5月4日登城 たったさん
154(続54)城目。JR臼田駅から徒歩で20分ほどでした。展望できるところまでは行かず、城内(小学校)を散策しました。ぐるっとまわりを一周すると星型であることがよくわかりました。
●2019年5月4日登城 Dinokunさん
車で登城、運よく五稜郭であいの館の駐車場に停められたが、狭くて駐車待ちも発生していた。近くの川村吾蔵記念館や蕃松院の駐車場も利用できるようだ。
城跡は丸々小学校の敷地になっているが、お台所なる建物が解放されていた。
五稜郭は、やはり上から形を見たいと思うのは常である。
蕃松院に駐車し、急斜面の裏山を上ること20分くらいか(帰りは10分程度)、五稜郭展望台へ到着。
かなりの急坂が続くので覚悟が必要、田口城跡の標識に沿って行けばOK。
狭い車道もあるようだが、観光客が使うように整備されておらず、すれ違いも駐車スペースも無いもよう。お城ファンは車ではなく歩いて展望台に向かうのがマナーと感じられた。
●2019年5月3日登城 献血るーむくんさん
 続100名城41城目(100名城95城, 通算136城)。本日4城目。中央道と国道141号を使い、なつかしい清里を通って北上。噂には聞いていたが、バブルの当時ペンションだらけだった町が廃墟と化していた。それでもいくつか華やかな場所も少し残っていて安心。先日BS「にっぽん百名山」でとりあげられていた八ヶ岳を臨むコースで山梨まで羽を伸ばして本当によかった。
 14:50、甲府から約1時間半で龍岡城に到着。セルフのおいしいお茶をいただく。「お台所」という施設は面白い。自分は献血マニアなので、日本赤十字の前身「博愛社」を創設した大給恒という人の記述は興味深かった。多くの人は徒歩で展望台に登っていたが、自分は明日のマラソン会場の下見のために駒場広場に。駅前の佐久プラザ21のサウナに入り翌日10kmマラソンで自己ベスト。気分良く長野に向かい献血135回目とbacknumberライブを楽しむ。☆☆☆
 
 2024.9.13(金)68個目の御城印購入のため小諸城に行く前に立ち寄る。五角形が見たくて車で展望台に行こうと試みたが道がわからず断念。家に帰っていい地図をネットで見つけたので次回こそ。
●2019年5月3日登城 ノジュールさん
登城61城目
令和最初の登城。小海線龍岡城駅から徒歩。約15分弱で龍岡城桝形着。五稜郭であいの館までは駅から約20分。スタンプ押印とパンフレット戴く。龍岡城周囲と城内見学。なるほど規模は小さいが五稜郭だった。であいの館からすぐ近く(徒歩3分)の田口城跡への登城口から登る。かなり急坂で道も滑りやすい状態。60歳を過ぎた体にはきつい。それでも何とか30分弱で五稜郭展望台到着。高い場所から見る龍岡城は素晴らしい。下山も滑らないよう慎重に降りる。展望台から蕃松院登城口に約20分で到着し龍岡城駅まで&#27493;く。帰路途中の佐久平駅でカラーの龍岡城パンフレットを見つけ戴く。往路は自宅からJRで5時間半、帰路もJRで5時間の長い移動時間。
●2019年5月3日登城 ズ☆カサマ〜さん
5城目。
道中、気球の大会があった模様で青空に色とりどりのバルーンが沢山、美しい。
展望台から五稜郭をパチリ、その後城を堀沿いに1周。
面白い形の城であった。
●2019年5月3日登城 DC野郎さん
GWにバイクで行きました。
前日行ったら資料館が閉まっててスタンプを
翌日に貰いました。
ミニ五稜郭との事ですがミニミニですね。
●2019年5月3日登城 03さん
5城目。
道中、気球の大会があった模様で青空に色とりどりのバルーンが沢山、美しい。
展望台から五稜郭をパチリ、その後城を堀沿いに1周。
面白い形の城であった。
●2019年5月2日登城 てくてくさん
続26城目(初) 朝5時に神奈川を車で出発。弾丸ツアーで龍岡城へ登城。2時には帰宅したので、連休中ですが渋滞はまぬがれました。展望台へは行きませんでしたが、堀の周囲を歩くと、五角形を実感できました。中は小学校そのもので、あまり見るところはありませんが、のんびりしたいい風景でした。
●2019年5月2日登城 たかひこさん
続2城目
龍岡城駅から徒歩で。枡形→五稜郭公園→であいの館と迷わずに行けました。
スタンプはであいの館入ってすぐ左。堀が風情あり。
帰りは臼田駅へ。JR小海線本数少ないので注意(約2時間に1本)
●2019年5月2日登城 ひいちゃんさん
群馬からの帰りに登城。時間がなく、上から眺めることはできず

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次のページ

名城選択ページへ。