トップ > 城選択 > 要害山城

要害山城

みなさんの登城記録

985件の登城記録があります。
701件目~750件目を表示しています。

●2019年1月13日登城 続・はとタモさん
続17城目(通算83城目)

休日を利用し車で行きました。藤村記念館の近隣無料駐車場に車をとめ、手短にスタンプをゲットしました。館内に無料のお菓子がおいてあったのはうれしかったです。
問題は、要害山城本体。武田神社の前を通過しないといけないのですが、初詣客の車の渋滞でイライラは募るばかり。なんとか渋滞を抜け要害山城の駐車場へ。偶然横に止めた方も「続」登城後でいろいろ情報をくれました。
途中で滑る箇所があるとのことで、登山靴に履き替え登城(山)開始。往復で1時間強とのことでしたが、急ぎ足で登ったところ、さすが山梨百名山に数えられるだけあって、息切れと大量の汗で大変な思いをしました。
頂上付近には、多少の石垣などありましたが城跡感は少なかったです。往復で約50分。
そこそこ気合を入れて登城する必要がある場所でした。
●2019年1月6日登城 nantaiさん
21
●2019年1月5日登城 ryuさん
2019年初遠征で甲斐へ。新府城、要害山城、岩殿城、甲府城、躑躅ケ崎館を巡ってきました。
●2018年12月24日登城 Seiryuさん
 
●2018年12月24日登城 りょふさん
新府城登城後、訪問。
甲府駅からバスで。
帰りは武田神社まで歩いて、甲府駅までバス。
●2018年12月23日登城 ドゥーリィさん
続の22城目。(通算103城目)
●2018年12月23日登城 yatrixさん
登城にはそれなりの時間が必要。
●2018年12月23日登城 たかさん
スタンプゲット
●2018年12月19日登城 【 シン 】さん
【続】17城目
甲府城山手御門の駐車場に9:00前に着。山手御門を見て9:00になり、藤村記念館でスタンプゲット。武田神社のジオラマが展示されてる。駐車場は60分まで無料だった。車で15分くらいで要害山登城口前の駐車場に停めて入城。入口から結構な山道をつづら折りに進んでいくと、所々に石垣が残っている。途中、井戸跡を見て、門跡を幾つか見て、本郭へ。信玄公誕生之地碑を観て、反対側に富士山が見えた。さらに奥に進んで、石垣を組んだ堀切跡、竪堀、搦手口の門跡を越えて端まで観て回った。魅力的な良い城跡だった。この後、新府城へ。
●2018年12月16日登城 足軽爺さん
続100<27城目>
まずは藤村記念館にてスタンプの押印。
その後、城跡へと向かい、正午丁度からの登城。
続100名城は大半が山城なので普段からある程度足腰を鍛えておかないと
山登りはきついと思います。
そう言った意味で自分も暇さえあれば地元の山(ちなみに789M)に登っています。
先日は山形県の出羽三山の羽黒山に赴き石段数2446段を体験してきました。
往復1時間30分は少々足にきましたが・・・なので、この程度の山登りは殆ど苦になりません。
ただ夏場の猛暑の中となれば、そうはいかないでしょうね。
さて要害山城ですが、複数の門跡があり、虎口と思わしき石垣などが徐々に観られ、主要郭からの搦手付近の竪堀などは山城ならではといった感じがありました。
凡そ1時間程度で終わらしてしまい、もう少しじっくりと散策すればよかったかな〜
と思いながら次の目的地、新府城へと・・・・・
●2018年12月15日登城 **JO**さん
甲府駅からバスに乗り積翠寺へ。
そこから10分ほどで登山口に着きます。
登山口から30分ほど登れば主郭跡に着きますが、
結構な山登りなので、夏場に登った人はすごいです。
●2018年12月15日登城 Tecchinsanさん
藤村記念館の係りの人は、とても親切で
スタンプの押し方まで指導していただきました。
甲府駅北口で2020.3まで「こうふ開府500年事業」が
常設展示されています。
●2018年12月13日登城 きういもりさん
塗り忘れ
●2018年12月11日登城 lemonさん
甲府駅北口にある「藤村記念館1階」にスタンプはあります。擬洋風の素敵な建物です。要害山城へは、車でないと無理のようなのでスタンプのみです。この建物2階に「全国の擬洋風建物」の写真が飾ってあります。これも興味深いものでした。
●2018年12月9日登城 HYOHYOさん
4/続100
甲府駅11:50発 積翠寺行きバス310円Suica支払可能
終点下車15分歩いて元温泉旅館の「要害」へ。
手前左の山道から登り、頂上まで休み休み、多分1.5倍くらいのペースでゆっくり50分。(49歳男性)
用意されている竹の杖を二本、使うと楽です。
すれ違った方は10人くらいでした。
天気は良かったですが富士山は見えませんでした。
下山は休みなく25分くらい。
要害温泉から甲府駅までタクシーで2080円。
●2018年12月8日登城 ラガービールさん
続5城目。
●2018年12月2日登城 たかもも1841さん
まさに要害です。笹などノやぶをかき分けながらの登山でまあまあハードな方でした。帰路で近くの笹の中でガサガサと音がし葉が揺れていました。何か小動物でもいたのでしょうか?クマよけの鈴を鳴らしながら下山しました。あの藪だと夏は羽虫などが多いのだろうなと想像しました。
でも、所々に石垣も残っていたり、よい城跡だという感想です。攻めるのは大変そうです。
●2018年12月2日登城 リョウさん
122
●2018年12月1日登城 フーミンさん
甲府駅北口敷地内にある甲府市藤村記念館で押印。車は近くのコインパーキングヘ。
ちなみに甲府駅の反対側の入り口(南口?)近くに送迎用の30分無料パーキングがあります。信玄像もそちらにあります。スタンプよりも久しぶりに来た甲府城に興奮してしまいました。その後武田神社経由で登城予定も日が落ちかけてきたので登城は断念。ほったらかし温泉に汗を流しに移動しました。
●2018年12月1日登城 てくてくさん
続23城目(初) 藤村記念館でスタンプ。50代男性一人だったからか入口を入ったとたんに続百名城のスタンプですかと聞かれ、てきぱきと縄張り図をいただくき、中で
行き方を教えてくれました。車で15分ほどの登山口から登城。頂上まで30分ほどでした。完全に登山で体力のない自分にはきつかったですが、天気のよい初冬の山登りは気持ちよかったです。
●2018年12月1日登城 ZRX1200R_hideoさん
続日本100名城の17城目
●2018年12月1日登城 百万一心さん
要害山城 73/続100

駅前の藤村記念館でスタンプ押印後、そこから車で15分。登場口の駐車場には既に10台近く並んでいました。駐車場から主郭部までは徒歩で20分くらいで、悪路というほどではありませんでした。見どころは、本丸まで幾重にも重なる門跡と、本丸を越えた後の竪堀です。本丸から富士山が見えましたが、午前中であったため、逆光でいい写真が撮れず。いい写真を撮るには太陽が上に昇ってからですね。

満足度:★★★★☆
●2018年11月30日登城 zenさん
甲府駅から歩くと途山口まで1時間30分くらいかかり、そこから30分程度で山頂です。
武田神社までバスでそこから1時間歩くか
1日3本程度のバスをうまく利用しないと苦労します。
●2018年11月27日登城 あらしさん
21城目/続100
●2018年11月24日登城 ゆーかさん
昨今の城ブームか、登ってきている人とすれ違いましたが、足元は良くないしそこそこハードな山登りです。
デート着で来ている女性がいて、思わず「そんなかっこうじゃ危ないよ」と注意したくなっちゃいました・・・。
●2018年11月23日登城 はじめのいっぽんさん
続18城目は「要害山城」
甲府駅前の藤村記念館に朝9時ちょっと前に到着!
9時を待たずして、スタンプを押印させて貰った。
その後、武田氏館の裏の方の要害山をここで良いかな?と思えるような場所まで、車で登る。
そこから見た景色は、下界にモヤが立ち込めていてある種、幻想的に見えた。
●2018年11月23日登城 nocさん
甲府駅から登山口まで歩いて約1時間。舗装道路の緩い登りで意外と遠く感じました。
登山口から山頂までは25分くらいの細い山道。そこそこしっかり登る印象です。風が冷たい日だったのに汗だくになりました。上の方はプチ藪こぎの部分があって、看板も草に埋もれ、土塁や曲輪もしっかり見ないと埋もれている所がある…。でも楽しい山城でした。
●2018年11月23日登城 unpocoさん
127ヶ所目
●2018年11月20日登城 Oiyanさん
甲府城とセットで、駅前の藤村記念館でスタンプのみ、ゲット。やはり、藤村→島崎藤村と勘違いしており、地元の人に何度も場所を聞いても解らないと言われました、当たり前ですよねえ。
●2018年11月18日登城 nagiさん
スタンプは駅前。コインパーキングがいたるところにあるのでイベント日とかでなければ駐車に困ることはない
●2018年11月18日登城 クニヘイさん
甲府駅北口前にある藤村記念館でスタンプゲット。
●2018年11月18日登城 hkyaさん
146/200
●2018年11月17日登城 あーちゃんさん
続・14城目!
武田氏ゆかりの城の旅・2城目
要害山城に登城する前に武田神社を参拝。七五三のお客さんが多く、結構賑わっていた。数年前に訪れた際には遺構はほとんどないように思っていたのだが、北虎口の枡形なども残っており、前回の登城はよく散策せずいい加減だったことを後悔・・・。
武田神社より約10分ほど車を走らせ、要害山に到着。本丸まで登る気満々で行ったのだが、始めから続く急坂にすぐに息切れが・・・3分の1ほど登った時には息切れやら足がパンパンやらで何度も休憩することに。しまいには気温が高かったせいか汗もかき始め、体力がどんどん失われる感じで遭難するかと思った・・・要害山を完全に甘く見ていた。本丸に向かう際には一部石垣等の遺構が残っていたがいかんせん草が生い茂っており、よく分からない部分も。
帰り道で同年代くらいの男性がランニングの格好で走りながら登ってくるではないか・・・自分も体力をつけなければならないと実感・・・。
スタンプは甲府駅近くの藤村記念館で押印。続100名城は山城が多いため、日頃からトレーニングを心がけようと感じた一日だった。
●2018年11月17日登城 クバードさん
雑草類をかき分け登城。看板はあるものの、もうちょっと整備していただけませんかね。兎に角登りがきつかった印象。
●2018年11月17日登城 朝田 辰兵衛さん
ホテルクラウンヒルズ甲府から要害山城へと移動。
甲府駅北口→積翠寺間 路線バス。
ピッチを上げずに徒歩約50分で,搦手側の竪堀まで散策完了。
竪堀は搦手側のほうが見ごたえがあります。
そうそう,気さくな藤村記念館スタッフの話によると,
井戸跡までたどり着けないという方が多いそうです。
登城前に縄張図を確認していないと厳しいかも…。
今年発行された加藤理文氏監修の山城ガイド本が,
個人的にはとてもわかりやすかったです。
本を持たずに記憶をたよりに登城できましたので。
ここで井戸跡を簡単にナビゲーションすると…
不動曲輪まで登城してきたら,登城道をそれて迷わず左へと。
ここに案内標識は一切ありません。
杖もしくは木の枝で藪や蜘蛛の巣を払いながら。
しばらく進むと曲輪の手前にに倒木があります。
かわすかまたぐかして曲輪へと。
その曲輪の先に井戸跡があります。
頻繁に山城を攻城されている方なら,現場のカンで行けると思います。
復路は,(バスの本数が少ないため)武田神社まで徒歩。
武田神社→甲府駅北口間 路線バス。
そして,藤村記念館にてスタンプペッタン。
●2018年11月17日登城 ちぇっきーさん
甲府駅駐車場に車を止め、藤村記念館入ってすぐにスタンプあり。
●2018年11月16日登城 ゆあやはるさん
131城目
甲府駅北口から徒歩1分
開館9時の数分前に着いたが既に開いており捺印できた
●2018年11月16日登城 だんじりくんさん
武田氏館のさらに奥にある山城。
要害温泉の横から登山できるが、時間の関係でパス。
甲府駅前の藤村記念館でスタンプのみ。
●2018年11月15日登城 牛の若丸さん
続6城目(全35城目)

■ワクワクレベル: C
●2018年11月11日登城 続・はなみずきさん
データ整理中!
●2018年11月11日登城 三河武士さん
要害山城まで行こうと思ったら、バスが夕方までない。
甲州ワインの試飲をしてしまって、レンタカーも無理。
初の登城断念。
藤村記念館でスタンプだけ押す。
●2018年11月9日登城 まさみこさん
スタンプは甲府駅北口よりすぐ,藤村記念館にて。
天気も悪く時間もあまりないため,今回はスタンプだけで登城は回避。
この後新府城へ。
●2018年11月6日登城 のりえっとさん
114城め。
藤村記念館でスタンプをもらい、登城方法を教えてもらいました。
今日はあいにくの雨だったので、半登山をするにはちゃんと装備した方がいいとアドバイスされ、近くまで車で行ってみて引き返しました。
いつか行けるかな…。
●2018年11月4日登城 やしゃ姫さん
続31城目。甲府駅前の甲府市藤村記念館でスタンプゲット。そこから車で登山口近くの駐車場へ。
あまり整備がされていない感じで、看板はあるものの遺構が分かりにくい。笹を少し伐採してあると歩きやすいと思う。
数ヶ所に残る石垣や、石積みで覆われた堀切は見事。土塁で囲まれた主郭には、武田信玄公誕生之地碑がある。ここで山梨県制覇。
●2018年11月2日登城 ヤマシロさん
躑躅ヶ崎館の詰城
●2018年11月1日登城 白井局長さん
よし
●2018年10月30日登城 ピグちゃんさん
山登りをする体力がないためスタンプのみ。
甲府駅前の藤村記念館で押印しました。
要害山城のパンフレットもいただきました。
●2018年10月28日登城 まさTさん
【169城目】晴れ
●2018年10月28日登城 けいな・まな・まおさん
其の150城
本日の日程:武田氏館→要害山城
●2018年10月28日登城 あけみさん
?055_登城が大変と聞き、スタンプのみで登城はなし。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次のページ

名城選択ページへ。