トップ > 城選択 > 小机城

小机城

みなさんの登城記録

1107件の登城記録があります。
901件目~950件目を表示しています。

●2018年6月11日登城 なおさんさん
スタンプは、駅前です。
●2018年6月10日登城 Morizoさん
横浜に用事があったのでついでに登城。お城の広場では少年野球の練習中でした。よく整備されたお城跡といった印象でした。
●2018年6月10日登城 basso44222さん
[続100名城:15城目][全:85城目]
妻と登城。
●2018年6月9日登城 紀州人さん
町中にあるのでもっと「憩いの公園」のようなところかと想像していたが、土塁、空堀がしっかり残っており、まさに「城址」。案内板も整備されている。

竹林は雰囲気があり見事。
●2018年6月9日登城 iisyanさん
105城目 立派な空堀と竹林です。本丸広場では小学生が野球をしていました。スタンプはひどい状況ではありません。小机センターでの管理がしっかりしているせいかいい感じです。
写真はスタンプ置場「横浜城郷小机地区センター」
●2018年6月9日登城 よっちぶーさん
入口からいきなり急な坂道。これからの季節は虫よけ対策も必要。
●2018年6月9日登城 たかぽんさん
竹やぶ。小高い山。
●2018年6月6日登城 やまやまさん
新幹線を途中下車し小机駅まで行き登城しました。
あいにくの雨で歩きましたが、小さい城のため登り始めてからは
それほど掛かりませんでした。
車で行ってはダメなところですね。駅周辺の駐車場に停め結局同じくらい歩く必要あります。
●2018年6月5日登城 八幡太郎さん
地元
●2018年6月3日登城 やわらのぞみさん
あれ、ゴム印だ。駅横のセンターなので行きやすいですね。案内も超いっぱい書いてあります。
●2018年6月3日登城 みじんこさん
2018/6/3登城
●2018年6月2日登城 ももさん
JR横浜線小机駅南口を出て右手にあります「地域センター」2階にてスタンプ。インク式でした。何度か試し押しされることをお勧めします。インクが多いと滲むと思いますし、少ないと図柄が良く分かりません。。。
小机城は横浜線線路の北側にありますが、頂けるパンフレットに載っている行き方に従い、一旦街道(横浜上麻生道路)に出た後「小机辻」の交差点から中(右折)に入り踏切を渡って少し進んで左折、進んで案内がある所で右折、竹の生い茂るこんもりとした森でしたが、整備されており、身近に山城を体感することが出来ました。空堀の遺構がいい感じでした。第三京浜は三浦半島方面へのドライブで良く利用しておりましたが、その下に続百名城の一城があったのですね〜。
●2018年6月2日登城 ようくんさん
おそらく自宅から一番近い続日本100名城!
2年前にも登城してましたが、スタンプを押しに…
続日本100名城に選定されたおかげで小机駅や街中にも案内は増えてましたが…
いかんせん城址自体は、2年前とほぼ何も変わらず…
先月登城した本佐倉城の方が力入ってたように感じます。
前述にも有るようにスタンプも既にくたびれてました…
●2018年6月2日登城 みなみん3さん
続9城目。4月から始まったばかりなのに、スタンプの程度が
ひどい。何十年も使ったかのよう。
小机城址は滝山城に似てる。竹林、空堀など。6月なのに、蚊もすごい。
●2018年6月2日登城 名乗程者無さん
後ほど記入します。
●2018年6月1日登城 謎の商人さん
続12城目。
小机地区センター2FにてスタンプGET。

日産スタジアムの駐車場が無料だったので、そこに車を停めて徒歩にて登城。空堀が素晴らしい。蚊がすごかった。
●2018年6月1日登城 zardさん
小机駅から歩いて10分くらい
城跡というより竹林の中をあるきました。
続100名城11城目
●2018年5月31日登城 猫キックさん
続4城目
●2018年5月31日登城 kaiso9さん
小机駅から徒歩で登城
竹藪
●2018年5月31日登城 いさおさん
32城目(新 城目) 小机駅から住宅街を抜けながら、「市民の森」を目指す。城址というより市民公園であり、筍がニョキニョキと頭を出しているが、採ってはいけません。できれば、徐々に城址としての整備をしていただけるとありがたい。京浜道路に分断された西側の小机富士にも足を伸ばし、そこから和菓子の折本屋へ出て「小机城最中」を購入。栗が入っていて美味しかった。
●2018年5月29日登城 ヒロトモさん
続7城目 滝山城登城後、八高線で小机へ。小机地区センターでスタンプとパンフレットをもらうため商店街側の出口から駅を出たが、城だけ行くなら出口は日産スタジアム側の方が近い。駅前城郭というか駅前山城といったところ。
根古谷の坂を登ったと思ったら、アッという間に本丸広場についてしまった。滝山城登城後だったので少し物足りなかった。空堀、土塁は見事だが、竹林の中に城があるという状態で、当時の様子がちょっと掴みづらかった。
●2018年5月28日登城 パルコさん
横浜アリーナに行くついでに寄りました。住宅街と隣接した公園?という感じ。こじんまりしてます。
●2018年5月27日登城 こし彦さん
小机駅から15分程度・・・登り口の竹林が良い感じだった。
●2018年5月27日登城 あらさん
4/29にスタンプのみ押しに行ったので、改めて訪問。本丸跡地は広場になっており少年野球をしていた。
●2018年5月27日登城 まーじさん
堀切は結構深い。本丸と二の丸の間にある三日月型の馬出が土橋と共にきれいに残っている。
●2018年5月27日登城 ひろキラウエアさん
107
●2018年5月27日登城 わすれんぞ!?さん
方向音痴のせいで迷って着くのが遅くなりスタンプのみになりました。残念。
●2018年5月26日登城 茶太郎さん
私用で川崎に行く用事があったので帰りに小机駅前のコインパーキングに車を停めて、横浜市城郷小机地区センターにてスタンプを押しました。
●2018年5月25日登城 ザッカーさん
小机駅から徒歩15分くらい。確かに北条氏の城。
●2018年5月24日登城 じゅんぺいさん
119城目
同城は、すぐ近くをよく通っていたため、いつでも行けると思っていましたが、皆さんのスタンプ情報が芳しくないのと、鬱蒼としていそうなため、夏前に行ってしまった方がよいかと思い、検診のあとに電車で向かいました。
小机駅南口を出て右側、線路に沿って城郷小机地区センターがあります。この2階受付でゴム印を押印。百名城の時に購入してあった青のスタンプ台も念のため持参しましたが、使用しませんでした。
そのあと、根古谷から空堀まで、かなり急な坂を上りました。
空堀は深く、東郭(二の丸)の芝が心地よかったです。竹も筍もたくさん見ました。
西郭(本丸)は野球用のネットなどが張られていたことや、冠木門は補修テープが貼られていたのには苦笑しました。
縄張が第三京浜で分断されていますが、反対側の富士仙元(菩薩)へも行きました。人気がなく、少し気味悪い感じでしたが、反対側の縄張の様子がわかりました。
駅に戻ると大粒の雨。濡れずに帰れてラッキーでした。
●2018年5月21日登城 ふぁるさん
小机駅から出発して、スタンプを押して山登り。
本丸跡、二の丸跡と全部回ってもコンパクトなので、1時間弱で戻ってこれました。
タケノコがあちこちに生えてました。
●2018年5月21日登城 城彩さん
続100名城(17城目)。小机駅前のコイン駐車場に停め、小机地区センターの2階でスタンプを押しました。スタンプの鮮明さ等はあまり良いとは言えませんでした。
小机城址ガイドブックに沿って商店街、住宅地を数分歩くと目の前にこんもりとした山が現れます。竹林の中をさらに数分進むと本丸跡にたどり着きます。そこにはネットやビニールシートに覆われているスポーツ用道具がありました。案内板にもありましたが地域の人に活用され大事にされている貴重な広場という印象でした。駐車から戻るまで1時間弱でした。
●2018年5月21日登城 続・はなみずきさん
データ整理中
●2018年5月20日登城 どくばりさん
108城目。

小机駅から歩いて登城。
新横浜から近いのにも関わらず、竹だらけの小高い丘陵地に
電車は通るわ三京浜は通るわの田舎か都会かよくわからい立地。
しかしながら、分け入ってみれば素晴らしい堀や見事な竹林に
大満足な散策となりました。
●2018年5月20日登城 Fujitakuさん
鎌倉からの帰りに登城しました。
スタンプは公民館で押すので時間には注意しましょう。
●2018年5月20日登城 よっしぃさん
お台場から電車で移動。
最初は入り口がわからず、迷いました。
住宅地の中を進んでいくんですね。
遺構は堀や土塁がよく残ってます。
筍があちこち生えてましたが、
昼間でも竹林のせいか、薄暗く、
夜はもっと怖く心霊スポットみたいです。
●2018年5月20日登城 もこもこさん
地域センターの中にスタンプがあり、駅前なので楽です。
哀しいかな、城址は竹林ですし、あまりきちんと資料も
展示されていません。これでは単なるスタンプラリーになりそう・・・
●2018年5月20日登城 nabeさん
【110/200】鎌倉山にて用を足したあと、車にて小机城登城。駅のすぐそばにスタンプラリーの押印場所がありました。
静かな公園の中を散策している感じで良かったです。
●2018年5月20日登城 リョウさん
66城(続含め)
●2018年5月20日登城 ノエルさん
小机駅右の地区センター2階受け付け前に、スタンプは置いてありました。皆さんのお話通り、スタンプは少し押しにくかったです。
車は城跡までの道途中の有料駐車場に停めて、3分ほど歩いてから登り始めました。
竹林の中は涼しく、のんびり本丸二の丸と散策しました。
●2018年5月19日登城 もっちいさん
石垣山城からJRで移動。スタンプを押してから行った方が動線に無駄がありません。
 駅前に「祝百名城」なんて書いてあるわりに、登城道はタケノコの皮だらけ、挙句の果てには本丸で野球の練習してました。祝うんならもっと大切にせんかい!土塁の遺り方は良かったけど、ちょっと興ざめです。それと、うっそうとしすぎて危ないです。これからもっと整備が必要と感じました。
帰りは日産スタジアムで試合があったらしく、人がたくさんで電車が混んで大変でした。ここ最寄駅だったのね。
●2018年5月19日登城 すぎさん
続100名城のスタンプラリーとして、2/100城目です。

訪城は2回目。
篠原城と小机城の散策会に参加しました。
1回目は中世城郭初心者だったので普通にルートを歩いただけでしたが、2回目の今回、散策会終了後、堀底とか、二の丸北東の櫓台とか、いろいろとみられ、満足でした。

詳しくは、
http://www.ab.cyberhome.ne.jp/~sugi/shiro/shiro.htm
にも載せています。
●2018年5月19日登城 けんさん
「篠原城・小机城お城めぐり」というイベントへの参加を機に、小机城に登城。
これまで立ち入ったことがない空堀を歩いたり、第三京浜で分断された曲輪を歩いたりと、地元のガイドの方にご案内いただいたために、多くの発見に満ちた充実した登城行。

自然地形を生かしながら土塁と空堀の戦略的な配置によって、攻めがたい城を築くのが北條流。これまで見てきた八王子城や山中城、滝山城などとも比較しながら、丹念に見て歩くことができた。それにしても土塁を残した竹林は幻想的、今回は大人数での集団行動のために良い写真を得ることはできなかったけれど、再びチャレンジしたい。
●2018年5月19日登城 ぼぴちゃんさん
続6城目。
大きく深い空堀と高い土塁が北条氏の城を感じさせる。空堀の中、土塁の下に立つと堅城さが良く分かる。一方、生い茂る竹には違和感。本丸にあるネットはここで野球少年が練習するかららしい。
スタンプはまさかのゴム版タイプ。
●2018年5月19日登城 しろえもん2世さん
続4城目でござる。
まさかの蛇がいたでござる。気をつけるべし。
●2018年5月19日登城 たかすいさん
39城目
●2018年5月19日登城 のぶこさん
小机駅に降りるとこんもりとした森が
見えるのでそれを目指して進む。
よく手入れされた孟宗竹林に囲まれた
小机城跡。土塁、空堀などを確認。
散策路上には5?ばかりのタケノコが
ニョッキリと.....。
●2018年5月19日登城 カーロウムさん
スタンプは、駅の近くの地区センターで押しました。
確かに、スタンプの状態はあまりよくありません。
インクが悪いのかな?
城址は歩いていけます。
●2018年5月19日登城 かかしさん
125
●2018年5月14日登城 Seiryuさん
☆3城目

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 次のページ

名城選択ページへ。