トップ > 城選択 > 大多喜城

大多喜城

みなさんの登城記録

923件の登城記録があります。
601件目~650件目を表示しています。

●2019年2月9日登城 イッチーさん
続23城目
●2019年2月3日登城 ラスタマンさん
兜をかぶれるコーナーがあるのに、本多忠勝の兜じゃないじゃん
●2019年1月29日登城 ☆おとさん☆彡さん
博物館です。
●2019年1月29日登城 しらちゃんさん
〇天守様の資料館でスタンプゲット。ここは入場しないと押せません。
〇堀や土塁の跡(痕跡)が各所に残り、北側にある栗山にも堀切や郭などの遺構が多く残っているので、結構面白く散策しました。
〇もう少し城址としての整備、案内の充実を期待します。せっかくの遺構がもったいない。
写真:大手門跡付近(大多喜駅裏)
●2019年1月29日登城 たー坊くんさん
城の2階スタンプゲット。甲冑が多く展示されてました。駐車場からは上り坂を約5分歩いた場所でした
●2019年1月27日登城 SEVENさん
【続12城目】
家族で千葉にドライブのついでに娘と登城。
大多喜城でスタンプ押印。

車のナビ通りに行くと、大多喜高校へ。
敷地内に門や井戸の遺構を見た後、
市営の無料駐車場に駐車。

天守の博物館を堪能しました。
●2019年1月27日登城 つじやんさん
駅を降りたら本多忠勝の幟でいっぱい。高校の敷地をまたぐようにして入城しました。
大多喜駅が鉄道ファンの聖地とかで、カメラマンが大勢いました。
●2019年1月26日登城 くんちゃんさん
123城目。天守から城下を眺め、土塁や門などを見学しました。
●2019年1月26日登城 しろえもん2世さん
続15城目でござる。
地元県だったので車で行くとそれほど遠くなかったでござる。
●2019年1月26日登城 Hikkeyさん
見るべきは大井戸は隣接する高校の敷地内に。スタンプは模擬天守館内2Fに。
●2019年1月26日登城 たかはむ★そうたさん
75/100 150/200

成田空港からレンタカーで1時間半。
登城後とんかつ亭有家で昼食。
●2019年1月20日登城 ちく(TickTack)さん
9城目。
●2019年1月19日登城 もっさん
134城目。
・アクアライン経由、玉前神社参拝のあと、大多喜城に向かう。
・大多喜町営の無料駐車場に駐車し、徒歩5分で県立中央博物館大多喜城分館
 (模擬天守)に到着。入場料200円、2階でスタンプゲット。
・遊歩道を下り、大多喜高校敷地内の二の丸大井戸、薬医門を見学。
●2019年1月19日登城 てつやまさん
【好】城下町。御禁止川の眺め。
【嫌】仕方ないけど、模擬天守閣。
【スタンプ】城内資料館内2階。入場料200円。
【駐車場】城下の無料駐車場。
【メモ】パッと見ると遺構は少ないように見えますが、所々に
    案内看板があります。また、時間があれば城下町散策も
    お勧めいたします。
●2019年1月19日登城 dougenさん
115城目

続100名城に選定されたこともあり、スタンプを押印するため再登城しました。
前回は模擬天守でもある博物館に入りませんでしたが、今回はゆっくり博物館の展示物を見学することができました。展示物の中に今後の城めぐりの参考となる千葉県の城址図や上総地区の各自治体の案内板が提示されていて楽しめました。
なお、大多喜町の案内板に近くに根古屋城が記載されていたので、予定はしていなかったのですが、この後登城しています。
●2019年1月19日登城 KANTAさん
続・登城7番目

実家から近いので自動車利用。子どもの頃、記憶にないが登城していたらしい。スタンプは天守を模した博物館入館料払わないと押せない。二の丸にある大多喜高校敷地内に大井戸や薬医門も近くまで下りて確認。その後、久留里城へ
●2019年1月19日登城 とーとさん
好天で道も混んでいないので、クルマで登城。
駐車場前の定食屋さんで、ぶっかけそばと鹿の唐揚げを食べて、模擬天守客へ…。
展示物を見ながら最上階まで行き、旧二の丸の大多喜高校内の薬医門と井戸を見学して、帰京しました。
これで、関東制覇!
●2019年1月19日登城 かーてぃさん
18-19年末年始城攻め
13時台の品川からバスで大多喜駅まで。
15時頭に着いて徒歩で高校側から薬師門と大井戸を見つつ博物館へ。崖の縁の土塁も中々。
スタンプは博物館の2階にありました。
帰りはメキシコ通り沿いに歩いて駅まで。
16時台の品川行きのバスに乗り込み家路へ。
●2019年1月18日登城 cliffordさん
続5城め。いすみ鉄道大多喜駅から歩10分、大多喜高校(かつての二の丸)で薬医門と大井戸を見学、少しだけ山登り、千葉県立中央博物館大多喜城分館(200円)でスタンプ、良好。模擬天主は格好と眺めはいいけど、現存する遺構とのバランスや歴史的背景との整合性が、、、城下町もやや間延びした印象。★
●2019年1月18日登城 Kedamakoさん
スタンプが始まる前にも行ったので結局2回行った
●2019年1月13日登城 やまちんさん
さすけ食堂でアジフライを食し山道を抜けて大多喜城へ。
●2019年1月13日登城 いぬごまさん
続百名城  12城目
●2019年1月13日登城 マサナオさん
登城
●2019年1月13日登城 YANKEYさん
後日記入します。
●2019年1月13日登城 とらふぐSEさん
50城目 初登城
●2019年1月13日登城 まなとの夢さん
アクアラインを通っての登城です。本日一番乗りでした。本多忠勝を大河にというのぼりが至る所にありました。
●2019年1月12日登城 藤式部少輔さん
天守がすばらしい。
●2019年1月8日登城 まさTさん
【183城目】晴れ
●2019年1月6日登城 ノブさん
66城目(続25城目)
千葉県制覇(8/47都道府県)
●2019年1月5日登城 クニヘイさん
大多喜城2階にスタンプが移動になっていました。
●2019年1月5日登城 えむさかさん
続36城目(94/200城目)

千葉県夷隅郡大多喜町の大多喜城へ。

この城址、残念ながら遺構は本丸の土塁と元二の丸にあった大井戸くらいでしょうか。模擬天守はそもそも存在自体が不明確で二の丸は高校になってしまっています。正直なぜ100名城?という印象。
ただ城下町には蔵造りの町並みや鉄道館があり、それら含め街全体を楽しめるところです。

スタンプは本丸の模擬天守内で良好、休館日があるので事前確認要です。
●2019年1月5日登城 さくらさくらさん
車で登城しました。本丸近くの町営駐車場(本丸まで徒歩5分)に車をとめました。
模擬天守2階でスタンプをお借りしてから、展示を見学しました。中でも観音像に似せたマリア像や仏像をはめ込んだ十字架にとても興味を持ちました。大多喜にも隠れキリシタンがいたのだそうです。
大井戸・薬医門の見学のため、本丸からの遊歩道をとおって大多喜高校の敷地へ降りました(片道5分)。高校生に不審者扱いされることもなく、自然に見学できました。高校敷地から見上げる天守もまた一興です。
●2019年1月5日登城 unpocoさん
138ヶ所目
●2019年1月5日登城 miguroさん
今年初攻略です。丁度お正月イベントを行っていてバッチをもらいました。
こちらは一応天守も残っているので見ごたえがあります。駐車場もすぐ近くなのでアクセスバッチリです。
●2019年1月3日登城 ひろキラウエアさん
134
●2019年1月3日登城 エノやんさん
2019年初攻城は千葉の大多喜城にしました。
近い割りに攻め難い千葉。。。まずは房総三城を纏めてやっつけます。
大多喜城は整備されていて綺麗なお城ですね。
●2019年1月2日登城 のんぱぱさん
養老温泉に泊まったあとに。
車で行きましたが、駅から歩いてきた人もいました。
●2018年12月27日登城 zenさん
高校内より井戸と博物館がいい画になるが
桜の咲く時期に再度来訪したいと思わせる感じです。
●2018年12月27日登城 琥心パパさん
続日本100名城、8城目。
徳川四天王の本多忠勝公の城です。大変のどかな場所でした。橋にある忠勝公の銅像も行きました。
●2018年12月26日登城 ながのりさん
本多氏の街づくりの基本を学ぶことができた。
戦略的な城構えではなく領民との距離が近かったように感じる。
●2018年12月23日登城 クルックーさん
内陸で遠いです。
●2018年12月22日登城 へるさんさん
続18城目
18切符での旅。朝一の電車で出発して茂原駅10:04着。小湊バス1番乗場より10:30発のバスで約40分、久保で下車、520円。大多喜駅まで徒歩すぐ、向かいの観光案内所でパンフレットと無料コーヒーをいただき、大多喜城までの道を教えていただく(駅より約700m)。
案内所を出て左に向かい、「大手門」を潜り線路を渡ってすぐの道を右、大多喜高校へ。高校内に井戸と薬医門があります。少し小高いところにある大多喜城(博物館)が見えます。
博物館は200円、2階にスタンプはあります。
帰りは久保13:03発(土日祝?)のバスで茂原駅に戻り、13:47発の電車で千葉方面に向かいました。
●2018年12月19日登城 フーテンのゆきちさん
城の駐車場と間違えて高校に入ってしまい、大井戸だけ見て校外に出ました。
校外に出て、ブローかけてる学校の方がお見栄でしたので、一言薬医門を見させてくださいと断ってから見学させていただきました。
その後、駐車場から博物館に向かう途中、右側に空堀がありますが、自分の思ってる空堀とはイメージが違いました。
●2018年12月9日登城 富士山さん
旭市飯岡の民宿に泊まり、電車やいすみ鉄道を乗り継いで登城。
大多喜駅から歩いても近いので嬉しい。

大多喜城4階からの景色も素晴らしく、地方の城郭めぐりの良さを改めて実感。
本多忠勝も好きな戦国武将なので楽しい。

帰りは駅前の番所(2019年6月まで)で猪料理と筍料理と地酒を楽しみ、品川行きのバスで帰宅。
充実した旅行でした。
●2018年12月9日登城 kayomiさん
何度目かの来城です
続になったのでもう一度来てみました。
●2018年12月9日登城 モリケンさん
千葉県続100名城を巡る旅。最終日は大多喜城です。大多喜城に向かう前に宿泊先の近くにある成田山新勝寺へ。初めて参拝しましたが、雰囲気のある良い所ですね。そこから時間をかけて大多喜城へ。薬医門、大井戸、大多喜城の順に見ました。大多喜城(千葉県立中央博物館分館)では甲冑が多数展示。上階からの景色(夷隅川)も楽しめます。帰りに富津に立ち寄り、はかりめ丼(煮穴子の丼)を食べました。
●2018年12月9日登城 lemonさん
大原からいすみ鉄道で大多喜まで。
駅前の案内所で道を聞いたところ、大多喜高校を通っていくのが近道と教えてもらいました。高校の奥から山道らしい道を登ったらすぐに着きました。
65歳以上の高齢者は入場は無料、ただし証明書の提示が必要です。
大原駅前の「天然ガス記念館」でコーヒータイム。自販機の100円コーヒーですが、テーブルと椅子もあり、電車の時刻までのんびり過ごしました。コーヒーもおいしいですよ。
「特急わかしお」で帰りました。
いすみ鉄道、乗車したのが急行だったので、片道運賃530円+急行料金300円=830円
大原まで往復するなら一日乗車券(1000円)を買った方が少しお得です。
いすみ鉄道で上総中野まで行き小湊鉄道に乗り継いで内房線五井駅までのルートもあります。
●2018年12月8日登城 横浜優勝さん
2回目
●2018年12月7日登城 iisyanさん
118城目 うちからは遠かった。広い駐車場から城までは100m。
写真はスタンプ置き場の「千葉県立中央博物館大多喜城分館」
●2018年12月6日登城 どくばりさん
127城目。

二回目の登城。
遺構もあまり無いため正直見所はあんまり…。

過去に訪れてもいるため、スタンプを押して
博物館を見学して足早に跡にしました。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次のページ

名城選択ページへ。