1033件の登城記録があります。
251件目~300件目を表示しています。
●2022年2月27日登城 オヤジさん |
■時間 11時頃 武蔵嵐山駅 到着 ■手段 レンタルサイクル 駅から15分ぐらい ■スタンプ 嵐山町役場庁舎 玄関ホール ■感想 物凄いワクワクできる山城 遺構が綺麗に残っている為 パンフレットや看板と見比べても どんな姿だったか?容易に 想像できます 北の郭と搦め手門には 案内表示が無かったですが、 パンフレットで十分解る 綺麗なまま、保存して欲しい山城 |
●2022年2月26日登城 RNさん |
続17城目 |
●2022年2月12日登城 よこしゅんさん |
三男と暇つぶしに訪問。近隣の菅谷館と合わせて城攻め。人も少なく、先日の雪も残っており、三男は喜ぶ。曲輪はしっかり残っており、面白かったが、博物館もないので少し寂しい印象。 |
●2022年2月12日登城 とっくん★さん |
続5城目! |
●2022年2月6日登城 カッカクールさん |
駐車場:無料 スタンプ:嵐山町役場庁舎 所要時間:約20分 玉ノ岡中学校敷地内を抜けていく |
●2022年2月2日登城 negibouzuさん |
菅谷館に続いての登城。スタンプは市役所にありました。地元の盛り上がりを感じます。 |
●2022年1月29日登城 しげりんさん |
東武東上線、武蔵嵐山駅から徒歩で攻略しました。 |
●2022年1月27日登城 MKYHさん |
レンタサイクルで。 |
●2022年1月27日登城 タナケンさん |
武蔵の山城。 |
●2022年1月23日登城 ぶらり96さん |
※ |
●2022年1月22日登城 bunjiさん |
敷地が小さいわりに空堀の深さや虎口の配置が工夫されていて、昇っているとだんだん方角が混乱してくる。 |
●2022年1月17日登城 ひでとさんさん |
スタンプのみ |
●2022年1月9日登城 Nakayanさん |
78 |
●2021年12月28日登城 みかたく2さん |
続2巡目41城目 御城印 |
●2021年12月26日登城 ヨネさん |
武蔵嵐山駅から徒歩で行くか迷いましがレンタルサイクルを利用することに。スタンプ設置場所の嵐山町役場まで結構な坂道だったので助かりました。役場からも城跡まで歩きなら結構時間かかりそうだったのでよかったです。 |
●2021年12月26日登城 Pちゃんさん |
「続」埼玉シリーズニ城目。父と車でGo!スタンプ場所の嵐山町役場から少し離れているため、基本電車派ですが車で行かないと厳しいです。郭など丹念に発掘調査されていると感じました。 |
●2021年12月19日登城 たこちゅーさん |
続74城目(150/200) 菅谷館から車で15分ほどの嵐山町役場スタンプ押印。 役場は丘の頂上にあり、ちょっとした城のような立地。 そこから5分ほどで杉山城北麓の駐車場へ。 そこから徒歩で進んでいくが、右側の道は私有地への道で城跡には続かない。 杉山城はその邸宅の私有地であり、登城道や案内等を整えて頂いている。 戦国期の城郭であり、山城として菅谷館より一層、堀切からの高低差が目立つ。 |
●2021年12月18日登城 きとさん |
菅谷館から嵐山町役場まで徒歩40分ほど。 スタンプのみです |
●2021年12月12日登城 二十色さん |
登城 |
●2021年12月12日登城 Fwayさん |
川越(東武東上線)→武蔵嵐山、徒歩45分(嵐山町役場経由)。 「土の城の教科書」杉山城。規模大きい、曲輪くっきり、整備状況ばっちり。何より山城なのに、幹線道路からちょっと入ったところにあるのが、徒歩派としては大変ありがたい(苦笑)。むしろスタンプ置場の嵐山町役場のほうが急坂登らされたわ… |
●2021年12月11日登城 ズ☆カサマ〜さん |
37城目 嵐山役場でスタンプゲットし車で杉山城へ移動 菅谷城からも近くこれまた広大、内山上杉氏、扇谷上杉氏、北条氏の関係勉強になった。 早朝見れなかった鉢形城歴史館に急いで向かう 前日、本丸から先が見れなかったので12/12早朝リベンジ登城屋やはりスケールの大きな城跡。 本日はその後、大河ドラマ『青天を衝け』巡りで深谷市散策 |
●2021年12月11日登城 03さん |
37城目 嵐山役場でスタンプゲットし車で杉山城へ移動 菅谷城からも近くこれまた広大、内山上杉氏、扇谷上杉氏、北条氏の関係勉強になった。 早朝見れなかった鉢形城歴史館に急いで向かう 前日、本丸から先が見れなかったので12/12早朝リベンジ登城屋やはりスケールの大きな城跡。 本日はその後、大河ドラマ『青天を衝け』巡りで深谷市散策 |
●2021年12月9日登城 tmitoさん |
2021/12/9 |
●2021年12月2日登城 れいさん |
武蔵嵐山駅からレンタサイクル500円を利用しました。 |
●2021年11月25日登城 マッツーさん |
119番 |
●2021年11月21日登城 ひさつきさん |
菅谷館から車で移動。 役場でスタンプを押して城跡地へ。 そこそこ勾配のある道を登り、頂上へ。 特に苦になるような勾配ではないです。 下山後忍城へ。 |
●2021年11月21日登城 Waてっぷさん |
平山城 (主な城主・山内上杉氏) 本郭をはじめ、北・東・南に各郭が、また外郭・出郭・馬出郭などが整備保存されている。各遺構を見て回ると、全体的に山城としての存在が感じ取られる。地元の保存会や隣接する玉ノ岡中学校の活動により良好な保存状態となっている。感謝! |
●2021年11月21日登城 ぷうさんさん |
この日は菅谷城攻めのあと、武蔵嵐山駅に戻り反対側の杉山城まで一日で制覇。菅谷城から徒歩で1時間、地図上で想定したより時間を要した。出来ればレンタサイクルで行きたい。 中学校の敷地を抜けて、正面入口へ。ここでスタンプゲット!ほど高い丘全体に土塁と空壕が縦横に巡らされ、堀切、枡形虎口など、戦国山城の教科書と言われるだけの事はある。変な言い方だが、テレビの合戦物のセットを想像してしまった。周遊路には歩きやすい様にウッドチップが敷詰められており、地元の方々のこの城への思いには頭がさがります。 山内上杉氏の城と伝わるが、縄張を担当した武将も相当な知恵者だったのだろう。山内上杉氏には長野氏など優秀な配下が揃っていた割には上手く活かしきれず、呆気なく滅んでしまった残念な印象があるが、この城はその実力を見直させる良い史料と言えるのでは。 |
●2021年11月20日登城 恵介さん |
埼玉栃木旅行にて、当日一城目。 |
●2021年11月20日登城 kotonoさん |
天気よかった |
●2021年11月19日登城 虎の子さん |
こんもりとした山城 |
●2021年11月14日登城 デアゴさん |
関東では1番の城ですね。 |
●2021年11月14日登城 P9t4hBHRさん |
日曜日でも押印出来ました。 |
●2021年11月14日登城 しろてつさん |
レンタサイクルで菅谷館より移動 何度でも訪問したくなる素晴らしい縄張 綺麗に整備して頂いており、歩きやすい |
●2021年11月13日登城 あきおさん |
続39城目 |
●2021年11月13日登城 Reisenderさん |
【(続)25城目】 「続」の登城、やっと4分の1です(汗) ここも県内なので、ロードバイクで。走行距離は100kmピッタリ。 町役場までプチヒルクライムして押印。情報収集してから向かいました。 入口が分からずキョロキョロしていると農作業しているお母さんが道を教えてくれました。 全体的に整備されていて見学しやすかったですが、裏側は藪が茂っている場所もありました。 |
●2021年11月13日登城 🏯のびのびー🏰さん |
【33城目】 埼玉県制覇シリーズ? 東武東上線武蔵嵐山駅「嵐山町ステーションプラザ嵐なび」で借りた電動自転車で、菅谷館の次に訪問。 嵐山町役場は山の上にあるが、電動自転車なので楽々。 レンタサイクルは絶対借りるべきです。 スタンプの状況:★★★★☆ 公共交通機関の便利さ:★★★☆☆ |
●2021年11月12日登城 atsutake55さん |
2021/11/12 |
●2021年11月6日登城 会津セイユーさん |
60/続、63/続 |
●2021年11月4日登城 Широскийさん |
レンタサイクルが貸出中で、出発が遅れて慌ただしい。 |
●2021年10月30日登城 へいきちさん |
続4城目。秋晴れを逃さず比企城館跡群トレッキングを敢行。 東武線で8:26武蔵嵐山下車。現地までのルートは杉山城跡公式HPのアクセスのページにある案内図が便利です。8:50町役場着。期日前投票会場を横目に、城紹介のコーナーでマップ入手と押印。町職員お手製のジオラマがあります。登城前に見ておくと非常に参考になりますな。旭将軍義仲は、信州人的に多少馴染みがあります。この地でも「義仲と巴」推しだったとは。勉強になりました。 9時半に大手口着。キレイに整備されていて、本郭まで障害物なく見渡せます。保存会やボランティアの方々に感謝。歩きやすいし、随所に案内板があるので迷うことはないでしょう。気合入れてマップ片手に全ての郭を巡りました。決して広くはないのですが、郭と堀が入り組み、過剰なまでに凸凹で、まるでアトラクションのような感じです。北側の郭は樹々に覆われており、また違った雰囲気が楽しめました。立派な石垣や門もなく、櫓や天守もありません。だが、杉山城は美しく、魅力満載の楽しい城だと思います。 10時半に退城し、県道296号→嵐山バイパスを歩いて菅谷館跡へ移動(の予定だった)。 |
●2021年10月25日登城 nagiさん |
嵐山町役場は結構な丘の上にあり、徒歩で行くのはきついだろうになぜあんな場所に? そこから北に車で5分かからずのところに杉山城跡駐車場がある。 中学校の敷地内を通って登る。 |
●2021年10月24日登城 富士さん |
17/100 |
●2021年10月22日登城 deruさん |
忍城、菅谷館と共に登城、ここは学校の敷地から入るが、校門の隣の道に間違って行きそう。 |
●2021年10月20日登城 猫テンちゃんさん |
続100名城の11城目です。菅谷館とあわせて登城してきました。 |
●2021年10月17日登城 あほえもんさん |
城の教科書って言われてるだけの事あるね。 わかりやすい。俺程度でもわかる。 地元の人話しかけてきた。誇らしげだったね。 中学生の授業につかわれてるとか。竹切りとか。 楽しそうで羨ましい。 もちろん、迷惑に思ってるやつもいるやろけど… |
●2021年10月17日登城 てるさん |
忍城から車で45分ぐらい。戦国山城の最高傑作の一つと言われる杉山城へ。 まずは嵐山町役場でスタンプゲット。休日でしたが玄関ホールは解放されており、そこにスタンプはありました。 そこから車で10分ぐらい。杉山城の専用駐車場に車を停めて、10分ぐらい中学校を目がけて登り歩いていくと、山の斜面に城郭がはっきりと姿を現しました。 それなりに整備されているので、スニーカーで十分、馬出郭の方から第三の郭、第二の郭、本郭と順に登って行くことが出来ます。ただ、そこから搦手口の方はうっそうとした山林の中で、どこから行っていいかわからないような感じなので、ちょっと一人では心細くなるようなところでしたので、それ以上は断念しました。 しっかりと城郭が感じられて、なかなか見応えはありました。 |
●2021年10月16日登城 城好きさん |
続19城目 計99城目 |
●2021年10月14日登城 モン吉さん |
続10城目 時間が遅かったので、菅谷館から急いで閉まる前の嵐山町役場に行き、スタンプをGET! 日が落ちかけていましたが、現地も見ないと気が済まなかったので、杉山城に直行しました。 城の脇で農作業をする現地の方と挨拶を交わしつつ、大手口に向かって登ると、本郭までに至る縄張を見上げるかたちになり、圧巻でした。 今回は本郭まで行って引き返しましたが、時間があったら搦手口側からも全体的に見て回ってみたいです。 |
●2021年10月10日登城 まさももさん |
バイクで行く200城 |