トップ > 城選択 > 杉山城

杉山城

みなさんの登城記録

1037件の登城記録があります。
101件目~150件目を表示しています。

●2023年10月13日登城 真紀源氏さん
東武東山線で嵐山駅からタクシー
●2023年10月10日登城 BOSS PAPAさん
二十二城目
●2023年10月7日登城 ヒロPapyさん
スタンプは嵐山役場さんのロビー入ってすぐ左側のあります
試し押しがたくさんあります
●2023年10月1日登城 R&Rさん
126城目
●2023年9月30日登城 志摩主水さん
●2023年9月27日登城 城 登るさん
車で行きました。役場でスタンプとパンフレットをもらい、中学校の先の駐車場(案内有り)に車を止めて、中学校の脇を進むと杉山城址入り口に着きました。30分位見学しました。草刈りのおじさんにいろいろ教えて頂きました。また来たいです。
●2023年9月24日登城 銅像さん
続23城目
●2023年9月24日登城 ケンイチさん
24レンタカーで訪問。スタンプのみ。
●2023年9月21日登城 魔グレさん
事後録
●2023年9月12日登城 LZeroさん
続百名城#33城目,通算#78城目
●2023年9月2日登城 あきみなさん
続15城目(累計 百:11、続:15)
鉢形城から移動して玉の岡中学校を目指して入口駐車場へ。校門を越えても車で入れそうでしたが学校があるので・・・。上に案内テントがありましたが土曜日なのか営業していませんでした。営業していればスタンプがありそうでしたが、営業していなかったので、役場にいって押しました(2kmぐらい離れていて坂を上っていきます)。役場の駐車場は第2の方が玄関に近いです。
●2023年8月27日登城 Kさん
記録用
●2023年8月27日登城 遊亀美文さん
登城
●2023年8月26日登城 じろこさん
あまりにも暑くて、嵐山町役場(とても立派な町役場でした)でスタンプを押して戻ってきました。
●2023年8月22日登城 junさん
続83城目
●2023年8月6日登城 DARKさん
嵐山町役場にて押印
●2023年7月29日登城 ダンさん
スタンプ御城印ゲット
●2023年7月23日登城 あさがおのめがでたよさん
スタンプ:嵐山町役場
御城印:未入手
●2023年7月22日登城 こみちさん
登城日覚えてない
●2023年7月14日登城 ひーさん
埼玉3つ目は杉山城
中学校の敷地を通って城址へ行くのが新鮮である
●2023年7月12日登城 ヨッシーさん
役場で押印後、少し離れた杉山城に向かう。適切な駐車場を見つけられず苦労した。倒木などあり、荒れた山を迂回して大手口を見て帰った。73城目。2024.4.24に再登城。学校近くの駐車場に駐めて入山、散策。立派なお城跡だった。
●2023年7月11日登城 もぐねずみさん
 菅谷館から徒歩で向かう。まずスタンプが設置してある嵐山町役場へ。…暑さもあり、徒歩30分がかなりこたえる。マップでは武蔵嵐山駅をはさんで菅谷館と杉山城はすぐのイメージだが、電車&徒歩で赴く人にはかなりの距離。そして、役場は町中のイメージだったが、田園風景の中、坂を登らないと到着しない。役場自体は立派で、冷房もきいていて座る所や自販機もあり、スタンプを押した後休憩ができてよかった。そして、酷暑時に城巡りはするものではないと痛感。さらに電車&徒歩だと1日せいぜい2城が限界かも…。役場の後、楽しみにしていた杉山城の目の前まで行ったが(役場からさらに徒歩約30分)、時間と体力の限界でそのまま小川町パークヒルバス停留所から帰路につく。スタンプは押せたが、何も見ずに終わったので、絶対にリベンジしたい。…暑い日だけは避けて。
●2023年7月1日登城 ヤマさん
●2023年6月23日登城 あらしさん
35城目/続100
●2023年6月20日登城 くにぽんさん
続22城目
●2023年6月20日登城 たけさん
一の宮・城巡りで寄りました。
●2023年6月18日登城 hirakennyさん
駐車場から嵐山町立玉ノ岡中学校の敷地を通り、城跡へ。
迷路のような道を通り本郭までたどり着いた。
嵐山町役場でスタンプ、嵐山町ステーションプラザ嵐なびで御城印をゲット。
駐車場は無料。
●2023年6月17日登城 ひむかの赤馬さん
駅でレンタサイクル借りようと思ったが、空きが無く仕方なく歩く。
町役場経由で40分程かかった。
●2023年6月12日登城 ねこ・みづきちさん
【押印料金】無料
【駐車場】無料
【休日、夜間】?
【備考】嵐山役場内、入ってすぐの所に展示物と一緒にスタンプがありました。
025/200
●2023年6月7日登城 藤田城さん
登城
●2023年6月6日登城 キープさん
バイクツーリング。
鉢形城歴史館から25分。
スタンプは嵐山町役場、御城印は嵐山町ステーションプラザ嵐なびにて購入。
町役場から嵐山町ステーションプラザまでは10分。
2件合わせて滞在時間30分。
●2023年5月21日登城 takaさん
スタンプは町役場
●2023年5月7日登城 MITSUさん
かなり強い雨が降っていたので、足元を気を付けながら登城しました。
●2023年5月4日登城 馬鹿琴さん
玉ノ岡中学校をナビに設定、近づくと、近所に新しくできた駐車場の表記が出てきます。
玉ノ岡中学校の裏から登城します。整備されていて嬉しいです。
広場ではボランティアの方が続100名城スタンプと御城印を用意して下さっていました。

規模の大きさ、空堀の深さ、土塁の高さに驚きました。
●2023年5月3日登城 栗丸さん
行こう行こうと思いつつなかなか行けず、お城が営業時間を過ぎた17時頃見学しました。
縄張りの巧みさが見事でお城を理解したい人であれば必ず伺うべきお城の一つです。
スタンプは嵐山町役場又は城入り口に設置されています。
●2023年5月2日登城 秋@100名城達成さん
123城目。

家族と向かう。中学校の門を入っていきました。途中の坂道、野球ボールが落ちてたので野球部の生徒にフェンス越しに伝えると、丁寧に挨拶をされて走ってボールを拾いに来ました。坂道を登って校庭を見ると、たくさんの野球ボールが地面を支配していた。

緑がとても多い城跡でした。搦手口に向かう途中にフクロウの姿をした木がありました。搦手口の先を進んで坂道を降りると普通の道に出ました。こごで歩いたのに何もなくて残念でした。井戸跡は井戸郭ではなく、井戸郭の隣りにありました。景色が良かったので、家族は先に戻り、僕だけ残りました。城跡の入口まで帰ると、タイミングバッチリに、妻が車で城跡駐車場から学校を越えて城跡の入口まで迎えに来てくれました。最高の妻だ。
●2023年5月2日登城 もちままさん
家で柏餅を食べたあと思い立って訪れました。玉ノ岡中学校が敷地内にあり、城跡駐車場に車を停めて、野球場の横を登っていきます。夫はロストボールを3つ拾いました。体育館の横を入ると山城が現れてびっくり。保存会の皆様によって整備されており、遺構が見やすかったです。南側から登るのですが、本郭へは北側までぐるりと回ってこばしを渡らねば入れない作りになっていて、本郭は見えるのに、ぐるぐる歩かされてなかなか辿り着きませんでした。城を攻める気持ちで登っていくと、何度も矢が刺さったり槍で突かれたりしそうな箇所があり、実践的な山城との解説通りでした。車で3分ほどの嵐山町役場入口にスタンプあり。全部無料でしたがすごく楽しめました。
●2023年5月1日登城 ラッシー3897さん
大宮に泊り、電車、レンタサイクルで
●2023年4月30日登城 小島だよ!さん
登城記録 百名城42 続百名城47 (二百名城89)

埼玉県嵐山町にある杉山城跡。
関東の下道による城巡り、本日の5城目。
菅谷館跡から10分で到着。

城跡は中学校の奥にあり。
広い縄張りだった。
●2023年4月30日登城 踊る商社マンさん
100名城95/100、続100名城55/100、合計150/200
本日3城目は忍城から杉山城へ。事前情報通り、スタンプは嵐山町役場、御城印は武蔵嵐山駅売店にて。次の菅谷館の嵐山史跡博物館でも感じたが、どちらも建物がとっても立派で洒落たデザインで、比企郡嵐山町って、今まであまり聞いた事もなかったけど(失礼)ひょっとしてお金持ちの町?駐車場から玉ノ岡中学の校門入ってその先を右への案内に沿って進む。道中、紫色地の「杉山城跡保存会」の幟が一杯立ち並ぶ。パンフによれば地元杉山地区のボランティアの方にて、年に数回大掛かりな下草刈りや玉ノ岡中学の学生による遊歩道の整備、竹林の間伐などが行われ地域と密着した保存活動が進められているとの事。なかなか、いい話で、色んな事情はあるとは思うが、せっかく100名城、続100名城に選ばれながら、イマイチ行政のフォローが無いお城もこれまで見てきたので、見習って欲しいと思うところ。
●2023年4月24日登城 ふくちゃんさん
忍城から移動
嵐山町役場でスタンプ
●2023年4月13日登城 ふるとのさん
武蔵嵐山駅からスタンプのある嵐山町役場経由の徒歩で登城しましたが、春爛漫の田園風景を眺めながらのウォーキングは距離はあったものの快適でした。城跡は土塁や堀など見どころがたくさんで十分に楽しめました。
●2023年4月9日登城 園芸男子さん
続43城目(計109城目)
本日は比企城館跡群へ。電車にて東武東上線武蔵嵐山駅で城廻初のレンタサイクルを借りた。案内所で杉山城までの道のりがややこしいので先にそちらに向かった方が良いとのアドバイスをいただき、杉山城までの道順を説明いただき案内をもらった。ただし案の定、途中道に迷いスマホのマップにて杉山城跡を登録しナビに従って向かった。途中スタンプが嵐山町役場にあることを思い出し、ナビをそちらに変更しスタンプを無事押した後、再び杉山城をめざした。ところがナビの案内でも城の麓付近で案内が終了し、元来た道を戻って案内書でもらった地図を再び参考になんとか出郭に辿り着いた。出郭でボランティアの方が1名おり、時間があるのであれば、井戸跡などを先に廻ってから本郭を目指したほうが良いとのアドバイスをいただいたのでそのように廻った。当日は風が少し強かったものの雲一つない晴天で、本郭からの眺めも良く気持ちよく登城ができた。
●2023年4月9日登城 kazkomさん
スタンプは嵐山町役場にありますが、日曜日も問題なく開館していて押すことができました。
●2023年4月8日登城 おてるさん
26
●2023年3月31日登城 kojizmさん
第134城 109/200
町役場にスタンプがありました。
●2023年3月30日登城 golden雅さん
菅谷館からは5kmくらいで到着、嵐山町役場に杉山城スタンプが置いてあるのでまずは押して杉山城マップをゲットしてから杉山城址へ。町役場からは2kmくらいなので歩いてもいける。ナビに登録名がなくちょっと苦労したが、パンフレットとスマホ地図にらめっこしながら場所を特定。大手口が中学のそばなので、なぜかドキドキしながら大手口へ向かう、杉山城の幟があるので大手口の位置はわかる。大手口にもパンフレットはあるのでゲット漏れした人や先に杉山城に行く人にも優しい。

この杉山城は、歴史の表舞台にはほぼ出てこずいつ頃の城なのか見解が分かれているそうだ。いかにも関東の城という感じで土塁と堀で曲輪を分けている。曲輪がわかりやすく虎口もあり散策には楽しい。搦め手口から戻るつもりがそのまま山を下ってしまい、駐車場そばに出たため全体を周りきらなかったことが残念。それほど大きな城はないので回るには楽しい。看板の案内が少なかったり雨でとれていたりしたのでこれから整備していけば楽しい城になりそう。
●2023年3月21日登城 甘夏さん
菅谷館から自転車で移動。途中役場に寄ってスタンプGET。休みの日でもスタンプが押せます。この道のり、自転車でも結構遠くて歩いたらかなり大変だと思いました。中学校の中を通って体育館裏の駐車場から散策スタート。桜と菜の花がきれいでした。お城は堀と土塁に工夫が凝らされていて面白いです。こちらも散策は40分くらいでした。
●2023年3月21日登城 旅好きおやじさん
続・日本100名城訪問記 その60(杉山城 2023/3/21)
https://yama2190.blog.fc2.com/blog-entry-3653.html
●2023年3月17日登城 四段さん
過日登城済。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 次のページ

名城選択ページへ。