1006件の登城記録があります。
901件目~950件目を表示しています。
●2018年5月4日登城 YMD50-1さん |
杉山城を訪れたこの日は休日であるが、嵐山町役場玄関は開いていて、スタンプはわかりやすい位置にあった。ただ、杉山城の場所はわかりにくい。町立玉の岡中学校の駐車場では居合わせた先生からは、杉山城への近道を教えてもらった。 杉山城は土の城である。続百名城に選ばれてから、土塁や空堀に生い茂っていた草木が刈り取られたようだ。土塁が階段状に何段にも積み重なったような構造の城である。さらに虎口や空堀も加わるため、小さいけれどなかなか複雑な縄張りのようだ。大手口跡から、本郭を目指して登った。途中の土塁を超えると空堀や横に伸びる道もあり、急な崖に続いたりする。さらに、それぞれの郭は小さいものの隣の郭に移動するには、空堀があったり、虎口があったり、径が曲がっていたりして、建築物が加わると迷路のようになるかもしれない。 杉山城は様々な仕掛けが施された、典型的な土の山城のようだ。 |
●2018年5月3日登城 しろへえさん |
続5城目 |
●2018年5月3日登城 石垣が好きさん |
105城目 4年程前に来たことあるが、木が切られるなど整備がされた様子。 菅谷館から徒歩でまずスタンプのある役場へ向かう。本当に山城のような立地にありました。わりと歩くので、特にこれからの季節は、体力が削られると思うのでタクシーもありと思います。 城跡は「山城の教科書」と言われるだけあって、技巧的な縄張り、堀など見所たくさんで90分程滞在しました。 菅谷の資料館に杉山城から、焼けた遺物が発掘されたとあったが、大手口の守りに比べ搦手口の防御にやや弱点があるような気がした。 |
●2018年5月3日登城 ファーレン太郎さん |
菅谷館の次に行きました。 丘の上にある役場でスタンプを押します。 |
●2018年5月3日登城 古典厩さん |
山内上杉氏 |
●2018年5月3日登城 しろへえさん |
続5城目 |
●2018年5月3日登城 しろへえさん |
続5城目 |
●2018年5月2日登城 国盗りひろくんさん |
スタンプも綺麗に管理されてる |
●2018年5月2日登城 のりえっとさん |
105城め。 菅谷館からタクシーで行きました。 1,450円。 親切な方に杉山城を案内していただきました。 |
●2018年5月2日登城 あーちゃんさん |
続・8城目! 埼玉嵐山町内制覇の旅・その2 菅谷館を散策後、車を走らせ約10分で嵐山町役場に到着し、スタンプ押印。先に来た時に駐車場の場所がわからなかったが、どうやら中学校の駐車場を使用可能とのことだったので、そこに置かせてもらい、そこから徒歩5分歩で到着。 ここは続百名城に選定される前から知っており、前からずっと来たかった城だったため、1時間ほどかけてゆっくり散策。上空写真ではかなり小ぶりだと思っていたのだが、こちらも思っていた以上に広く、また様々な工夫が凝らしてあり、まさに小型中世城郭の最高傑作を言われるだけあると実感した。地元のボランティアの方々のおかげで遺構も綺麗に整備されており、とても気持ちよく散策することができた。また機会を見て訪れたい城の一つとなった。 余談だが、この後高速で東京都あきるの市にある「宝蔵寺」というお寺に「尾崎観音」という安産や子授けの観音様として古くから信仰を集めてきたということで、第二子を授かったこともあり、我が家では恒例の安産祈願をして帰宅した。城とは全く関係ない。 |
●2018年5月2日登城 ハマのスプリンターさん |
続7城目(通算56城目)です。 武蔵嵐山駅から徒歩で町役場へ。20分ほどで素敵な外観の町役場へ到着。スタンプは入口から入ってまっすぐ進んだところに設置してあり、状態は良好です。立派なパンフレットも用意してあり、地元の気合の入りようが伝わってきます。町役場から更に20分ほど歩くと杉山城入口です。素晴らしい遺構があり、整備も行き届いているようで、個人的には100名城に選ばれなかったのが不思議なくらい。100名城の選定時期には築城年とか不明点が多かったからでしょうか。。。また、現在、駐車場を整備中のようで、続100名城に選ばれた結果、来訪者の増加を想定してのことでしょう。今は、近くの中学校の敷地内に、来訪者用の駐車場を開放してました。 見終わったあとは、菅谷館へ歩いて行きました。 |
●2018年5月2日登城 ワンピースさん |
9城目。 嵐山町役場にてスタンプゲット。 |
●2018年5月1日登城 松さん |
続5城目。近くで野生のタヌキに遭遇するほど緑と田畑に囲まれた城跡。スタンプのある町役場はなぜあんな高台に建てたのか…辿り着くまで大変でした。 |
●2018年5月1日登城 ソフトボーラーtacchan324さん |
続2城目の登城。 |
●2018年5月1日登城 マサナオさん |
登城 |
●2018年5月1日登城 てつさん |
続編21城目、スタンプがある町役場は立派だが、城跡は管理されていない。道中の看板もわかりにくいし、駐車場もどう駐車していいのかわからない。 |
●2018年4月30日登城 アルさん |
続2城目。 |
●2018年4月30日登城 フーミンさん |
菅谷館より移動。スタンプのみ。休みのため登城経路を聞く方もおらず城の位置すら不明。後日下調べ後の再訪を期す。 |
●2018年4月30日登城 おやじーにさん |
国指定史跡比企城館城跡群四城の一つ杉山城。嵐山市役所でスタンプゲット。 |
●2018年4月30日登城 リアルディさん |
2城目 |
●2018年4月30日登城 ジパングさん |
105/200 池袋から東武東上線の武蔵嵐山駅で降りて徒歩約20分くらい先に嵐山町役場でスタンプを先に押印しさらに歩くこと20分くらいで杉山城跡に到着したけれど周りが草むら?ばかりで城跡のかけらもよく分からないまま周辺をさまよって30分くらい徘徊してここは終わりにしました。 次の菅谷館に行くためにここで退散しました。 |
●2018年4月30日登城 かずやみさきさん |
続100名城登城3城目(通算86城) 築城年や築城者は不明、中世山城、近隣4城併せて国指定史跡「比企城館跡群」。 |
●2018年4月30日登城 たまじさん |
続100名城、2城目です。 スタンプは、町役場のロビーにありました。休日でしたが押せるようです。 |
●2018年4月30日登城 もこもこさん |
なんとも味気ないです・・・ |
●2018年4月30日登城 かずさん |
登城111城目 玉ノ岡中学グラウンド裏の積善寺の上奥の道を登って行くと杉山城の麓に辿り着くかんじです。 山の斜面を利用した広範囲にわたる城址です。 |
●2018年4月30日登城 玉縄城下さん |
到着時間が遅く、今回はスタンプのみで残念。次回は本丸まで登城を目指す。 |
●2018年4月30日登城 いちろーさん |
スタンプは役場にありますが城跡は玉ノ岡中学校の裏山にあります 学校側の協力により体育館北側駐車場を利用できます(歩いて行かれる方は距離があります、ご覚悟を) 山の高低差を巧みに利用していて数々の郭があり、なかなか本郭への道が見つかりません( ; ゚Д゚) これぞ戦国の山城かと感動しました |
●2018年4月29日登城 まさTさん |
【107城目】晴れ ご無沙汰しておりました、約9年ぶりの書込みになりますが続100名城巡りスタートです。レポートは後ほど。 |
●2018年4月29日登城 富士山さん |
菅谷館登城後にタクシーで嵐山町役場へ。 町役場は日曜日だけど、17時まで開庁。今日は16時にスタンプ押印。 押印後に嵐山町役場から徒歩で登城。徒歩25分で杉山城跡へ。往復にすると1時間程度。 意外と遠い。覚悟して歩きたい距離。 登城すると山を巧みに利用した土塁や曲輪、遺構が目の前に。 素晴らしい城跡。街ぐるみで盛り立ててきた理由がわかる歴史的遺構。 帰りは城跡から町役場まで歩き、武蔵嵐山駅までタクシー。 タクシーを呼ぶ際には町役場にフリーダイヤルで専用のタクシーを呼ぶ観光電話あり。 1500円程度で、約10分で駅まで到着。 |
●2018年4月29日登城 やまちんさん |
菅谷館から車だとすぐです。 |
●2018年4月29日登城 しまくまさん |
≪1城目≫ 続日本100名城、始めました。 100名城とは違い、整備途上な感じがしましたが、そこも楽しめました。 |
●2018年4月29日登城 パルコさん |
場所がわかりづらく、駐車場所を探すのに一苦労。保存状態はまずまずですが、規模は普通レベル。 |
●2018年4月29日登城 なおぴんさん |
続100名城の登城5城目。小高い丘陵で縄張りが印象的でした。 |
●2018年4月29日登城 papillonさん |
堀切、土塁、凸型の廓でタテにヨコにウネウネクネクネして楽しかった 山城の戦を妄想できます |
●2018年4月29日登城 ゆりのきさん |
《続11城目》東武武蔵嵐山駅9時30分出発。徒歩30分で嵐山町役場到着(まるで山城のような高台に建つ、何でこんな山の上に建てたの?)途中、むさし台にローソンが一軒のみ)10分休憩でスタンプとパンフレット、トイレ(城跡にはなかった)。徒歩25分で杉山城跡大手口。加藤理文先生【大きな縄張図で歩く楽しむ完全詳解山城ガイド 】で紹介の杉山城縄張図をもとにルートの通り、全ての郭と8つのチェックポイントを走破。1時間強、休みなしで見学して11時40分菅谷館へ出発。駅〜杉山城〜菅谷館で105分の徒歩強行軍+見学ルート。菅谷館へはヘロヘロで到着。歩く道は日陰もない。徒歩登城の方は余分に飲物とエネルギー切れに備えて食べ物の持参をお薦めします。 城郭は、想像を超える素晴らしさ。手入れも整然とされて地元の方が大切に保存・管理されていることが解る。パンフレットも、お金と手間のかかった素晴らしい出来。嵐山町の意気込みが伝わる。 本日の攻城戦は近年になく厳しいもので、自分で自分をほめてあげたい気分です(笑) 出来たらレンタサイクルなど整備していただけるとありがたいです。画像は井戸跡、今も水が湧いています。 |
●2018年4月29日登城 IZAKさん |
86城目 続11城目 千葉より早朝車で向かう 山城の縄張り(堀や虎口)が非常によく残っており、楽しんで回ることができた。 嵐山市役所が空くと同時にスタンプを押し、菅谷館へ |
●2018年4月29日登城 ぎいちさん |
続百名城4城目 贅沢仕様の役場にビックリ |
●2018年4月29日登城 しげお&なおこさん |
埼玉の続100名城は、杉山城から。 嵐山町役場でスタンプをGETし、案内されていた駐車場である玉ノ岡中学校内の体育館北側の臨時駐車場に移動。城跡への道が見つけられず、坂を下って積善寺までいき本丸を目指しました。お寺の脇の急坂を歩いていると車が横を通り抜けていきました。なんと城跡に空き地があり、そこに何代かの車がありました。 岩櫃城のような登山感はありませんが、平山城という感じはあります。 |
●2018年4月29日登城 ゴン太さん |
続100名城スタート。 学校の裏の駐車場に停めて登城。 ご同輩が何名かいらっしゃっていました。 |
●2018年4月28日登城 kildareさん |
小高い丘の林の中にこんな縄張りがあるなんて。ただただ驚きです。 |
●2018年4月28日登城 Bさん |
106城目 |
●2018年4月28日登城 純米酒さん |
ここも「比企城館跡群」のひとつ。武蔵嵐山駅の西口から徒歩15分で菅谷館で、 反対側の東口から徒歩30分以上で杉山城…のスタンプがある嵐山町役場着。 時間が無いのと足の疲労で登城は断念。いずれまた…! 追記 2018年6月24日に登城。関越道からアクセスしました。嵐山小川ICから楽々到着。駅から徒歩で行くのと雲泥の差でした。城跡は思ったほど広くなく、手軽に見て回れました。駐車場提供の玉ノ岡中学校と、地権者の方に感謝です。 |
●2018年4月28日登城 ランガーさん |
【100+4城目】 菅谷館からマイカーで移動。杉山城は2回目の訪城。まずは嵐山町役場でスタンプを押印。土日も開いているようだ。役場は現代の平山城のような場所にあり、車だと難はないがかなり登る。役場から城までは車で5分ほど。駐車場である玉ノ岡中学校内の体育館北側の臨時駐車場の位置が一番の関門。校門は2か所あるがいずれも「ここかな」と思うところを通り過ぎて、大胆に奥まで移動すると駐車場に着き、城までの徒歩の移動が少ない。学校裏手に城へ通じる出入り口がある。駐車場の場所は「アクセス 杉山城」で検索するとよい。 城跡は段々となった土塁、空堀を区画とした縄張りがよくわかり面白かった。草刈りなどの手入れが大変だと思う。本丸から奥の堀切、曲輪の連続も必見。→忍城 |
●2018年4月28日登城 スタートレックさん |
菅谷館跡から嵐山町役場経由で徒歩で行きました。かなり歩きます。役場が山の上にある印象です。土塁や堀、虎口などよくわかる状態残っており楽しいお城でした。 |
●2018年4月28日登城 てくてくさん |
続7城目(初) 車で埼玉の続百名城2城巡り。郭、土塁、堀の遺構がわかりやすく残っていて本当に教科書のようなお城でした。整備もされていて、大きさも手頃なので土の城初心者にはおすすめです。 |
●2018年4月28日登城 あけみさん |
?028_学校横のこじんまりとしたお城。堀、土塁が良かった。 |
●2018年4月28日登城 モリケンさん |
GW前半戦。忍城の次は杉山城です。 嵐山町役場にて資料とスタンプ押印を済ませて現地に向かいます。 玉ノ岡中学校の臨時駐車場に車をとめて、出郭、馬出郭、南三の郭、南二の郭、 井戸郭、本郭、東二の郭、外郭、大手口、出郭の順に見学。 続いて菅谷館に向かいます。 |
●2018年4月28日登城 ■□▲あ!徳川くりたろう。□■◆さん |
【続9城目】 8:20に武蔵嵐山駅から町役場まで。タクシー乗り場はあったが、停車していないので徒歩で。20分ぐらいで到着。10分休憩し、城跡へ。 スマホのwifi機能がうまく作用せず、地図を見ながら歩く。30分ぐらい歩き、玉ノ岡中学の体育館から登城することにしたが、入口がわからない。やっとのことで搦手口に至る入口を見つけた。 素直に積善寺経由大手口から登城したほうがいい。 30分間見学して、30分かけて武蔵嵐山駅へ。夏日でほとんど日陰がない国道を歩くので体力の消耗度激しい。 (あまり歩けない方へ) タクシー乗り場に設置してある案内板に無線タクシーの連絡先あり。呼べばそんなに待たないで迎えに来てくれるらしい。杉山城までタクシーで1500円ぐらいとか。 |
●2018年4月28日登城 ぶつくんさん |
武蔵嵐山駅から徒歩で向かいました。朝の7:30に同駅に到着、まだ涼しい時間帯なので、特に汗をかくこともなく、30分弱で杉山城に着きました。 キレイに整備されており、快晴だった事もあって気持ち良かったです。 帰路にスタンプ設置場所である嵐山町役場に立ち寄りました。 |
●2018年4月28日登城 のんちゃんさん |
駅から徒歩で向かいました。夫に「タクシーにしよう」と言ったのですが、結果は徒歩で行くことに… でも朝早かったので爽やかで気持ち良かったです。天気も快晴で最高! |