1093件の登城記録があります。
301件目~350件目を表示しています。
●2021年10月17日登城 あほえもんさん |
時間切れ。資料館&櫓は入れず。 特に悔いはない。続って感じだから… |
●2021年10月17日登城 てるさん |
雨模様の中でしたが、まずは行田市郷土博物館の第2駐車場に車を停めます。自家用車なら第1駐車場より、こっちの方が近いです。 博物館に入館をしなくてもスタンプはゲットできますが、せっかくなので入館料200円で見学しました。 非常に綺麗な立派な博物館で忍城を巡る歴史をしっかり学ぶことができますし、そのまま御三階櫓の中まで続いています。御三階櫓からは行田市内が一望できます。 博物館、御三階櫓内の見学は30分ちょっと。そのあとは忍城城址公園内外を散策。 (よく見かけるアングルですが)御三階櫓を撮影するなら、公園外からお堀越しの姿がやはりベストですね。 全部で1時間ちょっとで十分堪能できました。 |
●2021年10月16日登城 マツオさん |
約60分で登城。 郷土博物館で押印。 城内で駐車。 |
●2021年10月10日登城 まさももさん |
完了 |
●2021年10月3日登城 やまちゃんさん |
いった |
●2021年9月26日登城 TAKA1970さん |
城跡内、郷土資料館の入口にスタンプあり。 のぼうの城の舞台となった城だが、その面影は殆ど無い。 |
●2021年9月26日登城 しゅうへいさん |
記録 |
●2021年9月23日登城 imo0さん |
見学のしやすい城 水攻めが有名でしょうか 御城印、スタンプも揃ってます |
●2021年9月23日登城 ピグさん |
※ |
●2021年9月19日登城 真田の志さん |
続日本100名城登城93番目は、武蔵 忍城です。杉山城から、車で40分。2011年8月以来の登城。かの石田三成の水攻めに耐えきった成田氏長の堅牢な城。映画「のぼうの城」を思い出します。前回、石田堤も見学済み。今回は、行田市郷土博物館の玄関先でスタンプGET。横に展示された城跡模型を撮影。三重櫓や堀、城跡壁等を撮影後、唐沢山城に移動。 |
●2021年9月13日登城 なかやまんさん |
行田駅から歩いて登城。石田三成は水攻めした城として有名で、水攻めがどのようなものだったかという説明もありました。 |
●2021年9月11日登城 MKYHさん |
古墳群とセットをおすすめします |
●2021年9月8日登城 ananさん |
丸墓山古墳(石田三成の陣)から忍城見えました。 |
●2021年8月28日登城 ららちゃんさん |
さきたま古墳群も併せて見学いたしました。 のぼうの城として有名です |
●2021年8月17日登城 なりなりさん |
過去の記録 |
●2021年8月12日登城 カヲルさん |
コロナ対策万全にて |
●2021年8月8日登城 しっぺいさん |
スタンプは博物館の玄関にあるので、入場せずに押せます。 |
●2021年8月1日登城 ともともさん |
行田市では随所で花手水が見られるのがうれしい。 |
●2021年7月31日登城 RNさん |
続13城目 |
●2021年7月31日登城 ぴよさん |
車で日帰りで21年夏休みに登城 |
●2021年7月29日登城 akisanさん |
111/200 |
●2021年7月23日登城 ベイパルスさん |
続36城目!通算110城目!忍城! 和田竜さんの「のぼうの城」の舞台。 唐沢山城、足利氏館、金山城ときて、この旅最後の城。猛暑の中、3城回って疲労困憊…途中、熊谷のスーパーでドリンクを調達したが、やはり熊谷は暑かった… 御三階櫓は模擬櫓とのことでしたが風情はありますね。これで埼玉県制覇。 |
●2021年7月23日登城 うしさん |
67城目(続25城目) 行田市郷土博物館風除室にスタンプ有 ドラマ陸王で映ったりと、有名な城 御三階櫓を撮影 |
●2021年7月16日登城 まさみこさん |
熊谷駅からレンタカーで20分。 行田市郷土博物館でスタンプを押した後,御三階櫓・土塁等,本丸跡を一通り見学。 その後,石田三成陣跡のあった,さきたま古墳群へ。 丸墓山古墳から忍城を望むと,往時に思いを馳せることができます。 |
●2021年6月26日登城 おじさん |
暑い |
●2021年6月13日登城 らぷらぷさん |
アクセス:吹上駅からバス往復。行田市駅の方が近いはずですが、便数が少ない。 スタンプ:行田市郷土博物館の入口 城内:御三階櫓は行田市郷土博物館から長い廊下でつながっている。面白い構造。 でも本来の御三階櫓はここじゃないし、堀の橋はないし、東門も推定のようですね。 水城公園の橋の方に本来の御三階櫓の跡の石碑がありました。 でも復元されていなかったころは水城公園の2つの橋が紹介されていたそうで、それはそれであんまりだよなぁと。 他:石田堤史跡公園、さきたま古墳群などが近くにあります。時間的に行けなかったのでまた行きたい所。 |
●2021年6月11日登城 ことのすけさん |
クルマで、菅谷館、杉山城、忍城とめぐりました。 |
●2021年6月1日登城 えいみさん |
済 |
●2021年5月30日登城 こやまっちゃんさん |
3回目の訪れです。前回はまだ続になっていなかったので、改めてスタンプを押しに行きました。橋から撮る忍城が綺麗に撮れます。 |
●2021年5月8日登城 カステラさん |
杉山城から移動。水城公園のカフェで名物ゼリーフライを食べ、博物館で押印。 |
●2021年5月6日登城 ハト♪さん |
続76城目。 秩父鉄道行田市駅から徒歩にて。 この日は郷土博物館が休館の為、「ぶらっとぎょうだ」へ行き、スタンプゲット。 駅から7、8分くらいかと。 お昼すぎに訪れると、この日二人目のスタンプと言われました。 地図を見るとお城まではあと少しでしたので、暑い中歩きました。 「ぶらっとぎょうだ」から、さらに、7、8分くらいかと。 疲れました。 |
●2021年5月4日登城 たくわんさん |
続44城目.博物館の入り口でスタンプを押し,入館料200円を払って中へ.行田市の古今の展示物(土器とか足袋とか)を見物し,廊下伝いに三階櫓へ (ここからしかいかれません).なんか櫓のなかにいる感じがしません.上がって景色を楽しんだあと,博物館出口で御城印(200円)と古地図(50円)を買いました.外にでると鐘楼あり,門あり,堀ありで,新緑の中の小ぢんまりとした櫓はよい風情でした.堀沿いに回って駐車場に戻り,次の目的地のさきたま古墳群に向かいました. |
●2021年5月3日登城 ryuさん |
3回目の忍城。続百名城スタンプ後は初めての登城 |
●2021年5月2日登城 おます家さん |
以前、訪問済みなので、スタンプと御城印の入手で再訪。家族連れで結構混んでました。 |
●2021年5月1日登城 はりーさん |
11 |
●2021年4月25日登城 みつさん |
博物館入口にスタンプあり |
●2021年4月21日登城 オージェイさん |
レンタカーで登城。 三階櫓からの眺めは見れません。 |
●2021年4月18日登城 まいてぃさん |
25城目 |
●2021年4月16日登城 眞理子さん |
お堀に架かる橋の上に、大変美しい「花手水」があります。大きな鉢の中に浮かぶ上品な色彩の花々はとても素敵です。 映画「のぼうの城」のモデルとなったお城として有名です。 同県の【騎西城】にも立ち寄りました。 ※日帰り旅 |
●2021年4月13日登城 ねこたれさん |
続18城目 |
●2021年4月4日登城 りょふさん |
6年ほど前に登城済。再訪し、スタンプ回収。 |
●2021年4月2日登城 拡さん |
駐車場 :行田市郷土博物館第2駐車場 スタンプ:行田市郷土博物館 御城印 :行田市郷土博物館 所要時間: 09:09 駐車場発 09:12?09:28 行田市郷土博物館、天守閣 09:37 鐘楼、東門、木橋 09:48 冠木門、駐車場着 石田三成の攻撃を受けた当時は土塁だったと思うが、今は石垣のお城。小さな本丸がほぼ残っており、桜が綺麗だった。 |
●2021年3月27日登城 石田官兵衛さん |
けっこう人多し。 御三階櫓周辺に大量のコスプレイヤーがいて、かなり邪魔。桜が満開でいい写真が撮れそうなのに、そこにはコスプレイヤー。 御三階櫓は堀の方から見た方がきれい。 |
●2021年2月28日登城 あんみつひめさん |
「のぼうの城」の成田長親と家臣、農民が立てこもり、三成の水攻めに耐えた場面を思い出します。 土塁が残っています。石田堤のとてつもない大きさに驚きました(総延長28?) 近くに古墳があるので見学をおすすめします。 |
●2021年2月28日登城 白隠禅師さん |
前に行ったときは残念ながら時間外。 今回は余裕を持って見学。近くの水城公園と古墳公園、石田堤もセットで回ったが 当時の小田原攻めのスケールの大きさがよく分かる。 |
●2021年2月23日登城 こっしーさん |
続の63番目。 結果的に2021年は18登城しましたがその1か所目です。 あまり遠出出来ない状況でしたが、久しぶりに登城したくなり検討の末訪問しました。 行田の街を歩くのは2回目となりますが城郭内に入ったのは初めてでした。水攻めで有名ですけど、ここは埼玉という地名発祥の地です。古墳群もありますし昔から住みやすい土地だったのでしょう。 天気が良くて赤城山を望めました。 |
●2021年2月22日登城 ゆうさん |
真下君 |
●2021年2月22日登城 雄太さん |
真下君 |
●2021年2月21日登城 くすださん |
JR吹上からバスで |
●2021年2月14日登城 だっちさん |
続37城目。 |