トップ > 城選択 > 土浦城

土浦城

みなさんの登城記録

1038件の登城記録があります。
651件目~700件目を表示しています。

●2019年2月25日登城 ヲカさん
109城目
●2019年2月23日登城 しろえもん2世さん
続16城目でござる。
東櫓にスタンプあるが、12時15分から昼休みに入るのでそれまでに押しに行ったでござる。
●2019年2月16日登城 りょうせいみさん
初登城、博物館にてスタンプゲットしました。
●2019年2月15日登城 とし坊さん
 続日本100名城登城 第7城目(第107城目)。
2回目の登城になります。前回は土浦市立博物館が改修中で見学出来なかったので、今回はじっくり見学出来ました。水堀に囲まれた当時の縄張りのジオラマが、理解を深めるのに役立ちました。それ程広くない本丸の東櫓・西櫓・と櫓門を見学して終了。
下妻市の日帰り温泉に向かう途中、小田城跡に立ち寄る。土浦からつくばに続く自転車専用道路「りんりんロード」沿いの国指定史跡 小田城跡は、戦国時代の土の城で土塁と空堀が楽しめます。最後の城主となった小田氏治は、戦に敗れるごとに土浦城に敗走したそうです。時間が有る人は、是非小田城跡を登城して見て下さい。無料の案内所と駐車場が有ります。土塁の中に綺麗なトイレもあります。
●2019年2月11日登城 エダサンゴさん
土浦駅から徒歩にて。

寒い日でした。

途中の観光情報センターは立ち寄ると良いです。

スタンプは1角の市立博物館内。
●2019年2月11日登城 あまさん
続19城目
●2019年2月9日登城 るー如水さん
族@21
市立博物館に無料駐車できます。ちょうど雪降りで櫓門 櫓 土塁がうっすらと雪化粧して 水堀とのコラボがとても美しく 映えたを堪能できました。
復元の東櫓でスタンプゲットし 展示が予想以上に良かったので オススメです。
●2019年2月5日登城 hideさんさん
ついで登城記、水戸出張のついでに攻略。
●2019年2月3日登城 ダーリンこしょっけさん
JR笠間駅から水戸線と常磐線を乗り継ぎ、40分程でJR土浦駅に到着しました。JR土浦駅から目指す土浦城までは約1kmで、駅前の市役所を左手に見ながら、ほぼ1本道を歩いて15分程の距離でした。ここは亀城公園として整備されており、まずはスタンプのある東櫓に向かいました。他の報告者の方から東櫓は12時15分〜13時の間は入場できずスタンプも押せないとの情報もありますが、この日は12時40分に到着したものの入場もスタンプも即OKでした。受付の職員の男性は物腰の柔らかい方で、いろいろな質問にも答えていただきました。土浦城が続100名城に選定されてから来訪者の数は約1.8倍にまで増加しているそうです。東櫓では時刻を知らせる太鼓や大木の300年近い年輪が興味深かったです。これで茨城県の3城の攻略を完了しました。
●2019年2月3日登城 tachi19さん
年が明けて一ヶ月。今年初の城にやっとたどり着きました。続百名城26城目です。
見所は現存の櫓門。復元された東櫓も木造なので、コンクリートの城には無い落ち着きがあります。
城とは直接関係ありませんが、城から10分ほどの上高津貝塚も貝塚の展示の仕方がおもしろく、オススメです。
●2019年1月30日登城 温泉大ちゃんさん
土浦駅から徒歩で訪問。
途中、蔵造りの街並みが連なる区画があって風情がある。
その一角にある観光案内所でマンホールカードを入手する。
土浦城に関する資料コーナーやパンフもあるので、立ち寄ってみるのも良い。

城跡には堀や門、櫓などが保存・復元されている。
中央部の本丸跡は広場になっていて、地元民の憩いの場になっている模様。

スタンプがある東櫓は見学料105円。内部は土浦城や櫓の構造などについて紹介。
なお、その東櫓は12時15分から13時まで『昼休み』になるので、
見学やスタンプは押せない。もし、その時間でスタンプを押したい場合は
近くにある市立博物館で押せるとの事。
●2019年1月28日登城 りゅうちゃんさんさん
登城
●2019年1月27日登城 yaguchi776さん
櫓門は現存。
●2019年1月27日登城 たかはむ★そうたさん
78/100 155/200
●2019年1月26日登城 Piroharumariさん
続6城目
●2019年1月22日登城 ミスターたかさん
続100名城、33城目。
土浦駅から徒歩15分程度でお堀と東櫓が見えてきます。東櫓は復元されたもの。お堀と東櫓のコントラストは綺麗です。東櫓の近くにある霞門(本丸搦手門)から入城。東櫓内でスタンプゲット。東櫓内は土浦城の説明がありましたが、量は少ないです。本丸の西側には西櫓が復元されています。こちらは中には入れません。
続けて、櫓門(太鼓門)をくぐり二の丸跡へ。櫓門は江戸時代の櫓門としては関東地方で唯一現存。しかし、スタンプの絵柄は東櫓。現存しているものより復元しているものの方が推されているのは何故?
二の丸跡のはずれに旧前川口門があります。武家屋敷と町屋を区切る門で、今は二の丸入口の二之門跡に移築されています。ただし、二の丸には説明板はなし。ちょっと寂しい。
史跡としての整備は県指定史跡だからなのか行き届いていない感じ。この後に土浦城前のバス停から行った小田城は国指定史跡。かなり整備されている。小田城があるのはつくば市。つくば市の方が土浦市より強いみたいに感じました。
●2019年1月21日登城 傾奇者さん
2回目の登城。今回は仕事で行き序でにスタンプのみ。
●2019年1月21日登城 くじらさん
櫓など建ってます
●2019年1月20日登城 cliffordさん
続7城め。JR土浦駅から市役所の横を抜けて歩15分、亀城公園へ。市立博物館(入館料105円)と東櫓(12:10〜13:00昼休み)が共通、スタンプは良好。本丸と二の丸の一部が公園になっており、旧前川口門、霞門、櫓門、東櫓、西櫓が現存、堀の外を回って30分。霞ケ浦に至る城域は広かったのだろう、城下町の面影も少しある。★★
●2019年1月17日登城 さんふらわあ からあげさん
土浦駅から徒歩15分ほど。
見学時間は20分ほど。
●2019年1月14日登城 HYOHYOさん
89/100+9/続100
計98/200
●2019年1月14日登城 つきやんさん
JR土浦駅から徒歩で行きました。
●2019年1月13日登城 KANTAさん
続・登城3番目

笠間城からJR利用。土浦駅から徒歩で向かっていたが、古い建物から胡麻油の香ばしい香りに誘われ、「ほたて」で天丼を美味しくいただく。土浦城はある意味コンパクトで見所が少なかった
●2019年1月12日登城 nabeさん
【136/200】笠間城から車移動
●2019年1月6日登城 Seiryuさん
 
●2019年1月5日登城 クニヘイさん
東櫓でスタンプゲット。マンホールカードは東櫓から数分歩いたところにある「まちかど蔵大徳」でもらえるはずが在庫切れで残念でした。
●2019年1月5日登城 旅ふくろうさん
続45城目。今年最初の城は茨城県の土浦城。11時頃に土浦駅に着いたら駅前通りが「消防出初式」の消防車パレードで通行止め(歩行者も横断できない)になっていた。延々と続く消防車両の列を見物すること約30分、ようやくパレードが終って城跡についたのが11:45、普通に歩けば駅から15分もあれば行ける距離だと思う。てっきり資料館にスタンプがあると勘違いして最初に資料館を目指して行ったのだが、結果的には資料館を見てから城跡や櫓を見物するのが正解か。しかし、入館料の105円、というのが謎。108円だったら消費税分か、とも思うのだが、5円て?全体的には城跡というより市民の憩いの場(公園)で正月の好天の中、のどかに散歩を楽しんだ。滞在時間約1時間。土浦駅に戻る途中で激辛ラーメン「レッチリ」の辛豚ラーメン8百円を食す。汗かいた。
●2019年1月5日登城 ふゆひなさん
続百名城27城目。日本百名城62城目。合計89城目。初の登城。
城跡は本丸と内堀が現存している。再建された東櫓でスタンプを押し中を見学する。
●2019年1月4日登城 マサカズさん
スタンプは土浦まちかど蔵大徳で押せます。
●2018年12月26日登城 年寄りの冷や水さん
笠間から友部経由で土浦まで行きました。ここはHPで駅から博物館までの行き方が写真付きで詳しく載っていたので、迷うことなくたどり着くことができました。スタンプの置いてある東櫓と博物館は真逆の位置にあり、本来なら東櫓を見てから必須でもない博物館に行くべきかもしれませんが、私は先に博物館に行きました。(資料をもらってからの方が分かりやすいため)地元の人かどうかわかりませんが、博物館には見学する人が何人かいらっしゃいました。城跡は本当に市民の憩い公園になっていて、日本猿のオリもありました。東櫓は残念ながら見物客はおらず、係の人も手持無沙汰のようでした。一通り見て廻りましたが、ベンチに小さな亀が置いてあったのが印象に残っています。少し時間があったので、ゆっくりしようかと思っていたら、常磐線が人身事故で普通とのことで、駅まで急いで戻りました。幸いなことに復旧したところで、普通電車で帰ることができました。今日は朝京王線の人身事故で迂回させられ、帰りは常磐線となにか冴えない一日でした。
●2018年12月26日登城 Tecchinsanさん
青春18きっぷを利用して攻城する。
土浦城は駅から15分位、朝早いせいか誰もいませんでした。
スタンプは市立博物館(入場料105)見学後東櫓で押しました。
●2018年12月24日登城 クルックーさん
水戸城から引き続き
●2018年12月24日登城 だいゆうさん
続100名城の44城目。博物館の駐車場に止め、登城開始。現在は、亀城公園となり、市民の憩いの場になっているそうだ。1429年~1441年に若泉三郎が築城したとされる。その後の戦国時代に西尾忠照が西櫓を作った。昭和に入っても現存していたが、昭和24年のキティ台風とそもそもの老朽化もあり、翌年に解体、しばらく復元されなかったが、1992年にようやく、再建された。東櫓も西尾忠照が西櫓と同時期に築造した。東櫓の2階から外が見れる。江戸期に入り、1601年、松平信一とその子の信吉が、現在の城のおよその形を作ったとされる。その時に建て替えられたとされる現存する櫓門がこの城の最大の見所だ。1656年、朽木稙綱が城主の時に、現在の太鼓櫓門に改築した。他に現存する遺物としては、東櫓の隣にある城の搦手であった霞門。1684年に松平信興が作った。以降、明治に至るまでの約200年は土屋氏が歴代城主となった。他の見所としては、1862年に作られ現存する旧前川口門や復元された本丸の土塀。また、本丸の周囲を囲む水堀、15m幅で防御力を高めている。土浦城は非常にコンパクトなので、見所を廻って30分程度で十分であろう。
●2018年12月23日登城 続・はとタモさん
続16城目(通算83城目)

笠間城登城後、車で移動。小雨の中公園内を一通りまわり、東櫓内でスタンプをゲット。
比較的小さな公園(城跡)なので時間をかけずに見ることができます。
しかし東櫓との共通券で入場できる博物館で映像資料に見入っていたら、そこそこ時間が過ぎてしましました。トータルで40分くらいといったところでしょうか。
夕刻の雨天で園内が暗い印象しか残りませんでしたが、夏場にでもあらためて訪れたいところです。
●2018年12月22日登城 みどりさん
続12城目。
青春18きっぷを利用し笠間城→土浦城→本佐倉城を巡りました。
土浦駅から徒歩10分程、まっすぐな道なので迷うことはありません。
●2018年12月22日登城 hirokiさん
今は普通の公園。
●2018年12月22日登城 なべまささん
12城目
●2018年12月18日登城 フーテンのゆきちさん
過去に登城したことがあるので、かるく見て回りました。
博物館の駐車場にとめ、博物館と東櫓(スタンプのある場所)両方で108円だったかな、駐車券は羽黒見学後、言うといただけます。
近くの観光案内所にマンホールカードがありますので、ぜひ。
●2018年12月16日登城 phantomさん
こじんまりとした城でした。
博物館の駐車場に車を停めて、博物館と櫓を見学。
●2018年12月16日登城 you16さん
続100名城、10城目。

茨城を制覇するの旅、土浦城へ。

松戸で『中華蕎麦とみ田』のつけめんを堪能した後に青春18切符で土浦城へ。

土浦駅に到着後、小雨が降ってきたのでバスで土浦城へ。
博物館でスタンプをゲット、博物館内を見学後に亀城公園内を散策します。
博物館と東櫓の共通券を購入したので、東櫓を見学後に徒歩で土浦駅まで
帰りました。
●2018年12月16日登城 かなぴょんさん
公園になっていて、近所のお散歩コースな感じ
●2018年12月15日登城 やっしさん
駅の観光案内所で行き方を教わる。親切な方でした。オススメの倉に立ち寄り、マンホールカードを頂き(初)お侍さんがの通り道との小路を通って、高麗門、櫓門、東櫓、西櫓、市立博物館の順でまわる。
東櫓は中の見学ができ、受付にスタンプがありました。しゃちほこは見事です。105円で東櫓と博物館が見学できます。
東櫓の受付のおじさんも親切だし博物館のお姉さんも愛想良かった。土浦はいいひとが多いのかな。
お城は子供がたくさん遊んでいて、いい感じでした。
私のオススメは、櫓門としゃちほこ、博物館1Fの刀のつばかな。
帰りは霞門、霞橋から。
●2018年12月15日登城 けろりんさん
霞ヶ浦や街道で交通の要衝であったこと納得。
沼を生かした渦郭式の縄張りであったことを想像。
●2018年12月15日登城 ZRX1200R_hideoさん
続日本100名城の29城目
●2018年12月15日登城 せいこさん
櫓と石垣が残ってるものの…
●2018年12月11日登城 ムサコさん
続名城22城目、かつ100名城との通算93城目。
前に水戸城を見に行ったついでに立ち寄って以来なので、約3年ぶりの登城となります。今回は車利用で、他のメンバーのコメントも参考に博物館の駐車場に停めました。博物館見学が半ば必須ですが、駐車料は無料です。
ここは門も櫓もこぢんまりとしたお城で、見学しやすいです。本丸周辺はそれなりに往時の姿を留めている様です。
スタンプは東櫓にて。今回もスタンプの構図に合わせて堀の外側から東櫓の写真を撮りましたが、どうにも脇の大木が邪魔でなりません。
この後、宿泊先に立ち寄ってから笠間城へ。
●2018年12月11日登城 zenさん
認定証は東櫓にありますがコンパクトです。
●2018年12月9日登城 小林日鳳さん
100名城⇒31、続100⇒9
●2018年12月8日登城 iisyanさん
121城目 コンパクトでいい城だと思います。うちの近くにあったらなあ。散歩にもすごくいい。あと、牛久大仏と霞ヶ浦、よかったので行ってみてください、
写真はスタンプ置き場の「土浦城東櫓」
●2018年11月27日登城 四十路さん
スタンプのある東櫓が、月曜でもないのに休み。
近くの観光協会で押せますが、
事前にホームページなどでアナウンスしてほしかった。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 次のページ

名城選択ページへ。