トップ > 城選択 > 笠間城

笠間城

みなさんの登城記録

950件の登城記録があります。
101件目~150件目を表示しています。

●2023年8月5日登城 ひーさん
スズメバチ怖いので千人溜の駐車場で撮影して退散
●2023年8月5日登城 キャッスルさん
スタンプ:かさま歴史交流館井筒屋
御城印:かさま歴史交流館井筒屋
●2023年8月2日登城 20230709さん
#6
●2023年7月30日登城 マッキーさん
歴史交流館井筒屋でスタンプ。
真浄寺へ移動し、移築された二重櫓を
見学しました。
●2023年7月23日登城 Caco-chanさん
かさま歴史交流館井筒屋(駐車場は狭いです)にスタンプがあります。
●2023年7月22日登城 くんちゃんさん
179城目。草木が生い茂り虫が飛び交う中を登城しました。いつの日か天守曲輪まで登りたいです。
●2023年7月9日登城 大村城推しさん
続百16城目(百54合計70/200)。日動美術館の隣に巨大な無料駐車場あり。歴史交流館井筒屋でスタンプを押し中を見学。380年治めた笠間氏を始め歴代城主(藩主)のパネルを見て回る。笠間城のジオラマは見応えあり。パンフレットをもらい、千人溜駐車場まで車で走る。夏真っ盛りの曇りのジメジメした日。あまりの蒸し暑さに登城を断念しかけた。紫色の紫陽花がたくさん咲いている。虫はたくさんいる。本丸は一面草ぼうぼう。蜘蛛の巣に絡まり、ヤブ蚊はまとわりつき、夏は山城は避けた方がよいと実感した。汗だくだくで辿りついた天守曲輪は石垣や崩落のため立ち入り禁止。蒲生郷成が連れてきた穴太衆の石垣を堪能して20分程度で登城終了。麓の下屋敷(笠間陣屋)を見て、本丸から移築した真浄寺の八幡櫓を見学。思ったより迫力があり。あの草深い鬱蒼とした山城にこの櫓があったなら、笠間城はもっと知名度が高い人気の山城になっていたかもしれない、などと想像するとテンションが上がった。百名城巡りに飽きかけていたのだが、暑さに負けず登城し櫓も見て充実した一日となった。自販機で買った三ツ矢サイダーがとても美味しかった。
●2023年7月8日登城 junさん
続80城目
●2023年7月8日登城 あきみなさん
続10城目(累計 百:5、続:10)
井筒屋さんでパンフレットと説明を受けました。先にスタンプを押しにいって正解です。とっても有効でした!それから車で千人溜駐車場までいきました。途中狭いと思っていましたがまだこの程度なら大丈夫でした(勿論ゆっくりと走った方がいいですよ)。
駐車場からは道なりに行っても15分ぐらいかな。私は階段を使ってショートカットしたので10分程度で本丸に着きましたが、途中、くもの巣とか結構あって、人が入ってなさそうな雰囲気でした。大人しく緩やかな道で行ってもそんなに距離差はないので広い道をお勧めします。
●2023年7月8日登城 アッコさん
雨が降りそうな天気でした。蒸し暑く、タオルがびしょびしょです。又、虫も多くて
虫スプレーがあるといいと思いました。
●2023年7月1日登城 いとけんさん
よし
●2023年6月29日登城 きょへさん
10/200
●2023年6月28日登城 ゆいねねさん
笠間城登城?
●2023年6月28日登城 ゆいねねさん
笠間城登城?
●2023年6月24日登城 ちゃきさん
笠間駅から徒歩で。傘のぶら下がったカフェでモンブランパフェと、もんじゃまんをテイクアウトして食べ歩き。稲荷神社が近くにあるのでお稲荷さんもたくさん売っていたけれど笠間の栗に惹かれました笑
●2023年6月18日登城 弾丸攻城小隊さん
井筒屋で24H押印可
石垣が崩壊しかけ
赤穂浪士が
スタンプ黒 枠にインクあり(拭いてからがいい)
●2023年6月10日登城 ぷりーつさん
続16城目

笠間駅前の観光案内所でレンタサイクル後、笠間稲荷神社で参拝してから、かさま歴史交流館井筒屋でスタンプと御城印購入。
笠間城跡は草木が生い茂って目印も少ないのでパンフレット等を見ながらじゃないと迷う可能性あります
●2023年6月4日登城 内池備後守さん
車で登城。大手門そばに無料駐車場あり。
天守跡まで山道を歩いて約10分。草が生えていてわかりづらかった。
スタンプは麓の井筒屋で押しました。
●2023年6月2日登城 海苔@福岡さん
百名城36/100 続百名城34/100 計70/200
●2023年5月28日登城 ちゅうたろーさん
26城目:本丸跡まで少し上りますが、バイクや車でかなり行けるので、歩く時間はあまり掛かりません。私が行ったときは、残念ながら、自然災害の影響で本丸跡前で行き止まりでした。
●2023年5月20日登城 キングテツさん
●2023年5月7日登城 MITSUさん
朝一番に誰もいない山の中へ雨の中登城しました。
ちょっとした登山。
頂上の天守台跡は立ち入り禁止でした。
●2023年5月6日登城 たこちゅーさん
続78城目(157/200)

水戸駅からは車で40分ほど。
山の中腹に広いスペースの駐車場有り。
駐車場からは落葉で舗装された道を登る。
本丸や八幡台櫓付近には広めの敷地がある。
天守台は崩壊の恐れのため、立ち入り禁止。
スタンプは麓の、かさま歴史交流館にて押印。
●2023年5月5日登城 くすださん
JR笠間駅からレンタサイクルにて
●2023年5月4日登城 パグプーららさん
益子祭りの次の日
●2023年5月3日登城 ひでぴょんさん
71城目
●2023年5月3日登城 たろさんさん
続32城目
井筒屋さんに写真で解説している登城ルートが大変役に立ちました。天守櫓跡(佐志能神社)は大震災の影響で立ち入り禁止になっていました。残念。
●2023年5月3日登城 しんさん
続31城目

千人溜駐車場に車を停めて登城。
スタンプはかさま歴史交流館 井筒屋で押印。
●2023年5月3日登城 さん
●2023年5月2日登城 hirakennyさん
千人溜駐車場に止めプチ登山。
天守台のふもとまでしか行けず(立ち入り禁止のため)。
17時過ぎに訪れたのでかなり不気味な雰囲気を感じた。
かさま歴史交流館でスタンプ・御城印をゲット。
●2023年5月1日登城 白隠禅師さん
下の観光案内所に車を止め大手道から登っていった。石垣も残っていてなかなかの山城。心霊スポットと知らなかったし昼間だからよかったがあとから知って確かに変な感じはした。
●2023年5月1日登城 はっぴー66さん
一泊二日の城巡り(1日目)。
土浦城から電車で移動。笠間駅前の観光センターでレンタル電動自転車を借り、荷物を預ける。初の電動自転車!
城までの道で門前通りが。笠間稲荷神社(笠間城攻略後に参拝)。
●2023年4月28日登城 踊る商社マンさん
100名城91/100、続100名城49/100、合計140/200
2泊3日の関東100名城巡りの初日の最終、6城目は、水戸城から笠間城へ。水戸城は弘道館の営業時間の関係でヒヤヒヤものだったが、ここはスタンプが「かさま歴史交流館井筒屋」さんで押せて21時までOKという事で、余裕。到着は18時15分頃となったが、日も大分高くなって、フォトポイントを写真に撮るのは、何とか大丈夫なレベル。史跡笠間城跡大手門跡、史跡千人溜り跡の石碑は写真に収めて井筒屋さんに戻って、スタンプ&御城印。お店のおじさんに、どこから来られましたか?と聞かれて「兵庫県西宮市です」と答えると驚かれてました。これにて初日の予定は無事終了。今日は明日の行動予定を考えて佐野市のビジネスホテル(カンデオホテルズ)に泊まる事としてます。余談ですが100名城スタートして泊まりで出かける時は、温泉旅館かビジネスホテルでも基本大浴場があるところを選定してます。やっぱ、何やかんや言ってもお城巡りは(特に山城は)ハードにつき、ゆっくりお風呂が絶対条件です(笑)
●2023年4月27日登城 kazy302さん
駐車場から城跡までの表示があまりなく、歩いてるとき少し不安になった。
ほかの城跡に比べると少し荒れ果ててる様子。
石碑がなければ、わからなかった。
●2023年4月22日登城 つれづれさん
2023年4月22日に登城済
天守櫓は震災の影響で立入禁止だったので行くことが出来ませんでした
落ち葉が多く滑りやすいので登城の際はご注意を!
●2023年4月21日登城 ヨッシーさん
夕暮れになり笠間城に。30城目。押印してから登城。他の方が書いている駐車場ではなく、車でかなり奥まで入っていった。17時半を過ぎて暗くなりかけてきたので、鈴つけて登城し、いそいで戻った。
●2023年4月17日登城 さとちんさん
結構歩いた記憶が…
●2023年4月9日登城 しゅうへいさん
井筒屋で記録
●2023年4月1日登城 よこしゅんさん
三男と茨城観光。車の入れ替えを控え、ワンボックスカー最後の旅。早朝に行ったので誰もいなく、ささっと登って、景色を堪能し、その日のうちに大洗方面に移動した。
●2023年3月19日登城 カメキチさん
81/200
御城印取得済
●2023年3月17日登城 四段さん
過日登城済。
●2023年3月12日登城 rockさん
天守櫓と石垣を備えた天険の山城
●2023年3月9日登城 かずどらさん
56/続100名城
●2023年3月4日登城 松風☆RETURNさん
☆続43城目

友部駅から周遊バスを使い笠間日動美術館で下車。
そこから徒歩20分程度で本丸曲輪に到着。
石垣が見所でした。

 スタンプ:かさま歴史交流館井筒屋
 御城印 :かさま歴史交流館井筒屋
 アクセス:★★
●2023年3月4日登城 まさむねさん
スタンプは、かさま歴史交流館井筒屋にあり、御城印も販売されています。
笠間城跡本丸への道順が写真付きで解説されているので、写真を撮ってから移動した方が良いです。
ただ、駐車場はその先の笠間日動美術館隣の稲荷駐車場なら無料なので注意。
千人溜駐車場まで車で行くこともできますが、稲荷駐車場からでもそこまで苦にはなりません。
なお、城跡内は目印になるものが少なく、道に迷いやすいので注意。井筒屋の道順写真通りに進むのが吉
●2023年3月4日登城 kotarouさん
JR笠間駅から徒歩30分で歴史交流館。ここで御城印をゲット。ここから笠間城へは30分。
●2023年2月23日登城 かのんさん
歴史館の無料駐車場に停めて押させて頂きました
●2023年2月22日登城 ちゃちゃしろまるさん
笠間稲荷神社へ行きそのあと井筒屋さんでスタンプいただきました。
●2023年2月19日登城 🏯のびのびー🏰さん
【65城目】
水戸線笠間駅より徒歩でかさま歴史 交流館井筒屋を目指す。
徒歩で約20分程度だったが、駅前の観光案内所でレンタサイクルを借りればよかったと後悔。
当日はコスプレイベントをやっていたようで、少々場違いな感じが…。
スタンプの状況:★★★★★
公共交通機関の便利さ:★★★☆☆
●2023年2月18日登城 Soraさん
続66城目。(計166/200城)初登城
水戸からレンタカーで移動。朝7:50に到着し車で上がれる一番上の駐車場に車を停め天守石垣まで登城。スタンプは井筒屋で。8:30ごろに伺いましたが、お店中道に置いてありますので、9時を待たずに押させてもらえました。この後、土浦城へ。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次のページ

名城選択ページへ。